平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示★7 [上級国民★]at NEWSPLUS
平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長あたり)脅しといて」 五輪アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示★7 [上級国民★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:10:58.95 7YB+m4cD0.net
>>1
料理店で飯が出てから半額に値切って文句言うみたいな事しとんなコイツら

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:11:31.46 ov6+UZZE0.net
デジタル立国ニッポンの夜明けぜよ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:11:43.16 kQG4m8jx0.net
これが新自由主義デジタル担当大臣です

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:11:52.31 K9uRWAiA0.net
竹中案件との扱いの差は何なの?
キックバックの有無?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:11:53.15 ut0kulYj0.net
平井卓也
(ひらい やくざ)

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:11:54.55 57nK3YZ10.net
>>2
承太郎みたいで平井先生かっこいいです!

8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:10.44 y6X+U81n0.net
姑娘侍らせて記念写真撮ってたよね

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:13.07 bkPhByqJ0.net
祖父、父が衆議院議員だった人の直系の子、孫が衆議院議員になっている確率は0.7%(自民党はなんと、3割)
一般人が衆議院議員になる確率は0.0003%。
実に、世襲だと2300倍も有利
世襲
戦後の衆議院議員経験者約2500人→直系の子・孫は約12000人→現自民党世襲議員90人(確率0.7%)
一般
衆議院議員被選挙権者約9879万人→小選挙区議席残り210人(確率0.0003%)
世襲の人がいたら投票しない

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:19.75 44YVtMVa0.net
企業恫喝じゃねえか
政府はこの男を処理しないのか

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:21.14 O82i3uhn0.net
こいつ小川淳也の選挙区か。まぁゲーム規制条例作るような田舎県だし

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:25.76 57nK3YZ10.net
>>2
と思ったが半額に値切るんじゃカッコ悪いな

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:27.94 7YB+m4cD0.net
料理店で飯が出てからこの料理喰わんから半額に値切って文句言うみたいな事しとんなコイツら

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:28.55 ut0kulYj0.net
チンピラ大臣

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:32.59 DQFauJ8o0.net
なぁ~w
だから言っただろww
悪夢の民主党政権の方が
遥かにマシだったってwww
分かったか?ネトウヨwww

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:12:37.37 TajgAry00.net
大手企業は中国の手先になってるだけだからな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:21.28 gG7yBe+g0.net
パワハラ内閣w

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:22.69 r+xcmW+X0.net
政府が俺らの税金大量投入して作ったアプリにはひとつもまともなものがない
要するに無能が上にいるからゴミしか作れないんだよ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:39.52 Qsb8qMw+0.net
NECの前に干すべきところがあるんでない?

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:40.03 FiSrsgps0.net
これ別に良くね?パヨクだけど支持するよ
電通とパソナにもこういう態度で言って欲しいね

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:40.25 MSG1OI390.net
電通の犬www

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:45.46 iV/RMmeH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:48.17 HNO+KZ2S0.net
文春先越されたか

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:51.81 kOPUZxQd0.net
>>1
IT技術者は怒るべきだけど
NECも所詮中抜き丸投げ企業だから味方いないだろうなw
開発費完全無視して買い叩こうとしてるだけだからな平井のアホは
国民の血税とか関係ない
それ言うならオリンピックなんか開催しなければ良いだけの話

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:53.29 TajgAry00.net
>>15
じゃお前だけ消費税20%な!

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:13:55.63 ZqUUO0LN0.net
電通出身の大臣

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:14.47 13gtKlPQ0.net
こんなことやってる国でエンジニア目指そうなんて若者でてこんわ
丸投げするならまず対価はきちんと払え
そして対価が妥当かどうか判断できる人材だけは身内に確保しろ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:18.79 v/pLzh7j0.net
日経平均が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
スレリンク(stock板)
65

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:21.96 XkPZlUBh0.net
 日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい
特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい
政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。
自己利益より公益のために
藤田孝典 NPO法人ほっとプラス 

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:29.67 pi/WrHQ70.net
もう嫌気がさしてわざとじゃないんですか? 
こんなのバレたら辞任は鉄板なんですから

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:32.99 yQA3W7uR0.net
うちの発達も干してくれ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:38.37 UJiDFwL90.net
グチグチ言ったのでノーマネーでフィニッシュです

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:39.78 bkPhByqJ0.net
世襲の変わりがいないんじゃなく世襲に投票するから変わりが出来ないだけ>>9

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:40.10 BrzB86bJ0.net
お約束の自民党
ブレない自民党
アホしかいない自民党

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:50.13 7AaJ9lJc0.net
今までで一番劣化した内閣だよな

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:53.06 fIbKiMyI0.net
これは早めに辞めないとこじれる

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:14:53.37 avNojlt20.net
オンライン会議で早速晒されるデジタル大臣
国会のカメラも無防備だし
これまで揉み消せたものが公になるんだけど本当にデジタル化推進できんの

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:16.61 /EUuSMwJ0.net
>>5
竹中はこんな分かりやすい下手打たないんじゃないか

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:19.10 PKD+7Kto0.net
日本は法治国家じゃないのか?
政治家だろうがバンバン捕まえろよ、おかしいわ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:22.22 NSXdBLnH0.net
マジでこいつゴミだな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:31.29 1SZqbQs20.net
平井さんが3日でアプリ作れよ
台湾の大臣見習ったら?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:37.39 FiSrsgps0.net
竹中パソナとかにも強めにいけ!!!
そしたらパヨクからネトウヨに転身するわ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:40.96 0Za7CShe0.net
どうせ中抜きまくってるんだから強気に出ていいと思うけど
舐められてる

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:42.35 LHvAugR30.net
もう完全に腐った政権
どんな方面から見ても腐っとる
金と利権と権力のみの政権

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:53.78 MSG1OI390.net
>>20
そんなことしたら平井が干されますw

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:15:53.84 OPNdTuVw0.net
竹中先生にお布施しとけば、とばっちり受けないで済んだのに

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:01.73 jYaH90YP0.net
そもそもこいつの経歴からデジタル大臣を担うのは無理

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:03.24 HKnyxksS0.net
これは終わったな
てか文春じゃないんだな

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:04.78 HNO+KZ2S0.net
もうオンライン会議禁止だな
間違いない

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:07.35 FsVUXQp70.net
大臣が恫喝ってどこの国だよ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:16.71 3UT4kYBS0.net
犯罪教唆だよなこれ?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:17.31 22ff8w1P0.net
中共みたいなやな
むしろ国内限定でイキってるぶん以下だという

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:18.11 vZ4jLw8u0.net
大企業票を失って、もはやひきこもりが岩盤層に陥ってしまった絶望政党。そもそもひきこもりは投票に行かない。

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:22.02 STxJkrb+0.net
世界で初めてコロナを克服したのは中国共産党なんだから共産党は正しいし、その証として北京オリンピックを開催する!
日本は中止しろ!

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:28.28 hmmKqNJI0.net
忖度強要大臣はキライよ!!
もう、、、ちんぽ舐めてあげないわ!

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:29.74 w+FlPnXe0.net
「「あ~?干すぞコラタコ!!」」

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:30.07 ZqUUO0LN0.net
電通出身ですから

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:38.00 XHY/OrwK0.net
ドラゴン松本みたいに逝ってくれんかな

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:39.88 Tx1vOFfA0.net
これが平井流仕事術w

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:43.17 /6gX9jRM0.net
デジタルガジェットが好きなだけで国のIT推進を任された高学歴893

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:47.49 +wiUiW9S0.net
上司→部下「相手がこの条件が飲めないなら今後干す」 ← これと同じような事を会議でやってる企業は多いと思うぞ。交渉方針だから
部下→相手先「そちらがこの条件が飲めないなら今後干す」 ← これをどの様に伝えたかのと、契約後にやってるのが問題

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:48.10 iV/RMmeH0.net
平井さん、やってる事元民主党の松本と同じですね!ひょっとして、あなたも特別地区出身者ですかw

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:16:50.40 9Fo6wEzG0.net
www
デジタル大臣なのにえらけアナログだなw

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:01.79 H2+I9/My0.net
>>37
総選挙後にお役御免だろうね
大臣がデジタル庁長官にはならんだろうし

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:08.58 1wj8p05Q0.net
国が企業や個人を名指しで脅しにかかるとか怖すぎ
日本はどうしようもない国になってしまったね
オリンピックでは日本の嫌なところしか出てこない

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:20.22 CpfF8S5e0.net
親の七光りで選挙基盤が盤石だから言える発言やな
干される痛みなんて分かろうはずがない

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:22.71 +OWF0GmE0.net
なんなのこいつ?えらそーに

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:26.22 URfTLkVA0.net
流石にこれは酷いな。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:28.49 jBU1CKPQ0.net
助けてー、オードリー・タン!

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:34.96 VufqKuFj0.net
このデジタル庁からQFSが始まって世界が変わると言ってるのがジョウスターといちべい
脅しかける元電通トップが居座る省庁がな(笑)
ちなみに中国の習近平が光側と言ってるのもこいつら

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:38.11 UlFTBJrG0.net
お仲間のパソナにも言えよw

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:44.90 vZ4jLw8u0.net
左翼や中道もビックリの大企業つぶし。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:45.76 xcsRa+xZ0.net
認めるわ、クソゴミ民主の方がマシ
今の自民はクソとかいうレベルじゃない

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:53.71 URfTLkVA0.net
>>67
こいつは元電通だよ。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:56.80 m5Q9/YLe0.net
今日中にスダレと共に議員辞職すべき

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:57.15 xAHO63PJ0.net
どこか象徴的に干さないと
これにゾッとした
見せしめって本当にやるんだな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:58.72 B0AhWm7E0.net
議事録残さないことを是とする人たちにとってデジタル化は相性良くないからなあ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:17:59.58 bB5lr/tw0.net
>>1
賄賂利権不正汚職無能政党【自民党】は汚職やりたい放題

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:04.33 o4ziqCSO0.net
>>1
こいつ元電通社員じゃんw。いくら握らされたんだwww

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:07.67 edZjsjxg0.net
資本主義なのでごくごく当たり前のことです

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:10.03 3u//PvPq0.net
これ建設業だったらオリンピックスタジアム建てたのにお金貰えないようなもんか?
うちの会社なら潰れるわ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:14.98 T+fGS07k0.net
平井はシナ共産党の工作員よ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:22.93 FsVUXQp70.net
まともな政党もないしこの国マジで終わって


84:るわ



85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:26.03 NuRIpg9x0.net
これは流石にアウトだろ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:29.02 1EPkn0fI0.net
>>2
料理店でチャーハン頼んだらゴキブリの炒め物が出てきた料理店で
文句言うのに何の問題があるのかと。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:31.36 8DAR/P+x0.net
現場で死に物狂いでアプリ作った開発かわいそすぎる

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:33.34 7ZwXIgcF0.net
干すって言う発想が古すぎる
できるかできないか、価格が価値と見合うかどうか
ベンダ選びにそれ以外の視点を持ち込むべきじゃない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:34.31 aQf0RtMJ0.net
ヤクザ平井

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:41.68 99p8DSFD0.net
ハラワタのどす黒さが顔に出てる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:41.88 c47a9zGe0.net
youtubeに出ている時点で独り言じゃないんで。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:47.95 3UT4kYBS0.net
こいつの経歴に怪しいところはないのか?
日本企業潰そうとするなんて特亜あたりとつながりあるんじゃね?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:49.99 gE9F6S8O0.net
スポーツの力(笑)でIT後進国から脱却します笑笑

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:51.16 +HK13zvq0.net
cocoaや大規模接種豫約は竹中案件であのザマ
方や能力のあるNECや富士通を左遷
ソッカー自民榮えて國滅ぶ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:18:54.81 ZqUUO0LN0.net
これアメリカなら大問題で大統領に辞任させられるレベルだけど、
菅内閣はNHKもNo.2が安倍・菅の犬だから報道しないだろうから誰も
何も言わない。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:05.08 pJL8xFCA0.net
違法やんマジで

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:06.67 XHY/OrwK0.net
>>85
ペヤングは完全に許されたが

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:07.44 ipm9/e540.net
>>81
詐欺だな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:09.82 1EPkn0fI0.net
>>81
段ボールでスタジアム作ったクソ建設会社に満額払うほうがおかしくね?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:14.96 TQMO148O0.net
経産省HPに情報システム・モデル取引の駄目なプロジェクトの例として、書かれてるまんまのケース
「覚書を交わしていても費用負担の取決めがない場合や、口頭での発注に基づいて作業を行う場合など、
リスクへの認識が不十分なまま開発を続けていると、本契約の締結に至る前にトラブルに発展するケースもある
また、そうしたプロジェクトが成功する確率は低いことも指摘された。」

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:22.00 +3fb0uTl0.net
こうやって競合他社を干すことで
電通とパソナが利権を独占するのかな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:25.72 Cg4T/KsA0.net
検察「本件は、民業を脅かす重大な事案」
たぶんこの切り口で始まる
平井、貴様終わりだよ 地元帰って土下座回りだからな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:25.84 Q2paIF8+0.net
干シタル庁

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:30.97 avNojlt20.net
日本のデジタル大臣<契約額が高いと批判が出てるぞ脅して安くしろ
台湾のデジタル大臣<とりあえず3日で作れた、これを使え

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:31.25 +NzcT5eX0.net
>>1
分かっただろ
こいつが移民党ネット耕作部隊の親玉だって

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:31.33 Kv8/6/Oq0.net
今度はこっちが的か
色々忙しいな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:37.69 3AAm1YGZ0.net
普通に国民が八年間支えてきた安倍しぐさなんだし、こんなの問題ないだろ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:41.75 l/6Zc2kG0.net
>>85
例えヘタクソだな

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:50.27 XHY/OrwK0.net
>>91
こいつの新聞社が極左レベル

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:54.57 vZ4jLw8u0.net
ナカヌキヤ平蔵以外の出入り商人を
認めない積もりだ。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:56.01 +cUPWyF/0.net
>>73
やっと認めれた?
もうコロナ前だとこんな屑どもでも、「ミンスよりマシ」とかいう
謎擁護しかなかったからな、コロナが日本の政治の現実を暴いてくれて
日本人が正気になってきてる

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:19:59.89 sMJAQ7vq0.net
元電通マンだから値切って中抜きしか頭にないんやろ。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:03.67 cG9OFd2D0.net
こりゃあ完全にアウトだな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:04.51 DorM2I650.net
>>85
それ出されてお客さんは半額にしろって言ってんの?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:06.41 1EPkn0fI0.net
>>86
中抜きしまくって現場に十分なリソース入れなかったSIerが糞という話でもあるかと。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:17.50 yN/dGYja0.net
民主党が政権取ったときも同じようなこと言ったやついたけどそいつは首だったな
自民党さんどうするのかね

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:19.13 c47a9zGe0.net
国が率先してるようじゃあまねくぜんぶダメプロジェクトってことだな。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:21.44 ipm9/e540.net
>>100
ゴミシステムでもパソナの方がいいとか狂ってんな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:23.89 AkJ4EZAE0.net
檄を飛ばすとは?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:25.15 Mw1CE9YW0.net
まんまヤクザやん。日本はいつからこんな国になったんだ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:27.49 DR5dVTKv0.net
「このハゲ~~ッ!」おばさんは議員辞職したんだろ? こいつも辞任は当然じゃね。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:28.24 7YB+m4cD0.net
>>81
オリンピックで5000人しか客居れないからア待った残りの椅子の代金は払わんぞw

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:37.86 7dNzQjd10.net
何年も政権持つと本当に腐るんだなぁ
民主党は初めから腐ってたがw

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:38.13 MN59bEJX0.net
これ減額した分ポッケに入れる気だったんだろ?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:39.63 8fsHoVii0.net
音声データあったらそら認めるしかないか
でもこれ、こんな脅しかけるような人間が、音声データ流出させた告発者を許すか?
家族含めて本当に危険だと思うが

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:40.30 GJ4IIkKk0.net
こいつ発言を陳謝したとあるが、理不尽な要求自体は取り下げてないなかね。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:48.07 +3fb0uTl0.net
自民党に献金しないと干されるの?
パーティー券を買わないと干されるの?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:54.31 0MXnG+/60.net
な?ジャップだろ?   

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:59.19 xoxAS7lC0.net
圧治主義国家ですし
あ、圧力の結果の方に重きを置いて、
歪治主義国家ですし、でも
ちなみに良き指導者の指導のスループットの改善であればいいんです
で自民支持層は「素晴らしい指導層の良き統治である」とエビデンス無しに強弁すると思いまっす

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:20:59.37 b4RBmVW/0.net
IT化が遅れているのはこの大臣のせいだ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:00.18 bkPhByqJ0.net
>>113
ゴキブリ入れたのは自分だと暴露してるようなものだな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:02.90 gE9F6S8O0.net
>>115
自民党は上級国民なので当然問題なし

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:06.75 9T8GepaE0.net
>>1
ホームラン級の辞任案件w

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:08.93 BjNbHu1A0.net
(((゙◇゙︎)))カタカタカタカタカタカ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:11.66 R0BfLkkY0.net
パワハラ首相にパワハラネトサポ大臣

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:14.23 AtYG7vbE0.net
ネトサポ擁護は?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:21.74 1EPkn0fI0.net
>>113
お前の店には二度と行かないって言ってるだけかと。当たり前じゃね?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:22.50 URfTLkVA0.net
>>79
電通側からNECもお客様の一社なのにこの言い草は流石にないわ。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:26.53 sHpuzYVk0.net
テープ回してたやつwwwww

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:31.03 +NzcT5eX0.net
>>1
流石に脅しておいた方がいい、議員辞職だろ
金の流れついても人が死ぬだけだが
脅迫なら余裕の議員辞職に追い込めるだろう
野党は徹底的にやればいい

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:36.06 Y8+wp4+m0.net
>>25
5→8→10と消費税を引き上げ続けとるの自民党と公明党や

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:39.68 XXYr0UD60.net
会社としては中国企業と仲良くして
雇用を守るだけだと思うがw
電通枠のアホ大臣は一味違うなあ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:41.68 k0zIIT6+0.net
youtube、拝聴させていただきました。
こいつのクズっぷりがよくわかりました。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:45.37 3UT4kYBS0.net
>>108
マジか?何でそんなんが閣僚におんの?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:47.03 MMjcTNtv0.net
パソナにはどんどん無駄な血税突っ込んどいて何言ってんだこいつ
もう自公は許されない

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:49.81 cI2Ol0wk0.net
本当ゴミ無能私立文系が日本の癌
私立文系は短大扱いが妥当

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:56.54 DorM2I650.net
>>122
自民党がはじめから腐ってなかっとでも

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:21:59.37 O82i3uhn0.net
>>29
日本株支えてんの外人と日銀だって知らないのすごいな
本当に無知って罪だわ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:04.95 HdTtnDUA0.net
遠藤のおっさんて言い方🥺

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:20.31 FsVUXQp70.net
元電通だと脳みそブラックなんだな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:21.80 iV/RMmeH0.net
平井卓也デジタル改革相、菅義偉総理が帰国後
辞任届け提出へ!
俺の予想w

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:25.67 MG0f7hWt0.net
>>139
なんでわざわざ1にレスするの?みんな1についてしゃべっての解る?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:26.66 3AAm1YGZ0.net
だから消去法なら自民党を一番最初に消去しろとあれほど言ったのに

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:29.53 Y8+wp4+m0.net
>>25
そもそも3%も自民党の橋龍や

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:38.09 +NzcT5eX0.net
>>122
腐った民主より下って自覚を持てよ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:39.42 1EPkn0fI0.net
>>116
要件丸投げして、期限だけつけて、出来上がったものにあとから文句言うだけの
糞ゴミ発注者は国だろうが民間だろうが全部クズだな。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:43.84 XHY/OrwK0.net
>>143
上級は右も左も繋がってるからな
利権の為なら何でもやるよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:44.33 UH664LVC0.net
>>85
ゴキブリの炒めものって何?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:22:54.73 13gtKlPQ0.net
>>114
ちゃんと内容読んでんのか?
NECは契約履行したけど政府都合で一部機能が不要になったから減額要求って話だぞ
NEC側に瑕疵はない

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:00.92 i/1/drLi0.net
他の奴らもこんな感じなんやろな

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:09.69 vZ4jLw8u0.net
ひとり財閥解体に狂奔するマイレボリューションヒライ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:10.57 9xCM+ofj0.net
>>1
お仲間以外の企業に恫喝
これも自民党

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:16.18 yk+Ts7hW0.net
台湾のデジタル大臣は毎日大臣職務室に訪れてきた人との打ち合わせやインタビューを全部ノーカットでネットで公開している。
実力のある人は余裕も持ってる。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:17.49 +cUPWyF/0.net
>>142
「俺はこれからもライン使う!」って逆切れした時に
こいつの底は見えてたけどね
むしろ大臣として就任した時から電通って時点でうさん臭さ満載の野郎だった

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:21.97 +wiUiW9S0.net
>>124
このレベルの発言を会社内の会議でやってる人は世の中にゴロゴロいると思う

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:23.72 H6iMQu960.net
>>124
ほんそれ心配だよね
また自殺とかならなきゃいいと願うばかり

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:24.88 A5G5Roz20.net
>>151
日本語でおk

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:39.32 xuaJGZ+O0.net
いつも同じ事をシナにやられてるから その腹いせだろ
コイツ大臣就任時 知ってる限りのIT用語羅列して喜んでんるアホ
小池と同レベルだわ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:39.82 jMXWgF3a0.net
コイツと甘利が仲良く映ってる選挙ポスターうちの街に溢れてんだけどw

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:41.15 avNojlt20.net
>>150
暴行恐喝で中退の次男を電通に送り込むくらいモラルゼロだから辞任はない
選挙で落とすしかない

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:50.00 0MXnG+/60.net
ジャップランドのあらゆる権力中枢にこういう土人丸出しの老害が巣食ってんだよな
ネトウヨはこういうヤツらに愛国心煽られてラジコンやってるわけよw

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:52.04 aQf0RtMJ0.net
干してやるとかさ
もうこんな時代遅れの腹筋能の輩はITやる資格なし
もっとスマートに物事合理的に進められるヤツじゃないと無理

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:23:52.27 MpctlTA50.net
民主の時とえらいリアクションちゃうやん
ドラゴンの時と

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:04.19 TFHtouKT0.net
自民党を下野させたら、いろんな面白いことが出てきそう。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:08.00 4/gcxVIi0.net
なんで今ごろ作ってんの?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:11.06 2pc93H8e0.net
こういうゴミが日本のデジタルトップwwwwwwwwwwwww
そりゃ日本の先はないなwwwwwww

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:15.16 gE9F6S8O0.net
>>162
有能すぎる
日本のクライアントは無能しかおらんのか

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:16.59 3UT4kYBS0.net
>>135
つーかこれ自民党内部でも擁護しようが無いんじゃ?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:17.33 H6iMQu960.net
>>167
小池は賢いよ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:19.85 +NzcT5eX0.net
>>151
逆にそのつまらない突っ込みするために
わざわざレスしたお前の正体が知りたいな
カルト耕作だなおまえ?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:26.79 9T8GepaE0.net
>>168
暗黒街かな?w

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:32.18 2VfdqYBB0.net
議員は廃止して全部AIにするべき

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:33.04 ipm9/e540.net
国家権力手にいれた893かよ、たちわるいね

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:42.46 R7P3THfd0.net
>>1
行政が統治者気取りか
勘違いも甚だしいわ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:45.74 bkPhByqJ0.net
>>172
音声公開されたら本番だろう
あれは動画あったから

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:24:52.61 XHY/OrwK0.net
>>169
香川県民が腐ってるから無理やろ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:01.52 +6JsWUZF0.net
背乗りがイキってるが
お前なんぞ選んでねーからな?容認できる内容すらねーわ
この意味が分かってんのかチンピラ雑魚四国のゴミ
あはっはwwwwwwwww

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:02.08 wyLUGGaC0.net
ちゃんと作った会社は干すのに、ゴミアプリ作ったゴミ会社には何もしないんだなw

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:03.09 lPo3yy300.net
ワクチン接種に転用出来なかったのかな?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:03.52 ut0kulYj0.net
恫喝庁じゃねーかこれ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:05.75 ES3JfHi80.net
>>1
おい、パヨクは謝れよ。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:11.72 Xe0+zU4F0.net
どうせ中抜き分だろ
そんな中抜き専門のところは徹底的に象徴的に干してほしいわ
中抜きの象徴

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:24.23 2+yriCIf0.net
>>1
毎回きちんとやれや

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:26.33 usoNnULq0.net
何十億もかけて使えないアプリ作った会社とかにはしっかり文句言った方が良い

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:26.62 WvSbOf820.net
松本龍みたいに干されちゃうぞ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:28.23 K9eZQhpz0.net
まあ痔民って、地方もこんなような奴ばかりだけどね

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:49.11 P6a3j5sU0.net
本多のことは全く追及せず平井て大騒ぎ
マスゴミのダブスタがあからさま過ぎ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:52.22 JtN2XWlX0.net
辞任%いくつ?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:52.75 l/6Zc2kG0.net
役職辞任なんて実質ノーダメだぞ
ほとぼりが冷めたら復帰するだけだし

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:53.91 3zeXK/lH0.net
>>162
すごい
聖人かよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:55.50 xdwUQT+u0.net
>>13
こいつの選挙区で同じ様に
料理店で飯が出てからこの料理喰わんから半額に値切って文句言われたら
「え?あんたらの選んだ先生がいつもやっている事だよ?」って
言ってやりたいw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:55.80 2pc93H8e0.net
>>170
昭和脳全開が牛耳ってるからな
感覚や思想が完全に時代遅れ
普通にセクハラしまくってるし
URLリンク(www.asahi.com)

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:56.14 0JB+nPXC0.net
>>93
富士通やNECもそんなに能力ないし
ぼったくり価格で仕事取ってきて自分たちでは何も手を動かさずに
中抜きして安い金額で子会社や下請けをいじめてるだけだよ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:25:59.93 WlNHp2eY0.net
もう、こんなんばっか・・・

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:01.68 KdnqVzVF0.net
事実は40億近い税金の無駄遣いが止まっただけで
ちゃんと汗水たらして努力して税金を支払っている層からはよくやったと大喝采なんだよな
批判している馬鹿は国籍バレるぞ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:03.56 NKiZE9xg0.net
次の選挙は自民党には入れないよ
嗚呼、世も末だね

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:04.76 nm6qiHnY0.net
イキってる馬鹿しかいない自民

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:07.40 +cUPWyF/0.net
>>173
膿が相当溜まってる
なんせ隠蔽捏造ばっかしちゃったから
選挙後、政権交代まで行かなくとも、
自公の議席が大幅に減るだけで、官僚は少し自由になれるから
リークあると思います

209:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:08.76 DorM2I650.net
>>196
当たり前だけどどうした?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:1


211:9.81 ID:GwT5gBdU0.net



212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:26.20 og4LeYJF0.net
やっぱ頼みの綱はスポーツの力だよね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:33.43 DdMbNwMq0.net
>>124
こういうリークは官僚のかなりがグルなんじゃないの?
誰かを消せばもっとヤバいのが出てくるかも

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:35.42 Jtdzb93B0.net
その「ぐちぐち」ってのは、キックバックを断るって事だろw
はっきり断れずに遠回しにぐちぐちいうってことだよなw

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:51.41 PBgP8Oyh0.net
>>196
これだから君は阿呆なんだな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:26:59.10 ySuULffs0.net
契約後に減額要求は契約違反でこれをやったら企業なら信用を無くし取引停止になるよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:04.16 0MXnG+/60.net
ネトウヨさぁ…
お前ら上級のラジコンだって理解できたやろ?笑笑

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:05.24 FRqoQaIg0.net
日本企業脅すとかもしかしてソフバンあたりとつながってんじゃね

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:30.14 2+yriCIf0.net
>>93
君何人?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:32.79 O82i3uhn0.net
>>204
cocoaと五輪アプリ知らんの?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:34.56 aLHdg7V20.net
'
自分が大臣干されるくらいの 失言だな w

222:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:37.52 1EPkn0fI0.net
>>162
外交や軍事上の機密事項なら秘密にするのもわからんでもないけど、
内政なら行政府のすべての会話を国民に全公開、でもいい気がするな。
オメーラ税金で飯食ってるって分かってるかという意味で。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:38.29 wFSbRx8n0.net
脅された企業は寧ろ金輪際、国からの仕事は断ってやれ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:50.05 pi/WrHQ70.net
>>85
保健所に通報ですよそれ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:27:52.89 WvSbOf820.net
>>196
そもそも国会で与党議員を叩くことはできても
野党を叩くことができないようになってるんだよ
マスコミも同様なんだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:00.82 3yqVxdO10.net
ま、朝日だし。政府の悪いイメージを喧伝しようと
嬉々としている新聞社にどの程度の真実があるのか。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:01.84 +TXhCZ9C0.net
自民信者がどんなウルトラc擁護するのか楽しみ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:03.05 Vf2luwiP0.net
俺様の上司と一緒( ・∇・)
ヤー公はどいつもこいつも
クズだな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:16.05 EOsWom+y0.net
もう何やっても選挙で負けないからそりゃやりたい放題になるわ、このスレにいる人もいざ選挙になったら
自民党に入れるでしょ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:23.95 ipm9/e540.net
>>202
一応採用するときに能力みんじゃね?
パソナとは違って
あまりにも能力や理解度低いやつはとらねえだろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:24.79 RUmAtFxK0.net
いや、政府はこのくらいやらないと民間企業を統制出来ないよ
必要悪だな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:26.97 OzInpLEp0.net
マスコミが支払い金額下げろと煽ってたんだろ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:27.92 4VlgbpK20.net
脅しで済むならスガーリン政権としては温情

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:27.95 nFWRl2Ko0.net
高額すぎるなのは事実だからな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:30.76 2+yriCIf0.net
そういう問題では無い

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:32.62 OuoRBNMv0.net
こいつ顔がザパワハラだもんなw。思っていても口に出すなよな。
基本的に地頭が悪いんだろうな。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:36.53 13gtKlPQ0.net
>>204
それを言うなら最初に73億で契約したことこそ責任を取るべき

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:38.39 +xUBnbwi0.net
香川県民にも常識はあるだろうよ
下請けの立場になればわかるわ
自分の非を権力で下に押し付けているからな
まさか、音声が流出するとはね

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:40.79 eCn1649V0.net
飲食店に入って注文して料理が出てきたところで、
「あー、ちょっと事情が変わったわ。
 俺、今からこの料理、半分に減らしてくれる?んで、半額にして。
 あー?できない?お前、俺様に対してぐちぐち言うんなら、
 今後お前の店を干すからな?」
みたいなことをやれって、部下たちに指示してるわけでしょ…。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:44.86 L9N+lC6N0.net
しかし自民党意外に投票すると日本が潰れるからな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:46.74 29ECkY2O0.net
平井ぐちぐち相w

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:28:47.31 xoxAS7lC0.net
ま、
予算過大要求と減額の政府一人二重行政は平井一人の問題ではないですな

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:10.90 c47a9zGe0.net
>>212
減額に応じない、たとえ応じても違約金に言及すること
平井的にはぐちぐち ということらしいが、現場からしたら当然の行動。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:17.63 H6iMQu960.net
>>202
顔認証はNECは世界一でしょ
デマはよくないのでは

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:20.12 2+yriCIf0.net
ボッタクリバーに入り浸ってる奴がやっと怒ったが正しい

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:20.80 3UT4kYBS0.net
>>211
そら反社同様の命令履行したくないなら大臣飛ばすしかないだろ官僚は
ほっとくと官僚のせいにされるからな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:21.83 PEgdNo2/0.net
松本ドラゴンと同じにしなきゃね

248:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:22.79 OPHbPRBJ0.net
日本人の会社は嫌いだから仕方ないね

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:25.15 +wiUiW9S0.net
>>220
まあ無理だよ 公開対象外の場で話するだけで対応できるんで

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:32.01 PBgP8Oyh0.net
>>238
自民党に投票しても国がつぶれるのは意外でもなんでもないですよ

251:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/06/11 11:29:44.23 CcBtK7AC0.net
 

 やっぱ、チョンはチョンか

 

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:46.60 UoUU/ZpV0.net
73億ウマ娘開発費に回した方がまだマシだわ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:47.61 QnL9+0MJ0.net
お母さん四国新聞社社主平井温子
弟四国新聞社代表取締役CEO平井龍司
西日本放送オーナー一族
上智大学外国語学科から
電通から
国会議員

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:48.81 EVZZKsBj0.net
少人数の幹部会議で誰がリークしたのよ?www
身内からも疎まれてんだな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:29:57.40 aInQ8QIq0.net
コネ世襲だらけでまともな議員いないな自民党
実力よりコネが最優先の政党とかもう消えてほしいんだが

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:01.43 U4igu7wS0.net
おまえら、電通がやくざなのにいまさら何言ってんだよ。
電通と同じやり方してるだけだろ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:04.22 0MXnG+/60.net
>>162
3割ナカヌキして良いから土人ジャップランドの総理大臣をお願いしたい

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:12.83 atgsJubn0.net
大臣になって偉くなったと勘違いしちゃったのね
民主党政権にもいたよな威張り散らした復興大臣

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:15.58 wyLUGGaC0.net
ほんとゴミ虫しかいない政権で笑うわ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:18.03 lqQmbrrO0.net
単に契約不履行じゃないの?
両者の合意もなく払わないよとか、
または�


261:ク額を飲まなかったら次は発注しないよとか、 完全にコンプライアンス的にアウトやん。



262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:20.23 rGh/vRZB0.net
ステルス不具合がずっと続いていたココアは減額したの?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:23.04 1Ey3NBeP0.net
開発終了後に代金さげるデジタル改革

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:30.22 cilPmqbp0.net
録音しようと思い立つ言動がこれ以前にも繰り返されていたのだろう

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:32.25 iWG4fxQr0.net
経済893

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:42.90 +6JsWUZF0.net
こいつはPCオタクだのアニオタだのニコ中だの2ちょん
だの
あれれ?お前を支持しそうなところは
すでに似非のお前を大嫌いなようだが?
落馬して踏まれてるのに騎乗してる演技か
愚かな道化よなあ
なあチョン通犯罪乞食wwwww

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:49.23 o4ziqCSO0.net
>>137
電通ネット工作員乙wwwwwww

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:52.61 MN59bEJX0.net
>>238
自民党のせいで潰れかけてますけど

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:55.35 13gtKlPQ0.net
>>252
そのまま実行すると自分たちも犯罪者になるんだぞ
さすがの無能官僚も処世術だけは身につけてる

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:57.69 1sKOoVgh0.net
日本電気株式会社は反日か!!!!😡😡😡😡😡😡😡😡

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:30:57.90 nyOBORnu0.net
>>251
最悪だな。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:07.57 2+yriCIf0.net
民主が政権とった時のせいでいろんな制度めちゃくちゃな状態だからな。そんなん入れてどうする
自民の中の虫落として公明党落として野党の左翼一掃すれば復活するかもな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:17.14 EVZZKsBj0.net
オンライン会議の内容をバラされるとかデジタル大臣としてどうなのよ?
デジタル大臣ならオンライン会議を録画されてるのはわかるだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:18.55 g/ia7jWr0.net
企業の恐喝を指示する政治家
ダメだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:18.57 0MXnG+/60.net
でも消去法で自民党なんだよなあwwww
100%滅びる猫の国…

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:24.69 iBtgHN6D0.net
叩いてるのが経営苦しい会社だし嫉妬じゃね

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:24.70 OYuJ/geV0.net
DMMにお願いすれば日本らしい良いアプリができると思うけど

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:30.80 KdnqVzVF0.net
>>252
明らかにマスゴミのスパイが紛れ込んでいる証明
こういうスパイ活動を放置したいから野党は防止法に反対しているわけだ
ひどい売国だわな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:33.26 OD2U9szp0.net
>>1
「不適切だった」と釈明したからテレビ報道されてんなw

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:33.60 scBG3uA10.net
これって脅迫罪に問えないの?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:35.64 ZwWIHroZ0.net
朝日の犬が会議を盗聴してたら重要な会議ができんだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:37.74 +xUBnbwi0.net
>>204
契約時の話と
契約後の話は別だぜ
いくら、官庁でも契約金額を正当な理由なしで下げたらダメ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:39.46 gylXn9Zo0.net
自殺に脅迫
最高の五輪だわw

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:45.68 mdPTMKIO0.net
>>197
また自民党離党だけで終わっちまうのかな?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:51.36 dV1cdL860.net
オレが5億で納期2週間でつくってやんよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:52.13 pi/WrHQ70.net
こんな干すとか脅せとか物騒な言葉を使う人が大臣に相応しくないですよ
金融屋とか不動産屋でも今の時代はこんな穏やかじゃない言葉を使わないでしょう
まるでヤクザですよ彼は

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:55.26 QD8FpBey0.net
これ、ボッタクリバーでずっと言い値で払わされてた客が、ある日突然「払わねえ」ってブチ切れただけだぞ。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:55.47 H6iMQu960.net
>>241
「オリンピックでグチグチ言ったら干すからね」
と言ってるから、減額と言うより、何かオリンピックの話では?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:55.74 iV/RMmeH0.net
>>169
しかも長男は
URLリンク(i.imgur.com)
www

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:56.14 Bn8DTSW90.net
ぐちぐち言えないのは承知してますが
せめて一言だけ、これだけは申し上げたいのが
「去年言ってください」ということだけです

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:31:58.39 DdMbNwMq0.net
>>162
もともと政治家じゃないから陳情、恫喝や腹芸とも無縁だろうしな

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:00.47 DfIfQp4l0.net
>>238
しかし自民党
意外に投票すると日本が潰れるからな
意外じゃないな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:04.11 0xW0Q7w30.net
要は、特命ではない、プレッシャーをかけるように、しっかりネゴシエーションを
これなら問題ないわけだが

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:07.97 UH664LVC0.net
>>169
ちょっと調べただけで長男もだが次男は激ヤバだな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:21.34 g/ia7jWr0.net
政治家が脅迫を指示とか違法行為じゃね

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:25.17 k3PtvrJz0.net
国民の血税なのだから、きつく言って値切るのは仕事をしている証拠。
  
もっとやっていい。
     

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:29.59 3yqVxdO10.net
正直、言葉が悪いが、この程度の発言でも
しないと今の日本はまとまらないでしょ。
八方美人のいい子政治家になにができる?

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:29.82 wyLUGGaC0.net
>>242
ネトウヨって本当は日本が大嫌いだから

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:32.31 OD2U9szp0.net
反社ヤクザ大臣

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:37.79 nyOBORnu0.net
>>265
しょせんはチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者ものどもよ。
売国奴自民党さえ守ることができれば日本国が潰れてもOKな連中さ。
そうやって日本の国土が焼け野原になった時もあったよな。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:37.84 gYwZ0BTc0.net
やりたい放題だなぁ
まぁ、それでも世間は自民党なんだろう
肉屋を支持する豚だわ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:39.62 1Ey3NBeP0.net
いろいろ経緯が省かれてるので
NEC側もなんかやったんだろうなとは思います

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:40.59 lPo3yy300.net
>>202
こういうときの資金で技術が飛躍的に伸びたりして今後につながるからみんなオリンピックやりたいんだと思ってた
イマイチなものばかり出て来てまともそうなところは潰されてくのなんでなんだろ
オリンピックの衣装とかなんであんなにチープなの

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:43.61 gkChDTGp0.net
むしろこれくらい強くていい
ただ内容が漏れたのはお粗末

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:32:57.14 o4ziqCSO0.net
>>232
それはそれで別の問題として扱うべきだわ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:01.01 yk+Ts7hW0.net
>>199
しかもこのデジタル担当大臣は毎週水曜日にオフィスをオープンし、予約すれば国民の誰でも大臣に会いに行き、自分の意見やアイデアを直接に大臣と議論できる。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:01.49 DdgRpcLW0.net
死ねばいいのにね(^o^)

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:05.49 2+yriCIf0.net
むしろ周辺国の爆弾が爆破した時の備えが出来てない事が一番の問題だろ。近所のレベルが低過ぎてこれでも出稼ぎにアレが流れてくることの恐怖よ。どんだけなんだよあいつら

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:11.55 tSa4ByH30.net
> 野党からの批判などもあり、5月31日に約38億円に圧縮する契約に変更した。
そもそもこれは誰が決めたの

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:17.74 1EPkn0fI0.net
>>242
ハードがぶら下がっていて糞高い問題があるな。
海外勢が滅茶苦茶安いソリューションをリリース済みだから、多分その技術廃れるよ。
ガラパゴスPCやスマホに誰も使わん変なアプリ入れまくったりとか、
コストパフォーマンス観点が全然ないのがNECや富士通の特徴。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:19.52 Vf2luwiP0.net
さすがに自民党はないな
見限ったよ( ・∇・)
ただし立憲共産党は選択肢にない

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:23.28 tb4S4UD10.net
タピオカ脅しと同じレベル
@テレ朝

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:23.67 +6JsWUZF0.net
擁護になてねぇレス乞食作文だな
糖質かよwwwwwwwwww

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:26.56 EVZZKsBj0.net
>>277
身内の仲良し同士の冗談ですから、と言って誤魔化すでしょ
つーかもうどう言い訳しても退任させられるのは目に見えてるけど
この人は無能がバレてるか切られるよ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:26.76 aDgMxT5G0.net
あちゃー!

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:29.89 OyVzeS9T0.net
NECは「政府の方針を踏まえて共同事業体として検討した結果に異論はない」とコメントしている。
きっちりオドシ終わっとるやないかーい

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:38.08 KdnqVzVF0.net
>>279
それあなたの感想ですよね
40億の血税が守られた事実は揺るがない事実

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:49.99 eCn1649V0.net
確かに税金の節約図ってることはいいことかもしれんけど、
それは契約する前にやるべき事だったんだよな。
その値段で契約した自分たちの落ち度は棚に上げて、
事情が変わったから契約はなしだと言い出して、
契約先企業に金は払わないと言って損害を押し付けるってのはどうなんだと。
それは一般論でいえばおかしいってなるだろ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:58.70 i5aYViPk0.net
ひでえなこれ
完全に終わってるやん

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:33:59.87 nyOBORnu0.net
>>298
チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもなんて日本の人口の3割くらいしかいないんだよ。
政治に無関心な豚どもが圧倒的多数なんだよ。
そこを売国奴自民党は利用しているんだよ。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:05.70 WvSbOf820.net
やくざ顔w

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:17.56 SoWTe8Of0.net
なんかネトサポ集まってきたな
平井先生の号令かかったか
それとも本人か

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:19.12 c47a9zGe0.net
>>285
大臣の会話コンテキストは減額に対するNECの対応についてです。
なんでそれ以外の話がでてくるのか。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:28.21 tSa4ByH30.net
>>279
今までも国民や野党の反発で公共事業削減したり予定変更したり中止になったり色々したけど
そん時ってどうしてたんだろうな

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:30.79 DdMbNwMq0.net
>>244
NECとは今後もお付き合い(天下り)しなきゃならんしな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:30.81 +xUBnbwi0.net
>>238
自民党でも壊れかけているぜ
誰がやってもこれからの日本はヤバイよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:31.57 tb4S4UD10.net
洒落でした
平井

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:35.82 OYuJ/geV0.net
オリンピックってテロが起こりやすいんでしょ?
サイバーテロの的を作成するって事だよね

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:50.19 r9fZI7JN0.net
>>294
何でNECだけ標的にするのか意味不明なんだが、みんながおかしいと思ってるところはそこだからw

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:51.01 Frv7jokY0.net
強く当たる時にこのボキャブラリーしか無いって、頭悪いのかな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:52.84 9GiJp


332:/5m0.net



333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:34:54.82 OD2U9szp0.net
更迭されないのが一番意味不明よな
自民はわかってんのか?
それが次の選挙で全体のマイナス要因になるのが

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:11.91 uKqJkUBU0.net
身内の会議内容ですら音声流出するとか民間企業よりリテラシー糞じゃねえか笑

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:17.47 U4igu7wS0.net
まあNECも国からの委託事業がないとつぶれる会社だしな。
べつにどーでもいいわ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:25.01 gn4dVapR0.net
平井「オリンピック利権で儲けようなんてけしからん!
NECいい加減にしろ!ぼったくり価格やめろやコラ」
と申しております

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:29.56 L9rwqMtw0.net
謝罪すんなよヘタレw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:31.91 v1bzqoXh0.net
平井ってポンコツだよな
見た目からして超胡散臭いし
ほんと日本政府はポンコツの巣窟だわ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:40.04 0MXnG+/60.net
政府→クソジャップ
与党→クソジャップ
野党→クソジャップ
警察→クソジャップ
新聞→クソジャップ
電通→クソジャップ
国民→クソジャップ
これもう詰んでるやろwwww

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:48.23 +xUBnbwi0.net
>>314
あなたは働いたことがありますか

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:49.16 wlbP0AU40.net
これ平井が松本龍くらい干されないとフェアじゃないよな?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:51.08 hz74Dgao0.net
内閣人事局完全に失敗
ヤクザ村社会の日本人には無理なシステムだった

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:53.49 Z+P7VpIg0.net
中抜き平蔵の友達?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:54.94 2+yriCIf0.net
まあ一部の野党が批判したって事はまともな方って事なんだろうなNEC
野党がやろうとすると批判することだけを徹底的にやれよ政治家。それで大分マシな状況になる。少し前より随分ひどい事になってるのなんか政治家たちが一番よく分かってんだろ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:55.66 sC3xF5FU0.net
これオンライン会議で録音されてバレたんだよなw
まさか「デジタル庁」が「オンライン会議禁止」ってならないよな?w

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:35:55.77 nyOBORnu0.net
>>315
まあ、契約したのは平井大臣じゃないからな。
NECとクソ官僚どもが結託してクソアプリを高額で発注したわけだ。
そりゃリークされるわな。
それを計算できない奴がどうして大臣なのかということが問題。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:03.94 LFifk9DF0.net
理系を見下す文系

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:07.55 OD2U9szp0.net
ヤクザを更迭しない自民

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:16.53 H6iMQu960.net
>>320
「オリンピックでグチグチ言ったら干すからね」
と、大臣が言ってるから

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:24.50 r9fZI7JN0.net
>>333
謝罪しないと本当に干されるだろ。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:38.77 2+yriCIf0.net
そりゃ止まったら大赤字で国政に影響あるだろうからな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:39.90 2YC4RKTH0.net
>>1
普通にパワハラ、脅迫罪だよな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:45.98 D+uyq72S0.net
これって国民のためと言いながら、完全に国民の敵じゃねーか
契約とか意味わかってんのか?このバカは
ほんと香川は使えんな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:53.64 Vf2luwiP0.net
上級国民は謝って終わる
下級国民はパワハラで葬られる
何なんだろうな( ・∇・)

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:36:59.41 +6JsWUZF0.net
イキ李詐欺チンピラの中味は糖質おなごのようなもの
ぎゃはははwwwwww

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:06.63 13gtKlPQ0.net
>>332
契約する前に内容精査して発注取りやめろよ
被害者ヅラしてんじゃねーわ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:08.61 ltXkBTuJ0.net
腹の中はいつもこんなことを思ってるんだろうな平井

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:12.33 5tm/MZZQ0.net
お前が今から日本から干されるんだよ
いない方がマシな奴は去れ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:14.75 GuEmQZ2d0.net
徹底的に干すからね・・・
政治家が使う言葉か?
有り得ないな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:18.55 NFHNVJsV0.net
恐喝だな。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:21.16 QwVRKZXO0.net
自民党が国民から干されるのもあと少しの時間
それまで精々頑張れや

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:23.15 h9etAlbU0.net
見た通りのチンピラです

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:24.56 LF1OhqhR0.net
人相に性格って出るよな。被災地を恫喝した、部落開放同盟の民主議員を思い出したわ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:28.73 fgftYX2P0.net
ちゃんと作ればアプリ自体はムダになんないんだから。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:35.52 sC3xF5FU0.net
ヤクザと変わらん

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:40.94 +xUBnbwi0.net
>>315
これは公取委からみたら法律違反だよ
大企業が表きってやり始めたら
下請けはやりきれないぜ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:41.50 zp9yGCQN0.net
国民の立場に立ってちょっと言ってみただけ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:41.58 D9IPKMQq0.net
>>1
本当に恐ろしい国になった。
暗殺はするわ、忖度を強要するわ。
マジで土人国家

中国の方がマシ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:41.65 tbMO4gfs0.net
こういうキャラだったのね
まわりから嫌われてたんだろうなあ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:42.05 TZQpkqOq0.net
反社が大臣やってて草

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:44.44 BrP+zGob0.net
完全アウトやないかw
音声データはどうやって漏れたの?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:44.70 2+yriCIf0.net
むしろ野党が誤って終わりで自民のまともそうなところがどうでもいい所でポンスカ辞めてるんだからモンキーランドもいい所だよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:37:52.28 iV/RMmeH0.net
平井卓也さん、親子揃って
恐喝が趣味ですかwww

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:07.58 SoWTe8Of0.net
>>353
だまればばあおじさんだし

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:12.38 nTJNsI4w0.net
こんな漫画の悪党みたいなのって本当にいるんだな

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:13.64 Fq2+Bx8/0.net
ラフな表現だと言ってるけど

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:14.39 mdPTMKIO0.net
NECと国民(支持者)の皆様にお詫びで許してはいけない。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:15.65 Xe0+zU4F0.net
>>260
開発済のものを充てたんやないか?知らんけど
0から開発する契約なら契約違反はどっちや契約内容知らんけど
開発済のものを充てるだけで開発費30億ももらえるなら御の字じゃないんか知らんけど

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:21.49 KdnqVzVF0.net
>>336
40億の血税守ってから発言して
批判だけなら馬鹿でも出来る

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:22.48 0MXnG+/60.net
そら経理部長も自殺するわな(笑)
こうやって自殺に追い込む手口がまかり通ってるんだからマジ終わってるよな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:26.54 Qi2kVKql0.net
隠蔽改竄の上にこんなんでも自民党を支持する人って
余程に自分への旨味があるとしか思えない

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:33.24 ZY0Zb6Ww0.net
デジタル庁なんて利権まみれになって機能しなさそう

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:35.69 jPAp9Sxf0.net
自民党支持するとかキチガイだろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:41.11 ll4gK7H20.net
干すって言葉出てくるのがな普通はでてこない
後任もいないだろ庁も廃止じゃ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:46.38 r2P3T7tT0.net
有利な関係の中でしかイキれないヘタレ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:48.21 URfTLkVA0.net
>>264


387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:51.73 gE9F6S8O0.net
>>360
ジジイだらけの自民党と官僚がアプリの設計できると思うか?
COCOAと同じ末路だろうよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:38:59.63 tMzRG8PL0.net
直接相手にこんな言い方したかはともかく、まともに精査したらシステム開発費なんてぼったくりみたいなもんだろ。
業者はこれだけもらわないとできませんって言うだけで。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:01.27 pi/WrHQ70.net
謝ったんだから後は辞めるだけ

平井卓也デジタル改革相は11日の閣議後会見で、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック向けに国が開発したアプリの事業費削減をめぐり、請負先の企業を「脅しておいた方がよい」などと指示したことについて、「不適切な表現だった」と陳謝した。
URLリンク(www.asahi.com)

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:06.23 6H9hjQaZ0.net
>>330
官僚は身内じゃねーんじゃね?
こんなバカ大臣の下に居たらキャリア潰れるよ
排除しようとするのはむしろ当たり前かも
どっちにしろ大臣参加の会議からリークなら官僚上部からだろうから、このまま居座らせたらデジタル庁機能しなくなるで
引責辞任しないと内閣にダメージあるだろうな 

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:06.48 H6iMQu960.net
>>375
それは、発注時にすること

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:13.16 8DAR/P+x0.net
もうこの内閣ダメでわ?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:15.77 46w+iaJJ0.net
>>4
新自由主義という表現がもうパヨ脳
経済理解してない馬鹿なだけ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:24.78 TqHtBXwh0.net
接待慣れしてる土建屋にはジャブジャブとカネをまわすのにね
コロナ以降、建築技術なんて無意味なものとなっていくだろうにIT投資を軽視してる日本に未来はない

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:24.91 GuEmQZ2d0.net
中抜きできないと自分たちの懐が潤わないからこういう言葉が出て来るんか

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:26.11 QPLe/rOU0.net
パソナ払うカネはあとで山分けするんで多ければ多いほどいい
言い値でジャブジャブ流し込む
自分のとこに戻って来ないカネは急に「国民の血税」とか言い出す
どっちも俺たちのカネだバカジミン!

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:29.37 0MXnG+/60.net
もう台湾に併合してもらおうぜ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:32.13 +ZkQLlpf0.net
次もこいつを当選させたら香川県民はキチガイ
こいつを追放しないであろう自民党はキチガイ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:39.17 i5aYViPk0.net
>>238
もう自民党はないよな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:45.75 0BpOlH6w0.net
これが日本のデジタルw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:47.59 rLKlG6xI0.net
立憲民主には死んでも投票したくなかったけど自民党を下野させる為に仕方なく投票する
4年間でガラガラポンして健全な労働党に発展する事を期待するしかないな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:47.79 h1QeIhZoO.net
>>330
いやスパイ防止法も無いしプロのスパイもそこら中にいるんじゃないの?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:53.00 2+yriCIf0.net
>>364
よう中国人。お前んとこのムク太りに自尊心コスるためのおもちゃにされてて楽しいか?
そんなんに他国を巻き込もとうとするなよ。な?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:53.55 wvRTMaPm0.net
外見はヤクザと思ってら中身もヤクザだった。w

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:39:55.71 +WPVpoup0.net
ヤクザ平井www

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:01.88 4a9++cYl0.net
これはどんな罪になるの?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:02.33 I1J8Eg6C0.net
ヤクザかよw
もしかして日本最大の反社会的勢力って日本政府じゃねw?

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:06.86 WvSbOf820.net
もうこれからはねーぞ
ほぼ辞任コース


409:や



410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:07.85 qme050vB0.net
富士通の方をいじめてほしかった

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:09.19 xJVvYD8K0.net
完全にAUTO
しかと見届けた

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:12.97 9qfCOSHY0.net
竹中と仲がいいって時点でサイコパスなんだから信用しちゃだめ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:23.31 191H+4lg0.net
やべーなこの犯罪者政府
早く解体したほうがいいだろわりとまじで

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:26.28 0+EGbkd40.net
自分は立場上よく下請けと単価交渉するんだが
相手のこと調べて脅しかけて交渉で優位に進めるのは当たり前じゃね?
なんか問題あるの?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:27.15 D9IPKMQq0.net
>>238
これ以上下は北朝鮮しかねーよw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:30.05 Fq2+Bx8/0.net
>>388
今更感じたか?遅い遅すぎる

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:38.77 0wt5MjwX0.net
これ脅迫にならないの?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:40.25 X43TwOQa0.net
何も驚かない
だってパワハラ上等の香川土人だから
陰険、陰湿、イジメ、パワハラ、村社会が大好きな西日本
気候が温暖だと脳が腐りやすいね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:40.97 +6JsWUZF0.net
生む機械ができない
金玉下げた頭が糖質ババア
それがお前らスパイ党のゴミザコ
きっしょwwww

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:42.84 gps0PXbV0.net
>>298
肉屋を支持する豚って表現
言い得て妙だな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:46.20 U7YPK+RN0.net
このヤクザ内閣はいつまで続くのか

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:47.14 a+qNxffC0.net
脅迫を支持するとかなかなかのもんだなw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:48.60 jPAp9Sxf0.net
野党の求めを無視して国会閉めるんだろ
糞自民党は与党の仕事しろよ
滅びろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:50.25 yVrUIHhs0.net
ネトウヨ「NECはチョン」

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:56.17 /1Bb8J2r0.net
もうこの国の政治腐りすぎやな
マジで中国といい勝負だわ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:58.83 2+yriCIf0.net
>>405
あとは竹中んところの奴な

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:40:59.22 uh2mg26j0.net
日本はアメリカがお金を吸い取る為の人工心肺装置やねん
中国も吸い取りよるしロシアやフランスも吸い取りよる
軍事・防諜しっかりしとる殺そうとするヤツは殺すマン国家でないと
半人前の土人国家やで
政治家だけはした金で買収すれば国をコントロールしてそれ以上を
吸い上げる事が出来るとか殆どアフリカの黒人国家レベルやんけ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:04.04 13gtKlPQ0.net
>>384
それなら内製しろよ
専門の公務員雇っても民間に外注するより税金抑えられるはずだろ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:05.29 +xUBnbwi0.net
>>363
官庁のミスを事業会社に負担させたら
ダメよ
次は上乗せ発注するなんてのもダメ
過去のような
もたれもたれつ癒着になるわけだ
随意契約の深い意味

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:06.67 fT0f44Rr0.net
LINE優遇して日本の企業には圧力かけて干すって
平井自体がスパイみたいなもんだよね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:16.47 a6EIdWyq0.net
権力与えたら豹変するタイプ
平べったい井戸ああアレだな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:19.26 +wiUiW9S0.net
五輪中止の違約金 ← A「こんな時に違約金なんてけしからん。IOCやスポンサーも空気読め。払う必要なし」
これ ← A「政府は契約守れ。」
こんな感じの人結構いそう

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:20.61 IswgZL2N0.net
まあこの国のIT�


434:サなんて所詮こんなもん



435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:21.33 7Ay5xdPz0.net
>>22
ドラゴンてパワハラ無能の象徴的な人だったね

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:23.42 +cUPWyF/0.net
>>385
選挙まで居座っちゃうよ~
自民党議員は、止めへんでぇ~

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:23.97 OD2U9szp0.net
このデジタルヤクザはIT関係に明るいのか?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:25.63 u4HtcaMA0.net
この発言は百田的には寛容なの?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:26.19 qnL7N9fj0.net
これはスパイやテロリスト摘発に有用な技術だろ
都合の悪い国が朝日を叩きつけたんじゃないの?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:26.21 tbMO4gfs0.net
>>367
いつも脅迫してたから音声取られたんだろうな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:30.80 ig8hMtrb0.net
こっそり契約させたらバレて叩かれたからこれでもかと身内切りしてるな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:41.37 W7v/FqXx0.net
>>409
開発終わってから交渉してるなら無能だな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:51.49 Vq1pdRbw0.net
>>1
素性がバレたね
「(相手を)干す」なんて表現、常識ある人はそうそう遣わないよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:41:59.83 R1j02FAf0.net
散々言われてるとは思うけどなんで録音されてること前提で喋らないんだろうな
マジで不思議だわ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:00.22 0+EGbkd40.net
>>431
自分は立場上よく下請けと単価交渉するんだが
相手のこと調べて脅しかけて交渉で優位に進めるのは当たり前じゃね?
なんか問題あるの?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:04.67 +xUBnbwi0.net
>>375
法律違反だぜ
批判されるのは当たり前だわな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:05.87 W8QA0gGt0.net
この黒光りしたチンピラ汁男優を香川から出すな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:10.62 8LMfIdxH0.net
>>427
ん? 普通は両方共
「契約は守れ」
なんじゃないの?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:20.94 UH664LVC0.net
>>326
そうだなオリンピックの費用全体からすると36億など誤差の範囲に思える少額なことに頭に血が上ったような発言してるからな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:26.83 SMPQy0ck0.net
オンライン会議でこんなこと言ってるとか馬鹿なのこいつ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:28.00 Xe0+zU4F0.net
>>387
オリンピック特需だろ
あとから精査したら40億分くらい無駄だったと分かっただけじゃないのか?
そもそも40億もカットされるような案が出てくる時点でどんだけ中抜きぶっこんでたんだって思うわ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:34.21 tbMO4gfs0.net
>>432
百田はヘンズリしか興味ないだろ
ウーマナイザーにも興味あるかも

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:34.74 2+yriCIf0.net
その土人国家に中国人が出稼ぎに来ては文句を言い、アメリカ人があいつらは金に汚いから俺らより物が売れたんだ!って泡吹いたのか
中々面白いな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:36.95 dQB2mcOV0.net
>>439
どんな会社だw
電通か、パソナ?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:38.48 dWknV9FJ0.net
ラフな表現
全ての失言炎上で使える

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:39.45 rLKlG6xI0.net
>>238
東日本大震災よりも現在の方が終末感がハンパない
コロナで自民党の悪い所が全て出た
民主党が50点なら自民党は-100点だ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:42.07 ZTsOMutd0.net
これ余罪あるだろ。調べろ。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:45.03 7b3a+VO10.net
>>326
富士通に比べて扱いにくいからじゃないの

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:46.52 DR5dVTKv0.net
>>373
お詫びされたNECは調子に乗って水増し請求すべき

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:48.49 WvSbOf820.net
>>426
ほんとそういう勘違いなやつ多いな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:51.22 +WPVpoup0.net
平井組長wwwww

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:42:51.79 4QERjBwb0.net
松本龍と変わらんな。
自民もおしまい。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:01.17 Vf2luwiP0.net
菅2階内閣だもんな
加藤田村西村は無能で
橋本丸川も無能
でコイツも無能
小泉も無能
ダメだなこの政治屋どもわ( ・∇・)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:01.36 B2JpxgAk0.net
>>1
さすがブラック五輪
関係者全員真っ黒だな
金の流れを解明するんだ!

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:03.62 +Gv7erBP0.net
脅迫で逮捕じゃないの?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:04.41 WzwN0PAd0.net
>>81
違う
ホテルの部屋を予約してたけど、お客さんが来なくなったんで解約してほしいって話
NECの顔認証は元々あったものだからな

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:05.79 OD2U9szp0.net
>>439
??
IT系に明るいかどうか聞いてるんだが?

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:08.08 6Z+XzpQk0.net
辞職不可避

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:08.18 SCMaHz2s0.net
次自民は40議席くらい減らすだろうが、こいつもそのうちの一人か

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:12.15 NqM7Uybp0.net
>>378
デジタル庁は年俸で直接プロジェクト契約して
ノーコードとかローコードで作ってクラウドにあげるだけじゃないの?
ノーコードとクラウドが主流になったら日本の会社はもう居場所がないよなぁ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:16.28 U7YPK+RN0.net
>>455
組長は菅やろ(´・ω・`)

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:31.74 QYp3sfnE0.net
この顔つき

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:34.31 4rpA4Bfp0.net
みずほに黙れババアとか言ってた奴じゃね?
いつの間に大臣になったんだよw

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:36.26 5K9co6gd0.net
73億?そりゃ払わなくていいよ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/11 11:43:37.83 vZ4jLw8u0.net
>>421
「おぬしもワルよのう、ナカヌキヤ…」
「いえいえヒライの御前様にはかないませぬ」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch