12/09/22 01:36:54.19 9EMw8PA8
確かにauとSoftBankは、iPhoneしか売れてないんだよね。
ドコモは、Androidの各機種が比較的満遍なく売れている。
まあ、こんなことは、そうないと思うが、iPhoneが売れなくなった時、
この2社は、相当厳しいのではないのかと思う。
逆にドコモが取り扱うのは、iPhone人気が一段落してからでもいいのでは
ないかと思う。Android、iPhoneをバランス良く、売っていきたんだと思う。
iPhoneは、キャリアにとってみれば、Androidとは真逆で
通信量でしか儲けられない経営的にはなんの旨味もない機種だからね。