東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた7 [ベクトル空間★]at NEWSPLUS
東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた7 [ベクトル空間★] - 暇つぶし2ch954:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 12:14:27.01 q0cMAuN60.net
>>922
オウムを思考実験の材料に
もしオウムをして今日にあらしめれば、かならずやTwitter、Facebook、LINE、Instagram、YouTubeなどを使いこなし、「オウム・シスターズ」と呼ばれた女性を表に立てるなどして、巧みに情報を発信したであろう。それぐらい、オウムのプロパガンダは多種多様で先進的だった。
現在、オウム残党の影響力は限定的だ。これだけ報道もされているので、早々引っかかることもあるまい。だが、ほかの新興宗教、政治団体、テロリストならばどうだろう。警戒心もいささか薄まるのではないか。
ぜひ各自で「この宣伝はどうだろうか」「あの組織ならこうするのではないか」などと考えてもらえればと思う。それがなによりプロパガンダへの防波堤になるはずだ。
オウムの事例は、こうした思考実験の格好の材料なのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch