12/08/22 21:03:55.84 8W5VOgbI
店に直接意見を言わず、後で不買を匂わせるコラムを書いて間接的に店員の
立場を悪くしようと画策する、そんな人間の文章は便所の落書きに晒され
好き放題言われるのも仕方ないだろう
つうか子供がほかの客に迷惑かけてても見過ごすのがいい店員なのか?
お年寄りにぶつかって怪我させる可能性と店員が怒鳴るのとどっちが重大だよ?
483:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:04:44.97 JEz6szd+
むしろ昔はこういう他人の子でも叱る人っていたんだけど
どんどん減っていったんだよね。
しつけも出来ない人間が、事故起こして怪我したら店を訴えるくせにえらそうなことをいうな。
484:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:05:27.59 5djQhX7j
南充浩お前どんな教育受けさせてるんだ馬鹿じゃないか?
いい店員じゃないか DQN客は客層が悪くなるので追い出せ
485:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:05:48.95 QB6Bsieb
まさにshine!!>>南充浩
486:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:07:23.48 iWDkqj54
何を言ってるんだ、こいつは?
子供が悪いことしてんなら、誰が怒ってもかまわねーだろ
それともじっと我慢して見て見ぬフリでもすんのかよ?
487:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:07:44.31 +YYnz172
最低な記者-南充浩
これはペンの暴力です 自分は何様のつもりだ
親が怒らない子供を叱ってなぜ悪い!
南充浩 / 42歳 / 男性 / A /
URLリンク(profile.livedoor.com)
488:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:08:53.58 Gas5QLeU
何故怒鳴らずに静かにさせることができないんだ?
馬鹿親と同レベルじゃん
489:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:10:12.38 XCv2Elsz
怒鳴るのは置いといて注意するのは野放しにするより正しい
490:名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!
12/08/22 21:10:16.16 cAhLkJi5
それならその場で店員に言え(笑)
それが良識あるオトナだよ
ブログでチクリとはみっともないオトナだな(笑)
491:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:10:45.89 1CWwdtiW
>>1
たぶんコムサ教がらみじゃないの?
買わないのは個人の勝手なのになぜ公言するのか?
・・・まあそーいうことだろう。
492:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:10:52.55 +ievBFaf
>VOICE OF FASHION--南充浩
お前のほうがおかしい
493:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:11:13.43 +YYnz172
南充浩 この記者の方がおかしい
URLリンク(blog.livedoor.jp)
最低な記者-南充浩
これはペンの暴力です 自分は何様のつもりだ
親が怒らない子供を叱ってなぜ悪い!
南充浩 / 42歳 / 男性 / A /
URLリンク(profile.livedoor.com)
繊維ニュースの記者だそうですが
繊維ニュースに文句を言おう
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
494:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:11:42.72 6tUoDgrq
子供がいけないことしたらしかるのが大人の務めだろ
こういう常識のない大人が増えてるから子供もダメになっていくんだよ
495:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:11:55.28 HxgkNCzA
昔は駄菓子屋のおばちゃんに怒られたり褒められたりしながら
社会との付き合い方を学んだものだがな。
496:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:12:31.55 X2aKp9v0
子供が走って転んで怪我でもしたら、店は治療費とか請求されるから
リスクマネジメントと素早い対処が良く出来ている店だとおもう。
497:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:12:35.52 1EgApyjb
いいとこの店なら怒鳴らなくても黙らせるよな
所詮は無印なんだしそこまで求めてはいけないよ
498:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:12:42.01 g62igYew
これは正しいだろ
病院でも走り回ってるガキがよくいる
誰もなにも言わないから横来たらうるせーよおいと注意するよ
悪者で結構
499:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:12:47.13 QsVvMElU
俺なら何もしないね
他人のガキがどんなクズに育とうが知ったこっちゃない
日本はすでに終わってるんだよ
500:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:13:11.17 UW6ZHhnk
ええええ?
騒ぐようなガキを放置してる親の方が迷惑だわ
501:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:13:16.89 C+RYl4XY
店員の態度が悪いと思ったのならその場で言えよ
事情も分からない、調べもせずに書くのが記者のすることか?
人の仕事をとやかく言えるのかね、
記事にする前に調べる、記者なら当たり前のことだが。、
502:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:13:20.62 F8hU30G2
ナム充ホ?さんニダ・・・
日本の無印良品を貶めたいだけなんじゃないかw
503:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:13:26.46 hPC/TFCf
ブログって新聞や雑誌と違って
編集長みたいな責任者がいないから、
こういうキチガイが好き勝手書いても
ノーチェックで出ちゃうのが怖いね。
504:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:14:05.51 EXxuHbDV
>>1
これで42歳?広報アドバイザー?君、頭大丈夫?
505:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:14:07.19 SGS8my8G
>>493
今は繊維ニュースの記者じゃなくて自営業みたいだが
506:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:14:40.68 +YYnz172
南充浩 この記者の方がおかしい
URLリンク(blog.livedoor.jp)
最低な記者-南充浩
これはペンの暴力です 自分は何様のつもりだ
親が怒らない子供を叱ってなぜ悪い!
南充浩 / 42歳 / 男性 / A /
URLリンク(profile.livedoor.com)
繊維ニュースの記者だそうですが
繊維ニュースに文句を言おう
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
ご意見・ご感想は webmaster@sen-i-news.co.jp
とありましたので、文句クレームを繊維ニュースに送りました。
507:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:14:44.29 ZUYWO+dd
>>1
ただ注意しただけの事柄をココまで悪意丸出しにして表現しているのも不思議ねえ
実は叱られた子供ってのが書き手の身内だったんじゃないかしら
508:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:14:47.28 CQovxIye
>>1
なんか日本人じゃなさそうなヤツだなw
509:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:16:11.46 JpQR3q0v
研修を受けるべきなのは神様気取りの記者の方だろ
510:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:16:25.52 UW6ZHhnk
この子供は客でないだろう
客じゃない子供のせいで客が迷惑する方が問題では
511:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:16:47.58 +YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 / A /
URLリンク(profile.livedoor.com)
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
繊維ニュース
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
ご意見・ご感想は webmaster@sen-i-news.co.jp
512:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:16:59.00 uRJJ9y6e
怒鳴られた子供ってのが、この人の子供だったんじゃないの
513:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:17:39.02 +HFBFvRX
>>387
こんな基地外に言いがかりつけられた誠意ある無印社員にボーナスやって欲しいと思ったわ
猿子供が雄叫びあげながら狂乱してる店なんか、絶対行きたくないから
514:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:19:06.23 ukmM5RL5
素晴らしい店員だ。
今後はあべのHOOPの無印良品で買うことにしよう。
50%OFFなのにさらに下がるのを待とうなんて貧乏人は客じゃないから気にしないように。
515:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:20:27.82 xCLvNf8l
南充浩とかいうバカを誰か教育してやれよw
殴ったわけでもないし、分別つかない糞ガキぐらい叱れないと
他のまともな客に失礼だろ。
516:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:20:38.35 h0pG6tWn
>>1
自分の考えが世間の常識とズレてることに気づいてない恥ずかしいブログ
517:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:21:09.74 Htc0nNAx
まーた記者がストレスを文章にのせただけの記事ですか
バカライターにこんな記事を書かせ続けるのなら、雇っている企業の製品を買うことは
今後ないだろう
518:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:21:57.02 66TClLUA
店員に一票
おれもうるさいガキには注意する
危ないことしてるガキも同様に注意する
そういうガキの親は大概DQN
519:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:22:14.21 IBYdAlEU
>>1
え?怒らないほうがおかしいだろ?
朝鮮人じゃあるまいし
520:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:22:23.58 YpSBUoxL
ってかこの話ってゴトゥーザ様が病院の談話室で騒いでたガキを〆た話にも通じるよな。
521:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:22:28.03 xy8BosCx
これがモンスターペアレントか怖いな
522:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:22:42.22 sd7oi/Zd
>>1
>「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」
>とぼんやり考えて値札を見比べていたら、
これがすべてwwwwwwwwwwww
しかもデザイン、製造、マーケティングみたいなコア部分に
まったく関わっておらず、単なるマスコミ対策要員で広報を
やった程度なのに、
>我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさ
とか。業界ライターって何でこうも底辺臭プンプンなの????^^
523:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:22:56.05 +HFBFvRX
>日本では販売員は下に見られがちな職種である
自分は販売員を下に見たことが無いからこの一文におったまげた。
おまえこそが職業差別している屑だろうと
524:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:24:05.95 3/z6+/Bf
常識の無いガキにネコなで声で注意しても意味がない。
手が出る直前レベルで叱るのが正しい。
親も常識が無いのだろうからきっちり叱るべき。
525:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:25:17.98 +YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 /
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
URLリンク(profile.livedoor.com)
繊維ニュース(勤め先)
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
526:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:25:18.99 Js2c76I3
ガキは実際ウザイんだよヨッパライより始末が悪い。
527:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:26:10.36 g62igYew
とにかくガキは黙れ
子供が~とかいう親は頭おかしいのか
昔はどつき回して泣かして躾したもんだ
これは犬にも言えることだがな
キャンキャン鳴いてるプードル連れまわしてんなよ
蹴っ飛ばすぞ
528:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:27:47.54 fqTvwAD4
まさか店員が怒鳴るはずもない。
人間扱いしてください
529:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:28:08.64 +yj18HrL
小売業界が勤まるならまだましな大人だとわからんのか・・・
530:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:28:30.76 jq45y06w
じゃあ誰が叱るんだって話だよな。
この記者みたいなゴミがマナーを低下させてるわけだが。
親がしつけないから店員が怒鳴るしかないだろ。
店を名指しで批判したこの記者の会社も名指しで批判するしかないよな。
531:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:28:37.21 WRhV2ZdB
無印良品かわいそうに。子供の教育のためにも、勇気をもって正しいことをしたのに
532:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:28:48.31 kd6MQl95
はぁ?
子供を走らせてる親を叱れよ
お客様は神様でも、最低限のモラルがない人はお断りなんだよ
533:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:29:22.20 SGS8my8G
>>525
さっきから貼ってるが
「退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集などを経験した後、
現在は記者・ライターの他、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。 」
だから今はフリーで自営だろうと
今は無関係の会社に抗議したら失礼、こいつをクビにしたかもしれんし
534:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:29:27.20 +6zDOduK
>>501
この人の経歴を見れば、まともな取材は無理だと思われ。
資料をまとめるのは慣れてそうだけど。
535:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:30:11.87 o2FJIzhz
問題ない!
オレは、生鮮食品売り場で、肉や魚のトレーのラップを指ツンしている子どもには
親が近くにいても注意する
でもこれってアンチにみせかけたステマ?
536:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:31:38.23 P2x0fxwJ
解雇すべきはこの記者だな
537:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:32:34.69 Jb/SMYJ1
親も周りも注意しないから店員が叱ったんだろう。
538:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:32:47.96 qtzPj90T
どっかで見た名前だと思ったらちょっと前
URLリンク(blog.livedoor.jp)
の記事を見たヤツだった
なんというかモノの見方が完璧狂ってる感じ
こんなブログ記事が話題に上がるって事は逸材としてマークされてたって事かな
539:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:33:05.01 x/WAOGsP
こいつはリアルで客は神様とか思ってるキチガイか?
540:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:33:08.97 NS1Quptn
店員さん支援
子供の躾もできないバカ親が悪い。てか、これ書いた奴のガキだろ
あべの寄ったらこの店で何か買うわ、この店員さんのために
541:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:33:26.71 P7Qtqx5H
50%offでも買い渋る筆者・・・
542:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:33:32.80 m/lgQGMJ
えっ、お前らが店員に好意的でびっくりしてるんだけど。
俺も一応接客業なんだけど、客や、客の子供に「走るな!」と言うのはありえないわ。
子供にたいしてしかってやることが大切とか、昔は怒ってくれる人がいたとか
ただの店員には関係ない。
「走るな!」と言うことで客、客の子供、その他の客を不快にさせてしまう可能性があるから
そういう言い方をしたらマズイ。
「走らないでね~」のネコなで声でその場を収めるのが正解。その子供がどんな風に育とうが怒ってあげた方がいいとかは店員的にも世の中的にも全く関係ない。
543:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:33:59.42 AFAl1o0k
あべのHOOPw
めちゃ近所やんw
なんて名前の店員さんか知らんけどあなたは正しいって励ましてあげたいわ。
544:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:34:27.77 16pChCsX
注意するのはいいけど、他の客の前で怒鳴るのはダメだろ。
545:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:34:41.15 zO4I8tGU
ブログで書いてればいいだろ、って内容だな
良品計画の店員さんGJ
546:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:35:25.18 +YYnz172
電車内でさわぐガキと同じだ
母親は、子供が怒られると、××君、怖いおじちゃんから怒られるから、静かに。という
ほかの乗客に迷惑だから静かにって怒れよ
親が悪い!!
547:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:35:44.81 fUXJ0+aJ
>>542
お前みたいなのがガキを走らせてると責められてるんだよ。
548:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:35:56.61 ylkZXGA/
この記者の頭がおかしい
子持ちだけど悪いことをしたら他の人にも怒られるってことを学ばせるべき
それがあやふやだから先生に刃向かったり暴力ふるったりするガキになるんだろうが
549:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:36:11.61 pwMrLHlO
まっとうな社会人ならまずは「走っちゃダメですよ~」と柔らかく注意する。
最初から声を荒げて「走るな!」というのは店の看板を背負う店員としては失格。
多分、最初は柔らかく注意してたのに聞かなかったんだろうけどね。
550:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:36:11.54 sd7oi/Zd
>>523
俺は南充浩のことを低脳売文業が!!と見下してしまっていたorz
551:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:36:45.16 F16gfJ/h
>>1
わざわざ名前までだしてかよ……
俺は店員が正しいと思うぞ
てか この記者さん店に不満があって記事にしたのかと思ってしまうわ
552:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:36:49.58 fRT936GO
>>4
ああ、あれは二度と行きたくない
従業員教育の意味をまるでわかってない
553:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:37:13.43 Rb+Ljm6p
誰だよ、これ書いたウルトラバカは
走った子供に老人がぶつかって事故になることもあるのに
どんな店もこんなバカがきてくれないようになると
逆にありがたい
554:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:37:31.91 wW5Ppmz9
>>1
釣り針がでか過ぎて飲み込めません
本気なら病院行った方が良いよ
555:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:37:52.41 PK6SmN9g
南充浩 プロフィール - あのひと検索スパイシー
spysee.jp/南充浩/1550641/ - キャッシュ- 類似ページ
東京都生まれの在日コリアンジャーナリスト。北朝鮮情勢に ...
556:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:38:13.07 m/lgQGMJ
>>547
いや、だから一応ガキが走るのはやめさせるよ。
「走るな!」みたいな言い方はしないだけ。
557:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:38:20.12 I1tnrNTP
クレームなら店に言え!!
ブログで発信するなんて嫌がらせじゃん。
何を偉そうに批判してんだ、コメンテータにでもなったつもりか!
相手が迷惑なことしても、丁寧な対応をしなきゃいけないなんて風潮なんか求めるから、
竹島もとられるんだよ。
558:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:38:21.10 S7C/u75d
これは釣りですか?
無印といってもボランティア企業ではありません。
マナーに反する客に注意するのは当然です。
客といっても何をしても許されるものではありません。
店員の正しい対応を支持します。
559:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:38:32.15 +YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 /
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
URLリンク(profile.livedoor.com)
繊維ニュース(勤め先)
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
560:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:39:27.55 k3SNH+fG
売文屋も地に堕ちたもんだな
561:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:39:28.48 66TClLUA
怒鳴った経緯はきっとこの記者解ってないだろうな
一部を見てそこだけを多数相手に批判するやり方がなんか腹立つ
記事にするならちゃんと前後関係聞けよな
562:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:39:56.15 J6qs1Qu7
この作者は販売員をどんだけ見下してるんだ?
563:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:40:01.00 fUXJ0+aJ
>>556
で、聞かなかったらどうすんだ?
大事なのは一般客に迷惑をかけないことだろ。
564:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:42:02.36 yW+zO221
自由気ままに甘やかされて育った42歳なんだろうね。
565:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:42:37.95 +YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 /
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
URLリンク(profile.livedoor.com)
URLリンク(twitter.com)
繊維ニュース(勤め先)
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
566:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:42:45.53 mehCCINM
店員が正しい。
間違ったことをした子供を叱るのは良いことだ。
コラムを書いた人が間違っている。
567:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:42:55.29 fRT936GO
>>542
店内を走るガキ以上に不快なものなんかねえっての。
568:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:43:49.54 eCMho1jT
怒鳴った店員も、このライターもゆとり世代だな
569:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:46:46.99 JIKVVWqn
むしろ、良い事。
見て見ぬ振りとか事なかれ主義の思考に比べたら、この店員の行動は褒めて良い。
お客様は神様だとか考えているのは、甘やかされ増長した馬鹿だろ。
570:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:47:44.35 wW5Ppmz9
>我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。
>「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」
こいつを研修し直せよw
こんな奴がアパレル業界関係者で
ニュース書いてるとか未来がないわ
下に見られても仕方ない職種だな
571:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:48:18.80 ylkZXGA/
で、こいつがどうなったらお前らの勝ちなの?
572:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:48:23.11 gIYT7nqk
この親がおかしいね
自分の子供のしつけがなってないって
宣伝しちゃって、恥の上塗り
573:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:48:25.72 vJoLVboM
「客商売として」っていうのを抜きにして書く。
まず、怒鳴るのはさすがに時代錯誤だな。
正解はさほどうるさくなければ放置、よっぽどうるさければ優しく注意、もしくは「危険ですので走るのはご遠慮頂けますか?」って親に言う。
それにしてもここは“2ちゃんねらーの高齢化”ってのがよくわかるスレだな。
時代ってもんがあんだからさ。今時のガキ(まだ小学校低学年ぐらいなら特に)は親以外に叱られたらトラウマになるだけで何の意味もないぞ。
むしろ変な人間に育つ可能性も高いからそういうのはやめた方が良いんだよ。
574:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:48:51.71 vXqg9Y5K
え?!
素晴らしい店員じゃん!
子どもが走り回っている店には二度と行かないよ。
ただ、残念なのは子どもだけでなく、その親も怒鳴りつけるべきだった。
575:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:49:00.54 6ZPsgBnm
>>1
記者が全力フルボッコで笑ってしまったwww
でもこれ、ネタだよね?マジじゃないよね?
576:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:49:54.58 m/lgQGMJ
>>563
えええ、そんな広げ方すんの?
そんな仮定の話だったら「走るな!」っていっても聞かなかったらどうすんの?
たいがい店員が言えばガキは一応おとなしくはなる。
勿論聞かないガキもいる。その時は親も含めて何度も言うしかないかな。
本当に常軌を逸したようなことをするのがいたら、親ともども出て行ってもらう。
『出て行け』とはいわないけど。
577:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:50:08.50 YnYkgnTS
この自称記者
在日みたいだなと思って検索したら
案の定、在チョンでしたwww
578:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:50:13.91 +YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 /
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
URLリンク(profile.livedoor.com)
URLリンク(twitter.com)
本人のドヤ顔
URLリンク(a0.twimg.com)
繊維ニュース(勤め先)
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
579:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:50:33.60 dHyJy0AN
怒鳴ったからインテリアやディスプレイの下敷きなって一生抱える怪我せずに済んだんだろ
よかったじゃねえか
580:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:50:44.14 wW5Ppmz9
>>567
いや、あるよ
ガキを野放しにして注意しない親
怒るだけで止めなかったり、完全に無視したり・・・
581:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:52:04.22 bcCqnAgw
>>576
残念だけど「叱らない教育()」のせいで優しく注意しても言うことを聞かないガキが多いよ
582:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:52:09.04 UbO1zx0K
>>1
ゆとりライター乙
583:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:52:11.09 XEBWiOTQ
南充浩はこの社員に社会の常識やマナーを教育されるべきだ
584:573
12/08/22 21:52:36.78 vJoLVboM
で、このスレの怒鳴り肯定の皆さんに質問なんだけど。
あんたらがもしどこかの店員で、ハタチ前後のチンピラがその店で騒いでたらあんたらは怒鳴りつけてくれんの?
585:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:53:13.43 FF6he7L+
なんか当たり前って言ってる人が多いけど、
注意するのはいいが怒鳴りつけるのはありえないと思うよ
これが大人の客でちょっとした迷惑行為(たとえば禁煙スペースでタバコ吸ってるとか)してた場合、
その大人に「吸うんじゃねぇ!」とか怒鳴りつけたりしないでしょ
自分より弱い子供相手だから怒鳴りつけてるようで寒いわ
586:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:53:20.98 KlLY6baY
子供の親が、まず店に謝れ。
無印良品もいい店員を持ったものだ。
587:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:55:18.91 k3SNH+fG
>>584
>あんたらがもしどこかの店員で
たらればは要らん
588:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:55:23.54 C+RYl4XY
>>584
でたよ、たられば
未来のないチンビラ注意して意味なんぞあるのか?
589:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:55:38.62 fyapnBBE
>>1
俺なら南充浩との付き合いを止めるわ。無印GJ。行ったる。
590:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:55:44.30 QB6Bsieb
>>586
> 無印良品もいい店員を持ったものだ。
あぁ、まったくだ。
591:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:56:00.46 wW5Ppmz9
>>584
店員→警備員→警察の3連コンボを喰らわす
むしろ>1の店員を肯定しない人は
ガキが走り回ろうがチンピラが暴れようが何かするの?
592:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:56:45.97 TRNhYh2A
>>584
なにズレたこと言ってんだコイツw
593:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:56:53.45 +YYnz172
タチ前後のチンピラがその店で騒いでたらあんたらは怒鳴りつけてくれんの?
って。
店員なら注意します、それでもダメなら警備員、それでもダメなら警察の通報です。
Manualで決めてます!
594:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:57:58.55 9yAB2OnC
常識ある店員だと思うけどなあ
この記事書いたのモンペ?
595:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:58:25.19 bcCqnAgw
>>584
大人は怒鳴らなくても分かってくれるはずなので普通に注意します
逆切れしてきたら警察呼びます
596:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:58:26.40 cEVgKo18
これって新手の宣伝?
597:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:59:01.29 fRT936GO
>>585
弱い立場のくせにふんぞり返ってるんだから当然
598:名刺は切らしておりまして
12/08/22 21:59:37.12 3/z6+/Bf
>>585
>その大人に「吸うんじゃねぇ!」とか怒鳴りつけたりしないでしょ
言うよ普通に
599:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:00:36.82 PcGLGC4O
>>573
こうやってモンペが新型うつ病のゆとりを育てあげるのかw
600:573
12/08/22 22:01:08.38 vJoLVboM
>>588
チンピラが騒いでたら他のお客様に迷惑がかかるだろ?そんな事もわからないのか?
怒鳴りつけんのはともかく注意すらしないで、小学生怒鳴るのは肯定かよ。卑怯者じゃん。
>>591
>>573に書いたでしょうが。
「さほどうるさくなければ放置、よっぽどうるさければ優しく注意、もしくは『危険ですので走るのはご遠慮頂けますか?』って親に言う」だよ。
601:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:01:48.63 fRT936GO
>>573
トラウマになるくらいじゃないと意味ない
いいトラウマと悪いトラウマがあるんだよ
602:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:02:06.03 Q0SQQwAv
>>585
人や物にぶつかったりすると危ないし
緊急を要するから怒鳴っていい場面だろ
603:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:02:11.34 QB6Bsieb
>>585
ジジババに突っ込んで転倒させて頭蓋骨折でも起こす前に
びびらせてその場に立ちつくすくらいに怒鳴りつけるのは
愛だと思うぞ。
604:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:02:27.13 T41XyHqg
叱ると怒鳴るは違うけどな
その前に普通に注意しててきかないからさらにとかなら無罪
605:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:02:48.44 ByEMqP1J
ガキの親がこいつだったら大変だったろうな、と思って気付いた。
要は非常識なガキはこいつの子だったんだろ。
「親としては、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた」
ってこった。
606:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:03:02.18 qOHiFlc4
この記者があほ
貴様何さま?
消費者様が神様とでも?
607:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:03:03.81 fRT936GO
>>585
あの・・・ただちに人命に関わるってわかってて言ってる?
608:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:03:10.54 irvNRAvW
この店員はいい店員。
日本はガキを甘やかしすぎだよ。
公共の場所での振る舞いは、早めに調教しないと手遅れになる。
609:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:04:01.79 fRT936GO
>>608
ケツ叩きくらいされて当然なのにな
610:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:04:09.78 QB6Bsieb
>>602
あぁ、同じ感覚の人が居て幸せだ///
611:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:04:15.62 Z1KdBPP8
>>585
俺駅員だけど、禁煙無視してタバコすってる奴には相当きつく言うよ
612:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:06:27.62 8vgkF7AN
それより、お前とか親を躾る方が先だな。店員はその後でいい。
常識はずれで原稿料貰えるんだね今日は。
613:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:06:40.47 C+RYl4XY
>>600
注意はしないがほっとくとはどこにも書いた覚えがないがな
警備員もしくは警察呼んで排除だろ
だいたいさ
「たられば」だの「卑怯」だの大人になると使う頻度が減る言葉だよね
世間が理不尽だってことまだ理解してないでしょ
614:573
12/08/22 22:07:32.38 vJoLVboM
>>585
御意。「怒鳴りつける」と「注意」の違いがわからない馬鹿が多すぎ。
俺もガキの頃店員に怒鳴られるではなく「注意」された事があるが、その店員さんは正しかったと思ってるよ。
615:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:07:59.21 m/lgQGMJ
>>611
それはきつく言って当然。
でも駅内で子供が走るのも危ないと思うけどそういう時『走るな!』って怒鳴るの?
616:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:08:46.90 /tK9UA7/
筆者が何を着ようが値引きがどうだろうがどうでもいい
こんな無駄な文章ダラダラ書く馬鹿の考える事はこんなもん
617:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:09:36.76 xVrW6V42
> 個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
でも、どこかにぶつかって怪我とかしたら店の責任にするんだろ?w
618:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:09:42.51 fRT936GO
大人は話せばわかるけど子供はわからないだろ?
619:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:09:48.43 KpbZChJn
>>1
糞スレ立てんなカス
620:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:09:50.55 QB6Bsieb
>>615
相手の耳に声を届かせ、
注意を引きつけて
その場に佇むくらいの
重いが有れば
怒鳴るだろ?
621:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:10:16.26 eqkFfz+5
繊維ニュースの南さん?
あなたみたいな大人がいまの日本を腑抜けにしたんだよ
622:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:10:28.30 vJoLVboM
>>573の「叱られたら」は「怒鳴られたら」の方が良いな。自己レス
623:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:11:01.69 vOn8sISn
嫌われるの覚悟で正しいことをしている良心的な店員ではないか
むしろよくやったと店に電話を入れるべきところだろう
624:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:11:11.80 NlVFAtD8
無印がこのバカライターを名誉毀損や営業妨害で告訴しても許せる
625:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:11:22.40 fRT936GO
本来他の客がやるべきことを誰もやらないから店員がやっただけのこと
自ら汚れ役になってくれる、これ以上のサービスがあるか?
626:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:11:39.30 QTF0KDkg
日本ではとか書いてるけど、海外の接客なんか
余裕で子供を叱るだろ。
日本ほど低姿勢な接客はないというのに、それ以上を望むのかよ。。。
627:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:11:47.06 j98z4meQ
三流記者は引退しろよ!
628:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:12:08.64 fRT936GO
>>626
サービス業を奴隷か召使いと勘違いしてるバカって多いんだよな・・・
629:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:12:22.20 5O8zVBHX
まあ公共施設ならともかく
店でいきなり怒鳴るのは店員がDQNだな。
630:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:12:32.20 eeO516zG
どこがビジネスニュースや
631:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:12:38.27 5unI3XWC
個人的には良いと思うけど。
どうせ「走らないようにね~」って言ってもきかない子だったんだろう。
最近の子供は親が見てないところでは怒られないからと無茶ばかりする。
632:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:13:11.50 Uci7naTe
これが関西の文化なのか?
お笑いの関西人もタクシー運転手とか店員にキレた話を嬉しそうに話すよな
客という上の立場で下の立場の者を徹底的にいびる
なんか嫌なんだよね
633:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:13:35.84 TRNhYh2A
>>600
怒鳴ったことに腹が立つんか?
記事真に受け過ぎじゃね
こんな糞記事書くアホだぞ?どうせ叱られたのは自分の子供だろ
そんな糞記者だから注意した→怒鳴ったになってもおかしかないわ
634:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:13:47.04 QB6Bsieb
やんわり注意をして気付くのは古の日本人だ。
今の日本人にはアラート出さないと怪我したり死ぬ場面が多すぎる。
自分だけでなく他人も含めて。
時代錯誤というなら、やんわり注意すれば危険を避けられると
思い違いをしている、それこそまさに時代錯誤だと思うぞ。
635:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:14:45.51 rIGICbie
お客様は神様じゃない ただの人間だ
636:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:15:25.06 vJoLVboM
>>613
理不尽をなんで匿名掲示板で披露してんだよw
何の得もないのにおバカ理不尽をひけらかしてどうすんだってのw
637:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:15:39.15 Pmza1Nmk
接客でやたらバカ丁寧に対応されるの苦手なのは俺だけか?
638:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:15:41.14 fRT936GO
>>635
神様でも死神や疫病神の場合もあるしな
639:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:15:49.77 NlVFAtD8
あべのHOOPの無印良品 頑張れ!応援する!!
640:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:08.46 QnoHk4uA
URLリンク(www.facebook.com)南充浩/207508719269035
こいつ、Facebookやっているな。
641:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:11.55 HuyIAODo
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という
>軽い気持ちがあるのも事実だ。
そんなわけあるかボケ!
コンビニだって使い物にならなければ即クビするわ
弁当を袋に縦に入れたコンビニ新人店員いたわw
文句言ったら翌日から見なくなった
642:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:16.56 wFKKWVrZ
>>632
優越的な立場を利用していじめや叩きをやるのはむしろトンキンの文化だが。
そんな地位を求めてみんなトンキンに集まるんだし。
643:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:38.45 m/lgQGMJ
>>620
>相手の耳に声を届かせ、
注意を引きつけて
その場に佇むくらいの
重いが有れば
スマン、何を言ってるかよくわからない。
別の言い方でもう一回頼むわ。
644:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:45.21 fRT936GO
>>637
あの一斉にいらっしゃいませ~とか言うの苦手。
あれを喜ぶ奴なんているのか?
645:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:16:46.61 laPpAFcc
このコラムを書いた奴の方が常識ないだろ
むしろ、子供の親の方のに何か言えよ。
646:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:18:14.53 5O8zVBHX
最近の子供とか言うけど
昔のほうがデパートでも迷子とかやたら多かったんだよね。
子供が勝手にどこへでも行くのは今も昔も変わらんよ。
647:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:18:22.44 C+RYl4XY
>>636
お前の話ってさ、たらればといい
>>1からどんどん離れてるんだよね
まだ付き合わなきゃいけないのか?
648:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:18:58.60 k3SNH+fG
>>644
こういうのもあるな
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
649:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:19:06.94 HDg0Am5Z
無印良品の商品が安いのは、店員の人件費も削っているからで、
質の低い店員もある程度は我慢する必要があるだろう。
今回の例は、客側が我慢すべき範囲内だと思う。
質の高いサービスを受けたければ、高価な商品を買いに行くべきである。
650:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:19:23.85 jzzMzHyv
店員賞賛している哀れな小梨たち
この記事では
>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
って言ってるじゃないか
それに店員だったら、もっと上手に子供に注意すべきだぜ。
651:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:20:00.22 vJoLVboM
>>634
割合は知らないけど、馬鹿はいつの時代にもいるよ。
君の言う「古の日本人」の中にも大馬鹿者は存在するわけさ。
652:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:20:00.13 NlVFAtD8
つか、このライターは正義の店員を晒してつるし上げて懲戒免職に追い込みたかったんだろ
なんという屑
つか、パワハラの犯罪だろこれ
653:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:20:15.00 GedF396Q
走ってケガするのは子供なり他の客。
他の客に迷惑をかけるのは客じゃない。
従って、店員が正しい。
654:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:20:39.19 shC0XZAP
いい店員だな
走り回ると危ないからな
655:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:20:54.67 fRT936GO
>>650
こいつが気になるかどうかなんて問題じゃないんだよアホ。
656:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:21:41.51 jzzMzHyv
>>655
なぜ?
少なくとも店員が子供に怒鳴るほどうるさくはなかったということだろカス
657:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:21:48.72 5BMaiW7M
怒られたのこいつガキだろww
658:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:22:26.75 vJoLVboM
>>647
別に付き合わなくて良いけど、「理不尽」のくだりはあんたが言い出したんだが?何言ってんの?
659:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:22:31.38 QB6Bsieb
相手に注意を伝わるように強い語気で
注意をこちらに引き寄せて
その場に立ちすくませ(その先の危険に突っ込まないように)
というくらいの思いを持って相手に注意をすると思えば
ついつい怒鳴りたくもなるモノじゃないのかな? と。
「あ! そこのガキ止まれ! その先は崖で転げ落ちるぞ!」ってな
シチュエーションの例え。
まずは「止まらせる!」って言うことだ。そっからさきは好きにすればいい>各当事者
660:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:23:38.40 5O8zVBHX
まずこのことから言えることは
無印が家族向けでないのは間違いないだろうな。
遊戯施設もないし親の買い物みるとか退屈なだけだろう。
よって家族では無印に来るなて入口に書くべきだと思うね。
661:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:23:52.26 pmBz9zbJ
怒鳴り方にもよると思うが、注意したのは悪いことじゃないよね。むしろ立派。
それよりこの記事の、自分の服装がどうとか(内容と関係ない)、たかが店員とか(悪意と差別だろ)が気になる。
662:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:23:57.90 fRT936GO
>>656
気になるかどうかではなく
走り回ること自体の危険性の話なんだが
気にならなければそれでいいってんなら
こいつは自分さえよければいいというクズ
663:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:24:20.83 vOn8sISn
ライターの主観と店員の主観は違う
ライターの子供だったから嫌がらせで記事にした可能性もある
664:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:24:59.47 fRT936GO
>>660
常識のない家族は来るな
だな
665:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:05.05 NlVFAtD8
とりあえず真っ先にこのライターに言いたいことは
正規の値段で買ってからお客様ヅラしろ と
666:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:26.08 a+tcF7zF
高菜食べて怒られる店よりははるかに良い
667:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:34.59 CitQOBK9
無印ってよく潰れないよね
買うもの全然ないんだけど
668:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:38.02 nay42OFO
記事を書いた奴の息子が怒鳴られたんだろ
親のしつけが悪いな
669:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:41.00 fRT936GO
「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」
こんなレベルのやつに偉そうに店員に意見する資格があるんだろうかwww
670:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:25:55.18 eQyjLn3G
この南充浩って人みたいに非常識でも社会で通用してんだから日本もダメになるわけだw
671:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:26:01.08 C+RYl4XY
>>658
お前の質問は注意しないのか、卑怯だろ
↓
警察呼んで排除
質問に答えたんだから、そこに何か言えよ
動物じゃないんだから、脊髄反射で最後の言葉にかみつくなよ
672:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:26:07.67 6+hE38rn
このスレ読んで俺の中で無印の株価上昇しました。
正しいことをして叩かれる世の中なんて滅んで(ry
673:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:26:55.38 NlVFAtD8
>>664
うむ、同意だ
「お父さんとお母さんに刺青がある家族」と一般家庭の間には深くて乗り越えられない溝がある
674:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:27:41.29 5O8zVBHX
実際親子連れで無印行くのはありえないだろ。
パチンコ屋に子供連れて行くようなもんだよ
児童虐待に近いね。
675:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:27:42.27 ZTPDduC+
>>617
これなんだよな
それで物壊してもはなから弁償する気も無いし
676:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:28:05.90 6dQuIzCd
いや、普通走り回ってたら注意するだろw
自分の子供だったから逆切れしてるだけか?
677:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:28:14.92 66TClLUA
実際服屋で走るとあぶねーよ
ガキが走って転び商品掛けてる棒(小物掛けてあるやつ)に激突して流血して救急車っての見たことある
頭切ったくらいで済んだみたいで目に刺さらなくて良かったーと思ったよ
そういうの見たことあれば怒鳴るのも解らんでもないけどな
678:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:28:59.26 bv5e7RUn
>>1
>>1を含め、他の客が店内を走る子供を注意できなかったから
注意しただけの話だな。そもそも、その子供の親は何をしていたのだ!
679:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:29:01.79 Nv/M7C9C
これは無印良品の店員が正しい
世の中、ガキに甘い顔しすぎ
このくらいの対応をするのが、むしろ本当の大人の役目
680:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:29:06.20 jzzMzHyv
>>662
だからさ、店員として「怒鳴る」なんて最低だと思うんだよ。
もっとやんわりと注意するとかいくらでも方法はあるはず。
少なくともこの親はもう二度とこの店には来ないし、その友人にも悪評がたつだろう。
商売をしている店員として最低だよ。
681:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:29:08.70 ftdoy0UU
すごく良い店員だ。
682:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:29:39.17 QB6Bsieb
>>669
それは全く別の次元の問題だと思うぞw
俺だって50%オフよりは70%オフを狙うwww
まぁ、その前に必要なモノは120%でも即買いするけどね。
683:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:29:53.64 k3SNH+fG
>>680
>少なくともこの親はもう二度とこの店には来ないし、その友人にも悪評がたつだろう。
客層が向上するから歓迎だな
684:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:30:16.76 fRT936GO
>>680
いいんだよ、こういうやつは来ないほうが。
685:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:31:29.60 fRT936GO
>>683
いくら安くてもサービスよくてもドンキには足が向かないしな
686:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:31:35.41 8mV7Sbhd
まさか記者がこんな馬鹿な記事を書くはずがない。
687:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:32:03.33 jzzMzHyv
>>683
>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
程度の騒ぎっぷりをした子供を怒鳴ったりして客を失う経営者の身にもなってみろ
688:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:32:28.94 Pmza1Nmk
店員であるまえに人間だから、注意するのは当たり前。
689:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:32:29.08 C+RYl4XY
>>680
横からすまんが
やんわり注意→怒鳴る
って可能性もあるんじゃないのか
自分の子供の可能性も否定できない
いずれにしろ記者なのにろくに調べもせずに書いてるんだから
結論は出ないよ、言い争うだけ無駄だよ
690:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:32:39.26 kPnCVSHg
馬鹿にペンを持たせるとこうなる
691:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:33:05.23 EbmJnmkX
この記者は何もしていない。
692:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:33:07.81 5O8zVBHX
客層は無印もユニクロも似たようなもんだろ
ドンキよりはましだろうけど
向上するわけないよ
693:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:33:29.18 IqusCOWI
>>1
最初やさしく50回くらい注意したあとだったのかもよ?
あと知り合いの子がからかいにキタとかww
694:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:33:36.71 NlVFAtD8
>>677
もう二十年以上前の話だけど
学校でね
女先生がむき出しの鉛筆と出席簿その他持って歩いててね
猿子供が廊下暴走してその女先生が持ってた鉛筆に顔面眼球ブスって事件があってね
悪いのは完全に女先生
って、教員養成課程で警告されたわー
695:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:33:37.08 fRT936GO
>>687
DQNが寄り付かないなら大歓迎
そもそもこういう奴って大して買わないし
696:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:00.60 QB6Bsieb
>>651
相手が馬鹿だからといって、そのレベルに合わせてちゃいかんでしょ。
危ないと思えば(行動=走り回るを)阻止するのは店員として当たり前の行為だよ。
多かろうが少なかろうが、ヒヤリハットを無くしていくのが対人商売の基本だよ。
何もなかったからオッケーでは済まない。
697:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:08.96 bv5e7RUn
>>1
>日本では日本では販売員は下に見られがちな職種である。は下に見られがちな職種である。
基本的に販売員を見下した奴だな
698:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:16.96 k3SNH+fG
>>687
はぁ?何トンチンカンなこと言ってんだ?
俺らはただの一般客だし経営者の身になって買い物なんてしねーよw
699:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:20.94 epBmDFYO
イオンの雑誌コーナーでちびっ子が寝そべって雑誌(売り物)見てても親も店員も何も言わない
それを見ていて不快になる
叱る理由があるならきちんとその場で叱るべき
叱るにも節度は必要だが
700:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:25.23 stvWBj78
クソガキが殴り殺されないだけマシだろ。
701:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:34:36.44 GedF396Q
>>680
そもそも走ってるガキなんて客じゃない。
しかも、客じゃないのに危険から回避させる店員は素晴らしい。
702:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:35:02.20 66TClLUA
>>694
ぎゃー!!考えただけでも恐ろしい
703:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:35:04.34 auGfQpG2
母だけど人生疲れた 4
スレリンク(baby板)
【24時間】子育てってしんどい・・・57【365日】
スレリンク(baby板)
704:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:35:30.83 fRT936GO
客をDQNから守ったんだから
むしろ店員の鏡だな。
反論あるならどうぞ。
705:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:35:45.83 HuyIAODo
>>1
俺は神様だぞーまで読んだ
まあ、店員が怒鳴るような注意の仕方には問題あるが、時にはそんなのも必要だと思う
例えば、毎日来て毎日走り回っててずっと優しく注意してたが堪忍袋の緒が切れたとか
店に不利益を与えるのは客じゃない。叱り飛ばすことも選択肢にはあって良いだと。
706:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:35:56.22 jLUa13Vb
無印の店員さんこれからもドンドン叱ってください
店内走り回るガキにはこちらも迷惑してます
こういうアホ記者は無視しても大丈夫ですよ
707:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:36:05.05 3iwFXwIv
近所のスーパーからドラッグストアに入ったら、走り込んできた餓鬼二人が店内で鬼ごっこしててさ、
移動する客の自分を盾にして鬼ごっこに夢中
市ねって思って見てんのに、夢中で気づいてもいない
そんなのに比べたらマシ超マシ
かえって無印逝くわ
でも客が注意するほうが角は立たないかもね
708:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:36:09.96 vJoLVboM
>>671
コメントが欲しいのか。良いんじゃないの?でもタイムラグはどうすんの?
「動物じゃないんだから」って例えの芯のくってなさは大変悲しいがw
709:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:36:13.59 bcCqnAgw
危険な行為は一刻も早く止めさせないといけないから逆に怒鳴らないといけないと思う
710:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:36:48.48 fRT936GO
>>707
そういうのは蹴っ飛ばしていいと思うわ
うっかり足が触れたことにして
711:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:37:17.53 bv5e7RUn
>>1
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
販売員を見下した奴だな。
どんな職種でもイイ人、悪い人はいるぞ!
ちなみに注意した人は注意の仕方に問題が
あったかもしれないが、イイ人だと思う。
712:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:37:24.58 /ckkQ98J
店内でケガされたら困るしな
怒鳴るのはやり過ぎかも知れんけど
危ないよの一言くらいは良いと思うが
713:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:37:27.69 ZfiLHDBy
公共の場をドタドタ走り回っちゃいけないと親が教えてないのが悪い
それを代わりにやってくれてんだからむしろ感謝するべき
躾のなってないガキなんてサルと変わらないんだよ
714:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:37:34.12 zuaqTzJV
子供が店内で駆けまわるのを許す親が馬鹿。
まだ、泣くとかいうのなら仕方がないとも思えるかもしれんが。
これで子供が何かにぶつかって怪我でもしたら店を訴えたりしそうだな。
最近、この手の馬鹿がのさばってて本当に腹立たしい。
715:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:37:36.48 16pChCsX
凄いな、このスレの流れ。
接客業で他の客の前で怒鳴るなんて対応はないわ。
普通に注意する、それでも聞かない場合は静かに追い出す。
酔っ払いとかの迷惑客への対応と同じだろ。
この店が頑固親父のラーメン屋とかなら怒鳴るのもありかもしれんけど。
716:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:38:07.52 jzzMzHyv
ま、この店員がヤクザの客にも怒鳴ることができるなら話は別だけどなw
717:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:38:27.65 3iwFXwIv
あべのHOOPって阿部野橋か。大阪じゃゴミとクズばっかだよ
>707も、もっと南だけど大阪の出来事。
注意してくれてる店員さん居るだけいいじゃん。なんだこいつ>>1
718:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:38:50.82 QB6Bsieb
>>680
お前さんがあと一歩踏み出したらミンチになるような場面でも
俺は「ちょっと待ちなさいよ」って声を掛ける程度で
ミンチを目の前にしながら『やるべき事はやりました』って
胸を張って答えられるように今から心を鍛えるよ。
多分無理だと思うけどさ(´・ω・`)
殴られてもいいから「てめぇちょっwqえrxfgyvhbj」
って声かけると思うわorz
719:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:38:54.00 3zzjDknK
これからは無印良品をもっと利用するようにしますわ
720:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:39:12.90 5O8zVBHX
他の客が不快に感じるなら
サービス業として失格だな
721:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:39:36.76 jzzMzHyv
>>715
同意。
子どもと聞けば無条件で反対するキモい奴らが多すぎ
状況よく考えてみろって
722:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:40:31.26 HuyIAODo
>>715
だからお客様は神様じゃねーんだよ
おなえは神様だと思ってるのか?
723:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:40:45.41 02OKVeY3
>>720
常識のない人間は客に含みませんよ
724:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:00.99 /ckkQ98J
坊っちゃん、お嬢ちゃん余所見をしてると危ないですよ
ちゃんと前を向いて走ろうね
725:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:09.56 C+RYl4XY
>>708
お前が質問して俺が答えた
で、レスを返してきたと思ったら本題には答えず言葉尻で話題は明後日へ
普通に考えておかしくないか?
「たられば」「卑怯」「言葉尻」
大人の会話じゃないな
全年齢を対象にしている以上、俺が悪いのか。
726:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:23.50 SgnjzIb7
店員あっぱれ
この記事にそのとおりと思う人間が少ないことを祈るばかりです
727:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:31.32 3iwFXwIv
>>719そうですわね(´・ω・`)
まぁ言い方をもうすこし毅然として失礼でなく…なんて事も考えますけど
要は大阪での出来事なんすよ皆さん
南のほうから酷い餓鬼が来るんですよ阿部野橋は、芦屋とかと違うんすよ
728:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:35.87 zuaqTzJV
中学生のイジメとかこういうのを見ればわかるが子供は半分動物なんだよ。
だからしつけをしないと人を殺しても平気、店内を走って危なくても平気
ってなっちまう。
それがわからない間は、叱るのは必要。
他人様に依存しないで親が叱るのが当然なんだが、納税者とか客の立場が
しつけより上に来るんだから、馬鹿。
729:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:41:52.84 jLUa13Vb
本当は親がチャンと注意すりゃいいんだけど
この頃はバカ親多いから
先日もホテルの朝食レストランでガキが走り回って
危ないこと危ないこと
親は注意もせずに知らん顔
ウェイターに注意しろって言いたくなったぜ
730:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:42:25.55 bv5e7RUn
>>1
◎VOICE OF FASHION--南充浩の繊維産業のブログ
「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と
川上から川下までを担当。退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集などを経験した後、
現在は記者・ライターの他、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。
なぜ>>1の記者自身が注意をしないの?量販店アパレル広報経験者なら尚更。
731:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:42:31.12 k3SNH+fG
このスレにも迷惑な坊ちゃん嬢ちゃんが走り回ってるよな
怒鳴ってくれる店員はおらんのかw
732:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:42:38.15 3iwFXwIv
>>720>「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」
って客だよw
733:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:42:53.16 16pChCsX
>>722
どこをどう読んだら神様扱いになるんだ?
読解力ゼロだな。
734:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:43:04.35 mUK5SPqj
どうせこいつのガキが叱られた
腹いせじゃねーのw
735:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:43:25.71 jzzMzHyv
>>730
アホか。
だからこの記者は
>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
って言ってるだろ
なんで注意せなあかんのだ
736:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:44:00.31 ZTPDduC+
>>699
煽りとかじゃなく真面目な話、子供に寝そべって読むのはダメで立って読むのならいいの?なんて聞かれたらどう答えればいいんだろな
737:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:44:13.05 8p3ozFb7
>>1
クソガキを放し飼いにするな>バカ親
それと、この店員がこのガキの親で たまたまガキが職場見学的に
訪れていたって可能性があることに頭が回らんのかよ、この筆者は。
738:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:44:23.31 bv5e7RUn
クレーマーって面倒臭いなぁ
739:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:44:41.72 vOn8sISn
記者の主観により
子供の大騒ぎがちょっと騒いだで
注意したことが怒鳴ったことになっていても不思議ではない
740:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:45:16.37 shW4PzzB
子供って予想外の動きするから危ない
ぶつかって泣かれでもしたら親に逆切れされそうだし
741:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:45:26.69 HuyIAODo
>>733
ありえないってのは神様だと思ってるからだろ
俺も接客業やってたが、あまりにも酷ければ怒鳴ったわ
お前接客やったことないからそんなこと言えるんだよ
742:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:46:26.52 jLUa13Vb
親は子供にパブリックとプライベートの違いを
キチンと教えんといかんだろ
みんなが集まるパブリックスペースでは迷惑かけないように
走り回ったりしないんだよってな
743:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:46:31.38 GMtwTqFV
>>735
騒ぐなじゃなくて走るなだろ?
迷惑なんじゃなくて危険だからじゃないか
744:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:46:33.26 1I7TQyCb
素晴らしい店員さん、何も間違っちゃいない。
運動場じゃないんだから、走ったら危険。
怒って当然、むしろ褒められる行為。
障害物も多いし、お年寄りだって歩いてる。
ぶつかって怪我したら誰が責任取る?
745:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:46:50.14 5O8zVBHX
コンビニごときが接客業とか言うなよ
746:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:47:07.19 16pChCsX
>>741
接客業15年以上ですが何か?
747:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:47:22.83 vJoLVboM
>>707
そのガキいくつぐらいだった?
748:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:47:37.30 mbiTKWmk
店の中は店員の縄張りだろう
親のケツもけってやれ
749:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:47:54.05 QB6Bsieb
周りのお客が不快になったり
危険な状態に陥るようであれば
対象の一人(一組)の客を排除するのは
接客業としては当たり前。
750:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:48:17.05 bv5e7RUn
>店内を走る子供
この時点で注意されるのは当然です。
751:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:48:18.68 5O8zVBHX
まあちゃんとした百貨店なら違った対応してると思うね
752:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:48:25.51 3iwFXwIv
>>747十歳より少し下くらい。ガキの年はよくわかんないけど
753:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:48:31.19 /Pi+BXZt
もう日本はコミュニケーション能力とやらを高めて沈没しろ
754:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:49:11.05 wlaScle/
怒鳴るから駄目なんだ。
張り倒して、店からつまみ出せ。
755:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:49:30.30 UK8Ju8Vk
大阪という場所も考慮に入れること
756:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:49:44.67 Xaaukcyd
お客さんも悪いんですよ
757:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:51:20.41 vJoLVboM
>>716
そうそう、そういう事だよなw
758:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:52:00.85 Z7Ui0Pot
叱るべきときには毅然として叱る。
どうみても店員の行動は正しい。
記者が非常識なだけ。お前のガキだろ、どうせ。
759:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:52:06.04 Pld4p9Oq
店員、正しいことをしたのにこんな駄文で非難されてかわいそう
760:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:52:52.75 QB6Bsieb
ID:m/lgQGMJ
こいつもう二度と今日の日付では出てこないのかな?(´・ω・`)
761:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:52:57.29 3iwFXwIv
「走ると死ぬぞ!」でどうよ
762:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:53:38.19 bcCqnAgw
ヤクザは客ではありません
ヤクザとして応待したら逮捕されます
763:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:54:14.43 QB6Bsieb
>>761
掴みはオッケーだ。
764:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:54:31.68 vue3PNxF
言い聞かせてもわからないから子供なんだよ。
動物と同じように怒鳴るしかないだろ。
言ってる内容が理解できることと、心の仕組みの中に消化できることの違い。
前者はできても後者ができないのが子供。
後者ができない子供は成長過程のどこかでつまづいて孤立する。
765:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:54:40.91 vJoLVboM
>>725
今度はあんたが本題に答えてないよw
ほら、答えてみなよ。タイムラグはどうすんの?
タ イ ム ラ グ は ど う す ん の ?w
766:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:54:56.56 oTAVEQe1
他人のマナー違反なら普通は最初注意。いきなり怒鳴るなんて大人相手なら逆ギレされて事件になりかねん。
この記事のみの事実なら弱者にいきなり怒鳴る店員がイタイ。
主観や想像で店員養護し過ぎw
767:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:55:47.04 3iwFXwIv
>>763「おい兄ちゃん!走ると不細工なるで!」でもいいな
768:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:55:59.60 k3SNH+fG
>>766
>この記事のみの事実なら
事実と捏造は紙一重だしな
769:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:56:32.71 5O8zVBHX
面倒くさかったからいきなり怒鳴ったんだろ。
その程度のことだしその程度の店っていうだけだよ。
770:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:57:37.56 M8UFgLWi
これのどこがビジネスニュースだよ
ニュー即プラスでやれ
771:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:57:42.28 QB6Bsieb
>>766
この記事以外に事実があるならお前が痛いわw>>766
772:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:59:02.32 VXjEfR8x
販売員を見下してるのはこいつだろ
Twitterとかやってるんだろうから今後の仕事がなくなるぐらい晒すべき
773:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:59:44.72 oTAVEQe1
>>771
はい意味不明出直せw
774:名刺は切らしておりまして
12/08/22 22:59:53.14 4oZ52e5T
店の中で走り回ってるガキに全く注意しない親には正直殺意を抱く。小売店にも客を選ぶ権利がある。
775:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:01:35.46 7T1jm7WJ
俺はいつも無印の店員教育すばらしいと思ってるけどなぁ。
しかしこのブログのおっさん何でこんなエラそうなんだろ。
776:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:01:40.19 zuaqTzJV
>>757
ヤクザが同じ事やったら即通報で逮捕だよw
威嚇業務妨害とかで。
777:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:02:21.98 QB6Bsieb
>>773
>この記事のみの事実なら
たられば最初に言い出したのはお前さんでしょ?
でなければってのはそれを受けて書いただけの話。
おれが意味不明ならお前さんも意味不明なだけの話だよ(´・ω・`)
778:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:02:36.73 bcCqnAgw
走り回るヤクザを想像したらワロタ
779:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:02:41.46 PWt0U1i4
無印店員GJ!
クソライターの駄文で不利益処分を受けないことを切に願う。
780:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:03:53.73 NTPBrclW
∵ 南充浩 = DQN
781:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:04:07.83 +YYnz172
名刺は切らしておりまして:2012/08/22(水) 21:50:13.91 ID:+YYnz172
南充浩 / 42歳 / 男性 /
繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
URLリンク(profile.livedoor.com)
URLリンク(twitter.com)
本人のドヤ顔
URLリンク(a0.twimg.com)
繊維ニュース(勤め先)
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
782:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:04:09.91 eHPHUbLE
>>1
広報アドバイザーwww
783:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:04:14.84 jzzMzHyv
>>766
全くそのとおり
子供 うるさい
この二言に条件反射するのはイライラ小梨か団塊だけ
784:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:04:32.48 vJoLVboM
無邪気に走り回る893w
785:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:05:20.70 QB6Bsieb
ID:m/lgQGMJ
早く出てこいよ(´・ω・`)
786:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:06:38.84 2f4ikrQk
南充浩という人は最低だな
「繊維ニュース」のスポンサーはどこだ?
787:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:07:06.19 oTAVEQe1
>>777
俺の文章のどこに「たら」「れば」があるんだよ。
日本語も理解できんのか。
788:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:06:44.84 yAg6q950
>>1
オナニストのオナニーブログか。
店員が正しい。
事故が起こった後では、どうしようもない。
789:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:08:32.74 NTPBrclW
日本人はドイツ人になるべき。
1.外出するときに、ボサボサの頭で出かけない。常にきちんとした格好をする。
2.そして、躾のなっていない子どもには、誰彼構わず厳しく注意する。
790:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:08:57.18 QB6Bsieb
>>787
仮定を示すのは「たら」「れば」だけじゃなく
「なら」も該当するんだが?
お前が記事を書いた本人である「なら」何も言わないが!?w
791:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:09:00.19 7T1jm7WJ
>>781
この人のTwitter見るとすごい嫌韓だなw
792:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:09:59.35 vJoLVboM
>>752
腹立つ気持ちわかるけど、どうでもいいと思えるようになったら勝ちだよ。
793:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:10:57.79 Td/PRsVJ
お前ら、これ無印だからオーケーだっていってんだろ?
普通の店で「走るな!」なんて言ってる店員がいたら、確実に乱心した店員だと思うよ俺
794:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:11:03.48 e4JyO4fj
無印良品を買います。
795:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:11:10.12 QB6Bsieb
>>791
(申し訳ないが)設楽を糞味噌にした感じかなw
ゴメンね(´・ω・`)>設楽
796:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:15:56.30 zuaqTzJV
欧州からJALで帰国する時に、汚い言葉を大声で連呼して
暴れてた馬鹿がいた。
それほど近くないから音楽を聞いてやり過ごした後にまた見たら
手錠、足錠、口には詰め物をされて、機長からの身柄拘束命令書が
座席の近くに貼ってあったよ。
この子供みたいに騒ぐ大人も飛行機とかもいるけど、そんなだから
子供も真似すんだよ。。
797:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:17:06.82 p5CT9T6m
仕事で何度も会ったことあるわこの人…。
あまりガラのいい人じゃないよね。
798:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:17:33.81 Z7qul7Bu
>>793
どんな店でもルールを守れない奴は
基本的に叩き出したら良いと思うんだ
799:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:18:44.68 Ua/1yTTo
子供が悪いことをしたら叱るのは大人として当然の努めである。
責められるべきは騒ぐ子供を叱りもせずに放置する常識知らずの親の方。
ところで他の周りの大人たちは何をしてたの?
関係ない早く静かにさせてよって顔してただけ?
800:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:19:31.32 oTAVEQe1
>>790
仮定のたらればと因果関係を示すならは違うよ。ツマランつっこみや...Zz
801:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:20:19.95 qmyUQ2cV
>>1がフルボッコ・丸焼け状態でワロタw
802:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:21:44.28 +yj18HrL
フープに無印なんかあったかな。あべのandではないの?
フープはDIESELの服だけ買って数年行ってないわ。
あれは子連れでいく所じゃ無いと思う。
803:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:22:11.54 jojI+E8M
注意なら大いに支持出来るが
子供にいきなり・しかも怒鳴るなんて正真正銘のキチガイだろ
店の中走り回る餓鬼より
大声で怒鳴り散らす大人の方がよっぽど迷惑だわ
804:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:22:30.10 QB6Bsieb
>>799
親は我が子が可愛い。敢えて擁護する。
そのうえで責められるべきは「俺には関係無いから」って迷惑と感じたことだけを記事にする馬鹿。
お前、そのガキが自分に突っ込んできてすっころばされて自分が前歯折っても店員に同じ事言えるのかと!
小一時間どころか24時間問いつめたいわ!
805:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:22:50.69 WakmTZil
無印の男性スタッフは全員ゲイなんだろ?
806:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:23:05.76 3Mda4XQO
走ってケガする前に注意するのか
ケガした後に「あぁ注意しとけばよかった・・・」と後悔するのか
本当に子供のことを思っているのは、もしかして
この南なんとかや、この子らの親より、この店員なのかもしれないよ
807:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:23:17.74 65yyaK5J
むしろ、トイレで行方不明になる子供続出の都市伝説が出来て欲しい
そういう場所に、私は行きたい
子供だいっきらい
808:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:25:31.72 Ua/1yTTo
>>804
吾が子が可愛いなら尚更叱るべきだろう。
猫っかわいがりするだけが愛なのか?
809:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:25:33.58 r+0l2yQ6
>>1の子供が怒られたんだったりして…
この人既婚?独身?どっち?
810:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:25:34.77 NFtnbAqP
>南充浩
プロクレーマー
811:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:26:12.35 QB6Bsieb
>>803
自分があちこちに遊びに連れて行けないからせめて広い店舗で遊び回れとばかりに
走り回る自分の糞ガキをニヤニヤしながら見ている大人(親)の方がよっぽど迷惑!
しかも注意されて逆ギレとか、正にshine!!と思うわ。
812:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:26:26.48 o1Mi07Z9
昔飲み物店内に持ち込んだJC注意したら逆ギレされて、
しかも商品に零して逃げやがって、
後日そいつの親からクレームが入って仕事クビになった
813:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:27:20.95 67r+6JON
まさにこのおっさんの言う通りだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
814:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:27:28.73 QB6Bsieb
>>808
敢えて
と言うとろうがw
815:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:28:41.15 vJoLVboM
>>804
“あえて”が無理やりすぎるぜ兄さん
816:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:28:42.21 7W8qCb4R
子供育てたこともない奴らが妄想でレスしてます。(^^)
817:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:29:15.50 Ua/1yTTo
>>814
敢えて擁護する意味が分からん
818:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:30:07.93 2ELpYxx7
日本の店員は少ない時給で外国の正社員なみのことやってるよ
十分すげーよ
海外のバイトなんてずっと雑誌読んでるよ
819:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:30:09.58 QB6Bsieb
結局 ID:m/lgQGMJは復活できんのか?(´・ω・`)
820:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:30:57.08 RqSSHdqs
この社員に基礎から学べ、って話かと思ったら真逆とか‥
821:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:31:03.26 QB6Bsieb
>>815
そか(´・ω・`)
申し訳ない(´・ω・`)
822:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:32:12.44 QB6Bsieb
親と記事書いた奴が同一人物でないと
あえて仮定したまでの発言だったんだが。
そか(´・ω・`)
申し訳ない(´・ω・`)
823:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:32:14.71 uBbqtsje
オレ、子供の頃となりのうちのオカンに、"あほっ!"ってよく叱られた。
今となっては懐かしい。
824:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:33:02.20 vJoLVboM
>>816
そんなあなたの御意見は?
825:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:33:11.64 JHY/ooYd
他人の子供叱るとは店員GJ
826:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:34:40.95 k0ckVQcr
悪いことをしたら叱るのは当然。この店員は正しい。
827:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:35:59.83 jojI+E8M
>>811
怒鳴る大人は本当に回りのことを考えたり
子供のことを考えている訳ではない
ただ自分がイライラしたからという理由で
感情に任せて子供に当たり散らしているだけのキチガイ
828:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:36:40.71 tgvNjuy1
しかっただけでしょ?殴ったんじゃないなら、その店員は◎。
829:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:37:22.54 QB6Bsieb
>>823
で、「しょうがないわね!」とか言われながら
出来の悪い(でも巨乳)の娘(当然幼なじみ)を
無理矢理嫁に押し付けられるんだろ?
それなんて漫画?(´・ω・`)
830:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:39:04.44 1FrgzJ54
南充浩は、バカで常識の無い奴なので、皆さん許してください。
今後、きっちり、このバカを教育しますから、何とかお願いします。
831:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:39:10.47 QB6Bsieb
>>827
大人だろうが子供だろうが、
本当に危険だと思ったら怒鳴る・叫ぶ。
もしくは何も出来ずに押し黙って、後悔する。
何処にイライラして当たり散らしたと書いて有るんだ?
832:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:39:50.88 FLrOaB7T
ガキが喚き続ける方が店員が怒鳴るより五月蝿い時間が少ないから店員支持だな
833:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:40:19.16 MXL4ogIR
てめえのガキが糞うるさくて他人に叱られたからって、この店員をキチ扱いしてんじゃねぇぞダニ親が。
834:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:40:39.28 N5y26OQr
よかった、店員がまともだと思ったのは俺だけじゃなかった。
835:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:40:57.27 LMAdT8a8
ボーッと見てねぇでお前が注意しろ。 この記者、変だろ?
836:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:41:20.67 CtzhJoAD
「まだ50%オフか~、もう少し値下がりするのを待とう」
この時点でクズっぷりがわかってしまうよね
837:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:42:19.56 MXL4ogIR
>>833は>>827宛
838:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:45:18.03 65LRs/pt
>>4
それ分かる
特に飲食店でそれやってるところはマジ屑
そういうのは客がいないところでやれ
839:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:45:28.99 QB6Bsieb
>>836
何度でも言う。それは当たり前の心理だと思うぞ。
で、欲しいモノなら120%でも即買うのが消費者の心理だと思う。
結局最後になっても買わないのがクズ、もしくは買わずとも困らない富豪だ。
840:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:46:17.78 WoDsb1gw
子供を叱れるオトナが少なくなった昨今。
この記事を書いたヤツは哀れな脳みそしてるね
841:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:48:04.24 rldwT7Qq
私怨で記事書いたとしか思えない酷さだなw
842:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:48:32.05 WoDsb1gw
この記事書いたやつ頭にチンコ生えてんじゃね?
843:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:48:34.70 zjupsoIP
まぁ普通なら「走り回らないでね」とやさしく言うだろうから
この場合、親も含めて何度か注意をしてたんじゃないだろうか?
でもないなら、親が万引き常習者か何かで来店して欲しくないアピールじゃないかな
いきなり威圧するってのはちょっと考えられん
これが店員や親を呼び止めて経緯を聞いた上でなら
まだ理解できるが一部を見て店員に非があると断定しちゃう人の話はどうもね~
844:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:49:30.35 QB6Bsieb
>>840
でもさ、ちょっと立ち位置を変えてみると、
己の哀れな脳みそを晒してまでも問題提起をしていると見なすと
この記者というか投稿者って、意外と頑張っているのかもしれないと思えちゃったりするんだよね(´・ω・`)
まぁ所詮「たられば」の話なんだけどさ(`・ω・´)
845:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:50:27.29 vJoLVboM
>>838
客前で目下の従業員を怒鳴りつけるのが嫌なのは同意だが、ガキを怒鳴りつける店員も相当不快じゃね?
846:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:51:58.07 QB6Bsieb
>>845
まったくもって、
も ん だ い な い!!
と思う。
847:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:53:54.86 vJoLVboM
>>846
え、あんた横レスだけども、客前で目下の従業員怒鳴りつけるのはどう思う?
848:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:54:00.78 jojI+E8M
>>831
普通の人間ならばイライラしないと怒鳴らないと思うぞ?
過去レス見たがお前も書いて無いことを多々決め付けてレスしているみたいだぞ?
>>833
妄想乙
それにもう少し感情をコントロールする練習をした方がいいな
849:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:54:45.11 zhPzqb6u
実はお前のガキだろ。店舗晒すまでのことかよ。
この記事は営業妨害で訴訟できるレベルだ。
空気乱す叱り方は?でも、店員がガキ叱っても問題ない。
もっと叱れ。
850:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:55:29.93 eT5WM455
> とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。
いや、いい店員だと思うよ。
「お客様は神様です」根性が染み付いた記者だな。
851:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:56:25.90 1kac+7jI
ガキと年寄りばっかでワロタw
俺が客なら、店内で走ることを禁止する規則がどこにどう掲示されてるか、告知義務を果たしてるのか、規則に抵触した場合に店員が客を怒鳴りつける根拠と正当性を問い詰めるね
店員に土下座させる自信あるわw
店内で走らないのは常識だから問題ない、昔はこうだった、なんて話が実際の商売で通るわけねーだろ
妥当性を顧客に提示できるかどうかが問題なんだよ
○○は常識ですなんて理由だけで顧客対応してる部下がいたら即退職に追い込むわ
852:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:56:49.77 y+RmY55N
人として正しいことをしてるのに
ナニを言ってんだこのバカは
853:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:57:10.99 7W8qCb4R
>>824
親が悪い、躾ができていないって意見が大半だけど、そういう資質を持って生まれてくる子もいるんだよね。
見た目は普通と変わらないから、周りからは親が悪いと責められる。毎日遠くの施設まで通って、少しでも社会に適合できるように親も子も必死に頑張ってる姿を知っているから、このスレは辛い。
854:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:57:36.54 IjTg9EEu
>1
100パーセント正しいね。
店員さんが。
南充浩とやら、帰っていいぞ。
855:名刺は切らしておりまして
12/08/22 23:59:18.00 M4HLs0C4
この記事書いた奴は馬鹿だねー
アパレル関連の仕事してて、8月に夏物50%オフの品物漁ってて、
さらには子供叱られて逆上?
これを記事にしたら自分は馬鹿ですと言ってるのと同じことに気付かない
856:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:00:02.85 6OnisI9l
>>847
それは論外。自社の社員を怒鳴ろうが褒めようが、客には関係ない。
それは部下のことを思って、もしくは店のためを思っての行為で客の事を思っているとは考えられない。
危ない行動を抑止するために客を、子供を怒鳴ることは(批評はどう有れ)客のためを思う行為だから
俺は良いと思うぞ。 それで責められても「事故が無くて良かった」と思うのがごくありふれた立派な接客業従事者だ。
857:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:00:45.61 MXL4ogIR
>>848他人をキチ扱いしている癖に妄想乙だの冷静にだの笑えるね。
858:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:01:31.64 QB6Bsieb
>>851
逆もまた真なり
859:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:03:18.65 6OnisI9l
>>848
だ・か・ら
お前さんが後一歩踏み出したらミンチになる場面でも、
お前さんには怒鳴らないで居てやるってばw
860:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:03:28.30 Fl7gJ0E4
本当に怒鳴ってるのか怪しい。
注意しただけじゃねーの?
ほんとに無印良品いったかどうかも怪しい
861:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:04:23.66 Bv9V4nrP
>>851
別に店側にも客を選ぶ自由はあるから
この手の基地外は摘み出せばOK
そもそも店内走ったら他の客とぶつかって事故になる危険性があるわけだが
そんなことも認識できない基地外は客ではない
862:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:05:09.83 /iive7C2
自分でバカですと紹介するとか
ブログって便利だなw
863:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:06:02.21 +UpO+9OT
>>853
いや、このバカはそんな事思って書いてないw
それに、そんな難しい子だろうが、ナニをしたら叱られるという経験は積んでおくべきだと思うが
864:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:06:46.60 ypy2GqVr
いい店員じゃないか 子供が走りまわれば床の細かい埃が舞い上がり商品に付着するし
仮に子供が転倒して、什器の角で怪我でもしたら店の責任になるんだから
865:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:07:10.73 1AaOCLv+
>>857
まあ人間をダニ扱いしている人よりかは大分冷静かと
866:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:07:35.50 qV1Fmaqk
>>853
ああなるほど、そういう事か。それは俺も含めて配慮が足らなかったかも知れないな。失礼
867:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:07:57.56 DcPK8ptz
これは、現場にいないとどっちが正しいかわからんが、
強いて言うなら反論の機会のない店員を特定できるような
書き方で非難する人間はお里が知れるとは思う。
868:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:07:59.70 6OnisI9l
目糞鼻糞って言われるよ(´・ω・`)
869:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:08:16.45 BCZDcCp9
店の商品を傷つけたり、他の客に迷惑かけたら
「なぜ店員は子供を放置するな」っていう記事を書くよこいつは。
百歩譲って、他に伝えたい意図があったんだろうか
この程度の文章力なら南充浩って人はこの職種は早く辞めたほうがいいよ。
870:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:08:19.00 u+iyN0pl
あべのHoopに何を期待してるんだw
むしろHoopにはもったいない、きちんとした店員さんじゃないか
871:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:09:11.55 YwwbNq1c
その子供の親がこいつだったりしてな
872:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:09:15.21 B2Tj/9gh
>>1
お前がそう思うのなら、お前が店員に注意すれば良いだけ。
873:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:09:22.56 tRbhWNW4
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
>だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という
>軽い気持ちがあるのも事実だ。
断言かよ(´・ω・`)
874:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:09:34.59 qV1Fmaqk
>>856
いやまあ、事故を未然に防ぐために怒鳴ったのかどうかは>>1を読んだ限りじゃわからんからなぁ。
875:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:09:48.84 +xjN9NvC
怒鳴るだけで済んでよかった
もう少しでガキの命を無印にするところだったな
876:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:10:24.74 1AaOCLv+
>>859
危険を知らせるときは怒鳴ったりしない
それは叫ぶに該当することだから
877:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:12:09.05 ukJ8oaoP
むしろこういうことを騒ぎ立てて問題視することのほうが問題だよ
878:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:13:00.18 98XxlugC
その店員らしき男性が子供に向かって「走るな」って怒鳴るだけの要因が有ったんだろ
それも確認しないで何言ってんだかこいつは
その男性に聞く位い出来ただろ其れもしないで名前まで出すとは
自分を何かと勘違いしてる
そのため、こんなライタ-の駄文をたまにお目にかかる。
こんな輩を使っている会社はもう一度物書きとは何か基礎から研修を受け直させるべきだろう。
879:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:13:03.60 Tg8tEHe8
>>861
入社面接でそのまま言ってみろ
そんな論理が通じるほど社会は甘くねーんだよ
客商売舐めてんのか?
880:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:14:23.56 m3Jsrxun
ナムさんか
じゃあしょうが無いな
881:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:15:12.62 YzR+7mI4
>>879
俺が面接官なら、
対人接客で採用せずに
渉外要員として採用するが?
客商売知ってるのか?
882:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:15:26.15 EPNes2uP
>南充浩
へー。すごいねー。何様?w
883:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:15:56.09 fKqiFbR/
> 個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
お前の中ではそうなんだろうAA略
884:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:16:22.70 j8JyOO9c
子供が走り回る音よりも、怒鳴りつける男の声にイラっとしたんだろ。
店員が正しいのかもしれんが、怒るなら自分の目の見えない所でやってほしいわ
怒鳴り声聞いていい思いするやつなんていないだろ
885:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:18:30.37 YzR+7mI4
>>884
そのガキがお前さんに突っ込んできて
転ばされて擦り傷作った日にゃ、
謝罪と賠償をガキではなく店に要求するんでしょ?
で、いい思いするんでしょ?
886:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:20:11.43 qV1Fmaqk
>小学校低学年
887:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:20:26.30 j8JyOO9c
>>885
おたくみたいな韓国人と違って謝罪と賠償なんてしないよ
888:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:21:40.72 nHB4Ll8x
なんだこの程度の文章で商売できるなら俺もコラム掛けるな
889:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:22:22.38 iZfCfr0/
>>4
こんなところで怒鳴り声聞いて気分良い人間なんて居ないからな。
子供に対してだろうが同じ。
盲目的に賞賛してる時代遅れがスレに跋扈してるけど
走らないよう一言言えない人間が多すぎ。そういう人間はオン・オフしかない。
890:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:23:06.26 Tg8tEHe8
>>881
あんたは基地外だからつまみ出されて当然だ、って奴に渉外やらせてんの?
どこの一流企業様だよw
本物のクレーマーにそんなヌルい頭のバカが通用するかよ
891:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:24:16.67 xSLygWbn
店員の息子たちだっただけじゃね?
892:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:24:37.82 DMh+GRCO
ガキどもうぜーなと思ってた周りの客もこれで溜飲を下げただろう
気骨のある青年じゃないか
893:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:24:38.29 ZbMMPbtW
>>4
零細ながら社長やってるが、俺は社員にミスがあっても責めないようにしてる
本人も反省しているのはよく理解してるし、そこで責めたところで何の解決にもならん
逆にそうすることで社員のモチベーションが上がってくれてることの方が多いと感じる
894:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:24:39.11 1AaOCLv+
激情型の人間は男女問わず回りから嫌われ
距離を置かれているということを自覚した方がいいぞ
人間は感情をうまくコントロール出来る生き物
それが出来なくなってしまったらただの動物だろ?
895:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:24:57.75 YzR+7mI4
謝罪と賠償で南朝鮮と言うかよw
俺は日本人だし、当然謝罪も賠償もしないけどな。
南朝鮮属はともかく、
何か事故が有れば要求するんだろ??>店舗内事故
謝罪と賠償をさww>>887
それを阻止する店員を貶めるかよ。底が知れるわw
896:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:25:23.76 Bv9V4nrP
>>890
>本物のクレーマーにそんなヌルい頭のバカが通用するかよ
流石本物のクレーマーさん
職業クレーマーさんの言うことは説得力があるな
897:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:25:25.20 nghY0RQM
うっさいわー、親どこにいんだよちゃんと見とけやって場面にしょっちゅう出くわすから、個人的にはそういう店員がいる店を利用したいものだ。
898:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:25:30.46 YzR+7mI4
>>890
だれも一流と名乗ってないのだが?(´・ω・`)
899:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:27:48.29 fGvgxQi+
ガキのしつけもできない親の代わりに叱ってやったんだろう
大人のかがみです
900:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:28:55.72 qV1Fmaqk
>>893
頑張れホワイト社長
901:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:31:10.92 65BNdM9P
これはクソガキのためを思って叱っているのだろう。
店内で走り回っていて怪我をしたら、一番つらい思いをするのは、このクソガキ。
陳列棚にぶつかって顔を切ったりしたら、一生、顔面に傷が残る。
それにしても、元記事の記者といい、クソガキを連れてきた保護者といい、
客層の悪い店だね。あまり行きたくないかも。
「常識のないお客様は、来なくて良いです」がお店の本音だろうに。
902:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:31:10.81 j8JyOO9c
>>895
事故を止めるのが目的なら怒鳴る以外に方法があるだろ
>>889みたいに一声かけるとか、クビ根っこ掴んでつまみ出すとか、
似たようなケースで客の前で堂々と部下を叱ってるやつもいるが
それも店のため、ひいてはお客さんのためなんだろうが
見えない所でやってほしいわ
903:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:34:22.46 j8JyOO9c
今まで生きてきた中でいきなり声を荒げるやつでロクなのいた事ないわ。
自分の主張に自信がないから声を張り上げるんだろ。
大事な事は、小さな声でも伝わる
904:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:36:22.50 o5bEjxxf
何この上から目線。
偉そうに。
905:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:37:07.61 8a7cb58v
店内を走るガキの親は何してんだよ
ちゃんとしつけろ
906:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:37:20.16 YzR+7mI4
>>903
だ・か・ら
おまえがミンチになりそうな一歩手前の時には
小さい声で呟いてやるってば。そして俺は後悔しない。
907:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:38:18.73 vZ6S6Cd2
大声で怒鳴ってる人間の屑っていうのは社会では排除するのがあたりまえだよ。
後見かけで判断する屑もまた辞職があたりまえだよ。
908:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:39:49.09 iOmQSBp1
>>1
南充浩、オメエが注意しろ。
909:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:40:19.90 wjZQXj9B
>>890
ブラック企業にお勤めなんですね
ご愁傷様です
910:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:40:34.13 RPJp9Y6z
今のHOOPに無印はないから
無印があるのはらANDのほう
先日っていうのは大ウソ
911:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:41:59.85 +ktgJtPK
この記者頭逝ってんじゃねーのwwww
912:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:42:52.85 qV1Fmaqk
>>906
極論だろそれ。>>1がそこまで危険な状況だったとは思えないんだが。
913:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:43:20.75 zBOhsAbU
店員に対する差別意識というか最下層扱いというか見下した感がにじみ出てて恐ろしい
914:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:43:45.84 MmY0P9X9
低脳な記事だこと
915:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:44:57.62 4JT4JAMr
じゃあ何か子供店長にでもしろってか?
叱って当然だろ! 店員は執事のように
してろか? 英国の本物の執事はマナーに対しては
厳しいと聞くぞ はいはい終わり
916:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:45:43.02 41lRgYQR
親が真っ先に叱ればヨカタのにね・・
917:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:46:49.46 Tg8tEHe8
>>909
ブラック企業に本物のクレーマーは来ないよ
自宅警備員には分かんねーだろうがw
918:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:48:06.58 Ovo5xE3C
日本のお客様は神様みたいな風潮がクレーマーを生んでるんじゃないのか
919:被爆ライダー
12/08/23 00:48:27.71 9F+9ccnY
なんだこのゆとり教育の香具師しかいないスレは(笑)
920:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:48:45.07 9Lgap3VJ
まともな接客教育されてる従業員なら他の客の見てる前で怒鳴ったりしないから。
どうしようもない迷惑な客がいたら、なるべく他の客に気づかれないように静かにつまみ出すよ。
ホテルや百貨店で従業員が怒鳴ってるのなんか見たことないだろ?
921:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:48:57.44 xsTws6OQ
URLリンク(twitter.com)
Twitter炎上中だって。
>>910にあるみたく、今はHOOPに無印はないからそもそも捏造だからと言って、
突撃しちゃいけないよwww
922:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:49:34.65 +ktgJtPK
>>917
今年のブラック企業
「ワタミ」「ウエザーニューズ」「すき家(ゼンショー)」「SHOP99(現ローソンストア100)」「すかいらーく」「フォーカスシステムズ」「陸援隊」「ハーヴェスト・ホールディングス」
「丸八真綿」「富士通SSL」「東京電力」
どう見てもクレーマー湧きまくりなんだが
923:もしもの為の名無しさん
12/08/23 00:50:16.86 nIrHxbG2
こんな記事書いて偉そうな気持なんだろうね
924:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:50:34.62 ypy2GqVr
>先日、驚いたことがあった。
この書き出しで、内容が店員の批判だけなんて…まだまだケツが青いな この程度で驚けるかよw
925:名刺は切らしておりまして
12/08/23 00:50:34.46 YzR+7mI4
>>912
思う俺も
思わないお前も
同じなんだよ。
ヒヤリハットは「たられば」で最悪を想定して動く。
接客とか対人業務では過剰なまでの想定を踏まえてそれでも足りないのが常識。
普通怒鳴らないってば。面倒嫌だから。怒鳴らない結果の面倒が嫌だから怒鳴るんだよ。