【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★]at NEWSPLUS【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 08:54:44.21 9TttcQdl0.net 何の実績もない新卒採用とか、比較的経験の浅いロールの中途採用じゃ 学歴もみないと判断材料あまりないからね。 151:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 08:54:45.81 GmzS9SYP0.net むしろ学歴フィルターない方が無駄な時間を使う 学生にとっても 152:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 08:54:50.96 ItcYJcmg0.net 家庭の事情でというか親が毒親なせいで、大学進学させてもらえなかったんだけど 受験時期のニュースが腹立って仕方がない 裕福な恵まれた家の子供が、親の金で予備校や塾や家庭教師や私立や中高一貫校などに課金してレベル上げして 高額な大学に一人暮らし家賃や生活費まで払ってやって行かせるという課金ゲー うちは無課金親どころか虐待や妨害までしてくるのに無理ゲーですわ 憎くてたまらん 153:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 08:54:54.10 Z6s+byfm0.net 高学歴なのに無職ってのが一番惨めだな 154:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 08:55:15.66 ro51YOSW0.net 人事部だけが採用するんじゃなくて現場部門もそれぞれのつてで採用していいってすればと思う。縁故採用の悪さしてないかを人事がチェックだけすればいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch