【農業】全袋検査で汚名返上へ 福島県産米、間もなく収穫開始[12/08/20]at BIZPLUS
【農業】全袋検査で汚名返上へ 福島県産米、間もなく収穫開始[12/08/20] - 暇つぶし2ch231:名刺は切らしておりまして
12/08/25 19:50:47.80 yd/ED9nZ
福島は人の手で汚染したんだ。
もう自然からの恵みは受けられない。
現実を受け入れろ。

232:名刺は切らしておりまして
12/08/25 22:47:17.69 i3gQPdxb
ベクレル数、各袋固体識別のトレーサビリティは?
検査精度は? 検査精度に対応する安全率の設定は? 
精度維持体制の確立は? 外部機関による査察は?

全袋検査をうたうことは簡単ですが、それらのことを明らかにしないことには、汚名返上は難しいのでは?

233:名刺は切らしておりまして
12/08/26 00:29:41.74 NT34JH0g
いますぐやるべきこと。
1、宮城・福島・茨城・栃木の全域警戒区域指定
2、東関東道・常磐道・東北道・北関東道・磐越道の全線廃止
3、常磐線・つくばエクスプレス・東北本線・東北新幹線・両毛線・磐越西線・
磐越東線・飯坂交通線・阿武隈急行線の全線廃止
4、百里基地・茨城空港・福島空港・仙台空港の廃止

岩手や青森行きたい奴は日本海回れ

234:名刺は切らしておりまして
12/08/26 00:47:02.11 BHsMHHtN
500ベクレルまでのコメも保存しとけば良い
食っても問題ないのに勿体無い、俺が貰ってやるよ

235:名刺は切らしておりまして
12/08/26 01:20:33.11 O2m99Ymn
私は買わない。
この問題は、福島県の無人化しか解決しないと思う。

236:名刺は切らしておりまして
12/08/26 01:24:23.24 5NQkS1jv
福島の放射能拡散してるだけじゃん
ひょっとして
わざとか?

237:名刺は切らしておりまして
12/08/26 02:40:44.39 fSM4bnWH
全袋じゃなくて、全米チェックしないと売れないよ

238:名刺は切らしておりまして
12/08/26 02:40:56.44 YTIeo+6z
>>235
県境で区切って意味あるとかリアルに思ってんの?

239:名刺は切らしておりまして
12/08/26 08:55:19.58 R8ozbdUr
あんまり意識しなかったけど、今年のお盆に大量の米を親戚から持たされたわ(いわき市)
去年の古米かよ!臭いんだけど!とか文句言いながら食ってたけど

そういえばセシウム米だったねwwwwwもう食べちまったぞ('A`)

240:名刺は切らしておりまして
12/08/27 01:02:37.59 Dj1HsAmG
まだ、原子力委員は下記のような姑息な事をやってる。
この事は読売はちゃんと報道したのかなw

<秘密会議>原子力委員長が主導 依存度「コントロール」
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
毎日新聞 8月25日(土)2時32分配信

 内閣府原子力委員会が原発推進側だけを集め「勉強会」と称する秘密会議を開いていた問題で、
近藤駿介原子力委員長が有識者会議「新大綱策定会議」を巡り昨年12月8日、原発依存度について
「最後はコントロールできる」と自ら原発維持の方向で取りまとめる方針を明らかにしていたことが分かった。
毎日新聞の情報公開請求に対し、経済産業省資源エネルギー庁が24日開示した職員作成の議事メモに
記載されていた。近藤委員長の発言内容が明らかになったのは初めて。

 秘密会議は昨年11月~今年4月、計23回開かれ、近藤委員長は1回目から連続4回出席したことが
判明している。
近藤委員長はこれまで秘密会議への出席を認める一方「あいさつしただけ」とし監督責任にとどまるとの
見解を示していた。議事メモによると、策定会議や核燃サイクル政策を議論する有識者会議(小委員会)の
議題も指示しており、秘密会議を主導していた実態が判明した。

241:名刺は切らしておりまして
12/08/27 09:41:24.44 5HSwegdY
食べて応援乙w

242:名刺は切らしておりまして
12/08/28 10:10:36.50 pxH5pMFX
この検査装置が信頼できるものなら野菜や魚介類も効率よく調べられそうなんだが
購入費用は別としてどうなんだろうね?

243:名刺は切らしておりまして
12/08/28 12:31:07.80 ohoQ6ROx
野菜や魚介類は半分以上がただの水でできてるから、
米みたいには効率よく検査できないと思う。

244:名刺は切らしておりまして
12/08/29 08:20:54.10 LfrS/QnI
もう売るのかよ。
この国はおかしい。


【社会】福島のコメ、店頭で販売開始…全袋検査で安心
スレリンク(newsplus板)

245:名刺は切らしておりまして
12/08/31 13:34:55.60 xWFCoR8+
島津製作所のいかしたマシーン
二千万円か。

食品放射能検査装置FOODSEYE
URLリンク(www.shimadzu.co.jp)
測定下限値 基準値 100 Bq/kgのとき  20 Bq/kg以下(5秒測定)
             基準値 50 Bq/kgのとき  10 Bq/kg以下(15秒測定)

246:名刺は切らしておりまして
12/08/31 20:15:28.62 fSIC5A2Y
ロシア人がチェルノブイリで出来た野菜を原発事故から1年後に食べますとか言ったら日本人全員が自殺する気かと言ってたろうね。
福島産が売れないと補償が増えるからって必死すぎw

247:名刺は切らしておりまして
12/09/02 02:24:12.00 wgqERG6N
あやしいお米
セシウムさん

248:名刺は切らしておりまして
12/09/02 07:12:59.47 d30uInMX
米は毎年毎年余ってるのになぜ作るの?

危険な福島産米なんか、誰も全然必要としないんだよ!!

国と東電が農家に賠償して、耕作自体を止めさせないといけないし
ある意味それは、そいつらの責任で執行しないといけない義務だろ。

余剰米も減って丁度良いんだよ。

風評被害とか言ってる県の検査なんて、全然信用出来ない。
あいつら事故以前のレベルまで、早く戻したくて仕方ないんだから…

■こんな汚染米でも、企業向けの給食会社とか喜んで買うんだよ。
 安くて味は良いし、産地表示しなくていいしw
 毎昼食わされる、『中小零細企業の労働者がマジ迷惑』するんだよ。

249:名刺は切らしておりまして
12/09/02 08:07:43.92 Wcocquau
>>248
激しく禿同

250:名刺は切らしておりまして
12/09/05 11:20:36.46 OHhuDtAP
食べて(放射能)拡散。

251:名刺は切らしておりまして
12/09/05 12:55:49.43 0uAIBsCP
>>248
食べるためじゃなくて、田んぼを維持するために作るという感じだけどな。
一度耕作放棄したら再び田畑として使えるようになるまでが大変。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch