☆踏み台昇降DEダイエットPart134★at SHAPEUP
☆踏み台昇降DEダイエットPart134★ - 暇つぶし2ch844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:04:32.19 gm21r6bG.net
>>824
飲むと体調悪くなるからすっぱりやめた
どうしても参加しないといけない飲み会とかは1杯だけ飲む

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:24:38.45 n2Dfgtgw.net
正月から半年経過
1年の折り返しにあたってガーミンの半年グラフを見ると、
たった3kgジャストぽっちしか落ちていない
頑張りが報われていないのが哀しい
後半戦でどれくらい気合い入れられるか…だなあ

846:三七十
19/06/10 17:25:15.12 T9G6R75E.net
頑張りってなんだろうw
無駄な頑張りをおまえはしてるんだろうな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 19:31:14.37 nVeVRA0K.net
このキチガイは人を馬鹿にする事しかできねえのな
可哀想な奴だ

848:三七十
19/06/10 19:34:39.13 T9G6R75E.net
頭の弱い事をやって否定される
それに対しいちいち発狂することないよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 20:39:51.82 yxs3Eb/4.net
>>824
減らないならまだしも増えてるのは明らかに原因は酒ではなく自分にある

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:04:05.07 oF1/RbJg.net
>>826
半年で3キロなら十分やぞ
その3キロを落とせない人が世にどれだけいることか
貴重な3キロやで健康的やしな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:32:10.53 9rfecn97.net
>>826って多分一回15分を三回に分けてショコ+腹筋スクワット壁腕立てしてる人だよね
この程度の運動強度ならそんなもんじゃね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:19:58.53 6N3Qk0QK.net
15分とかソッコー終わっちゃうじゃん

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 00:53:45.63 3p3O761w.net
>>826
まだ経過してないで

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 01:09:48.13 s0/oAcFS.net
5ヶ月経過したとこだよね
脂肪減って筋肉ついたら3キロ減っていい感じじゃないの?
体重じゃなく体型には結果が出てそうなのに

855:三七十
19/06/11 01:17:16.82 /hwhdaTA.net
本人が納得してないのだから仕方ない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 01:56:25.83 Mmf6EiN2.net
久しぶりにやったら体がめっちゃ重くて一時間出来なかった
最近雨で涼しくてショコ日和なのに

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 04:08:01.48 bi1TcE3d.net
ショコって見ると麻原彰晃思い出す

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 04:52:57.87 rHv92EOy.net
上がれ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:20:31.51 3TIxGDb7.net
準備運動のつもりでラジオ体操とみんなの体操やったらなんとなく腰が痛くなったけど
そのまま続けて踏み台昇降してるうちになんとなく治った

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:54:50.55 yjKw8/5n.net
>>834-835
すっかり半年経過したと思い込んでた
間違えて衣替えとかやっちゃったよ
考えてみると、ようやく梅雨入りで昨日は本格的な雨
「ばいう~(石ちゃん風味)」だった。。。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:12:35.96 XNeOpyiX.net
ダイエット中の運動で、
◯◯分やってもたった100kcalにしかならない、とかよく言うけど、
食事制限してる中での100kcalってなにげに大きい。
もう1口だけ、もう1品だけ多く食べたいってあるからね。

862:三七十
19/06/11 22:29:46.48 5/S/EF7g.net
1日単位では大きくないけどそれが半年1年続くと大きいってだけ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:17:37.40 s0/oAcFS.net
食事のダイエットでカロリー制限は出来るけど、既に身についてる脂肪は運動でないと落とせないから、やっぱりどっちかだけじゃダメなんだよね。
若い頃なら食事だけで体重コントロール簡単に出来ててスタイルもなんとかなってたけど、嫌だけど運動しないともうダメだ。
親を見て老人になってしまう前に足腰鍛える習慣がつくようにしとかなきゃと思い始めてたし、踏み台昇降ちょうど良かった。
基礎代謝が落ちてるから筋トレも大事だなと思う。

864:三七十
19/06/11 23:24:01.60 5/S/EF7g.net
> 既に身についてる脂肪は運動でないと落とせないから、
いちいち間違ったことを書く馬鹿

865:三七十
19/06/11 23:25:00.33 5/S/EF7g.net
何行も書くと間違いが高確率である
やれやれ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:32:43.74 s0/oAcFS.net
馬鹿って言うヤツは愚か者

867:三七十
19/06/11 23:36:52.95 5/S/EF7g.net
馬鹿って言うやつが馬鹿な事は多いけど
俺って例外で賢いw

868:三七十
19/06/11 23:37:50.29 5/S/EF7g.net
>>847
間違った内容を書いてそれを指摘されるとなぜ不快になる?
間違った事を書いたおまえが悪いんだよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:39:38.22 Rb1GHbTh.net
>>844
うちの親、太る→足腰痛くなる→動かなくなる→余計太る…の負のループだわ
自分もかなりデブだったから踏み台に出会えてなかったら危なかった

870:三七十
19/06/11 23:40:03.36 5/S/EF7g.net
中高年でもカロリーを減らせば簡単に痩せる
でもそれだとただの老化になる
だから運動をして筋肉を維持するんだよ

871:三七十
19/06/11 23:42:10.04 5/S/EF7g.net
>>850
こういう家は食事が悪い事が多い
根本的な事が間違ってる
遺伝的にデブ家系でごく普通の食事でも太る例外もあるかもしれないが

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:56:47.57 mCen7U4M.net
このコテずっと一人でレスしてて怖い
独り言ずっと喋るとか統失なのかな

873:三七十
19/06/12 00:04:29.43 FUyVMFzl.net
統失ではないねw
ただ正しい事を書いてるだけ
気に入らないならあぼーんすりゃいいだけだけど
俺は書き込みが飛び抜けて優秀だからね

874:三七十
19/06/12 00:05:09.98 FUyVMFzl.net
馬鹿比率の高いスレで珍しいほどまともな意見を書く俺w

875:三七十
19/06/12 00:05:37.75 FUyVMFzl.net
会話にならないところを見るとここは統失もいるだろうしアスペもいるだろうね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:27:46.81 o/MpV647.net
>>850
痩せてても老いて出歩く用事も気力もなくなるとすぐ足腰弱るよ。
今と将来の健康の為にお互いに頑張りましょう。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 00:32:06.95 7IcEPFzj.net
健康っていうか、最期を決定してしまう病気の発症も、実はほんのちょっとしたことから
起こってしまうからなあ
運動しない ⇒ 筋肉がついてない ⇒ すり足で歩く ⇒ つまづいて骨折 ⇒
寝たきり・・・とか
歯磨きしない ⇒ 歯周病 ⇒ 認知症・・・とか
運動しない ⇒ 血流停滞 ⇒ 血管ボロボロ ⇒ ・・・
ほんのちょっとしたことなんだよなあ、本当に

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 03:44:35.06 TpK3GGQL.net
>>850
うちの親戚にもそういう人いるわ
しかも最近ボケてきて心配
ささやかな運動でも地味にこつこつ続けていくのは大事だよね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 06:56:16.32 eBHBPpKR.net
今日から一日20分を目標にして再開しました

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:09:25.23 OfFXSvVu.net
今日は合計22分できた。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 20:27:17.86 CeyVuIzH.net
20分目以降が脂肪のよく燃えるボーナスステージです

882:三七十
19/06/12 20:33:31.15 LcpLxi1L.net
>>862
まだそんな事信じてる奴いたんだ
馬鹿だねぇ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:36:03.56 K8NJH8Hf.net
昨日から朝と夜20分ずつ踏めてる
踏む前の筋トレ部位は腿尻腹二の腕と同じ箇所だけど朝と夜で動きを変えて分散させると短時間で済むからやる事多い日でもいい感じ
始めたばかりの頃はぐったりしてたけど脂肪燃焼タイム30分おいてシャワー浴びてすぐ他の事出来るようになった

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:35:11.13 tNgb9vgV.net
あんまり話題にならないけど
皆さんテンポはどれくらい?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:40:36.93 mAZauMi+.net
>>865
本当に恥ずかしいんだけど12㎝位です

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 09:33:49.18 jPGZo3BT.net
>>866
ちよっと面白かった

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 10:51:04.04 G6np993y.net
膝があがるとき少しいたくなってきた、、、二三日中断かな
姿勢わるいのかもな、、、
まあ自転車でものってるか

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 11:15:06.27 Q+wU1EQ/.net
呼吸をするようにショコる、呼吸をするように勉強する
なかなか難しい
心の重荷と常に格闘して、シームレスに「サッ」と始められない自分がいる
そんな自分に神様は「膝痛」をくれ、「今日は雨だし」をくれ、「体調が~」をくれ、
「暑いから」「寒いから」をくれる
本当に欲しいのは「だからなに?」なんだ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:08:23.91 DhfL+aXg.net
1ヶ月半続けて結果も地味に出てるけど、汗かいてスッキリなんて気持ちになる日が来るんだろうか?
2か3辺りに空腹時って書いてあるからもうちょっと後で、こないだテレビでは食後15分から30分以内にスクワットして有酸素って見たから次の食事の後で、中途半端な時間だからおやつの後で、なーんて幾らでもグズグズ出来る。
停滞期になったら嫌になってしまいそうだけど、とりあえず3ヶ月は最低一回毎日踏んで後は週に何回かにしようと短期目標を作って頑張ろうと思う。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 12:35:03.52 sF+V+Tpp.net
>>865
100~120

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 18:09:04.02 nXSU9wSQ.net
今週から毎日計20分行うことにしました。
まずは小さな一歩からです。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:07:55.61 7Ggax1hy.net
始めて2週間で3キロとか1ヶ月で7キロとか減ってる人は元が凄いデブなんだと思うことにしてる

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:26:58.58 eu65I+N8.net
デブじゃなくても、運動不足なら初期ご褒美あるやろ
二桁ならデブを想像減してやれ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:31:26.63 ckLau5g8.net
今日で始めてちょうど1ヶ月経過
>>873が言うように元がアレだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

895:三七十
19/06/14 22:35:12.50 ym0PfrB6.net
ビフォワーで腰を反ってる
デブであることを演出しすぎ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 06:09:26.90 7sMpIZyE.net
>>875
ぐろ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 08:48:09.75 HNeuexf+.net
今日も一日20分以上やるぞ!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 09:46:23.96 OFaCmJ4+.net
>>875
ホントにこんな体重なの?
腹が私と大差ない笑

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 09:49:06.96 140JsQT+.net
>>879
そうだよ
キチガイに絡まれたから消したけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:06:32.88 HlO2hyz0.net
消すなよ
晒せるメンタルを持ってデブの希望の星となれ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:11:05.24 XFW1Gsg+.net
身長高いのかな?
私のお腹とも大差ない(笑)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:14:50.79 140JsQT+.net
>>881
じゃあ目標の体重まで行ったらうpするわ
このペースだと半年ちょっとかかると思うけど
>>882
身長は181cmです

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:31:37.25 XFW1Gsg+.net
やっぱり!
お互い頑張りましょう!

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:54:27.09 BXus+q1c.net
下腹部の脂肪はラストサムライだなあ
他が落ちても、下腹部だけはなかなか落ちない

905:三七十
19/06/15 13:28:57.63 YXae3P7z.net
>>881
繊細な感じがわかるわ
名無しで顔が写ってない画�


906:怩ナも過度に気にするんだな



907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 13:44:43.43 j1dYDk1i.net
私は逆に腹周りは痩せやすい
二の腕とふくらはぎが全然痩せない
若い頃40キロだったけどその頃でさえ手足だけデブだった
「なんで足だけそんなにポチャポチャしてるの?」って家族にも言われる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:06:51.36 CAHanlT3.net
1ヶ月続けているが、ふくらはぎと裏腿が毎日ずっと筋肉痛
ショコりながらついでに表情筋トレーニングもしてる
たるみがすっきりして若返ってきたしきっとこれで若い子にモテモテ
ショコさまさまよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:21:08.63 uESOc4ay.net
上がれ

910:三七十
19/06/16 16:51:35.55 DhJK6SyS.net
そんな一ヶ月も筋肉痛が続くかよ
よくわからん馬鹿が多すぎる

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:03:44.02 I+ffNyKz.net
>>888
始めて1ヶ月半だけど筋肉痛まで行かないけど、ずっとパンパンに張ってる感じ
太ももは全然張らない

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:37:27.66 wcKVwKgz.net
今日はサボったくん

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 00:27:18.42 9XKcPy9u.net
土日は20×1しか踏めなかった
月曜からまた頑張る

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 01:27:35.76 eWtD2bmU.net
自分の場合ふくらはぎが張ったのは最初の4日だけだったな
結構つらいよね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 10:24:51.45 zADjcXNM.net
だね、最初3日くらいは階段昇るの手すり掴まってイタタってなるくらいふくらはぎ痛かったー

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 14:28:30.60 o36w7X/y.net
着地の時に、足裏の外側で踏んでいるクセが直らない
いわゆるO脚なんだろうけど、クセで外側や小指に力が入って
親指は完全に浮いてる
我ながらヤバイと思う

917:三七十
19/06/17 20:30:26.95 sVjzn3Q0.net
直す気がないからなおらないだけでここに書いてもなおらない

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 21:23:12.82 k26t07ME.net
身長176cm体重62kgのすこし痩せ型だけど脂肪肝とコレステロールが健康診断で引っかかったから、一週間前から一日30分はじめました
まだ一週間だけど、腰回りについてたお肉が落ちてきた気がする
最低3ヶ月ぐらい頑張ってみます

919:三七十
19/06/17 21:40:29.60 sVjzn3Q0.net
なんかの番組でも細い奴が脂肪肝と言われてたな
>>898
ちなみに腹囲いくつ?

920:三七十
19/06/17 22:02:54.78 sVjzn3Q0.net
ちなみに医師の指導は筋トレ後に有酸素みたいなメニューをすすめる
一番効率がいいからんだけど脂肪肝でもない俺がなんで知ってんだって話

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:19:18.57 9XKcPy9u.net
>>896
同じ足の裏の外側に体重かけるクセがある
O脚ではなくどちらかというとX脚だった
肉づき良くなって太腿の隙間は埋まったけども
膝を摺り合わせる気持ちで昇ると良いかも

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:26:21.97 SZFPVnnD.net
O脚ショコは膝にダメージ蓄積するぞ
意識的に真ん中に体重をかけるか、シューズ履いてるならO脚用インソール入れた方が良い
あの傾いた踏み台が効果あるかは知らん

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 10:10:20.08 koJm4BcF.net
>>900
何を当たり前なこと言ってんのお前

924:三七十
19/06/18 12:58:29.99 hgEClf3i.net
>>903
当たり前のことをわかってない馬鹿が多いんだよ
そしておまえもわかってるか俺には疑問
自覚のない馬鹿がゴロゴロいるからな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 21:22:20.56 JqZs+MRX.net
O脚もX脚もYOUTUBEで検索すれば治し方沢山出てくるよ
ちなみに昇降運動も色んなやり方が出てきた
URLリンク(ww)


926:w.youtube.com/watch?v=kRSZ2qRYsxA ↑これとかすごいけどなんか笑えるw くるくる回りながらショコとか初めて見たw



927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 23:26:01.23 GkdbjYvi.net
なんだこれ馬鹿にしてんのかwwwww

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 23:43:56.53 GTq232Ez.net
女芸人のシュールネタと言われても信じるレベル

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 23:46:03.67 EAiQ/q3y.net
牛乳口に含んで見て欲しいw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 23:48:26.22 KI5D9EWK.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんなにいろいろなステップをやらんとあかんの?
これでベーシックとか…
きまじめに単一上下運動している自分が情けなくなってきた。。。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 00:26:45.43 iRSlvNuv.net
>>909
楽しそう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 06:51:47.50 /SHzA26e.net
つべに上がってるややこしい動画はジム通いのガチな奴らが「これぐらい普通ですよ~」なんてやってるだけや
プロテインが回ってイカれた脳で考えたものを真に受ける必要は無い

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 07:40:41.81 62Pl/SX2.net
普通のペースでやると心拍数100くらいになる
早足しても110くらい
台は15センチくらいの売り物
心拍数あげるのはどうすればいいだろう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 07:44:39.51 /1cyq9BD.net
>>912
>>3

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 13:55:44.61 TPhFN3LW.net
久々に50分弱のドラマ一本見ながらノロノロやってみた。
胸ポケットに万歩計入れて初めて試してみたら1.116歩だった。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 18:15:12.37 h0bt8jAg.net
30分を2回に分けてやってたけどもう面倒くさいからいっきに1時間やるようにしたけど最後の20分が途方も無く長くてしんどい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 20:53:12.11 ng0mcanC.net
一気にやるより、、2セットに分けたほうがイイらしいね
正確に言うと、ショコと筋トレ、柔軟なんかを混ぜたユニットを作って
それを休憩をあまり入れずに2,3セット回すほうが一気に何十分も
ショコるより良いらしい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 21:04:16.54 xii4WqdW.net
10分やったら2分休む
これを繰り返して毎日2時間やってる
毎朝体重測ると200~400g減ってる

939:三七十
19/06/19 21:08:42.97 WBlWaVci.net
3分ウォームアップをして1分間スクワットをして残り6分昇降して終わり
ダラダラやるのは非効率

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 22:09:50.86 O9c1OPyD.net
踏み台15cm→20cmに変えただけでもう滝汗&心拍数120&明日は筋肉痛の予感

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 22:24:55.98 HjjwAqjO.net
>>916
取り敢えず筋トレが一番最初でしょ
筋トレ後ショコ(有酸素)3,40分以下んで2時間後くらいにもう一回ショコ(有酸素)でいいよ
本当は筋トレ後ショコも少しあけたほうが良いけど

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 00:05:53.79 uAGv0wDW.net
自分はショコと一緒に筋トレは当然として、耳回し・首回しもやってる

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 00:20:20.28 wLN0ON6g.net
こないだ華大のあさイチではお医者さんが筋トレ後に間を置かずに有酸素運動するのが良いと言ってたよ

944:三七十
19/06/20 00:30:56.61 t0+0KGPO.net
>>922は筋トレで脂肪を分解して有酸素で脂肪を燃焼させるから効率は良い
俺が以前から言ってるように運動に強弱をつけることは有益なこと
ダラダラやるのはアホ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 09:19:37.15 3Ct8z364.net
>>900
勉強になったよありがとう
ウエストは78ぐらいだよー
お互い


946:がんばろう!



947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 15:46:53.84 6GZWyOgJ.net
踏台20センチ
テンポ100
30分2セット
週5
2年で15キロ痩せた
目標以上だけどやめたらどうなるのか怖くてやめれない••

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 15:50:15.50 plHY6Aga.net
大きいものに買い換えたから使わなくなった、パズルみたいに組んで使う子ども用のクッションマット。
読まないコミック雑誌買うのもな、と思ってそれを踏み台代わりにしてたんだけど高さはいいけど柔らかいから変な感じ。
なんか嫌だなと古雑誌やカタログ積み上げてガムテープで巻いたけど、固さは文句ないけど今度は低い…
素直に雑誌なり踏み台なり買おうかな。ちゃんとした台買うなら実物見たい。ホームセンターならあるのか…

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 16:45:49.35 MHpzF/VI.net
>>926
雑誌で良いならスーパーとかの無料通販雑誌もらうと良いよ
踏み台ならホームセンターが試せてオススメ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 17:05:18.81 plHY6Aga.net
>>927
無料通販誌(ニ●センとか)はもう転倒で配布してないんだね…
この際だからキチンとしたやつ買うよ。ホームセンター言ってみる。ありがとう
…スポーツショップにはないかなぁ(スポーツショップの方が近かった)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 18:35:38.64 qQMkAuYM.net
>>925
食事制限や他の運動もしてましたか?
前の体重は?男性?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:01:59.21 jBNOO2P2.net
蛍光灯変えるのに買ったちょっとした踏み台全然使ってない...

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:03:15.31 MbLYV91a.net
>>1の踏み台昇降の消費カロリー計算サイトってこっちのほうがよくない?
踏み台昇降の消費カロリー自動計算フォーム
URLリンク(fumi-fami.com)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:28:14.69 5hG9ggf9.net
>>795
今の体重から1割落とせば他人から痩せたと認識されるらしいよ
89だったなら80kgになれば見た目変わるんじゃないかな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 05:51:11.21 nfVTW/QY.net
ぶーちゃん、頑張れ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 06:37:21.65 ht4pQoqU.net
>>929
2年前は85キロ
食事は朝はもりもり夜はかるーくに変えたくらいかなぁ
これ以外の運動はしてないけどふくらはぎカチカチと何故か腹筋が割れたという

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 09:03:16.28 b/7IWr9+.net
脈拍はどうやって調べるの?

958:三七十
19/06/21 09:05:42.14 a359d79D.net
脈拍の計り方は義務教育で

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 10:08:05.32 pCKwCNiR.net
運動後に自分で脈数えながらストップウォッチで測るか、高い小洒落た腕につけて心拍数測ってくれるやつを買う

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:47:11.15 wtnYWoMB.net
みんなどんな踏み台使ってる?よく見るのは
・専用の踏み台買った
・古雑誌を積み重ねて
が主なんだけど、買ったからモチベーションがー、とかある?
ちなみに私は古雑誌派。体重は変わらんが、買って二ヶ月経ってないデニムがブカブカ…
キチンとした踏み台欲しいけど、一年以内に引っ越し予定だから終わってからと思ってそれまで古雑誌。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:59:58.28 jnsF0q7N.net
>>938
専用の踏み台でやってる
モチベーションは何使っても変わらないと思う
本でも専用台でもやらない時はやらない
専用台は横幅あるし、踏んでて安定感あるし、滑


962:ったりズレたりしないから専用台買って良かったとは思う



963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 13:03:06.35 EqOM2RXn.net
専用の踏み台だけど耐荷重200kgのはずなのに少し凹んできた
まぁ元がかなりのデブだから仕方ないけど、たしかにモチベーションは上がるよ
筋金入りの三日坊主の俺でも毎日欠かさずやってるもんURLリンク(i.imgur.com)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 13:26:33.16 sFe8eLJ2.net
踏み台買ったけど邪魔で処分してダンボール製のを買った
こっちの方が軽くて邪魔にならず良かった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 15:03:29.48 Xky/R0Z/.net
胸につける心拍計(ブラジャーみたいなの)が正確
腕式なら一万円くらいのやつじゃないと正確な値でない(エプソンのやつとかいいと思うよ)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:03:05.20 aYSExai8.net
同じ踏み台にヨガマットも一緒っぽい。君は俺か?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:10:14.14 EqOM2RXn.net
>>943
Amazonで一番人気なの買っとけば大丈夫やろ精神

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:15:07.72 XzQQCuDd.net
俺もヨガマットだ
最初子供のパズルクッションだったけどあれだと厚みありすぎるからねぇ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:16:18.44 /4IyxDVL.net
筋トレしてからそのまま踏み台できるし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:21:29.98 wtnYWoMB.net
興味本意の疑問コメに返信ありがとう。
みんな専用の買ってるんだなぁいいなぁ。
欲しくて見に行ったけど、箱のでかさ見て「これひとつで引っ越し荷物になるな」と
思ってしまって落ち着くまで古雑誌…引っ越しのときには処分してその時キチンとしたやつ買うんだ…

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 03:57:07.75 RSt32/fC.net
上がれ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 14:16:27.81 3n3nZF0h.net
ロコモ対策として一生続けるつもりで専用台買った

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 21:50:04.07 cI1NHobS.net
最初は続くかどうかも分からないしテキトーな安い台や自作でやってみて様子見るけど
長く続いて効果も実感するようになってくると、今度は高さの調節とか安定感とか見映えとか、欲しい要素がいろいろ出てくる
今度アマゾンでポチりますわ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 00:48:20.65 92066eUK.net
踏み台は趣味モノではないから、あんまりミテクレを考えていても
なかなか購入に踏み切れないよね
自分も買うまでは余計なことを考えすぎてた
結局、道具は使い倒してナンボ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 00:56:30.66 JSP+R+9x.net
思い立ったが吉日と>>1の350ml缶用ダンボールに雑誌と新聞詰めて始めた
物凄い酷い身なりで踏んでるので今後もカッチョイイ専用台買わなくてもいいと思ってる

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 01:03:56.83 92066eUK.net
暑い時は自分も短パン
それでも暑くて汗が短パンをグチャグチャにするなと思うと、
短パンも脱いでパンツとTシャツでやってる
もう都度シャワーを浴びないとダメだ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 04:31:44.08 iZE3tvdF.net
上がれ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 04:32:51.04 iZE3tvdF.net
上がれ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 11:50:36.77 NZ2tnoYl.net
>>953
Tシャツ着てるだけえらい
パンツとスポブラだわw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:10:06.38 xHF8+txb.net
部屋着でやると汗かくし毎日洗濯するのも嫌だし、いっそ脱いで…と考えるけど踏み留まってる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:14:19.96 YYMvhshS.net
Tシャツとリラコで汗だくになりながらやってるけど、汗で張り付く感じとか、脱いだときにびっしょりだーって
達成感感じてる私は変な人なのか…自宅自室でも下着姿は抵抗あるから。洗濯もシャツ一枚二枚だしね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:17:24.74 92066eUK.net
Tシャツは吸汗用だから着てたほうがいい
下はけっこうな確率でパンツからポロリするのが玉にきず

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:31:40.11 JSP+R+9x.net
>>956
同じw
脂肪が振動で揺れると燃焼されるって振動マシーンの謳い文句を眉唾と思いつつ
胸はがっちり動かないように他の贅肉は 前後に振る腕の肘から手先をウエスト~腰肉にわざと当て
ぶるんぶるん揺らしてやってると服に余裕出てきたけれど、まだまだ先は長いなって思う

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 06:21:05.12 t1UpXFSq.net
裸ラクそうでいいな~と思うけど汗かいた状態で皮膚同士擦れるとすぐあせもみたいになっちゃう

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 11:54:04.79 VF+umxyt.net
骨粗鬆症予防的な意味でも、エアロバイクより踏み台昇降の方が良い気がしてきた

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 15:47:30.79 mBu6XBJ8.net
踏み台昇降もいいんだけど、Wiifitであったその場ジョギング。
似たような動きだけと消費カロリーや運動量とか考えたらどっちがいいのかなぁ。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 21:50:20.91 sAH+tVjY.net
完全におさぼりデイ、トデイ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 22:32:56.38 WsLQ8lXL.net
少し膝が痛いので今日はやめとく
怖いのはこのままズルズルやらなくなってしまうことだ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:05:52.70 lAI0EnZH.net
>>965
自分もそれ怖い
いきなりぷつんと切れちゃうのが怖くて休めない

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 23:13:35.67 5/M2AEXv.net
いつも平均2時間やってるけど今日は食べ過ぎて気持ち悪かったから10分しか出来なかった
明日からまた気合い入れてやらなきゃ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 00:37:39.26 gWLisQn8.net
おれもちょいひざいたいんでパスしようとおもったがはじめたら40分やった
膝悪化しないといいな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 18:22:24.87 mecz0n1k.net
1日2時間できる人って主婦かニートなのか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 18:31:31.99 Mnkl/X2a.net
>>969
不労所得で暮らしてるニートです

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 14:54:32.52 dCqRoDij.net
ショコしてたら家族に右脚だけ内側寄りに上ってると指摘された
膝が痛くなる人はたまには動画撮ってフォームを確認した方がよいかもしれない

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:13:06.79 2NFa7SHs.net
きがついたら1月で78>76と2キロ減ってた

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 12:55:35.14 pUZyQNZY.net
昨日はやる気起きなくてはこのまま寝ちゃおうかなって思った
けど筋トレだけはして寝よう始めたら結局踏み台まで
筋トレの方が嫌いなんだけど汗かく時季は踏み台と休憩取ってシャワーまでの時間があけるのが面倒

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 13:14:56.59 Ww6wZ3tX.net
梅雨本番で、まさに「ばいう~♪」を言い訳に3日もサボってしまったぜ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 17:20:14.96 YEWRdAq9.net
ショコ中にお腹が空いてきて甘いものが猛烈に食べたくなった
心拍数が上がりすぎて脂肪ではなく糖質を燃やしたんやろか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 19:08:59.53 J/zDKhDw.net
もうすぐ2ヶ月、今日測ったら2キロ増えてたよ…
そして体脂肪率は15%切ってた
筋肉量が増えて代謝も上がり、きっとここから巻き返すはずである

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 19:44:49.96 YbHW1gvq.net
腹筋ローラー30回やってからショコったら、10分くらいしか続けられなかった
ローラーって結構体力使うのね

1001:三七十
19/07/01 20:05:17.75 5EyGckdz.net
977 アブローラーはたいして体力使わない
976 たぶんない

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 17:50:31.60 pl5PRjzU.net
昨年の健康診断で肝機能と中性脂肪で基準を越えるヤバめの数値が出ていたのだけど
ショコ2ヶ月目で受けた今年の健康診断ではどちらも数値が半分以下に減って、余裕で基準値に収まってた
サンキューショコ
体重減るより嬉しいわ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 18:36:20.44 5fFbI/Ji.net
体重の増減はそんなに気にしない
大切なのはその中身と見た目の変化

1004:三七十
19/07/02 18:39:27.57 qVpkwnaZ.net
でもデブは体重が減るだけで検査結果が良くなる事が多いのよ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 19:36:13.21 Ytrd+PZU.net
●年齢・性別:♀ 33歳
●期間:6月24日~
●身長:153㎝
●体重の変化:69.8㎏→66.2㎏
●体脂肪率の変化:38%→34.5%
●サイズの変化:W-5㎝H-3㎝太もも-2.5㎝ふくらはぎ-1㎝二の腕-1.5㎝
●昇降頻度:週5~6
●昇降時間:90分+40分
●台の高さ:15㎝
●昇降以外にやっていたこと 最初10分は普通に踏み台、そのあとは5分おきにエア縄跳び100回→踏み台を50分、5分休憩して残りの30分は3分おきにエア縄跳び→踏み台をひたすら 夜は10分普通に踏み台、残りの30分は3分おきにエア縄跳び→踏み台
はじめて2週間は2㎏近く体重が増えてそこからゆるやかに落ちてきました。踏み台前にワイドスクワットや足パカ、YouTubeのおすすめ筋トレなど自重トレ30分ほどをします。
食事は朝プロテインと昨夜のおかず、ご飯納豆、昼は運動後プロテイン、お肉や野菜をレンチンしたもの この時点ですでに15時くらいなので夜は食べません。毎週日曜日は外食なども行ったり比較的自由にお菓子もたべます。
腹は比較的早くひっこみました。足はやっと太ももに隙間ができました。ふくらはぎはなぜか太くなり最近減ってきました。
以上です。また1ヶ月頑張ってきます。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 20:20:21.81 TGbHL90m.net
>>982
エア縄飛び!?そんなのあるんだ
同い年です。頑張ったねー

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 20:37:03.35 Kpgksr5H.net
俺もエア縄跳びやって痩せたけど股関節痛めてからもうやらない事にした

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 20:42:44.86 Ytrd+PZU.net
>>983
さすがに縄をまわせるほどおうちが広くないので踏み台おりてその場で縄なしとびです。ありがとう�


1009:イざいます。その『頑張ったねー』に泣きそうなほど感動です。その言葉を励みにめげずに頑張ってきます。



1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 20:51:05.49 4LGSCNGl.net
エア縄跳びマジで痩せるよ
痩せたくない胸がまず痩せた!
小さくなったのは許せるが垂れてきたので
エア止めて踏み台昇降、筋トレ各種に変更した

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 21:03:30.13 Kpgksr5H.net
踏み台が凹んで穴が空いてきたので今日新しいやつポチった
まあ1ヶ月と19日で16kg痩せたから良しとする
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1012:三七十
19/07/03 21:06:39.00 /pNpus1j.net
エア縄跳びの次はエアごはん
連休はエア海外旅行

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 21:08:22.33 9WRmvG8D.net
ショコするのが面倒くさいから、シットアップの姿勢で自転車漕ぐように脚をぐるぐる回してる
腹回りがシュッとしてきた

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 21:41:50.06 Ytrd+PZU.net
>>986
そうですよね。
なるべく胸が揺れないようきつめのスポブラにパッドを2枚重ねて軽減していますが3人母乳育児だったためすでに垂れてます。
さらに言えば脂肪ですのでやはり痩せると満遍なく胸など関係なく落ちていくと思われるのです。この際乳はそのままなんて贅沢はいいません。痩せたいのです。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 21:43:38.02 Ytrd+PZU.net
>>988
そうです。妄想はデブからの脱却です。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 00:35:04.35 B5dHmoRo.net
次スレ立てました
☆踏み台昇降DEダイエットPart135★
スレリンク(shapeup板)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 02:27:06.16 Zstc9OpC.net
>>988
最後はエアダイエットか

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 11:19:17.28 kD36ZuiV.net
>>982
間違えました。6月24日~ではなく5月24日~の1ヶ月の変化です。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 13:01:10.53 Bt1BMUlL.net
気温が高い夏は心拍数が高くなりやすいらしいけど
目標とする心拍数は通年同じでいいんかな

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 15:05:01.62 7huCL9XX.net
冬は逆に負荷を上げないと上がりにくいって事かな
目指す心拍数は季節を問わず一定でいいんじゃないの

1021:三七十
19/07/04 15:22:47.27 3OGjhjtY.net
運動なんてダイエットのおまけみたいなもんだからコツコツ適当にやれバカ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 15:44:16.96 6gBP73s8.net
次スレありがとう。
三十分くらいで疲れたより飽きたが来るから、せめて次スレでは一時間は踏みたい

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 17:04:43.71 Ij6585Jn.net
この季節汗がハンパなくて嫌だわ
ショコるようになって汗かきな体質が
さらに酷くなったような感じ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 17:10:50.81 lHoEUuXe.net
埋め

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 6時間 35分 57秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch