【戦況】ウクライナ軍、ドニプロ川左岸でじわじわと前進 国旗の掲揚合戦も ロシアのショイグ国防相は「橋頭堡を掃討」と虚偽報告 [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
【戦況】ウクライナ軍、ドニプロ川左岸でじわじわと前進 国旗の掲揚合戦も ロシアのショイグ国防相は「橋頭堡を掃討」と虚偽報告 [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch32:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 06:55:18.63 gDSnuP1R0.net
>>1
なんでいきなり※略から入ってるのかと思ったら略された分がコレ
さらに>>1の文の後にも続きがあるのにそっちは略されてることすら示されてない
ごまカンパチは相変わらずだな…

ウクライナ軍、ドニプロ川左岸でじわじわと前進 国旗の掲揚合戦も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

◎最初に略されている部分

ウクライナ軍の東部の防御拠点だったドネツク州アウジーウカ市を2週間前に攻略したロシア軍は、市の西方にある複数の集落へと前進を続けている。

ロシア軍はすでに占領していたドネツク市のすぐ北西にあるアウジーウカを落とすために、数万人にのぼる死者や負傷者を出し、数百両の車両を失った。こうした大きな犠牲を払いながらも、弾薬の枯渇した守備隊をついに撤退に追い込み、ウクライナの30平方km超の国土を奪った。ロシア軍にとってここ数カ月で最大の戦果になった。


◎後半の略したことすら隠した部分

ある通りや区画の支配を示すものとして、国旗には非常に強いメッセージ性がある。2月13日、恐れ知らずのウクライナ海兵がクリンキ西部の給水塔によじ登り、その上にウクライナ国旗を掲揚した。1週間後の20日には、今度はロシア兵2人がクリンキ東部まで命懸けで120mほど突っ走り、ロシア国旗を掲げている。

だが、ロシア兵らが国旗を立てたのと同じ日、ウクライナ南部作戦コマンド(統合司令部)のナタリヤ・フメニュク報道官は記者会見で、クリンキの海兵隊部隊は「引き続き橋頭堡を強化し、その拡大に取り組んでいる」と語っている。

ロシアの戦争特派員「ロマノフ」によれば、1週間後、クリンキの海兵隊部隊はコザチラヘリの方向へ短い距離だが前進した。「安定した防御がされている前線はない」とロマノフは書いている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch