24/10/02 10:47:16.04 gmvQgL2N0.net
>>435
最近 発達疑いとかでWAISなんか受けて言語 知覚 メモリー 速度のどこか一個でも120超えたからって、”うちの子ギフテッドだから天才!!”って大騒ぎする親いるんだ
一個120超えがあっても、他が低くて トータル95とかなのにさ
本当のギフテッドは突き抜けて小学生でも高校数学してるとか、どう見ても天才!!って人
ただ、厄介なのはギフテッド(天才的才能分野)傾向のひとの中に得意不得意の凹凸が激しすぎて、発達障害のタイプが結構いるいわゆる2Eタイプ
個人的には、本当のギフテッドは、得意分野130で不得意分野は100(凹凸差が20あると発達的に問題多いらしい)みたいな人だから平均的知能より優れた発達障害のタイプだと思ってるけど
確かに実社会だと付き合いにくいというか扱い難い