24/11/15 21:40:53.75 R/oR+7qq0.net
2げっと^^
3:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:40:55.61 +rQb42R40.net
車も持てないガイジのおもちゃ
4:
24/11/15 21:40:57.41 sMeLXG0G0.net
ルーピー?
5:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:41:31.03 l/E617py0.net
5げっと
6:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:41:31.78 Q0dbQCi10.net
利権帽🤣
7:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:42:14.54 DMUo9rpO0.net
工事現場のビジター用の折り畳みヘルメットに色付けただけやん
8:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:42:18.53 ajbqVL7g0.net
ポーズだな
実際に売る気ないだろう
9:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:42:19.15 +B4ZMVan0.net
ホタテの貝殻で作れよ
10:
24/11/15 21:45:49.95 UpHmh7df0.net
道交法を守らないめくそはなくそチンカス以下のLUUPゴミカスはコケてまえばええのにね。
11:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:46:18.75 Z8iK9pgh0.net
歩道走るなら6キロ以下だぞ?
ハンドルの緑ランプ点滅させるんだぞ?
分かったかボケナスども
12:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:46:27.67 aDj9c/wv0.net
euではとっくの昔に危険だからと禁止になったから日本に持ち込んで商売してるのなwww🤣🤣🤣
13:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:50:08.86 eOl8NdTn0.net
天下り天下り天下り
14:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:50:48.39 MEotj5MK0.net
反日支那利権
15:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:51:53.14 NBAR7wIT0.net
高いじゃねーか
16:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:52:27.71 bYj6VFQh0.net
>>1
令和の免罪符である
17:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:52:31.02 38KOF8rj0.net
このニュース居る???
18:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:57:47.15 9cMOR98g0.net
こんなの乗ってるガイジが偽造国際免許の中国人が乗った車に轢かれたら最高w
19:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:59:07.33 vssga7eS0.net
買うの?
20:名無しどんぶらこ
24/11/15 21:59:54.49 vclHqysu0.net
怪我ぐらいはしてるんだろうけど死亡事故全然聞かねえな
21:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:00:16.81 6gfE1dgA0.net
>>12
ヨーロッパの道路こればっかだぞ
22:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:01:44.55 JeELezkN0.net
警察天下り糞会社
23:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:02:07.68 0FPpBqgO0.net
>>21
パリはレンタル禁止になりましたよ?
24:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:02:42.83 /m30le920.net
最近、偶然にも折り畳み式のヘルメット買ったんだけど(防災用)
傷付いたり衝撃受けたら再使用不可、までは良いとして
樹脂劣化のため保管期限は5年、過ぎたら買い換えろにはちょっと驚き
まあ安全保証のためなんだろうけど
25:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:03:03.26 nmb31ptl0.net
死にたくないから乗らない
レンタカー、カーシェアでギリギリだろ
26:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:03:20.73 REPRaWbS0.net
今どんぐらい都内でスポットあるんやろ
って思ったら怖くなった
都内でクルマ走るのは極力やめたくなるな
27:
24/11/15 22:04:33.64 McYQY1Ya0.net
奥さん政治家だと警察に擦り寄ってなんでもできますなあ
28:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:05:08.66 lJ9bYPqP0.net
これがノーヘル無免許で乗れるって本当に異常だわ
新宿で見かけた時トラックの運ちゃんめちゃくちゃ怒ってたわ
強引に内輪すり抜けようとしてた女居て……
でもあれで事故ってもトラックが悪い事になるでしょ?
29:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:06:49.74 lJHSGoDM0.net
泥縄の見本
30:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:08:33.01 6g7Y7Mpx0.net
このヘルメットが謳ってるところのCE EN1078は
SGマークやJCF推奨マークと違って自称できる
自社で試験して合格すればいいことになってる
畳めるということは畳む方向には潰れるということ
電動キックボードは重心が高いので前転するように転倒することが多分にあり得る
それでこのヘルメットで頭を守れるのか、大いに疑問だ
31:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:12:42.33 PosXVbc/0.net
ワロタ
32:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:13:14.25 /MolRZ7B0.net
やってる感
33:
24/11/15 22:20:31.28 1OqRkjh/0.net
衝撃を受けると畳まれて中身へパススルーする機能搭載
34:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:25:42.63 lTrFsEkI0.net
経済産業省ものには関わらないのが
35:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:25:44.48 rDMDV20G0.net
おもちゃとしては面白いが、あれで車の多い幹線道路走りたくない
36:
24/11/15 22:30:42.75 7kSBHxuF0.net
自転車用ヘルメットよりたかい
おかしな所にLoopの駐輪場作ったり信用出来ない
37:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:36:58.50 W9EvUY4e0.net
右側どうなってんの?
38:
24/11/15 22:40:07.18 9stgqzDe0.net
田村淳に感想聞いてこい
39:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:47:21.49 4WIZ4Was0.net
原価500円、利益12019円は天下りチューチュー
ASINはB0DGPV6BM1
40:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:52:37.21 XIvtiOqE0.net
スタートと連動するのか
41:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:53:30.80 iM8tCFVb0.net
こないだ勝鬨橋の歩道爆走してるバカ女いたわ。死ねばいいのに
42:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:53:48.69 nLzKpmF70.net
>>22
これに乗っていて車に轢かれても、車の方の罪は不起訴~って、ある?
43:名無しどんぶらこ
24/11/15 22:54:00.64 nLzKpmF70.net
>>22
これに乗っていて車に轢かれても、車の方の罪は不起訴~って、ある?
44:
24/11/15 23:02:26.78 ahXLE1Vm0.net
狩られない?
45:
24/11/15 23:12:37.76 Bw0U342v0.net
都内のサービスだからって
田舎ものが僻むなよ
46:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:13:49.26 L4MrPHQF0.net
この企業ロゴが入ったデザインでは売るのではなく車体に標準装備するのが本筋かと
47:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:16:38.24 LD/fCQFC0.net
>>45
こっちは車持ってるのにLuup見て嫉むって…w
哀れむ要素こそあれど、嫉む要素なんか1ミリもないよw
48:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:25:06.35 EMK4pHrY0.net
安全面でちゃんと保安性能クリアしているのか?
すっごく怪しいんだけと
49:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:26:47.19 EMK4pHrY0.net
>>24
土木建築倉庫仕事用でも
バイクや自転車でも保証期間は決まってるよ
50:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:29:19.77 rK1JkaKB0.net
>>28
いやなら勉強して弁護士にでも転職すれば良い
51:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:29:55.88 0fPg5qkI0.net
>>50
極端だな、おい
52:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:30:31.43 A2hZdbWT0.net
先進国「うわー危ない乗るのやめよ」
日本人「うわー危ない歩道走ろ」
/(^o^)\
53:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:38:02.47 6g7Y7Mpx0.net
>>48
自転車用のヘルメットの規格であるところの
CE EN1078の基準を満たしてることにはなってる
でもメーカーが自分で規格通りのテストして合格すればいいやつなので信頼度はメーカーまかせ
54:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:38:48.51 l32x5f8/0.net
人を殺しても天下りがもみ消してけれるん?
55:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:48:03.33 zxjvALC/0.net
アライのヘルメット
56:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:51:03.61 K+yfifSQ0.net
>>1
これが免罪符ってやつか
57:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:51:05.13 SRO07e8x0.net
違反見逃し券とか付いてないの?
58:
24/11/15 23:53:00.79 xWhetPZ/0.net
>>28
もう都内を車で走りたく無い。まぁ都内に車では行かんが…
59:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:56:35.30 KaUC5gv50.net
コレジャナイ感
60:名無しどんぶらこ
24/11/15 23:58:14.64 M18OsziW0.net
>>33
突然の事故からヘルメットを守る
61:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:05:35.12 2doZY+2I0.net
これ着けてヘルメット着用と認められるのか?
62:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:19:11.61 vZB3LpKJ0.net
スターシップ・トゥルーパーズのやつ
63:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:19:39.43 5nYGq28t0.net
このヘルメットだって日本の安全規格をクリアしてるか怪しいぞ
64:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:28:11.85 y3eAlrZZ0.net
>>49
5年は短いって話では
65:名無しどんぶらこ
24/11/16 00:41:50.62 Fz7a92eQ0.net
だから何?
誰かかぶるとでも?
66:
24/11/16 01:00:54.55 D3ElYTE90.net
だっさ
67:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:04:35.50 JLxO3r0f0.net
コレ乗ってるやつ
何人しんだの?
68:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:06:13.87 uhqj+mm40.net
邪魔だから歩道走ってろ
69:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:08:14.97 KhDe+vND0.net
見えないヘルメットってのが出ててカッコよかったけど
お海外製のエアバッグみたいなやつ
70:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:09:31.34 qYkOQZOI0.net
>>24
ちゃんと衝撃吸収するやつならそんなもんじゃね?
バイクのメットも2,3年で買い替えだし
バイクやチャリなら、「法を守るだけ」と「自分の体」のどっちを取るかで決めるけど
非常用ってのがまた難儀やね、安心料と可能性とで悩ましい
71:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:19:59.31 uS5u6ywy0.net
そもそもレンタルサービスなんだからヘルメット持参するやつおらんやろ
まあチャリが無法地帯だからループだけ叩かれてるのもおかしいけどな
72:名無しどんぶらこ
24/11/16 01:39:28.23 LptOvjA00.net
あんなもん利用する連中がメットなんか被るか?
73:
24/11/16 02:07:22.43 60b/jR8I0.net
やってる感
74:名無しどんぶらこ
24/11/16 02:49:55.07 g5mEIzDL0.net
利権
75:名無しどんぶらこ
24/11/16 02:58:53.33 jOzgFghg0.net
ARAIかSHOEIしか信用してないので
76:名無しどんぶらこ
24/11/16 02:58:54.28 sxss8vx80.net
酷い死に方しそうなのにまだニュース出てないのは車側が相当気を使ってんのかねえ
77:名無しどんぶらこ
24/11/16 05:41:33.49 TbNxslbg0.net
この折りたたみヘルメットって
ぶつかる位置や角度によっては
ぶつかった瞬間に畳まれてしまうことってありえないのかな
78:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:12:59.53 e1MczATm0.net
邪魔なだけなのでチャリと共に消滅してほしい
79:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:17:30.65 4m8OHS+p0.net
この素晴らしいクソ世界
80:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:25:06.86 loSKZbJO0.net
恥ずかしそう
81:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:28:14.56 46URdV8M0.net
衝撃は頭部へダイレクトアタックされるやつ
82:
24/11/16 06:49:14.04 Dmkr1XC20.net
この会社やたら優遇されてて不気味
水道メーターの蓋の上に駐輪場作ったり無法地帯な感じで嫌い
83:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:52:18.04 qVR8cUQy0.net
工事現場のヘルメットなら落下物に対する耐貫通性しか重視してないからクッションもほとんどない
だから折りたたみヘルメットも有効なんだが
乗車用ヘルメットは耐衝撃性も必要で、厚いクッションはもちろん、シェルが簡単に割れるようではいけない
84:名無しどんぶらこ
24/11/16 06:55:42.59 /7ceBs3h0.net
二輪のヘルメットの規定は貫通性がないことだけなんよ
85:
24/11/16 07:01:46.05 ydj8RE9t0.net
>>64
樹脂製品の寿命としては妥当
お財布に優しくないという意味ではおっしゃるとおり
86:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:11:07.21 xJ/IyK5F0.net
利権るーぷ
87:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:32:46.28 3vTDBa8z0.net
コルクでヘルメット作ったら、コルク狩りに合うんだっけ?
88:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:38:54.90 Ljcgzu000.net
>>8
Luupのロゴ、色がはっきりわかる1万超えるグッズを買う
Luup信者っておるんかな
89:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:39:29.44 /pDj48GC0.net
自転車からは容赦なく罰金取り出したけど
LOOPの違反は見逃されてて草
90:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:40:37.36 Ljcgzu000.net
>>89
何のために元警視総監を監査に迎えてると思うんだ!
ってことなんか??
91:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:43:26.10 f+K9Zha00.net
これ乗ってるやつ見るといらつく
92:名無しどんぶらこ
24/11/16 07:49:08.08 9g+UImvv0.net
バケツ?ゴミ箱?