【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ[12/11/07]at BIZPLUS
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ[12/11/07] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:07:34.82 u/CaS/rF
大企業よりもそこの下でぶら下がってる奴等のが楽だったりするんだけどなぁ。
会社の規模より会社の取引先で選ぶべきかと思うけど。

3:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:08:23.08 NProGXMX
中高生時代から「ブラック企業」の存在を叩き込まれてきた世代だぞ。

当然の結果。

4:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:10:23.41 0YItfjF/
働かなくても食えるなら好きにしとけ

5:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:10:51.67 CTmSN8+l
当然だろうな、大企業だって安泰ではないが、だからと言って敢えて中小企業に行くメリットが
あるとも思えない。

6:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:11:44.32 QIFd0Ord
地方で上目指すのが楽だし収入もいいぞ

7:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:11:44.12 Y98s8j/m
残ってる求人がワタミみたいな企業ばっかりだったらそりゃ行かないだろ

8:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:11:54.00 47AZtiYe
ハローワークの非常勤職員が、何か役に立つのか?

中小企業に一生勤める為に大学まで行った訳じゃないんだから

9:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:16:37.90 uHvbLd+X
倒産企業の大企業対中小の比率見れば中小怖くて行かんだろ

10:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:17:07.83 5ShHofNl
中小企業で自らの能力を存分に発揮しようと言うのは少ないだろうね
最近の大企業は危ないと言っても、一度就職してしまえば
早々会社側も切れないし

と 言うか最近の大学生は昔と違い本当に知識有してるか怪しいけど
何となく大学行ったと言うのが多い気もする
商社なら兎も角、技術系が関係している場所は
何となく行って、何となく卒業して目的も何も無い人は
使いにくい気がするけど
日本の場合80%以上が中小企業だった気がするが

11:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:17:44.90 6qh94JpC
MARCH以上の大学なら、よほどじゃない限り大企業に就職できるんだけどな
まあ、大手といっても比較的入りやすいブラック企業もあるけど


12:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:17:51.15 9ohN9nSB
中小企業は大企業にはなれない構造だから仕方ないだろ。

ボーナスも少ない、退職金も少ない、ちょっとした不況でも危うい中小企業。

それでも、
ボーナスない、退職金ない、いつでも危ない零細企業の俺にはまばゆいがな。


13:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:22:37.23 ULYDuZ2j
人気100社の求人数合計は1.6万~1.8万人であり、
慶応・早稲田の卒業生(計1.6万人)とほぼ同数の
狭き門に学生が殺到しているそうですね。

(日本経済新聞より)

14:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:22:38.08 ThawFYui
だって、大企業なら国が守ってくれるし多少の違法行為は許されるからな
JAL、オリンパス、東電…

15:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:22:40.55 yrfT+cxM
目的意識のなさがはっきりしているな

これじゃ海外に勝てるはずない
産業の凋落は止まらない




16:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:24:06.29 mW468olE
やっぱ大学は減らしたほうがいいよねw


17:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:24:32.72 3bm6lMDA
年商50億が中小になるのかどうか知らんが
この規模でBtoBで手堅くやってる会社などなんぼでもあるというに。
学生なんて思い込みが強かったり社会経験の乏しさゆえに情報弱者であったり、端的に馬鹿なんだから、
まわりの人間がそういう会社の存在を教えてやらないといけない。


18:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:24:49.99 V6xI3h+6
大卒だからって選ぶ中小企業はないぞってか、そんな会社そもそも危ない
中小企業は即戦力を雇いたいからな。
3流大出て大企業ってそもそもあり得ないだろw

19:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:26:22.42 JO5Cwa49
中小って経験積んで、
好きに仕事進めたい人が行くもんじゃないの。

20:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:26:48.79 TA8S97j/
どっちにしてもアウト
新卒であぶれた奴なんか来年も採らねえよ
中小行けば最初から崖っぷち
かわいそうにな

21:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:28:05.53 swFZ+bBQ
この前、ある経済番組で
胡散臭いコメンテーターが
「もう中小企業って言うのは止めた方がいい」
とか言っていたんだけどねw

優良な会社も勿論あるだろうけど、
実際もっと酷い言われ方しているじゃんね、
「下請け」とか。


22:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:28:13.27 go0+3Kdn
>>2
たしかに

23:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:29:02.15 X1wLmEzz
就職して3ヶ月で会社なくなったら困るからな
中小は救済されないし自衛のためだろ、しょうがない

24:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:29:25.68 u/CaS/rF
>>14
オリンパスは国から融資とか受けてなかったような…

25:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:30:57.13 47AZtiYe
中小企業いったら、上司が高卒、中卒である確率が上がる

大卒が就職しても、話が合わない。理論も合わない。高卒に使われる大卒っておかしいだろ

26:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:31:28.65 Bj+XwHAA
まあ予測生涯年収で見てるだろうね
わざと1年留年して1000万円損したとしても
それによって1億円ほど上積みできる可能性があるなら
そっちにトライする人も増えるだろう。

27:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:32:16.23 5xOTvQkX
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。

28:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:33:45.27 nSe3X+AK
>>26

就職浪人した人間が
来年、内定もらえるとは
到底思えないんだが。

29:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:33:57.36 7dmpAPBa
>>25
じゃあ役所に就職しろ
一般企業での仕事内容は学歴じゃなく、その時点での能力で決まる

30:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:35:06.33 /0CJJ+Lg


ばっばかもの!

31:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:38:10.86 Q/mi8gmy
>>26
浪人した時点で大手一流企業は無理じゃないか?
叔父さんとかが、狙ってる一流企業の人事部長や
役員に今年就任予定とかのコネでもない限り・・・

32:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:38:23.78 Bj+XwHAA
>>28
今はある程度の学歴だと 大企業>役所>中小 で選んでいるようだ
学生曰く役所だと就職浪人でも結構入りやすいらしい

33:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:39:04.48 6qh94JpC
>>25
大卒で警察官や消防士になっても、上司が高卒になる可能性は高い
税務署も高卒が多い


34:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:40:04.57 Bj+XwHAA
氷河期末期の学生が就職したのち2006ころに大量転職して
そんときに公務員枠にスルっと潜り込んでたのが結構いたな
フリーターまがいの連中もみんなそこで就職してた

35:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:40:20.96 yp1SEuYA
中小の魅力
・ナス無し退職金無し企業年金無し
・休日少ない法定以上の有給休暇なし
・大口の得意先が吹けば飛ぶ絶妙なバランス
・従業員の出入りが激しい
・社員教育に金も時間もかけない
・会社が法律守らない

36:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:40:51.77 9OPHav9a
リアルな中小との当落ラインって昔で言う大東亜帝国くらいか?

37:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:42:03.39 VjE1+0NB
っつーか この中身はまさに>>7が本質だろ
専門学校みたいな大学が増えて バイト先みたいな企業が 待遇最悪な条件で
国の補助金目当てに社員募集してるだけだろ どっちもどっちだけど
それで 学生は企業選びすぎってのはおかしい これってたんなる数合わせだろ

38:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:42:10.88 Z7mPVPFn
技術持ってる優良な中小企業の方が
下手な大企業より安全だったりするんだけどな。

大量リストラ怖いすねえ

39:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:43:02.43 yKtsWG8I
日本の強さは底辺のコスパの良さに支えられている
志高い学生さんは中小で日本を支えましょう

40:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:43:38.64 V6xI3h+6
>>25
お前半島出身か?学歴が第一
そもそも3流大の新卒なんて日本語話してるかどうかさえ怪しいぞ

41:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:44:38.55 5ShHofNl
>>35
ある程度、自由に出来ると言うのはメリットとしてあると思うが
大企業だと縛られすぎて技術職は楽しく無いだろうからな
それらにも良し悪しあるが

42:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:45:47.34 /k7/AJLG
Fラン卒でも、大手上場企業なんて無理だよ。
ゆとりは怖い。

43:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:46:16.23 6qh94JpC
これからは、法科大学院を出た人が公務員になるようなパターンが増えそうだな
弁護士も過剰傾向があるし、知識生かして公務員になったほうがいいと思うし


44:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:46:47.15 CTmSN8+l
>>10
今の学生のほうが少なくとも昔の学生より圧倒的に考えて就職していると思うね。
大昔に一流大学を卒業して大企業に入社した親戚は、たまたま大学の前に企業が
リクルート事務所を開設したのを見て、そこに入社したというレベルだからね。
(昔は東京にない一流大学に関しては、こういうリクルート事務所を開いていたみたいだね)

45:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:47:35.48 CNWDI9Pz
でもはじめから大手諦めて中小選ぶ奴なんてどこも欲しがらないんでしょう?
上昇志向というかやる気に著しく問題がある気がしてならん。

それに中小の側も贅沢すぎるんだよ
新卒に劣る待遇だろうと入りたい既卒の奴ら、掃いて捨てるほど居るだろうに

46:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:47:45.39 V6xI3h+6
>>35
どの部類の中小企業だ?
零細企業とまぜまぜしないでね

47:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:49:10.23 Bj+XwHAA
>>45
既卒ってある意味で「選別済み」だからっつーのはある
人気がある所は新卒+ヘッドハント

48:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:49:40.36 kix4Gp1g
中小企業でも良い所は地元学生に人気

49:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:49:46.28 swFZ+bBQ
まああまり公言しないけど、
大企業や公務員の福利厚生は
一つ一つが小さくても積もれば相当の差が出てくるくらい
優遇しているからね。

仕事面だけで結論出したがるこういう審議会だかは
裏では分かっているんだろうがw

50: 【関電 70.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/11/07 09:50:24.99 yGplVXCl
下請けはDQNだらけなのに

51:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:50:27.83 yXv3kFlt
地方の中小企業は慶応、明治、大正、昭和に創業して今でも続いてるのが多いよ。
給与は低いけど、社員の面倒見は良いし、退職金もそれなりに払って呉れる。

52:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:50:41.48 T93rJGeE
ニッチでシェアでかい企業が一番安全
新規参入が難しいところも


53:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:52:32.24 yp1SEuYA
>>46
1 に書いてある20万件の求人の事だろ。

54:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:52:55.42 6/PRgTA2
ゼミの仲間内で一人だけ非上場無名中小に行った奴がいた。
正確にはそこしか内定が出なかったからなのだが。
結局その会社は3年で倒産。次の会社も2年で倒産。
疫病神なのか運が悪いだけなのか。。。
ゼミの同窓会にそいつだけ来なくなったよ^^;
今は大企業もしくは公務員が良いと確信している。

55:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:53:42.45 X7LuZs0a
某県庁受けたら東大生が面接受けまくってたわ
いまはそういう時代

56:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:55:02.74 HDFevVnx
そりゃ中小企業なんて社会人だって自分の業界しか知らないのにむしろなぜ学生がそんなとこ知ってるんだよ
どうせ大卒とらなくても中小は高卒だけでやっていけるんだから就活で避けるのは当然だろ

57:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:56:53.20 MqhlflzG
退職金等含めた福利厚生や労働法の適用状況など
積極的に中小を選ぶ余地がないからな。
退職金積み立て分や福利厚生も給与にいれて比較してみれば
一目瞭然。もちろん大企業に劣らない会社もあるが見分けがつかない。

58:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:57:22.83 CTmSN8+l
中小企業ってワンマンが多いからね。ワンマン&同族、俺の友人が一部上場企業を蹴って
地元の中小に就職したが、このパターンで嫌気がさして公務員に転職した。

59:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:58:36.77 HDFevVnx
>>42
心配しなくてもゆとりはオッサンよりはるかに英語できるし学力高いぞ?
何を根拠にゆとりは学力低いとか言ってんの?

60:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:58:38.81 zxXPzDZR
大変なのは分かるが、自分のポジション理解せず、ニーズの無いところに突撃して、自爆してる人は自己分析が足りない。
自分を過大評価してるから、正規になれない。
既卒非正規になったら抜け出すのは困難なのに。
とりあえず身の丈にあった会社に入ることだ。

61:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:58:38.83 n1sxA4tB
姪は就職浪人して市の職員になったわ

62:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:58:55.24 uQgK/kQr
労働意欲がないだけじゃないの、来年なんてもっと大企業に入れるわけないんだし

63:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:58:59.00 PDvYrj9Q
潰すために採用される中小が多いのも確かだわな

64:名刺は切らしておりまして
12/11/07 09:59:55.84 PDvYrj9Q
それと、銀行の暴利がちょっと酷いね
手数料で一割以上取るってヤクザなみ

65:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:00:53.37 dO4Wh4zu
「10年後に大企業になる」中小企業が一番おいしいだろうな
いずれにしても成長性を第一に考えたいが指標が無い
「俺が成長させてやる」人なら就職すら必要ないだろうし
高学歴だらけになってもJALや東電、お役所が末路
最近の電機もこれ

66:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:02:28.76 47AZtiYe
大卒なら公務員が最強

大学でて、一般企業に勤めても、高校中退のタトゥー金髪の一部上場企業の社長もいるわけだし

67:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:04:05.47 IK+rXOZU
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人~210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人~120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

URLリンク(hr-recruit.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)

68:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:05:38.42 I9ojZLYA
就職浪人てwwwwこの一年が大きいのにwwwwwww
景気がどんどん良くなってくと思ってるのかな?

69:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:06:13.21 4eeXNIL4
ネットのおかげで情弱就活民が居なくなったからな

70:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:06:13.83 2BwYzJ7K
で、大企業に入れるまで無職でいるわけ? 非正規への道まっしぐらじゃんw


71:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:08:13.96 1AGgRWXI
今年、大企業に入れなかったら、就職浪人して、来年大企業に入ります。

72:(  `ハ´ )
12/11/07 10:08:30.16 ZYGxOdHh
>>69
そしてブラックに就職するなら、無職を選ぶエリートが増えた。

73:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:08:42.53 y8YZzna7
世界シェア8割の中小がいい。もっというなら未来工業がいい。

74:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:08:44.05 47AZtiYe

大企業に入社できない=非正規 の可能性大

一方で大企業に分類される2部上場企業もブラックが多い

3割は3年で止める・・ つまり大卒の6割くらいが非正規になる

75:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:08:59.17 yrfT+cxM
国家破産が目前

いまの大小企業の8割は明日がない
起業の可能性を探すことだ




76:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:13:56.41 URfhVK/f
>>2
枝葉は切られたら終わりだよ

77:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:14:12.51 kQalaEb3
>内閣府は、進学した8万人を除く12万人については、中小企業の魅力が
>学生に伝わっていない部分があるとしている。

学生は中小企業の実態を知っている。特に親が中小企業に勤めている
場合には、絶対に入りたくないと思う。




78:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:16:31.64 fzHgrN1O
寄らば大樹の陰か。
安定志向の人材なんて大企業も採りたくないだろうな。

79:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:16:35.31 JhlHad6L
とりあえず、働いとけばいいと思うよ。

80:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:17:03.18 6qh94JpC
優良大企業か官庁に入らないとまともな生活ができない世の中も難だよな


81:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:19:15.73 dPNzIbiW
中小企業に夢が持てるようにしないと
そのためにもいいものを持っている中小企業に金が集まるようにしないと

82:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:19:52.42 CTmSN8+l
大企業に勤めると人脈ができるからね、これが大きい。その後転職をするにしても。

83:(  `ハ´ )
12/11/07 10:20:12.72 ZYGxOdHh
>>77
絶対に入りたくないと思うから、入らない。
働かないを選択する甘えた考えは何とかならんのかな?

84:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:22:10.28 XaNXb8tS
中小零細に入るくらいなら
起業した方がなんぼかましってレベル

85:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:24:58.05 OuZainvb
中小零細に入るくらいなら
ナマポの方がましってレベル



86:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:25:24.28 mtgZeWXV
社会的な優位性や、給・賞与の安定、退社後の保証・・・等々
国が機能しない今の経済状況では、大企業を選択せざるを得ないだろう


87:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:29:31.59 Nl5Ohz3S
まあ中小の大半がブラックだからなぁ・・
下手すると、正社員の拘束時間とバイトだったら時給換算すると
バイトの方が良いのが多いし、今の御時世昇給の希望ってのも薄いし。
退職金も珍しいし、年金ぐらいか。無いと困りそうなモノ。
まあ、今の若い世代が年取る頃まで、
このシステムが残っているかも不安だろうし、あまり頼るモノでもないのかも

88:(  `ハ´ )
12/11/07 10:30:00.21 ZYGxOdHh
>>84
起業するなら中小企業でも良いから数年働いた方が良いと思うぞ。
経験ゼロからスタートできる程、知識は無いべ

そして世の中には経験が無いからこそ、自信たっぷりに物事を簡単に考えてる奴が多い。

89:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:31:27.63 t6yy7fBB
大企業一番のメリットは、福利厚生だよ。
スケールを活かした、大口団体割引とか。自動車保険や、企業グループ共済保険なら、定価から30%オフ~だぞ。しかも給与引去。

取引先からも隠微の特別優待割引とかあるし。

あとは医療費補助とか。健保組合からの独自割戻金、差額ベッド負担、傷病手当の付加給付制度、子育て休暇の充実…。

90:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:32:38.34 yXv3kFlt
>>82
大企業に出向で入る中小企業社員も人脈が出来るんだよ。
仕事をまともにこなしてると、メーカー、商社、何かから声がかかって来る。

91:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:36:28.47 o7UZB2x7
日本って結局就社だからなw
これを職につく形に変えて法律が守れてるなら
魅力的な会社なら行くだろう
てか労基法は懲罰的罰則を設けてでもちゃんと守らせないと
サービス残業とか巷に溢れてる状況じゃ誰も行かないけどなw

92:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:42:00.09 5rwTofyg
Japan could do more to help young people find stable jobs
URLリンク(www.oecd.org)
「正規労働者と非正規労働者との保護率の差を減らし、賃金や福利厚生面での差別的措置に対応する。
この措置には、期間労働者に対する社会保障の適用範囲を拡大する一方、正規労働者に対する雇用保護を緩和することも含む」

OECD(経済協力開発機構)は7月20日、対日審査報告書を公表した。
全6章の報告書の中に今回、一つの章が「格差問題」に充てられた。
「格差問題に一章を費やすのは初めて(日本政府代表)」のことだ。
日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきた。
しかし「最近は所得格差が拡大している」とOECDは警告。
その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な点をあげている。
「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。
「日本はもはや平等な国ではない」。これがOECDの日本に対する基本認識だ。
URLリンク(www.pjnews.net)

OECDが調査したデータに興味深いものがある。各国の“正社員”の「解雇の難しさ」だ。
数字が大きいほど難しくなる指数だが、デンマーク1・20、イギリス1・40、アメリカ1・67に対して、
日本は3・80と倍以上になっている。またOECDは、「日本はOECD諸国の中で実質的に最も解雇規制が厳しい国のひとつ」
「正規雇用への保護が手厚すぎる」と指摘している。
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)

93:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:43:04.88 5rwTofyg
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
URLリンク(www.jacd.jp)

94:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:47:49.13 5rwTofyg
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
URLリンク(www.jimin.jp)

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
URLリンク(www.your-party.jp)

日本維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
URLリンク(www.nikkei.com)

95:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:51:30.04 Dl3AlVE9
大企業志向とナマポは同じ思考回路。結局人に頼って生きていくだけ。そして悪くなったら人のせい。

96:名刺は切らしておりまして
12/11/07 10:53:11.97 zm7Y8FLx
外野の意見→不況なんだから中小で我慢しろ!

当事者→不況なのに不安定な中小になんか行けるか!


こんな感じかな。

97:(  `ハ´ )
12/11/07 11:00:30.85 ZYGxOdHh
>>90
職種によるなぁ。
社内以外の人間と接触の無い内勤てのも珍しくない。
逆に営業系だと中小企業でも人脈は作れる。



98:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:00:52.68 SRyX/4my
大学の数
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人~)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000~4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300~ 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

URLリンク(www.nicovideo.jp)

99:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:01:49.07 Tmdi4tuF
そのうち99%くらいは、将来は安定に志向だろう
そういう連中がダメにした

100:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:02:53.29 qy+ivXgI
今の社会保障政策で想定されているモデル通りに生活できるのは大企業正社員だけで
それ以外は農業とか自営業とかを除くと制度設計上存在しないことになってるからな

101:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:02:59.00 cC1gmyIM
ワタミのような大企業に入っておけば安心だよな

102:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:03:59.30 Qd+pgp81
大企業 シャープとか?

103:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:04:01.39 QjWFMbe7
中小企業同士で合併しまくって大企業になれば人集まるんじゃね?

>>1
>ハローワークの非常勤職員を
ハローワークですら非常勤というヲワッテる時代に何言ってるんだかw って思う。

104:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:06:08.82 MqhlflzG
>>89
そうなんだよね。福利厚生の違いがでかすぎる。
労働法も大企業限定の法律とかあって、国も中小の労働条件が
低いのは当然のものとして許しているし。

105:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:10:06.66 yXv3kFlt
>>97
私だと、エンジニアリングと検査業務です。
大学卒業して、ホワイトカラーなんぞ30年前に消えてます。


106:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:10:46.79 ovAoHU/Q
大企業も国が助けないで倒産しちゃう前例をみせてやれば考え方変わるよ

107:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:14:03.68 zm7Y8FLx
中小だって福利厚生を充実させて、人材を惹きつけたいのは一緒。
いかんせん、体力がないからできないだけで。
むろん、メガ企業はお上からの恩恵もあるし、中小にも福利厚生やってるとこ
あるけど、一般論としては体力の差が福利厚生の差に出ちゃう。

108:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:18:26.05 NJYqHmTu
で、大企業に拘り続けて無職ニートになると
身の程知らずの無能も多いからなあ

109:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:31:16.76 2uYJeryQ
中小企業の魅力とか抜かす前に労働環境なんとかせーよ。

まぁ中小でも良いところは確かにあるだろうけど、そういうところは社員が離れないし、求人数なんて多くない。
目立って募集してるところは、社員が定着しないところだからなぁ。

いい加減「中小の魅力」とか無いものを飾り立てるのはやめたほうがいいよ。それより労基法の適用を厳格にするとかいろいろあるだろ。
あと「中」と「小」と「零細」を意図的に一緒にすんな。わざとやってるのかもしれんが。

110:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:35:15.88 mUxpsfGw
×中小
○ブラック

111:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:35:23.53 40qqBGnS
日本にはなんの恩恵も落とさないアジア貧民国を彷徨う
ジプシー企業が何しようが関係なしだろ?
国内ではリストラに派遣化で失業者をを急増、経済を
悪化させ、これのどこが地域に貢献する健全な企業だ?
足元もおぼつかないまま、糞グローバル化を声高に叫び
結局は先の見えない根無し草。
いずれ人件費が上がれば、アジアの貧民国をドサ周り。
これが日本の企業か?
アホ官僚に踊らされやがって。

112:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:42:04.02 0eBWEjJJ
中小で良い会社は本当に社員は辞めないからな。社長次第だが。
福利厚生充実しなくても良いんだよ。ブラックじゃなければ。

113:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:43:00.44 PDvYrj9Q
日本の文明文化を行進国に!

キリスト教のよけいなお世話は地球を破壊する!

114:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:46:11.15 DqKkYD7O
世界的な技術持っている、中小ならいいけど
ただの下請けとかが多そうだな
今はネットあるんだからその辺の判断つくだろう

115:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:53:33.23 V9mPHvDt
>>84
将来的に起業するのはアリだと思うが、それまでに組織で働くことのノウハウ、人脈を作り上げること、
企業のための資金を貯めることを考えたら最初は企業組織下で働き始めた方が絶対にいい。
できれば大企業がベスト。システム化された組織運営のノウハウは中小企業にほとんどないから。
稀に中小企業でも高度に組織化されていたり容易に人脈を築き上げることができるところもあるけど、
それこそ転職を繰り返して偶然に金脈を探し当てるしかない。


116:名刺は切らしておりまして
12/11/07 11:58:18.00 rXhtuIyk
昔とくらべてマーチに簡単に入れるようになったからだろう
ニッコマとくらべて下手にプライドが付いてしまってる

117:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:01:26.26 ITJKEELr
本来中卒や高卒で中小、ブラックなどに収まる人間までが
大卒の肩書き付けて選り好みし出したからミスマッチはしょうがない


118:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:19:28.12 5Ed8ugBm
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「今の若者には金が無い、昔の若者は金も資産もあってみんな贅沢三昧だった」
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「新卒が就職失敗で1000人自殺した」
「ハングルでメールするのが今のトレンドだ」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。

119:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:40:51.86 eCZHWL9o

まあ中小に就職したら結婚はあきらめるしかないなwww

120:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:51:31.22 WclcTa68
退職金がほとんど無いからね
大企業なら千万くらいは出るけど

121:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:52:22.63 PDvYrj9Q
>>120
でないでない、現実知らなさすぎ
でても派遣会社設立費用に

122:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:56:29.08 zm7Y8FLx
自分の会社の退職金を調べてみたら、意外と沢山もらえることがわかった。
給料自体は同業同規模の中では低いんだろうけど、報酬の高い低いを言うときには
退職金も含めた額で見ないと意味ないねと思った。

123:名刺は切らしておりまして
12/11/07 12:56:50.20 MqhlflzG
某自動車ディーラーの部長級の退職金が600万ぐらいだったな

124:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:03:08.61 2YFb/OVg
当たり前だろ。
中小や子会社なんて、なんかあったらゴミのように切り捨てられるんだから
BtoBで大きなシェア持ってる優良中小なんてみな教授推薦の枠で埋まる

125:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:14:02.51 2uYJeryQ
大手の生涯賃金3億、中小は2億行けば良い方って上司から聞いたことあるけど、どこソースだったんだろーなー。
「ウチなんて1億5千万行けばいいほうじゃない?w」って部長に言われて醒めたよ。
新卒は入れるなら大手に行くべき。大手→中小は転職容易だけど、中小→大手は大変だからね。

126:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:15:33.49 u9T/kD44
中小は新卒でも中途の試用期間のような認識だからな。
3年以内に辞める新卒の大半が、自主退社という名の強制。

127:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:19:27.96 9+Pn3fpn
大企業は40歳までに3分の1をリストラし、50歳までに残りの2分の1をリストラする。
これに残れれば将来は安泰である。

128:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:27:28.67 yrfT+cxM
今日の日本の落日は官僚と依存症のリーマンが原因

個が自立できないため社会進化に対応できないでいる
とっくに会社の時代ではない



129:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:28:45.60 C7lAfhCK
中小はほとんどがブラック企業とかわりないからな。
仕方ない。

130:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:30:39.17 u9T/kD44
>>122
退職金は優遇税制もあるから、その分も有利。
ただし、必ず貰えるとは限らない。

131:名刺は切らしておりまして
12/11/07 13:33:17.68 NProGXMX
「中小企業の魅力」

馬鹿かと。
・大半の大企業より潰れやすい
・大半の大企業より錆残が多い
・大半の大企業より休暇が取りにくい
・大半の大企業より給与・手当が少ない

これらを覆すデータでも持ってこない限り何を言っても嘘八百に過ぎん。

132:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:13:58.28 5aAXzCwN
上から旧帝大、マーチ、関関同立くらいまでで15万人はいるよな?

133:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:18:46.02 utervlfD
どれぐらいの規模を中小企業と呼ぶのかな。
従業員100人ぐらいでも大企業の子会社で、
親会社と同等の待遇の会社はあると思うけど。

134:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:20:15.15 WclkFEUK
そもそもこれからは大企業だって簡単に首切れるように
契約社員が増えていくだろ

135:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:24:05.08 XLccohd5
当人たち以上に親の大企業病の方がひどかったりするしな。
高い金出して大学出したんだからそれなりの会社行けってさ。

136:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:28:33.91 AIP6rh0/
大企業は発信力が高いから
何やってるのか、待遇とかわかりやすい
中小企業はそこらへん工夫しないと
学生にとってはわからないから選択肢に入らないということになるんだろうな
良い中小企業ならそりゃ学生だって入りたいだろう、大企業がつぶれる時代なんだから。

137:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:35:00.02 uxrYksp3
中小 販売系や飲食系は
底辺大しか採用しないとこばっかだし
下位大学は裾が広いからそれはそれで競争が激しんだけど
それでもブラックすぎて勤まらないw

138:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:43:58.83 bJTqr15a
価値観は人それぞれだけど、休めるときはきっちり休めるかどうかだろうなぁ
給料は、それ以外の労働環境がきっちり整っていれば安めでもかまわん
まあ実態は大企業もあまり変わらんのかもしれんけど

結局、「時間」に関してだけは、ごく一部の連続した時間が必須な業種以外は
例外なく厳守させないと駄目だろうな

139:名刺は切らしておりまして
12/11/07 14:51:04.07 uxrYksp3
文系はリア充ほど大企業
まじめなやつほど特殊技術を持った中小じゃないと
勤まらない現実

140:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:13:15.82 /xfot/AI
まあ職の選択制に甘えて精々苦しめ
一生就職できない学生共惨め

141:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:13:36.51 KpU/g5nm
>1

ソッポ、つーか中小に新人教育能力無いだろw
即戦力の中途採用がほとんどだし。

あと、ここで中小を軽く見てるヤツが多いが、
中小も会社を選べばメリットのある会社はそれなりにあるぞ。

142:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:15:40.98 Z35x3Vl5
中小最悪だよ・・・
売上高**億円って言ってたのに実際には*億円しかなくて大変な状態
連続賞与無しとか当たり前

143:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:19:38.51 hHA0yKaF
全国規模の数字で学生と求人が同じくらいだと学生と中小企業が
単純に繋がっていないってケースも結構考えられそうだけどな

144:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:20:06.39 +qHQjgdk
9万+1万がニートへ

145:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:40:46.88 eCZHWL9o

でも実は中小でも

給料は安いが
社長とタメ口でも問題ない
サービス出勤、サービス残業も多いが
休日が自由に取れる

ってところもいっぱいあるけど
そういう所は居心地が良くてみんな辞めないから
空きがないんだよねえ

146:名刺は切らしておりまして
12/11/07 15:56:33.86 sf5ICFWD
>>145
たとえば、どこ?

147:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:01:27.87 gyKaKRqe
いまどきの若者は、インターネットでサーチするけど、パソコンに疎いおっさんが牛耳ってる多くの中小企業では、ネット広告という発想に至れず、若者の眼中にすら入れていないと予想。

148:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:19:44.48 o7UZB2x7
>>145
休日が自由に取れるのに
サービス出勤、サービス残業がある不思議w

149:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:19:59.48 NProGXMX
>>147
ネットで個別に企業を調べてると、どこもかしこもブラック企業に見えてくるのが
今の学生らの大変なところだと思う。

150:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:26:04.25 o7UZB2x7
現役ブラック企業社長が、社員を安くこき使う華麗な手口を暴露!
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

実際こんな企業が多いんじゃないの?
今のご時世だと規模の拡大も厳しいし
しかもこの記事には労働基準監督官が登場していて
取締りをする気が全く無いから困る

151:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:28:30.39 6qh94JpC
>>150
こんなクソ企業はそのうち潰れるよな


152:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:32:12.10 iIjcgL3T
企業はすぐ金になる人材が欲しいわけなんだな
そんなの世界中探してもごく一部だよ

153:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:42:04.07 0JtOqDkn
中小が採用する気ないんだろ。必ずしも学生がソッポ向いてるわけじゃない、と思う。学生側も劣悪な職場環境ならバイトでいいや、と思ってるんだろ。あとは公務員試験浪人だな

154:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:42:40.56 /PLm2iKL
そりゃ大企業入りたいわな。
中小とは昇給がまるで違う。
大企業も潰れる時代とはいえ、中小なんてその何倍以上も潰れてるわけで。
中小はリストラされても退職金も何も出ずに、泣き寝入りも多い。

実は一番の問題は人間関係。
面接を乗り越えただけあって大企業は、変な奴が圧倒的に少ない。
中小の方が職場いじめも圧倒的に多い。
大手だと異動も比較的容易。


155:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:46:01.20 0JtOqDkn
そりゃ新卒でモンテローザ、ワタミなんかだったら就職しないだろうな

156:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:49:48.57 iIjcgL3T
昇給額100円のとことかあるしなぁ

157:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:55:26.40 W7FSqc6U
そもそも一流企業なんて日本に存在しない

158:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:55:48.25 8xY6T86Z
イメージとしてだけど、新卒カードって生涯1度の大勝負じゃないの。
鮭じゃないけどさ、4年回遊してきたら良いとこで卵産みたいでしょ。

159:名刺は切らしておりまして
12/11/07 17:59:58.20 W1CdCR6I
今までに学生してた経験しかないのに
世の中を知っているレベルの行動を期待するのはそもそも無理

ぶっちゃけ、中小側でも世の中を舐めた人材を囲える余裕はないでしょう

160:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:03:53.86 8Z4DKLjS
なんということはない。中小企業がきちんと労働基準法を守ればよいだけの話。

161:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:09:49.57 DhWqTvQZ
サン腐レッセに入って犯罪者になれ

162:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:13:02.87 pAe2JemQ
社員500人以下で一部上場してるような会社は、中小企業かね?

163:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:19:29.15 TaWLZj4F
大企業はとりあえず東京住まなきゃならんとか、転勤あるとか商社なんか何をやってるのかも
よくわからんとかで、就職活動時期に中二病発症して一社も受けなかったけど
すごい後悔してる。大企業の30歳年収=中小企業の部長・最高幹部クラスの給料だもんな。
別に田舎に住んでるからと言って物価や家賃が安いわけじゃないし。
あと、大企業から抜けた奴は能力次第で上にも下にも行けるけど、中小企業抜けると後がない。

164:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:21:27.11 kMhaRGgA
この不景気に贅沢に選んどる暇あるか!どこでもええから正社員で働くことや!それから道が開かれ、仕事の楽しさ、面白さがわかるもんや。

165:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:22:50.59 PDvYrj9Q
でもさ、ここの大企業って俺さっぱりわからんのよ

中小企業から大企業もどき 自動車通勤あり
大企業に銀行 自動車通勤禁止
日立などの巨大企業  ハイヤーでお出迎え


へたすれば豊田ってでかいのに自動車通勤とかしってっから話があわないんだよ


166:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:27:27.44 qMlve3L9
一部上場企業が一流企業。
日経225が超一流。
二部上場が二流でしょ?
あとは中小企業。
例外はサントリーと竹中工務店などその他数社だけ。

167:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:27:41.22 CuYLaRbh
会社に頼るな! 社会に頼るな!

他人に頼る人生に安泰はないぞ!
逆に言えば,努力をすればなんとでもなる!

例えば,俺の両親。
両親は無学で貧乏で就職もできなかった。
それを逆手に取り,自営業を始め,億単位の資産を築いた。

それだけなく,70歳を超えた今でも働き続け,
さらに俺に一軒家をプレゼントしてくれたり,
私立小学校に通う子供達の学費も出してくれている。

両親は他人に頼らず努力したからこそ現在がある。

もう一度言おう。
他人に頼る人生に安泰はないぞ!

168:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:28:32.22 PDvYrj9Q
>>166
死んでる日経東京市場基準か、とっても昭和だ

169:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:31:19.06 qMlve3L9
>>168
バカヤロー。
日経は仮死状態なのだ。
死んではいない。

170:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:38:52.54 TaWLZj4F
>>167 親の話はいいからあんたの話しなさいよ。
親に一軒家どころか、孫の学費まで払ってもらって恥ずかしくないの?


171:名刺は切らしておりまして
12/11/07 18:49:00.39 chOWNHS/
俺も中小に勤めたことあるけど>>35はだいたいあってる。

俺のところで言えば、有給なんて葬式の時ぐらいかな。

172:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:00:20.53 SaOiL9+U
当たり前だろ
大企業はどれだけ滅茶苦茶な経営をやっても
潰れないで平均以上の給与が保証される
東電が良い例

173:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:01:42.06 32VlrniM
真面目な話、来年は中小の就職もなくなるよ
はっきり言って11月から中小の製造業の仕事はなくなりつつある
注文がガタ落ち、リーマンの時よりひどい


174:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:03:50.90 GY8x9IM8
だって中小は残業代がでなそう

175:世間の態度はわかりやすい
12/11/07 19:05:57.32 hP4hUNCS
大企業に勤めるエリートとなると、「ゴールドカード会員になりませんか」みたいに勧誘される。
中小零細だと無視される。

176:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:10:04.82 QDbTVMyZ
実際に20万人の求人のなかでまともな企業が何割あるかだな
介護とか外食とか使い捨ての企業が多いんじゃないのか
製造業は現状だと中小でも採用は一人二人とかも多いし
光る中小企業なんてそんなにないよ

つうかこの読売の記事は洗脳みたいなもんだろうな
ミスマッチ言いたいだけだろう

177:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:15:24.15 /xfot/AI
>>175 2種国家公務員の嫁勤続15年・年収600万、中小勤務の俺・年収400万円で
某航空会社のクレジットカードを同時に申し込んだときの利用限度枠
嫁・100万円、俺・20万円。 俺涙目wwwwwwww


178:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:19:03.49 oZBKOrKZ
中小でも大企業並みの待遇のとこあるけどそういう会社は人が辞めないんで求人が少ないんだよね

179:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:19:32.45 3VyMhjG1
大企業は経営危機だと報道されて目立つが、その裏で数多くの中小企業が倒産している。
結局は大企業に入社した方が将来安泰なんだよ。

180:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:19:34.78 mfUAX8Uf
>>177
JALカード作ったとき勤続1年で限度額100万だったが大企業だからなのかな

5年くらいたった今では知らない間に300万まで上がってた

181:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:30:51.96 5wIsaTCS
>ハローワークの非常勤職員を、全国50大学に常駐させる方針を確認した

30代、40代のそこそこ使える人材の再就職すら満足に扱えないハロワの職員が
大卒ユロリロの就職の世話が出来るのかねえ

182:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:31:31.93 +ACVgPXk
大学で中学高校の問題やってる奴らが、
中卒高卒社員とは理論が合わないとか冗談は顔だけにしろよ

183:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:35:59.85 B7xDp86p
中小企業の魅力ねぇ
中小企業って100人以下とか?

184:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:36:22.54 eypUw4LS
>>175
大企業でゴールドカードはしょぼすぎるw
俺は零細だがブラックまでインビ来たよ。勿論維持できるので移行したが。

185:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:38:18.27 CpyuSCWm
お前らブラック人材が「ブラックの求人しか無い!」とか言ってるけど
実際はどこも人手不足なんだよな。 

186:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:38:29.21 B7xDp86p
>>2
上が親企業の天下りばかりだぞ。日立化成とか業績いいけど、生え抜きの取締役は少ない。

187:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:39:11.02 mfUAX8Uf
>>184
大企業だが個人持ちは全てノーマルカードだな

出張用に会社からゴールドが支給されてるが

188:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:42:21.30 M0ejbfmd
>>36
新人を教育する余裕がないので即戦力思考で中途採用が主
新卒は会社の業務に沿った内容の教育を受けている職業科の高卒か専門学校が主流。
そこに実務を知らない大卒がきても教育もされず放置されるだけ。


189:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:43:19.98 eypUw4LS
>>185
まぁ人材もブラックなんでお互い様かと。
派遣板行くとレジェンドオブバックラー、バックレマスターとか
沢山いて萎える。

>>187
ま、カードの色なんて自己満足の世界だからな。
ビルゲイツはアメのグリーンだし。

190:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:49:14.26 B7xDp86p
>>29
ホワイトカラーとブルーカラーはキッチリ分かれてるけど。一応、ブルーがホワイトになれる登用試験はあるけど 
ホワイトになって1年で子会社に出向とかそんな感じ

191:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:49:42.43 WdmjhSxj
>内閣府は、進学した8万人を除く12万人については、中小企業の魅力が
>学生に伝わっていない部分があるとしている。
中小企業でがんばっている真っ当な方は経営者も従業員も尊敬する。
だけど、わざわざ選ぶような中小企業の魅力って何があるのか是非知りたい。
転勤が無いくらい?

192:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:50:32.08 BaQslzJU
>>2
大企業の方がいいよ。
給料・福利厚生がぜんぜん違う。
住宅ローンが安く組めたり、年金受給額も中小とじゃ天と地ほどあるよ。
(JALが破綻したときの、企業年金部分の額だけで400万/年に驚いた人も多いはず)

中小企業じゃ働いても年収400万ちょっとなのに、大企業だと年金が400万オーバーだからね。
大企業だからと言って破綻しないわけではないけど。

うちの会社はひと月の医療費(自己負担分)が25000円超えた部分は全額返ってくるし
いまのまま維持できれば企業年金部分だけで350万以上はもらえる。

193:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:51:38.30 3KkOX/TV
学歴厨も似たようなもん
サカ豚も海外厨も似たようなもん

194:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:52:39.75 bJTqr15a
>>189
ゲイツは名前に信用がありすぎるw

195:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:54:52.26 aCQfTkvS
大企業を狙う風潮があるのだから、日本のシャープだのパナソニックだのを蹴って韓国サムスン社に入社したがるのは自然の道理ですな
日本の家電メーカーは規模が小さすぎて小企業w

196:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:55:30.66 MqhlflzG
>>192
例えば健康保険ひとつとっても大企業は8%、中小は10%の料率。
会社と折半だから個人で見れば1%だけど、同じ額面30万でも毎月
3000円の違いがある。
書いてくれたローンの優遇金利なんか数十万は楽に違う。
入るなら大企業だよね。

197:名刺は切らしておりまして
12/11/07 19:58:53.57 /PLm2iKL
>>195
サムスンの給与って激安だぜ?w
管理職なになれないならシャープ、パナの新卒の方が高いぐらいだよ。
高待遇は、数年契約で引き抜かれた人だけ。
韓国系企業に新卒で入る馬鹿は、発展途上国民ですw


198:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:00:42.77 Cp5XzDOz
本当に人材に困っているのなら
氷河期連中雇ったり山ほどいる20代フリーターや
高卒や中卒に手を伸ばしたりするはずなのに
そんな話はとんと聞かない

つまり中小は求人は出して求人倍率を上げるものの雇う気なんかさらさない

199:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:01:18.36 aCQfTkvS
>>197
来年あるかどうかさえ怪しい日本の会社は、ちょっとw

200:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:03:06.72 j/ZEQOeR

勉強してなかったバカには

ハイリスクローリターンしかないってこった

いい加減に気づけバーカww

201:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:03:41.03 hP4hUNCS
婚活でもモロ
一流企業や公務員や医者等・・・女がすりよってくる
中小零細…女が見下す

202:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:09:10.60 W1CdCR6I
集中したってパイに限りはあるし、
就職浪人なんて、中途採用寄りも需要はない

203:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:10:08.81 aCQfTkvS
日本には落ち目企業しかないから、海外の大企業に目を向けよう

204:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:14:26.00 DFEWmk75
一番の理由はブラックには入りたくない!だろ
学生側も当然、中小すべてがブラックと呼ばれる劣悪な労働環境にあるとは思ってないだろうさ
だが、この企業はブラックか否か?を知るすべがない
だから数万人の人間が働く大企業に勤めたいと思うわけだ(数万人も同じ環境で働いているなら自分も頑張れる!)
これを解決するには労働環境を評価する第三者機関が必要かもしれない
どうやって評価するのかという問題があるが

205:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:14:40.53 zy1eDSLg
大手は使えなかったら即リストラ候補なのにw

本当は就職難なんかねーんだwww

206:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:15:51.75 LHQCBdQK
いつも思うが、別に学生だって中小企業にそっぽ向いてないだろ
なんでこんな変な記事ばっかり書くの?
おっさんに「アホ学生は身の程を知れ」って叩かせるため?
よ~~~ぽど知名度のないクソ中小ならそら誰も来ないだろうけど

207:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:16:02.50 Iuo5NIhs
>>198
雇う気がないわけじゃないよ
ペーペーの新人を教育する余裕がないので教えなくても業務を担当できて
しかも会社に利益を出せるのが即わかるレベルの人が来るまでは遠慮してるだけだよ

208:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:17:06.73 QDbTVMyZ
>>199
韓国大手企業は歳を取って管理職になれない奴はクビ
管理職も昇進できない奴は順次クビ
まあ実質的に30代40代定年だろうな
しかも同族企業

209:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:17:12.36 H0r2ahEp
時代の変化とはいっても少し狂っている時代だ。
経団連も中国撤退を。日本を守れ、社会的責任を果たせ!

210:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:17:48.48 zy1eDSLg
9時~17時で残業なしなんて、今も昔もあるもんかw
大手舐めんてんのかwww

211:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:18:06.30 eypUw4LS
大手がブラックじゃないなんて、ホントに社会人かw
最大級の電装メーカー本社は不夜城と呼ばれてるぞ。

212:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:20:17.79 QDbTVMyZ
>>211
電装系というといろいろあるがな
労基署の手入れの入ったとこなら知ってるが

213:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:21:10.91 W1CdCR6I
>>211
対象は社会人未満だから
学生に世の中を知っていることを期待しても無駄

214:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:28:03.51 go6vfxBr
おまえら、OB訪問に来た学生には
うちは残業はほとんどないよと答えるだろwww

215:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:28:31.14 OVJBHaw1
お前らほんとバカだな





どうせ同じブラックなら大企業はいるッツー話だからこれwwwwwww















216:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:38:51.47 cwhtFNOU
30年以上存続していてちゃんと年寄り社員(ただし有能)がいる中小なら話ぐらいは
聞いてみる価値はあるぞ。
ベンチャーとかインチキ臭い業務並べて若い奴しかいない会社はすぐに潰れる。

217:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:43:47.31 /1Kk1fed
中小企業みたいなゴミ箱に行ってられるかよwww


218:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:44:53.06 DJzUoY4Y
そっか、皆大企業のパナソニックを目指すのか
がんばれー

219:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:50:46.35 iaofCrZy
中小企業ってブラック以前にその辺の不動産屋とかもありそう。

220:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:51:13.71 JfCV0h9l
昭和のおかん
大学出が、大企業じゃなく中小選ぶと
もったいないって言って
泣いて怒る時代でした

221:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:52:12.87 RFGs81e0
そりゃ、その辺の中小企業行くぐらいなら、パナソニックを選ぶだろ。

・政府や銀行が助けてくれる
・リストラされる時も割増退職金が支給される
・元パナソニックなら、転職先もそれなりに有る

中小企業じゃ退職金も無く倒産して、ハロワ通い確定だろ。

222:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:52:30.34 vfzSt0IS
大企業なら国が守ってくれるという悪い先例が多数ある以上は当然だろう

223:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:52:58.10 y35xb5uI
>>5
有能なら社長だまして事業拡大し、役員に収まることだって可能だぞ。
年商1億弱(だったかな?)の5人(うち4人が身内)の会社から、約10数年で
年商80億の会社にして、貯金が1億近くなったので
仕事やめて独身で遊んでる俺が言うのだから間違いない。

ちなみに素人童貞だ。

224:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:53:19.64 PDvYrj9Q
ニッポン競馬会

とうとう国家公務員の年収を抜くかもしれんってよ

225:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:57:35.78 muv4I13E
ブラックに行くぐらいなら、就職しないほうがマシって
思っちゃうのもやむを得ない

それぐらい、労働環境というのは違う

226:名刺は切らしておりまして
12/11/07 20:59:25.29 PDvYrj9Q
馬って、石油王がカネを豪快につかう伝統行事であって
もはやこの国の官僚でも下手すると石油に勝てまへん、って話ね

227:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:01:02.77 muv4I13E
俺が就職したのは8年前だが、当時はまだインターネットの情報は
醸成しきっていなかった。
ブラック企業という言葉も産声をあげたばかりで、騙された学生は身の回りにもたくさんいた。

あの頃小学生だった奴らが就職活動してるわけだし、
ブラック企業なんか行くわけないよ。

228:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:02:54.39 iIjcgL3T
規模に限らずブラックはブラックだけども
中小か大企業かって言われたら
そりゃ大企業選んじゃうよな

229:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:11:11.25 muv4I13E
日本の家電メーカーは軒並み大赤字で、もはや中国や韓国に
コストはもちろん商品力すら劣る。

それでも、絶対首にならないし、早期退職の募集なら退職金がっぽがっぽ。
有給は比較的自由に取れるし、ボーナスも4ヶ月は保証される。

誰だって、大企業に行きたいよ。

230:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:14:44.76 /PLm2iKL
軒並み赤字でも、大企業だとすぐに倒産しないし、
立て直すことも充分可能。
中小だとあっという間に倒産するしな。

231:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:19:01.13 NDmpLBCW
中小企業の魅力(笑)
んなもんねーよwww

232:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:22:49.35 ntLjpDxN
>1
経済産業省・日本商工会議所・リクルートが中小企業と学生のマッチングのため企画した『ドリームマッチプロジェクト』の2011卒の内定率はおよそ5%です。
利用学生数48259名に対して、内定決定数2474名|
というわけで…中小企業に目を向けない学生のミスマッチという仮説を打ち崩してしまいました

中小企業が不況で厳選採用モードに入っているだけです。
学生の選り好みではなく
企業側の選り好み

233:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:22:53.38 W1CdCR6I
> 就職しなかった約20万人の
> 内訳は、未就職・未進学が9万人、大学院などへの進学が8万人、
> パート・アルバイトでの就職が2万人、不明が1万人。

そもそもその大企業の枠から漏れて、それでもまともに就職する事を選ばなかった
程度の低い連中の話

234:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:26:45.76 QyZSM99d
おれ30歳で小企業勤務だけど年収500以下にはなったことないよ。
確かに不安定だから良いときで800万、悪いときで500万とか。
年間で300万の上下は危ういと思ったことは多々あるけど、
日中ゴルフ練習やれたり子供の運動会いけたり、時間の自由は魅力だと思ってる。
年収1000万もらっても自由がないなら嫌だ。
自由があるなら雇って頂きたいけどね。

235:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:29:41.46 CpafLXS/
自分や自分の子供を進んで中小企業に入れたいか?って話。

236:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:30:17.58 zxXPzDZR
大企業行けないな~。
ブラックはやだな~。
就職浪人しよう!

こんな馬鹿な選択する低脳&怠け者を企業が雇う訳がない。
そんな事も分からんのかね?


237:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:32:07.91 Ag8I6T/d
忙しいとかは大企業とか中小企業とか関係ないからなあ。会社によるし業界による。
労務環境は大企業つーか優良大手になるほど良くなる確率が高い。
大企業から中小へは転職できるけど、逆の方が難しい。

わざわざ新卒で小さいところに行くメリットはないよ。

238:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:32:08.45 iIjcgL3T
安定したまともな中小もあるんだけど
そういったところは人が辞めないしね

239:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:34:44.60 zXMRPo1g
経済産業省 ドリームマッチプロジェクト
URLリンク(www.meti.go.jp)
1.事業対象
○対象企業:全国の従業員300名以下の中小企業で、2012年3月卒業
予定の学生向け有料商用採用サービスを利用していない企業
○対象者:2012年3月卒業予定の大学生等及び既卒3年以内の未就業者

平成22年度実績
参画企業数:5,625社、登録学生数:49,431名、内定者数:2,616名

240:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:35:41.37 i/xw8XS3
今年ネック(NEC)が20万人採用します

241:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:36:41.05 Z/weZWmi
個々人の学生の資質の問題ももちろんあるんだろうけど、
根本的にはデフレ不況を放置し続けた歴代政権と、それを選んできた大人たちの責任によるところが大きい。
奴隷働きの仕事だけが山ほどある状況を「雇用環境が良い」とはとても言えない。

242:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:39:01.87 ty2YRVkl
>1
正解!
チャンスは一回だけやで。
先輩達を反面教師にしなきゃね。



243:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:39:09.95 Aa5WEBLk
そりゃあ大企業のほうが仕事は楽だもん
代わりが利きやすいから有給使いやすいし
職場環境が肌に合わなかったら
辞めるというハイリスクではなく転勤、異動って選択肢も使える

244:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:42:29.37 6wjdVJzW
みんなが就職したいわけじゃないしね

まあエレベーター以外の馬鹿でも進学してるんだから
企業の側が落としてる場合もあるんじゃないの

245:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:46:03.28 Aa5WEBLk
>>238
正解w

中小でも余裕のある会社って退職勧告とか整理解雇なんかしないから
人の入れ替わりがほとんど無いんだよね
無能社員は定年が来るまで閑職で塩漬け

246:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:47:42.66 QyZSM99d
不思議なことに大企業に勤務すると資格とらないんだよね。
もとが賢いはずなのに入社すると勉強しないみたい。
子会社とか下請けに左遷されて給料半減なのに、
しがみつく傾向は高いらしいね今の40~50歳の人。

247:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:50:51.86 Aa5WEBLk
>>19
そうだよ
中小の魅力は
裁量が大きいことだからね
いわゆる社蓄に成りたくない人ね

248:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:51:45.72 R4IorpGY
単純に採用枠が少ない中小だと可能性が低いと考えるからだろう
倍率を公表すればいいと思うが

249:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:52:29.67 CpafLXS/
>>1
>今春卒業した大学生約56万人について、
>同じ約56万人分の正社員の求人があったものの

パズルの様に収まるとでも思ってるのか?

250:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:53:05.37 0vjzWYKi
俺も従業員150人の中小企業(某巨大組織関連会社)だけど、
前の会社(一部上場の大企業:平均よりちょい上の給与待遇)よりも格段に待遇よくなった。
定時で帰れるし、資格取得も積極的に応援してくれる。
人間関係も良好だ。

中小でも大企業と同等以上の待遇の無名企業のところはたくさんあるが
学生は知るすべが無い。中小選択は運がよければ当たりだがそうとう運がよくなければババつかまされるよ。

251:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:53:53.70 mfUAX8Uf
>>246
むしろ資格取る傾向にあると思うけど。

報奨金とか手当てとか出るから、業務に直接必要のない無駄な資格を持ってたりする。
俺も人のことは言えんが・・・

252:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:55:08.14 WnaqizOf

毎年毎年フレッシュな人材供給されるのにね。。 一年一年歳とった人間に用はないことに気づいてね。笑い

253:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:55:30.42 71i0CPxS
大企業から中小企業への転職はあるけど、中小企業から大企業への転職は無いからな

254:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:55:33.29 iIjcgL3T
>>245>>250
ほんとそーなんよ
そういった中小に入れれば
下手な大企業よりいいんだけどね

255:名刺は切らしておりまして
12/11/07 21:55:53.17 ty2YRVkl
なんだこの中小押し?
政府と学校の回し者が多いのか?
新卒ジェラシーとか??

かんなむスタイルじゃあるまいし。

256:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:02:25.44 W1CdCR6I
就職浪人は当年以上に、熾烈な競争に立ち向かわなければならないという話

257:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:05:03.68 QyZSM99d
>>251
そうなんだ。
努力のわりに資格手当てが月5000円程度だとか、
そんな部分に力いれるよりも成績あげたほうが業績給がもらえるとか、
そういう意見ばっかり聞いてたもんで、
ああこの人達はやっぱり生涯その会社で面倒みてもらう考えなんだなぁって思ってしまってた。

258:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:06:35.01 zXMRPo1g
学生は就職先えり好み? 中小企業は「優秀な人材厳選」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
人手不足だからこそ、中小は優秀な人材を厳選して採用する傾向がある」


求人は出すけど採用しません!!!

259:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:08:04.56 /iHitraY
>>217
でかいゴミ箱入ってどうすんだよwww

260:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:08:45.98 +tKwmIW1
>>2
中堅企業の子会社だが、給料は低いのに本社より勤務日数は多い。勤務地は田舎と
いいとこないぞ。
だから本社に出向した社員は待遇の差を知り辞める確率高い

261:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:10:13.95 vD1C3NXx
うちは零細企業だけどみなな大企業出身で学歴も俺の理科大が最低
でみんな早慶か旧帝、待遇は零細ブラックそのものだけど楽しいよ

262:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:10:39.15 RQIrRCFD
ミスマッチじゃなくて、中小企業いったら、
それはもうキャリアじゃないんだよ。

中小企業という選択肢はすべてミスなの。


263:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:11:13.73 mfUAX8Uf
>>257
手当目当てじゃなくて、趣味で資格とりまくってる人もいる。

俺は研究職なんだけど、周りで弁理士を取ってる人も何人かいる。

264:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:12:16.42 a0dHohBz
進学8万を除かずに20万人ソッポってタイトルつけるとか
読売ほんと週刊誌とレベル変わらないな

>>250
大手の関連会社は規模的には中小でも当たりが多そうだね。
でも採用人数も少ないだろうから、下手したら本体のほうが入りやすかったりして

265:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:14:38.76 CpafLXS/
>>264
何だかタイトルに悪意を感じるよな。
まあ、若者が悪い事にすれば団塊や団塊jrが喜ぶからだろうな。

266:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:15:27.23 whSPpZW0
「ゆとり」なんだから起業すればいいじゃないw

そういう人材を育成するのが「ゆとり教育」だろ

ただのバカを大量に産みだしただけなのか「ゆとり教育」はwwww

267:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:17:32.81 82U1C8/S
ナマポがあるから働かなくてもいいおっおっおっ

268:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:18:48.88 VTD2w1wK
大企業→中小には余裕で転職できるけど、逆は難しい。
また、国やその外郭団体、理系の専門団体に転職するとなると
大企業でないと厳しい現実はある(ごく一部の特殊な中小は別)。

結論として、普通に考えて大企業に行かない選択肢はない。
起業家を育成してくれるような中小に行って揉まれて成長したいなら別だけどね。

269:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:19:47.26 PDvYrj9Q
自称大企業(それも嘘の借金だらけのテレビ関係)がいいきかせるスレ

270:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:20:00.76 pIKHJ5bq
中小に行くなんて罰ゲームだろ

271:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:20:13.32 zXMRPo1g
>今春卒業した大学生約56万人について、
>同じ約56万人分の正社員の求人があったものの、約20万人が
>正社員として就職していなかったことが6日、内閣府の推計で分かった。

求人ある≠応募できる
医療系の求人は人手不足で求人多いけど、医療系の学生しか応募資格はない。

文系学部の求人倍率は1切ってるよ


272:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:31:58.00 3VyMhjG1
家電メーカーが軒並み大赤字は大間違い。
日立、東芝、三菱は2013年3月期の経常利益が過去歴代TOP3に入るほどの高業績の見通しなんだけどな。

273:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:32:35.69 h+WIiGHp
社長ご一家の正義が変わる中小なんて行ったら最後、その先は無いも同然だからな。

274:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:35:45.34 ty2YRVkl

なんだ、失業率下げようキャンペーンか。
たいして意味ないな。

ブラック→メンヘル推奨みたいなもんだし。

275:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:37:18.21 ty2YRVkl
>>272
それは重電の輸出&国内インフラ業やで。
派遣、子会社使い捨ての。
狭き門やで。


276:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:42:03.10 PDvYrj9Q
>>275
日本医師会は、病院をまるごと輸出しよう、とか言い出してるし
もうワヤですワ

277:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:44:10.10 n6iojZfI
貴族になるか平民というか奴隷身分になるかの境目だからな

278:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:45:44.08 ty2YRVkl
>>276
ヨソが栄えてるからそういう事いうんちゃう?
医者が足りないとか言うし、老人は介護にとかいうのに。

279:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:46:16.92 VTD2w1wK
>>272
三菱東芝日立ともに、入るのは難しくないけど配属先によってはブラックやで。

280:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:47:30.26 PDvYrj9Q
三菱電機は、ちょっと空中分解入ってるからだな

281:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:48:19.94 HDFevVnx
>>266
こういう馬鹿な事書いちゃうオッサンの教育どうなってんの?

282:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:49:41.74 PDvYrj9Q
>>278
横ばっかそれるけど、野村證券がモルガン買収される噂もでたで
大企業なんぞ消し飛ぶの速いわ

283:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:57:34.26 BiIAPfcj
大学新卒→中小企業は現代の生活からいきなり石器時代に流されるようなもの。石器時代が素晴らしいと思うなら止めはしないが絶対に周囲は強制はするな。

284:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:58:21.12 LD4xFzma
小さい企業ほど個人の実力が必要なんだろ?
いまのゆとりには無理無理w

285:名刺は切らしておりまして
12/11/07 22:59:01.05 dTeDF2lJ
卒業時点で希望の会社に入れないなら、その先はさらに厳しくしかならないよ
ただ、巡り合わせとかタイミングで、良い会社に入れる可能性もあるから
うまくいかなかった人に、自分探し頑張ってと言いたいな

286:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:02:12.81 o1sZRg4L
>>271
なんだよね。
文系学部に多い女子大生の事務職希望は多いけど
大手も中小ももっとも人減らしてる部署なんだよね。

今の女子大生の親年代はちょうど均等法寸前でIT革命前だったから
事務方に人が必要な時期だった。一般職採用は大学名などは気にしないから
無名短大からでも大企業に就職できた。

今は育児帰りの経験者をパートで雇うなどの雇用形態の多様化で
新規の事務職が必要とされていない。
これが数字を押し上げてると見てます。

287:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:05:12.90 VTD2w1wK
>>284
大企業の人材と中小とでは人材の質に天と地ほどの開きがあるよ。
両方の環境を知ってる人なら同意するはず。

288:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:06:33.98 GGNx8+Ra

>中小企業の魅力

そんなものが存在するのか?????



289:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:06:59.32 6wjdVJzW
評論家気取りのレスのレベルが低いこと

ハナから就職する気がないやつをノーカウントにしてるのがおかしい
中小にそっぽ向いてんのはいいとこ半分だろうに

290:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:10:10.59 Iuo5NIhs
うちは2年ほど求人を出し続けているけど一人も採用しておりません
職業安定所の方からは「募集の条件で年齢は出来る限り門戸を広くしてください」
と言われてるので新卒でも応募できるように設定しているけど
ド素人にやらせる仕事も教えられる人間もいないので応募されても採りようがありません^^v

291:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:12:36.71 h+WIiGHp
>>287
中小の奴等は卑屈な性格な奴が多いのは否定できないな。

292:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:15:24.86 GsV8ExnF
学生にとっては尼崎の連続猟奇殺人は
そこまでセンセーショナルなものではなかった
なぜならまったく同じ事をする企業をいくつも知っているからだ

293:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:17:38.80 638kOs4T
新卒で一部上場の大企業に勤めたが転職して今は中小にいる
最初の会社に比べたら正直ぬるすぎて人間ダメになるが結婚して息子できたらこれぐらいがちょうどいいなって感じ
もう大企業に行きたいとは思わんわ

294:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:18:18.89 KoiVZ8Kx
学生って言ってもまだ子供だから多少の依存心はしょうがないとおもうけど
30年後には同じように依存心を背負った人間を、1000人率いて頭になる
つもりはあるんだよね?

295:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:19:17.18 8UAVlxiW

自分が中小零細みたいな学生の癖に生意気だな(笑)


296:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:20:33.01 /iHitraY
>>287
大企業は社員数が多いだけあってピンキリだよ

297:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:20:34.74 LVvpd/WU
大企業より待遇のいい中小があれば考えるけどさ
待遇の悪いところに好き好んで行く奴なんかいるわけないだろ
転職するときもハンデになるし

298:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:21:10.47 dTeDF2lJ
>>290
20万人の求人ミスマッチはそれか
言われてみりゃそうだね
でも行政と企業の都合で真剣な就職活動してる学生の時間を奪うのは気の毒だな
これこそ政治主導でなんとかしてほしいもんだ

299:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:22:56.86 Izv/MI/L
中小に入社したら5年で一気に老けるぞ!
年間休日や実働時間なんてウソばっかり、昇給や賞与もデタラメ!

人を使い捨てる事しか考えてない
使い捨てたらまた翌年に大学新卒を募集してやがる

300:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:25:18.56 BiIAPfcj
>>292
チェーン居酒屋、不動産営業、介護の経営者の人格がその事件の主犯のおばさんみたいなのが多そうだよな。

301:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:26:02.00 8UAVlxiW
>>297
そりゃ付き合うなら美人の方がいいさ。でも美人はモテるからライバル多いぞ。
こういえば理解出来るか?(笑)

302:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:29:57.88 bJTqr15a
労働者の後ろ盾である労組が企業別になってるのがガンじゃないかなぁ
どの企業に就職しても職種が同じなら労組も同じ、なら多少は
マシになると思うのだが

303:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:32:57.15 BiIAPfcj
>>296
大企業でもバブル期に人手不足で大量採用した箸にも棒にもかからない人がいる。しかし、全く出世から見放されているのに中小企業の社員の倍の給料もらっていたりするんだよな。

304:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:33:09.35 RJJXvmA1
就活してた時、BtoB企業は優良企業でも学生が来てくれなくて人事が大変そうだったな

305:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:38:29.21 7iKJ1eyR
中小企業は上司と馬が合わないとかトラブル抱えた時辞めるしか無い。
大企業なら配置転換してもらえば済む。お互いにハッピー。

306:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:41:43.00 BiIAPfcj
>>304
そういう会社も株式取引の銘柄選別で使う会社四季報に載っている会社のみでほぼこと足りる。
それにもない中小企業は完全選択対象外

307:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:48:05.35 GwVALW7q
>>35の通りだろ。
中小が中小たる所以を考えたらよほど切羽詰まってない限り選択肢に入らない。


308:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:54:17.84 uxrYksp3
>>284
どっちも経験したけど
確かに中小はアホというか頭が弱いのが多い反面
会社によっては日本語が通じないような社員がいるどうしようもないとこもあるしね(マジで)
反面、常識的なまともな会社も多くて、そういう会社では自由裁量権があって
主体的に動けるのでやりやすい 休みと給料は少ないけどさ
福利厚生、退職金、ボーナスはないに等しい

大企業は自由裁量権もないし主体的にも動けないし
マニュアル通りミスなくこなす機械になることが求められる
仕事以外でも周りと同じことをすることを要求されるしね
社内での立ち回りが必要で、足に引っ張り合い、
責任の押し付け合いだけで競争してるって感じ
社内政治家にかき回されて保身や処世術がないと生き残っていけない




309:名刺は切らしておりまして
12/11/07 23:55:10.31 BiIAPfcj
数少ない地場の優良中小も地元の職業科の高校が推薦枠を抑えていたりする。
そこらへんの求人広告には100%優良企業はないといって良いと断言する。

310:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:01:53.14 YDd26wFU
普通に仕事できる環境(社内政治や足の引っ張り合いなしに
主体的に自由裁量で仕事できる環境を求める)と
優良な中小企業しか残らないんだよ

大企業は下請けの管理が仕事で
社内政治や他人のあら捜し、責任の押し付け合いに
精を出してるような会社が多いからね
インフラ系などは役所と同じで皆でかばいあう
その代り仕事以外の宴会などに熱心って感じかね
部署に寄るけどノルマはない分、一般的な大企業以上に
同調性を求められる

311:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:08:13.30 YDd26wFU
>>246
大企業では資格は隠れて取るもの
そうじゃないと仕事してないと見なされて足引っ張られる
事務系は特にね


312:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:09:04.31 oeauoJvz
他社にない技術をもっていて、取引先が複数ある中小企業ならいいけど、
大企業の子会社孫会社で、規模が中小だというなら、やめておいたほうがいい。

313:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:15:36.52 YDd26wFU
>>268
仕事のやり方が全く違うんでね
中小でも大企業ののやり方に慣れ過ぎてしまった30代以上は嫌うよ
大企業と取引してる下請けだと無理難題押し付けられて嫌な思いを腐るほどしてるからね
大企業の社員の能力も把握してるし 実質的な仕事をせず発注価格を叩くことしか能がない
社内政治ばかり精を出してたやつを誰が採用しますかいな

第二新卒や20代後半までの若手は別ね
新卒で欲しい人材が集まらないから
基本的なビジネスマナーやスキルは身に着けてるってことが大前提で
大企業の他人のフンドシ商売に染まってなくて基礎学力があって真面目なやつであれば
引く手あまてだけどね

314:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:16:38.64 y2eTEk4Q
腐っても財閥系
自動車でさえ潰れないし

315:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:16:51.28 oFw4KFCZ
20代の一年は50代の5年よりも尊い。
無駄に使うと後悔するぞ。

316:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:21:08.69 0zx1QBqq
>>304
そういう企業は教授推薦とかで枠を確保してるでしょ

317:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:22:17.69 9yJ/c+uA
中小も勢いがあるうちはいいが、勢いがなくなったらそれこそ泡抹だからなあ。
大企業なら簡単には潰せないが。

まあ、潰れなくてもリストラされるから一緒か。

318:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:27:28.95 YDd26wFU
大企業は主体的に裁量権を持って仕事をするという
当たり前のことが許されないからね

潰れるとかいう以前に異質排除の傾向が強くてさ
よってたかって潰しにかかって居てられなくなるんだよ
ここ20年の傾向だけど
パナやシャープやNECを見てるとまともな意見したり改革する奴をすべて排除して
保身と他人のフンドシでしか相撲取れないやつばっかになってしまったんだなと
つくづく思う 10年くらい前にこうなっててもおかしくはなかったんだけど
小泉竹中などが規制緩和政策やあと補助金等で支えたし、欧米などが元気だったから
今までもったんだなと

319:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:29:47.57 YDd26wFU
大学のゼミでもサークルでもいいけど仲間がどういったタイプのやつが
どのレベルの企業に就職して、10年後どうなったか
追跡してみ 面白いことが分かるよ

320:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:31:54.74 FGFn9vcs
NECでリストラされそうになって自殺した人居たじゃん、
ああいう人たちって、大手に努める自分は優秀だ、中小零細はゴミだと、自分に言い聞かせても
内心じゃ自分は他じゃ通用しないのが分かってるんだろ、


321:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:41:03.53 AFeFEF6B
>>320
あのニュースで感じたことは
大企業でまさか自分がリストラされて・・ってもう絶望しかないんだろうね
そこからまた自分でやってこうとかは思えないんだろうな

322:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:44:58.75 FKqZCCtv
>>318
大企業の中の人だけども、あなたの言うとおりな部分があるわ。
製造業で生産設備やロボットの開発・導入をしてる部署にいるんだけども、
社内で使う試験機(本当に簡単な物)の安全使用許可ですら無数の委員会や管理職
の承認が必要になる。せっかく試験機ができていても動かすのは2週間先とかザラ。
また、試験機を構成する部品のひとつひとつについて何度も設計検査しなければならない。
実際に市場に出る製品ではなく、社内で検証を行うための試験機ですらそれ。

社内政治というのはどちらかというと無いと思う。むしろ人が多い分そんな政治を
したところでどうしようもないところもあるから。それ以前に仕事をするシステム自体
がおかしくて、意味の無いところで技術者が時間を使わされてる。
信じられるかい?ひとつの承認サインをもらうためにあっちこっち歩き回るんだぜ?
「○○管理職はいるかな~。安全委員会の○○さんはいるかなあ~。設備管理委員会の○○
さんは(以下略)」って十数人分の所在を確認しながらウロウロ。この傾向は近年でもひどくなり
つつある。

あまりにもバカバカしいから最近は若手でもプロマネ志向より社内専門職志向が増えてる。
外注の手間を省いて早く設計や製作を行うための社内部署で腕を磨きたいという人が。
そちらの方が圧倒的に面白いし、後々自分のスキルにもなる。ジャンル問わず仕事が舞い込んで
くるから手広くやれる分、中小の技術者よりもずっとモノが言えるような人もたくさん存在してる。
今の大企業のやり方ってもう限界が来てると思う。「誰が責任とるんですか?」ということしか考えてない
からすべてががんじがらめ。

323:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:49:17.93 YDd26wFU
>>322
だから大企業は組織を維持するための仕事
体裁を整えるだけの仕事がほとんどなんだよ
肝心の部分は下請け任せでさ



324:名刺は切らしておりまして
12/11/08 00:58:15.36 sbeKUoLT
>肝心の部分は下請け任せでさ

まあ、それはない

325:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:01:49.87 n8WFr0PN
起業した方が収入安定すると思うがね。
今は、自己資金がほとんど無くてもアイディア一つで
ネットで稼げる時代なんだからさ
なにも大手にこだわらなくてもいいと思うよ。

326:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:03:39.56 V2D7M98t
もう諦めたら

327:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:04:21.90 cp0RA7wS
創業して10年たってない会社なら伸び代はある。
創業100年の中小企業はこれからも中小だろう

328:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:04:22.05 YDd26wFU
>>322
そういったマニュアル以外に目に見えないマニュアルってのもあってこれが重要だったりする 
そのルールを守らないやつは徹底的に排除される
主体的に動くと勝手な行動はするな
まともな意見を言うと重箱の隅をつつくようなあら捜しばっかして
挙句の果て、誰が責任を取るんだ ってな話になって
実際やってミスしようものならとんでもないことになる
あいつは危険人物 とみなされ周りの子飼い連中から寄ってたかって
足引っ張られて居てられなくなるんだよ
潰れると「世間知らずめ」となるw

非効率でも周りに合わせてマニュアル通り機械的にミスなくこなしてる方が有能扱いされる
という現実を変えていかないとさ 
ワザと複雑にして組織を維持、体裁を整えるだけの仕事を増やしてるんだから 
てか、それがメインの仕事だったりするしどうしようもないよ


329:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:10:07.67 CGbZg7gg
自分は、ベンチャーから大手メーカーに行って後悔したけどなあ。やることなすこと
寄ってたかって潰されたし、退屈だったよ。せっかく未来の食うネタ提供しようって
のに、こいつらアホかと思ったわ。今の自分の椅子を守る為に、未来の椅子を消して
行くって作業は楽しい人には楽しいのかもしれん(笑)。最後は座る椅子が無くなって
飛び降りることにならんように気をつきぃな。

330:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:10:48.16 ZgwKgtnR
>>258
>>人手不足だからこそ、中小は優秀な人材を厳選して採用する傾向がある

会社の売上が下がる中での「人手不足」は新卒を雇う理由にはならないってだけの話だろ。
逆に、今年の薬剤師採用バブルとか、いざなぎ越えの輸出好景気バブルみたいに
本格的に労働需給が売り手優位に崩れたら、ニッコマどころか下手すればFランウェルカムにすぐなるんだよなあ。

331:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:14:21.98 YDd26wFU
>>329
ネタを提供しても通じないというか
理解してくれないし理解しようともしない
せめて一部でもパクって利用してくれりゃいいのにって思うんだけどw

頭の中は保身のことしかないし
足の引っ張り合いだけで競争してるからさ

332:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:18:37.33 YDd26wFU
大企業でうまくやってるやつは保身や処世術に長けてる=自分はできると
思ってる節があってさ
普通のやつの常識とは違うんだよ

かといってそういったくだらないことには興味がないということで
軽視してると、しらないうちに不利な立場に追いやられて
ややこしい仕事を押し付けられたりして、ミスしようものなら
人格否定 仕事どころじゃなくなって精神やられる




333:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:25:59.07 qzDV3gzM
いや中小企業勤務の人の多くもできることなら大企業に再就職したいだろ

334:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:28:50.68 YDd26wFU
>>333
待遇面が違うし
リア充に取ってみたら断然大企業の方が待遇共々、居心地がいいだろ
社内政治や処世術で高額報酬もらえるんだからw

335:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:51:53.08 +6KvwKkB
どうせ新卒しか採る気ないくせに

336:名刺は切らしておりまして
12/11/08 01:59:36.86 1e4hyC/h
「ブラックじゃない中小企業」って、あるにはあるけど少数派だよな…

337:名刺は切らしておりまして
12/11/08 02:33:10.06 2uFrkh3k
大企業に入る奴は動機が不純っと

338:名刺は切らしておりまして
12/11/08 02:34:12.31 HKIiNrZP
中小に大企業にはない良さがあるのはわかるけど
待遇が雲泥の差なんだもん
趣味で仕事するなら中小でもいいけどそうじゃないし

339:名刺は切らしておりまして
12/11/08 02:58:13.29 JeQGsM2n
大手じゃなくて大企業なら日東駒専あたりなら普通に入れるだろ

340:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:04:22.42 w5Rh0J3z
中小企業より生活保護の方が給料いいんでしょ

341:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:10:54.63 s5lNYiWj
>>242
だがしかし、そのチャンスも
せいぜい卒業後3年まで。それを過ぎると中小にすら相手にされなくなり
無職かブラックの2択を迫られることに…

342:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:11:46.85 w/PN/L5f
雇用の流動化が起きても、大企業から中小に流れるだけだと思うよ
中小→大企業って流れは起きない

343:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:32:43.24 lvCXC3BH
下請叩き予備軍か
そりゃ中小なんて入らんわな

344:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:35:13.94 9WUP3bz1
>>1
大企業じゃなきゃ就職しないって首都圏での話じゃないのか
滋賀湖南都市圏ではあまり関係ない話のような気がするな
東京みたいなおじさん、おばさんばっかりの都市と違って
こっちは子どもばかりどんどん増えてるからな

こっちでまともに正社員で仕事してれば世帯年収380万とかでも
車で30分圏内に1000万台でカーポート2台の中古住宅買って
リフォームしてローン組んで生活していけるからな

もともとこっち育ちだとたいてい自宅住まいだし、自分か嫁のどちらかの実家で
2世帯同居すればさらにお金かからないし、余裕で週末は映画見たり、アウトレット行ったり
カラオケ行ったり、水族館行ったり、びわ湖ホールに行けるしな

駅前のようなところにマンション買うのは、大阪、京都勤務の大企業勤務でもともと結婚して
滋賀で子育てするために引っ越してきてるから、言わば勝ち組だから最初っから関係ない

そこそこの稼ぎで、仕事も生活も楽しんめる滋賀湖南都市圏は、地元のゆるい企業が人気
電車にこだわらなければそこそこの暮らしが出来るから結婚しないやつはごく少数だからな
景気もむちゃくちゃいいから仕事など選ばなければいくらでもあるしアルバイトどこも足りてないからな
独身のまま結婚しなくなさそうなやつほど東京行く傾向が強いな

滋賀だと地元人脈活かして高卒でも自分で事業立ち上げ外車乗ってるやつもけっこう多し
逆に女の子の運転の軽に乗せてもらってデートしてる男もすごく多い

お金を持って無くても、持ってても、だいたい結婚できるのが滋賀湖南都市圏のいいところ

高卒でも働く場所に不自由しないし生活には車の維持費以外はお金が都会ほどかからず
20代がすごく多いから出会いの場も遊ぶ時間も遊ぶ場所もいくらでもあるのが強みなんだろうな
しかも女の子のレベルは近畿トップクラスだしな

最近は滋賀ドリーム求めて流入する若者向けのウィークリーマンションが出来てきてる

345:名刺は切らしておりまして
12/11/08 04:44:16.12 w/PN/L5f
>>344
そいつらみんなやばいことになりそうだな、農業や食品関係除いたら
製造業は絶賛工場閉鎖中だしな

346:名刺は切らしておりまして
12/11/08 05:02:22.33 9WUP3bz1
>>345
こっちは景気が無茶苦茶いいから工場以外の仕事のほうが多いから心配ない。
工場は工場で、工場も進出多くて県の工業団地埋まって遊休地情報提供してるぐらいだし

滋賀の本社所在地の新卒採用情報|【就活ならリクナビ2013】新卒・既卒
URLリンク(job.rikunabi.com)

最近は住民票の移動による人口増加だけじゃなくて
仕事とかショッピングでの京都とか他府県からの社会流入がすごく増えてる気がする
無茶苦茶景気が良くて人が足りなくてバイトの時給も上がってるのに
仕事探してる若い人が増えすぎと、ルネサスリストラの影響もあって求人倍率が
逆に低くなってる

大津パルコも最近は活気戻ってるし、草津も土日はシネコン、ジョーシン入れたら
実質、西日本最大のイオンモールも混んでるし、草津駅のAスクエアも混んでるし
フォレオ大津一里山も混んでる

10キロ圏に巨大モールが3つもあって、どこも土日は駐車場待ちで混んでるのに
イオンモール横には、ケーズデンキとディスカウントスーパー・ラムーが来る

さらにパワーセンター大津にバロー大津東店が11月に出店
URLリンク(www.sekkaku.net)

大津市のプリンスホテル南側の住宅展示場跡地にもバロー出店
URLリンク(www.sekkaku.net)

新駅予定地近くに、ニトリと、フレンドタウン瀬田川もできる
URLリンク(www.sekkaku.net)

栗東の大宝ショッピングプラザは、リニューアル中だし

彦根の話だけど、敷地面積は6万6千平方メートルでスポーツ棟も備えた
彦根駅東口にイオンタウンができる

イオン、彦根に来秋出店 食品や専門店 : 京都新聞
URLリンク(kyoto-np.jp)


今でさえ、草津周辺は日本一の大型モール、ショッピングセンター競合エリアなのに
何が起きてるのか正直言って訳がわからない状態

347:名刺は切らしておりまして
12/11/08 05:13:33.48 w/PN/L5f
>>346
そういうのをバブルっていうんだよ
そんな景気のいい時にこそ地元の地方公務員になっとくべきなのは間違いない

348:名刺は切らしておりまして
12/11/08 05:22:21.77 9WUP3bz1
>>347
バブルと違うっておじさん言ってたよ


817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/11/03(土) 04:18:53.66 ID:XkBDsQQ+ (29)
あとバブルのときは別に大型店舗は増えてないよ。
あの時は遊ぶ場所こそたくさん出来たし
シティホテルが盛況だったりタクシーチケット配りまくったり
土地を担保に大金がじゃぶじゃぶ廻ったが、
それゆえに「土地の上には実存的なものは何もできなかった」よ。

土地が馬鹿みたいに高いんだから。
つくる、建てるっていう詐欺に近い希望的なネタで
金が動いてただけで、別に大きな商業施設がつくられたりしたわけじゃない。

無駄なポストモダン建築は沢山作られたがw

ショッピングモーライゼーションとか郊外の発展とかはバブル崩壊以降の現象なんだよ。


820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/11/03(土) 05:01:05.65 ID:XkBDsQQ+ (29)
>>819
そう、バブルってのはあぶく銭のことだね。
バイトで月40万とか稼げたし、金は廻ってたよ。

この20年ちょっと、物価が上がってないんだからスゴイわ。

昔は「物価が高い日本は住みにくいよね」って皆言ってたけど
(牛丼並が400円でしたw)
デフレがこんなに国をダメにするとは、現実になってみないとわからないもんだね。

関西だって昔はもっと凄かったのに。
すべてではないが、一部とは言え、名古屋と同じレベルの扱いされるなんてことは
昔は考えられなかったよ。大阪がただの地方になったのはいつからだろう?

349:名刺は切らしておりまして
12/11/08 07:06:35.83 bvA2FBnM
中小の労働環境はマジで糞だからな
これは仕方ないw
糞ブラックの中小はこのまま淘汰されていけば良いなw

350:名刺は切らしておりまして
12/11/08 07:49:40.86 b2JbG07q
>>332
>大企業でうまくやってるやつ
NECとか、パナソニック、村田製作所、TDKでリストラあっただろ?
大企業も40台になったら首切られるから、長くないよ。
それに大企業が行っていることって、丸投げだけだからね。
切られた後が怖い
もうひとつ、厄介な仕事はチャンスになりうる。人格否定されたら、仕事が悪いと反論できる。

かといって中小企業に至っては会社が成長しない理由があり、
技術は身につくが、他に転職がしづらい。(人材サービスが努力していない、考えていない)
後、鹿を馬ですといい、鹿を鹿と反論したら首を切るみたいな傲慢馬鹿が多い。
後、中小企業は本当の意味でチャレンジしない。

経営陣と、部長以上のクラスが本当の意味で優秀なら、こんなことにはならないんだけどね・・・
銀行株主が金玉握ってるから 保身や処世術が長けている人間が上についてしまうのは当たり前になっちゃったね。
やくざと一緒だよこれじゃ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch