【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]at NEWSPLUS
【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:01:49.71 qjK9MfCw0.net
ミソフォニア(音嫌悪症・雑音恐怖症)の精神疾患ですね
煽りではないです、誰かが悪いと悩むより自分は病気なんだと知ったほうが楽になるケースもあります、精神科へ行きましょう

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:03:48.89 l1V8205k0.net
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:04:54.79 ojlesxr80.net
>>18
おめでとう
俺は一年待ったけどこっちの心が先に折れた

503:雲黒斎
21/05/09 00:05:42.02 ogBAvL6p0.net
>>63
お前さん、付き合いがよっぽど少なかったんだな。 

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:07:35.68 9mjOj7Ps0.net
ロフト付き物件の下の部屋はやめたほうがいい
上階の住人がロフトを降りる瞬間のドスンという
音と振動がすごくて毎回心臓が止まりそうだった
あと、個人的には隣近所に布団を叩く家が無いかも重要かな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:07:42.21 4kUlWsY90.net
>>482
お前が家から出て自立する

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:08:06.80 km59Ddh50.net
>>492
かかと歩きする人なんていないんですよ。
うるさく歩く人をかかと歩きしている!妄想抱くようになったらとっとと引越した方が身のためです。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:08:45.12 dpFJHFFm0.net
>>3
相手の次の一手は
ベランダにはしごかけてくるんじゃね

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:09:01.48 Xd16FZZM0.net
酢か塩をかける

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:09:28.23 w1Zru3Ca0.net
5分に一回電車が目の前の鉄橋を渡る音が聞こえるようなところだから何ともなくなった。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:10:43.08 l1V8205k0.net
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。
ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を刈った小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!)

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:11:04.77 vL56nkIZ0.net
感覚過敏、特に聴覚過敏な奴はアスペルガーの可能性が高い。
足音、ドア開閉音、会話音に過剰反応してキレル。
何かと「うるさい!」っていう奴には気をつけろ。
さらに、刃物収集癖があったら遠くへ逃げたほうが良い。殺されちゃうよw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:13:25.39 bVAN9GII0.net
>>469
娘3人強制ベリーショートかよ。たまにそういう家庭はあるけど何を思ってあんなに刈り上げるんだろか。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:13:34.92 UyginXGs0.net
>>495
つまり人類は踵歩きという歩き方が出来ない生き物だと・・・・?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:15:15.06 mwQ82w7V0.net
やられたらやり返せ、倍返しだ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:18:06.83 P365OF8v0.net
集合住宅は周囲の人間が合わないと地獄だからな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:18:51.15 dUNIDUbJ0.net
そのような指摘は当たらない

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:18:56.12 4kUlWsY90.net
>>502
忍者歩き推奨

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:19:36.79 7hGb+6g00.net
中国語で対応する

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:20:15.53 wPL7jbBG0.net
1のコメントは、騒音の発生源を突き止めるのが肝心みたいな事を書いて有るけど、その前に感情の処分と言うか、クレームをつけてくる側の心理を理解した受け答えが書いてない様な気がする。
それからやっぱ、防音マンションなんて音大生相手の物件有るけど、ああいうのが結局良いのかな?誰か防音マンション住んでる人いる?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:26:03.44 T6w0qjmB0.net
>>397
勉強になりました

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:27:31.09 Necj++RH0.net
23時に洗濯機回してるけどクレーム来たことねえな
まあ来たら追い込みかけるけどね(笑)

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:30:16.86 FRw8O5y/0.net
夜中に足踏みミシンをかける

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:32:14.78 GViFA0Gq0.net
大家に連絡して引っ越しするのが一番いいかな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:33:43.85 UPzOpi0S0.net
>>63
いや、俺は階下の奴と交戦してた時に普通にかかと歩きしてたがw
これやると歩く度に常にドンドンって下に響くから超効果あるんだぜ?

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:35:59.33 4kUlWsY90.net
>>513
お前って、精神的に病んでいるだろw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:38:04.56 GzOe5ca20.net
こっちもブちぎれる

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:38:14.73 RJA/9tZE0.net
騒音カスは殺されても仕方ない

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:39:12.36 PWUm+62C0.net
一戸建てだと静かって幻想は捨てた方がいい
一戸建ても騒音ガチャ、隣がDQN家族だとストレスでやばいよ
まあ部屋移動とかで逃げ場のない1Rマンションよりはマシだけど

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:39:16.82 UPzOpi0S0.net
>>514
下が夜中にガンガン音楽かけてりゃ普通に交戦すんだろw
回りの部屋もバンバン床叩いてるからな
どう考えても下のアホが悪い

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:39:19.69 GzOe5ca20.net
コモノ程書き込みは強きになるからな
でも関西と関東で結構差出るんじゃね?
キレ方というかさ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:40:54.94 jFHPFB6W0.net
底辺カスの集合小屋って公衆便所みたいな作りだろ
隣人音はBGMだろW反論するなら郊外の一戸建てに住めクズ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:41:59.58 GpFoH8330.net
入居以来、階下の奴からしょっちゅう管理会社を通してクレームが来た
夜中に警察まで呼びおった
二年位続いたが、階下の天井裏のネズミの足音だった
ざぁけんなって感じだったが、無職らしく(年中家にいる)
ヤバそうな奴だったから以降、シカトしている

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:42:08.53 8u/j/gtH0.net
女はナゼにあんなに窓だの何だの勢いよく閉めるのだろうか
俺の両隣がそうやねん
二人で張り合ってんのかな?みたいな
毎日のことやから適当なんやろうけど
俺みたいに開けることすら面倒な人間ならいいのに

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:42:41.80 r6r2RrHZ0.net
上の階に住んでるというだけで、地の利を得られるからな

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:43:28.96 knIFABDZ0.net
クレームが来た時点で、もう殺人まで到達するのは覚悟しといたほうがいい

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:44:22.12 C5crsSBg0.net
建築基準法見直せ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:44:44.40 knIFABDZ0.net
>>522
ドアを音を立てて閉めるのは、女に限らんと思う
音を立てるやつには、殺意がわくわ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:48:04.50 RDsbo+kq0.net
>>522
男女問わず親の教育だよ。俺は男だが親から身のこなしは厳しく言われて育ったからな。正月には菩提寺で座禅してたし、所作は小学校のうちにしっかりさせないといけない。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:50:48.64 NyxH5ofK0.net
>>63
まあ、マジレスするとかかと歩きに対して逆に尖り足(忍び足)っていうのもありますね
これは自閉症スペクトラム障害の人の感覚過敏からきてる特徴的な歩きかたで有名です

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:51:00.03 yQFQsTpK0.net
>>482
録音して本人に聞かせてみたらどうだろう?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:51:38.52 BG8OC5W90.net
>>8
プロ野球中継でホームランが飛び出したら斜め向かいの家から歓声が聞こえてきた

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:55:22.88 RJA/9tZE0.net
生活音が気になるやつはマンションに住まないで田舎に帰れ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:56:25.43 oPWRmfS20.net
>>528
そこまで神経質に歩かなくても良いんだよ。普通につま先 (気をつけるなら足の小指の根元のはら) から接地すればドカドカ音なんてしねえの。問題なのはかかと歩きする奴が鈍感なんだよ。こういうやつは飯を食っててもナイフフォークをガチャガチャ鳴らすし、あらゆる動作がガサツ。

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:57:19.40 SMwvUiEO0.net
>>522
うちの嫁はドアを閉めない。
それ以前の問題だったか。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:57:46.24 mEmhOpL/0.net
>>9
それ
無印のスリッパで防音

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 00:59:28.95 4kUlWsY90.net
>>522
女は車のドアを締める時も、思いっきりでかい音を立てて閉める
たぶん、力の調整ができない運痴だと思う。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:00:00.43 l1V8205k0.net
静かだよ!www
北海道白糠郡白糠町大字アポイ字ラルマニウシナイ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:00:47.04 12ISmLVw0.net
>>533
育ちの悪いガサツ女を嫁にしたな・・・

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:03:34.94 7koPgxcV0.net
>>522
ドアの開閉音はね、ケースバイケースで、あれ構造上の問題もあって仕方ない部分もあるんだよね、ズバリ風圧
ドリフの話みたいなんだけど、例えば窓を少しでも開けておいてトイレのドアを開けたり閉めたりしようとすると玄関近くのドアがエライ音でバッターン!と閉まったり
ドアを閉める時にふつうに閉めようとするとドアノブに全体重がもっていかれるくらいエライ重さで閉まる時がある、これ本当だよ

550:(`・ω・´)英文学
21/05/09 01:07:09.97 dR1lkrHi0.net
防音にすべき

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:07:43.48 xfrYtUF70.net
で、隣の家と揉めて隣の人が逆ギレて四六時中うるさくなり警察を呼んだら管理会社から立ち退きを言われた
今弁護士入れて交渉中
隣の人は管理会社に自分の都合の良い様に話していたみたい
立ち退き料いくら取れるか楽しみだわ
終わったら管理会社のクチコミも書いてやろうかと思ってる

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:07:53.78 mAMQ06cG0.net
>>2
みんなからさんざん言われてるけど、戸建てだと音を出しても良いと思い込んでるバカや規制値の範囲ぎりぎりまでならOKと思い込んでるバカもいるからな
近所のおっさんがバイクを盛大に吹かしてて隣のおっさんに大声で怒鳴られてたよ、俺もうるせーと思ってたからありがたかった
以外とエンジン音を売りにしてるバイクや車の騒音は閑静な住宅街じゃ目立つんだよね原付とかと別次元・・・マジで振動が伝わるからな
騒音出す奴は耳が正常なら、典型的な発達障害の症状にある「人との距離感がつかめない」って可能性があるよ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:08:09.48 dqTiycTy0.net
音 VS 匂い

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:08:38.30 7koPgxcV0.net
>>532
あっ、うん。
あくまで一例の話として話してみただけで、ね

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:09:48.39 6fRDcYLL0.net
下の階から苦情きたことあるけど
なぜか俺がいない時にも「上の階の音がうるさい」って苦情をしてたんだよな
後からわかったんだが、マンションって音が変な方向に響くことがあるから
うるさかったのはうちの部屋じゃなく、うちの隣の部屋だったらしい
多分だけど

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:17:55.89 scfEJitO0.net
マンションだったら管理人に相談案件
アパートだったらぬっ殺し合い勃発
戸建てはわからん

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:19:41.00 RDsbo+kq0.net
>>538
車両ドアの開閉音だが、車のドアはラッチが掛かる手前までスッと寄せてからグッと押し込むのが基本。最近は安全性の問題も含めてドアが重くなったから、高級車は最後の数センチで電動引き込みが一般化したけどさ。風圧は不可抗力で仕方ないが、ドア重量の慣性に任せてドカンと閉めるやつは単に雑なだけ。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:20:47.30 656iUcye0.net
両耳を平手で叩いてやればいいんじゃないか

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:22:56.64 vvaEJk5B0.net
京都人「お宅のお嬢さん、ピアノ上手やねえ」
=「ピアノうるさいんじゃ、ボケ」

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:27:16.65 Wu/bKOdL0.net
気遣いできる奴は最初から考えて行動するから良い。
無神経な奴は言わないとわからないし、言った所で
こちらがクレーマーと思って改善もしない。
自分が周りに迷惑かけてる自覚すら持たないからタチが悪い。馬鹿は話が通じないんだよ。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:31:42.45 8x5eiQ9v0.net
マンションの真ん前が比較的大きい公園
日中ガキの奇声でノイローゼ気味。毎日鬼ごっこしてるっぽいけど特定の幼女だけずーと奇声挙げてる。これがなければテレワーク最高なのに。
公園やから苦情言えないし…

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:36:09.92 y/mSty7r0.net
>>546
車は開閉音は年式とかによるよね、カチャンだと絶対に閉まらず半ドアになるからさ
ぶっちゃけ型の古い車だともうどうしようもないよね、俺は底辺で比較的年代が古い車だから羨ましいよ.笑

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:37:41.38 OoQ/3etZ0.net
壁が薄いらしく騒音出すなの張り紙がずっと掲示板に貼られてるし、物音が割と聞こえる賃貸に住んでるんだが、自分がどのくらい騒音出してるかよくわかんないんだよな。
コレ客観的にわかる方法ないんだろうか。
一月くらい前に管理会社から下の階から苦情が来てる言われてビビってる。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:51:15.46 pAydavqI0.net
>>15
道路族に悩まされてるのは戸建ての方が多い
バスケットボールをバウンドされる等
これマメな

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:53:03.00 UeqVTRai0.net
大概が 室外機の低周波音だな。
人の木を狂わせる。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:53:03.80 aQH+n1lb0.net
騒音主はほぼADHD

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:59.97 55Gtu49+0.net
下の階の奴がDQNだけど逆に良かったわ
俺も音楽聴くから普通の真面目な人だと気遣うけどDQNなら気遣う必要無く音楽聴ける

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:08.44 pAydavqI0.net
>>188
そりゃお気の毒
ちょい金かかるけど防音室を作った方が良いんと違う?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:17.80 CyMTagde0.net
23時までなら、何してても気にならないけど深夜帯まで、音が響くのは人としてクズでアウトだわ
下の階が今まさにそう
朝9時出て仕事して夜7時に帰って23半には眠くなるから深夜帯の仕事の奴とか学生ならなおのこと終わる

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:59:16.45 TtkT6h0f0.net
>>553
近所にバスケットゴールとか設置してる家とかあったら最悪。
その家の子供が高校を卒業するまでダムダム音に悩まされる。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:59:51.39 8/r4W+oL0.net
【音トラブル】
「音がうるさい」クレームが来たときは
僕は!警察官が来たよーーーーーーーーーーーーー音楽をかけていたら!誰だと言ったら!おまわりさんですと!!
上の階に!子供がいたころは!朝から晩まで!どんどんドーンとうるさくて!!
どうにかしてくれと言ったら―――――我慢してくださいと言ったくせに!勝手がいいもんだわ!!

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:03:43.43 DaySxpJn0.net
>>220
耳栓って鼓動のような音(自分の血管?)が逆に気にならない?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:04:49.38 B+yP3uXF0.net
(´・ω・`)騒音主ってのはこんなの多い
URLリンク(youtu.be)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:05:33.52 unZ0xDUb0.net
建築費をケチるなら見えない床や壁の厚み。
集合住宅もここがしっかりしているだけで違うもんだと感心した。
ライオンズに住み替えた時に感心した。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:06:53.65 akkbZDeS0.net
うちじゃないんだけどなぁって人もいるでしょ(誤解されてる部屋の人)
マンションの音って真上の部屋とは限らないんだよ
ななめ上左右の部屋かもしれない
PSスペースの下水配管の場合は下の階の部屋かもしれない
コンクリート床の場合音や振動は上下左右に広がる(水の波紋のように
そこをはき違えて真上真下なんて勝手な思い込みは知識不足で恥ずかしいよ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:07:18.74 bsUWiy320.net
答 静かにしましょう
ってだけでしょ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:07:20.28 9uMZLWQ30.net
上階がめっちゃ布団叩き凄いw
親の仇みたいに叩くし、勢い余ってか叩くやつがベランダの手すりに当たって凄い音する
そんな人みたことないから驚いた

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:26.25 AaIIQApg0.net
ライオンズマンションは昭和から音に関しては評判が良い
レオパレスは20年前から2ちゃんねるでコントになってたな
予算の大部分をCM広告費に使って地主にエサをまいて
全国に安く大量に建てたもんだから
日本人に最低の生活場を提供した罪は大きい

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:46.53 tLhzHnNx0.net
>>531
田舎もうるさい。
カエルにセミ、牛に鶏に家鴨に羊、夜明け前に出動のトラクター、農薬散布のリモコンヘリコプター

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:12:20.78 W7xrimc70.net
クソガキが家の前の道路でボール蹴りやがる
ドスン!!バスン!!
〇〇キックやーーうわぁー!!スゲー!!とずっと喚いやがる。池沼かな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:20.65 +DqGs2Hc0.net
>>327
“お互い様”ってのは、迷惑かけられてる側が言う言葉だ。
一方的に騒音で迷惑かけてる側が、口にしていい言葉じゃない。
寛容になるなら、他の人の迷惑を思いやって、騒音で糞迷惑な事しないようにすればいいだけ。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:17:25.51 GS+j5t210.net
このスレには聞こえない騒音に殺意を膨らませてるガイジが無数にいそう
こういう連中が殺人をやらかすんだよね

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:29.14 slGeSO9g0.net
うるさいのは大抵子供絡みだな
うちのマンションの上の回ではこんなのを週一くらいでやってる
・子供が走り回ってドタバタしている
・親が怒って怒鳴りつけると子供が泣き出す
・親が「お前なんか生まなきゃよかった!」と殴って床に叩きつける
・子供が「グボォッ!」と奇声を上げて静かになる
・親が「ごめんね○○ちゃん!、ごめんね!」と泣きわめく

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:38.37 UqAoA3Ws0.net
>>118
左手でわざと基地みたいな字にすると効果有るぞ
向かい家の奴はソッコー引っ越して行ったよ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:09.01 /1U9Pzv+0.net
>>572
通報案件ですやんw

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:54.60 DIbBPsyX0.net
賃貸アパート住みだけど何の気なしにメゾネットタイプのとこ借りて


587:正解だった 当時赤ん坊だった長男が5歳に、下の子もできて毎日深夜まで運動会状態 静かにしろだの寝ろだの怒っても効果なしどころか逆効果まであるのは経験者ならわかるかと メゾネットでもドタンバタンが隣に音が響くけど階下より100倍増し 子育てするなら一戸建て以外にはメゾネットしか選択肢ないと思うわ かなりしっかりしたマンションでもキツいかと



588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:21:11.94 +DqGs2Hc0.net
オーケーズのピアノ騒音BBA、 防音もしないで集合住宅でピアノガンガン。
「ピアノの音はね、ゼロか100しかないの。音下げるなんて出来ないの!!!!」がBBAの言い草。
電子ピアノで消音、防音室、防音工事、いくらでも方法あるのにな。
あげく、共用廊下側の窓から、へったくそなピアノ騒音ガンガンならしてるくせに、
「うちじゃない。よその家^^のピアノ音」ってシレっと嘘はきやがる。 頭大丈夫か?ああん?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:23:18.50 Zh9/LWP40.net
クレーマーの鼓膜を突き破ってツンボにする

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:23:59.55 7AN+PCLk0.net
居留守を使う

591:百鬼夜行
21/05/09 02:24:47.84 OXofouZP0.net
音の証拠を計測して、裁判な。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:25:26.45 +DqGs2Hc0.net
>>575
>深夜まで運動会状態・・・経験者ならわかるかと
わからんな。あんたの子供異常だよ。発達なの?  ちゃんとしつけしてるお宅もあるぞ。
糞ガキのドスドスドスダダダダッドッスーーーーン、ズドドドドドは、隣にもすごいデカイ音で響くぞ。
隣は殺意抱いてるかも。 田舎の戸建てにしなよ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:27:02.52 bgOQrf5p0.net
>>530
それが心地良く思えるぐらいの関係は保ちたいところ

594:百鬼夜行
21/05/09 02:27:31.52 OXofouZP0.net
音の計測する業者いる。
計測器も貸してくれる。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:27:56.39 +DqGs2Hc0.net
>>575
子供用のスリッパはかせなよ。 裏がフェルトのやつ。
集合住宅で深夜まで運動会なんて、親も子供もおかしいわ。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:38.31 DZvxbMnz0.net
めちゃくちゃ明るいウエポンライトのランダムストロボを毎日夜当ててやれば
糖質発症して出ていくだろ
ウエポンライトは使える

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:31.09 +DqGs2Hc0.net
>>571
このスレには、集合住宅なんだから騒音当たり前って思い込んでる騒音バカがかなりいそう。
騒音被害って、蓄積被害なんだよ。 パワハラやイジメで自殺する奴も、2~3回「バカ、○ね」って言われた位じゃクビつらないでしょ。
毎日毎日毎日毎日・・・長期の騒音被害は精神を病ませる。
そのうち刺されるかもな。 被害者は実名報道されて、全国規模の笑い者。 今時騒音加害者に同情は集まらないw

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:41:29.01 ACjfIWl50.net
基地外の可能性があるから早めに対応を考えたほうがいいかもしれんぞ。
むかし下に住んでいた奴がそうだったから。

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:19.14 mLR1oJEK0.net
ファミリー向け賃貸でも子育て終わった世代が多いし
そこに子育て世代が入居すると子供うるさいになるだろな

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:21.08 L2MrsYst0.net
騒音に対しては引っ越すのが一番なんだけど、騒音で弱ってると引っ越しする気力も無くなるんだよな
引っ越しってかなりの気力要するし
結局、引っ越しするのは騒音元が引っ越して気力出て来たら引っ越すっていうパターンが何故か多い

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:48.70 unZ0xDUb0.net
集合住宅に住む限り隣家の騒音から死ぬまで逃げられない。
防音は見えない分からない不可視なスペックだ。
そういう意味ではライオンズは良かったな。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:45:33.31 3CcXXJuC0.net
>>585
つまり俺もあんたも同じ物件の人から音立ててるって理由で刺殺されたら笑いものにされてしまうわけか

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:12.86 3CcXXJuC0.net
ウォーターハンマーで毎日音が隣りに聞こえてそれで恨まれて刺されたりでもしたら怖いわ
施工や季節によってはかなりでかくなるらしいな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:34.34 sm/lgjqbO.net
まずは集合住宅はフローリングを全面禁止しろ。話はそれからだ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:52:45.17 EdgggJQb0.net
最近卵を割るのにコンロに置いたフライパンに打ち付けるのもヤバイかもと思い
フライパンを持ち上げて卵を打ち付ける様にしてる

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:09.64 JRiLXkft0.net
隣にADHDのガキと放置するクズ親が住んでると地獄だ
毎日朝の5時6時から夜の10時11時までひたすら床や壁を蹴ったり叩いたり
地団駄踏むようなヒステリックな連続打撃音が延々と続く
やっと止んだと思っても5分と間を開けずに再開
その上引きこもりらしくどんなに良い天気でも外に遊びに行くこともせず一日中家の中で暴れている
マジで包丁持って刺しに行きたくなる気が変になりそう

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:54:13.78 4t88mKri0.net
>>494
仕事がある地域の物件は騒音だらけだった
>>529
常にやってる、効果が全く無い

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:56:06.31 p4e2UQrS0.net
防音こだわり物件って多少割高でも人気出そう

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:56:24.91 qidNy66r0.net
>>572
それ虐待の可能性高いだろ
通報した方がいいんじゃないか?

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:57:50.27 3CcXXJuC0.net
うちも割と頻繁にフローリングにボーリング球でも落としたのかとか漬物石で壁でも叩いているのかって思うようなでかい音聞こえたりするけど
そういうのが続いてカッとなって障害とか相手の部屋に何かする発想になるのは全く理解できない
そもそも住宅のすぐ横が幹線道路かつ繁華街で年がら年中音は聞こえるし、騒音で精神病むと言われてもそこまでか?って思う

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 03:06:28.14 ceJfVrN40.net
周りに音が出ないよう
テレビもゲームもヘッドホンしている
おかげで耳毛が伸びること速いこと速いこと

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 03:12:26.92 mAMQ06cG0.net
>>579
裁判とかしたって無駄、口で言ってわからない奴は裁判とか関係なしにする
それに騒音問題はdBではない、便宜上基準として数値が提示されるがそのギリギリまで出して良いわけではない(法的にではなく社会人として)
あくまでも近所付き合いの中で人に迷惑をかけてる以上普通は抑えるかやめるもんだよ、アパートや戸建てと言え自分だけの空間ではない。
テレビや音楽ならヘッドホン、足音扉の開閉なら気を付ける、車やバイクなら低回転で走る、普通の人はしてるしと言うか無意識に必要以上の音は出さない。
ただ一度気になったら音が低くなっても気になるものだし、それをきっかけに他の音が気になったりする
これは誰でもなるしそうなった場合は心療内科に行く方がいい

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 03:17:06.24 jIpQTlXn0.net
自宅前の小学校の「おはようございまーす!」
がヒキニートの俺には辛い
8時とか寝る時間やろ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 03:51:48.28 jcIMAbc50.net
>>593
考えすぎ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 03:53:11.90 jcIMAbc50.net
>>580
オレあんたのこと大嫌いだわ
ホント性格歪んでるな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:05:52.98 J5X0FVCe0.net
>>593
ある意味5ちゃんに毒されすぎ、そこまでする必要はない
>>601
おまえwww
短い文章から察するに、でも事件をおこすタイプではなさそうだし肩の力を抜いて気を張りすぎずにゆっくり社会に溶け込めばいいよ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:09:59.79 xFMB7vju0.net
下のキチガキが壁をトントンといつまでも叩いてる
ちょっと頭が変っぽいから気持ち悪い

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:18:19.07 gQaV36qW0.net
うちの猫はウンコした後、部屋中を走ったり飛んだりするからうるさいと思う。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:19:28.64 wFYfslYV0.net
>>6
スリッパのパタパタ歩く音が煩いというクレームの注意文書が
マンションエレベーター内に貼られてたことがある

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:24:12.80 wFYfslYV0.net
真下の奴がギターで弾き語りしたり
深夜から早朝まで男女で大騒ぎするようなことが続いたから管理会社に連絡した

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:27:13.03 4t88mKri0.net
>>603
相手が発達ならこういう行動をする筈だって思ってるんだから、
関わらない方が良い
どうせ医師ではないし

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:34:40.04 AydxkfYP0.net
集合住宅は音に鈍感な人間しか住んだらだめ
規則正しい生活したかったら一軒家借りろ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:40:36.43 AydxkfYP0.net
家の壁がスカスカだと声が何倍にもなって鮮明に外に漏れる
し窓からも入ってくる
今から家を作るやつおったらそこはケチるな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:49:45.90 9nnJ3kyZ0.net
>>2
集合住宅の話をしてんだよ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 04:57:08.73 WBsem1LR0.net
>>378
全く答えになっていないな。
昔はワクチンがなかったのだから、ワクチンなんていらないって言っているようなものだ。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:00:41.79 8XAeTTdb0.net
管理会社って金だけ取って名ばかりでこういう時何にもしないよね 法改正しろよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:04:36.85 B+yP3uXF0.net
>>614
うちは上の階の足音が酷かったので管理会社にクレームいれたら上の階に絨毯敷いてくれたわ
効果なかったけどな!

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:06:16.51 uHVyuiqe0.net
一戸建てで騒音トラブルに悩まされてる家って隣の家の母屋との距離どれくらい?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:26:50.16 usINJq2Y0.net
下の階の女がノート持って来て、騒音が酷いと。
何月何日何時何分南西方向から北に向かって10歩とか延々と書いてあるのを朗読して、診断書を見せつつ「これだけ証拠があるんだから訴えますからね!」と言うので、
「その日は帰省してたので居ないのを証明出来るんで好きにして下さい」と言ったらおかしくなり、
翌日からポストに納豆は入れるは、自転車はパンクさせるわ、ドアに傷は付けるわ、生ゴミをまくわで警察と管理会社と理事会に伝えたら、理事会で震え出して「ホームレスです!ホームレスを見ました!」と叫んで翌月引っ越して行った。
加害者の癖に被害者のつもりなんだな。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:28:37.48 /8fH6q


631:Pv0.net



632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:30:53.65 O0szgImX0.net
>>617
で、本当にその日は帰省してないんだろ?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:33:20.26 iaDrtihv0.net
入居する時に音トラブルがあるかを聞け

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:37:09.41 0vGLjr4k0.net
振動系の騒音で夜中に目が醒める事数回。入眠直前にも騒音で眠れず
我慢に我慢を重ねてたが、爆発して壁ドン連発してしまった事がある
隣人が女で強く出ている自分に激しい自己嫌悪。
以前、管理会社にも苦情を入れたが何度も苦情を入れると、
こっちが被害妄想クレーマーだと思われてしまう。あーあ。

635:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
21/05/09 05:39:16.48 AM39k5Wx0.net
マンションじゃないアパートだからクレームがくるんだろ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:43:39.92 mLR1oJEK0.net
駅近でもワンルームや鉄骨はヤメた方がいい
不便でもRC

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:50:43.78 aiSrR8//0.net
鉄骨造は響くよね

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:54:10.98 JMT3G+PZ0.net
地域と家賃でアパ-トを決めると失敗する
コンクリート造か、それ以外(木造・鉄骨造)なのか
コンクリート造は壁や外壁がコンクリートなので遮音性に優れている
一部屋しかない単身者用のコンクリート造が最強
複数部屋がある木造・鉄骨造は最悪、部屋に友達つれこんでおしゃべりされただけで五月蠅い
騒音問題の舞台は大体は木造・鉄骨造じゃね?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 05:56:59.83 0vGLjr4k0.net
>>623
と思うじゃん?
RCでも賃貸仕様だと壁の防音性能が低いんだわ
振動系も上下左右に響く

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:00:31.45 Q/E+mws90.net
外壁後退距離制限1.5m以上の住宅街で外壁断熱と二重窓をしっかりと施した家に住んでみな。
騒音なんて皆無になるから。
欠点は市の防災無線が、なってることすら気づかない事くらい…

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:02:18.26 xW+RvCIh0.net
周りが年寄りばかりなので、音がしないと心配になる

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:07:47.75 J5X0FVCe0.net
>>628
優しいね

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:09:51.98 0vGLjr4k0.net
騒音被害を回避するなら、角部屋最上階で分譲仕様のSRCかRC
隣人ガチャ対策として、いつでも引っ越し出来るように貯金しておく事

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:14:10.43 d39wtiQT0.net
東京で静かな暮らしを求めるのが間違ってる

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:23:47.99 lKPv8PLZ0.net
ドアクローザーの無い安普請は二度と借りたくない

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:27:00.62 gAwTDBxP0.net
現在進行で、
家具を引き摺る音、踵落としで歩き回る音、
引き戸をバシバシ開け閉め、窓も同様。
これ朝5:30くらいから、毎日やられてる。
階上の年金暮らしらしい爺に。
同フロア別所帯の親族もいるから、我が物顔でやりたい放題。
玄関ドアを叩きつけるように開くの、この爺。
この物件に越してきて初めて体験した。
砲弾みたいに響くぜ。布団叩きの比じゃない。
24時間、朝昼晩、バターンバターン。

最低。

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:28:02.86 uVHQY1tC0.net
騒音が気になるのならちゃんと家賃を払って防音のしっかりしたところ住めよって話だな。
そのためにも防音等級は表示を義務付けるようにすべき。
また、騒音についても何dB以上と定義すべきだわ。
騒音の苦情があった際は直ちに何dBか測定し、基準以下なら苦情を申し立てた人がむしろ加害者となるとしたらわかりやすい。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:29:32.63 uVHQY1tC0.net
>>633
家賃の安いところに住むならその程度は想定内じゃね?
嫌ならあんたがちゃんとお金払って防音のしっかりしたところを借りれば良かっただけ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:31:21.57 Nb8sK/KZ0.net
足音がうるさいやつは何を言っても直らないし、根から無神経だから他のトラブルも引き起こすぞ
引っ越した方が楽

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:33:24.89 uHVyuiqe0.net
引っ越す前に騒音チェックしなかったの?

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:35:47.81 MQq4mkqU0.net
>>637
引っ越した後にやってくる隣人も多々いるんやで

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:40:38.71 RER/MV5L0.net
逆に何度も引っ越し初日からバカ騒ぎしてたから苦情言ってやったわ。親にも必ず伝えるようにしたらバカ騒ぎしなくなったが苦情言われた事がムカつくのかベランダでタバコ吸うわ電話するわ扉をわざと音たてて開閉するわの地味な仕返し食らってる。
苦情いわれたので腹がたったと言ってくれて構わないんだけど。手も出してもらって構わないし

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:43:12.96 q04js+0A0.net
>>3
何言ってんのかさっぱり分からん

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:50:23.42 1Pyi7llHO.net
>>485
安アパートに住んでた時、下のチンパン親子が深夜までドスドスうるさくて
管理会社に注意してもらったけど「小さい子供がいるので」で改善されなかったよ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:53:54.11 J5X0FVCe0.net
>>640
俺はそのスレを読んでて寝たら胃が痛くなって目が覚めたので胃薬をのんだよ
あまりにも殺伐とした言葉が飛び交ってて俺は5ちゃん向いてないなーとも思った

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 06:59:24.76 8/9Iddp90.net
>>636
足音うるさい奴って何やってもガサツだよな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:08:56.30 HFHPcbz70.net
最近あたたかくなってきただろ。おれ、窓を開けて寝ているんだよ
そうすると、可愛いもんだぜ
鳩が来て鳴いているんだよ
鳩がクックックックックック鳴いて、かわいいもんだぜ
この間なんて、トンッと音がしてさ、部屋に入ってくるんだよ
クックックック鳴きながら俺の傍まで来るんだけどさ、目を開けると逃げちゃうから、俺は寝たふりしてるんだよ
可愛いもんだぜ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:10:21.05 uHVyuiqe0.net
一軒家でも二階の足音って響かないよ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:12:57.84 t37TjbV20.net
>>36
田んぼのカエルもうるさい

660:皇帝パルパティーン
21/05/09 07:17:02.89 QtVz4IDc0.net
ネズミ小屋で騒ぐなよ(笑)

661:皇帝パルパティーン
21/05/09 07:18:15.55 QtVz4IDc0.net
日本の住宅はネズミ小屋で各部屋が狭いことが多いから壁の反響が大きいんだよね。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:19:23.75 /DVyT/Ta0.net
そこは大家とか仲介業者が入居時にちゃんと説明しないとダメやろ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:24:28.24 T95Y2Y7N0.net
生活音でキレる危ないやつって不動産屋でもマークするよ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:26:22.80 LIgajj3U0.net
>>116 下に住んでた夫婦が激しくて、声と振動が凄かったwでもすぐ引っ越したから苦情来たゆだろうな(知らんけど)

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:26:47.97 wbNd/MD70.net
>>3
思った通り大量ですね

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:34:15.85 wbNd/MD70.net
>>74
賃貸でも連続で基地外に出会ったら費用かかりまくりだな

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:34:26.55 ZBab9gQl0.net
昔、テレビのヌルヌルピラミッドで森三中(大島)の下半身丸出し見て大笑いしてたら、隣からも同じタイミングで笑い声が聞こえてきて親近感を覚えたw

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:34:43.30 xW+RvCIh0.net
>>644
早く成仏してください

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:36:16.50 Z+dyTCqS0.net
かつて、ワンルームに住んでた。
隣に一人暮らし初めてっぽい女が引っ越してきたのか、いきなり深夜まで友人呼んでドンチャン騒ぎ。
ベランダで電話する奴がいたり。
この世の地獄の始まり。
当然、たまにギシアンもあるし。
来訪者のいないときもも大音量の音楽やテレビ。
ワンルームマンションは、初めて一人暮らしをする入居者に騒音講習が必要。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:41:13.74 pAydavqI0.net
集合住宅で騒音元になる連中
第1位 小学生以下の子供がいる家族
(主な事件)
1974年 ピアノ騒音殺人事件(神奈川県平塚市、団地、加害者46、被害者:母親33長女8次女4)死刑
2016年 尼崎騒音トラブル殺傷事件(兵庫県尼崎市、アパート、加害者67、被害者:女性33)懲役24年
2020年 祖父宅訪問家族殺傷事件(東京都足立区、アパート、加害者60、被害者:男性38)
第2位 学生
(主な事件)
2021年 縄ばしご騒音殺人事件(大阪府大東市、マンション、加害者48、被害者:女性21)
第3位 無職
(主な事件)
2010年 ステレオ騒音殺人事件(大阪府吹田市、マンション、加害者59、被害者:男性61)
2012年 足音トラブル殺人事件(広島県広島市、アパート、加害者69、被害者:男性70)
第4位 非正規
(主な事件)
2016年 騒音トラブル逆ギレ殺人事件(東京都西東京市、アパート、加害者30、被害者:女性79)

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:47:36.57 wbmpc8lG0.net
>>656
ギシアン録画して
ドンチャン騒ぎの時に大音量で流してあげれば良かったのに

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:47:44.89 cgRPghyL0.net
3月末に上階の分譲賃貸に越してきた4人家族
2歳と10歳の子どもがいて、早朝から深夜まで2歳児を走り回らせて、音と振動が酷かったが、連休明けに出て行ってくれたわ
うちから直接と、管理会社から注意しても「何度注意に来られても、2歳児だから言っても聞かない」「しょっちゅうドアホン鳴らされて妻も子も怖がってるので、苦情は自分(旦那)の在宅する土日にまとめて言ってくれ、自分の不在時に来たら警察呼ぶ」と開き直りがすごかった。
警察には騒音トラブルと、警察呼ぶと言われてることは先に相談してたし、こちらには痛手はないんだが
最終的に逆ギレした旦那が「階下の人が怒鳴り込んでくる」と110番して警察呼んだ。
結果、無駄な出動は避けたい警察が「今後は注意したい時は直接言わずに交番に連絡して、警察官が代わりに伝えに行くから」と対応がランクアップ。
騒音の度にうちにドアホン鳴らされる生活から、お巡りさんにインターホン鳴らされる生活に変わったら早々に出てったよ。
自分で自分の首締めたよな
上の子が転校しなくて済むように小学校の学区内で引っ越したよ


673:うだが あんな家族、どこ行ってもトラブるだろうなあ 転居先の近隣住民に同情するわ



674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:53:43.90 KpFvRh1m0.net
>>1
俺の基準
許せる
・カエル、鳥、虫などの自然生物の鳴き声(ただしカラスが集団で屋根に止まって鳴くのはNG)
・トラクター、芝刈り機の駆動音(農家の生活の一部だから容認するが、早朝はやめて)
・電車(線路真横はつらいが、ある程度離れればOK)
・飛行機、ヘリコプター(自衛隊や米軍の戦闘機の爆音は酷すぎてダメ)
許せない
・飼い犬の鳴き声(自己中心的で絶対に許せない)
・車・バイクの改造マフラーの爆音(飼い犬以上に自己満足、威圧的でもあり増悪の対象)
・車や部屋のドアをバターンッと強く閉める音(がさつ。人間性を疑う)
・廊下や部屋を走り回る音(他人と共存意識が低く、想像力も欠如した欠陥人間)
・太鼓の達人(わざわざ音を出すゲームを家でするな。ゲーセンでやれバカ)
・ガキの泣き声(ガキが泣いたら口を塞げ、それがマナーだ)
・ガキがサッカーボールを壁に当てる音(サッカー自体が嫌いになるわ)
・ガキの突然の発狂大声 (今すぐ児童養護施設に連行しろよ)
・ギシアン音 (二人とも梅毒で死ね!!)
・発情期の野良猫の鳴き声(保健所は仕事しろ)

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:54:50.50 bIhLBX1g0.net
アパート向かいの戸建て、多分こどおじが週末
雨降ってなければ必ず洗車して水切りにブロワー?を
2時間位使う。2台あるから下手すりゃ土日両日やってる
ボンネットとドア開けて隅々まで水切り。
ブーブーブーブーうるさすぎてキレそう
戸建てだからって何やってもいいとか思うなよ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 07:58:22.23 Zsuopxfe0.net
>>9
NHKが「かかと歩きで骨が丈夫になる」とか放送してたし

URLリンク(www.nhk.or.jp)

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:02:01.16 T4FiYFbP0.net
パンパンパンパンパンパンパンパン

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:05:36.29 xKbuNmCw0.net
タワマンは耐震性を確保するため、軽量な建材を使うので生活音が漏れやすいのだとか。
本当の金持ちはそんな安普請のタワーマンションは買わない。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:08:44.40 GyUzkSd+0.net
一種低層戸建てに限るな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:09:04.44 Modu7oEg0.net
お金持ちは都心の便利なところにマンションと、ちょっと郊外の閑静な場所に広い庭付きの戸建てと両方もって都合に合わせて使い分ける

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:11:22.78 kS3bUPOn0.net
>>153
おばさんの家に抗議に行った時の関係者十数人(数十人?)って誰だったんだろうね?(´・ω・`)

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:11:40.65 uVHQY1tC0.net
>>660
それ全部許せる人でないと、安普請の家に住んではダメ。
一つでも気になるのならちゃんとお金を払って防音のしっかりしたところに住め。
でないと、あんたは被害者ではなく過剰に騒音を気にする加害者になる。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:16:07.08 8VEeibb50.net
>>1
レオパレスはノイズバリアフリー

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:17:41.11 hSPSOxoa0.net
カーテンの開け締めの音すら気にするならもう一軒家に住めよ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:22:11.73 1Pyi7llHO.net
>>644
ドバトは気色悪いしバイ菌だらけで大嫌い
キジバトはかわいいけど

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:23:58.60 WMZMw/Mk0.net
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。
ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を刈った小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!!)

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:24:30.58 AC7zbPIb0.net
その家にピンポンダッシュして、それを撮影してもらってYou Tube等に流す

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:29:32.76 Modu7oEg0.net
最近は戸建てもでも、オープン外構、狭い土地に境界ギリギリの建売、階段付近の音漏れはある
結局隣人のマナー次第なので、マンションとどっちがいいか一概には分からない

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:34:15.39 ab7ER/EC0.net
上階のおばちゃんからクレーム来たことがある
全く心当たりなし
一週間くらいたって違ってましたと謝りに来た
ビール貰ったけどムカついたわ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:34:34.44 xKbuNmCw0.net
深夜から早朝まで、トイレの水が流せない生活w

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:35:12.61 5DMa2TU40.net
隣の音じゃないが朝昼夜深夜にスケボーでごろごろがちゃんやってるDQNは厄介だな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:37:58.37 fJrDqq1H0.net
木造、鉄骨、RCの物件に住んだことがあるけど
木造が一番マシだった。住民同士に長屋風の
コミュニケーションがあったから、
音の問題も大きなトラブルにならない。
普通の物件は引っ越し時の挨拶も
居留守が基本だし、顔を合わせた時に会釈しても半数以上は無視。何かあるとこじれやすい。
木造でも住民同士のやり取りがない物件は
多いだろうし、レアケースだとは思うけど、
防音環境だけの問題ではないかな。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:41:51.72 sE7h04YK0.net
>>2
お隣さんとか町内会とかめんどくさそうで

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:43:58.26 ab7ER/EC0.net
音の出どころって良くわからないのが困る
ここ一年ほどほとんど毎日
壁にボールを打ち付けるような音と
転がるような音がする
真上じゃないのはわかった、となると斜め上か
そこのうちに子どもはいないらしい
内装工事の音も斜め上かと思ったら
そのもう一つ上だったりするので
なかなか苦情も言えない

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:44:33.07 Nu8mu4xj0.net
今のところはコンクリートですげえ静かなんだけど代わりに電波入らん
無料Wi-Fi外にあるからそれも入らんでくそなのよね

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:45:50.57 boJ1r6Vw0.net
アパートでは長々と書いた苦情の手紙を、お隣の郵便受けに入れたら引っ越しちゃった。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:47:36.03 nvOA0MmP0.net
鉄筋コンクリートのマンションに住んでる
壁に対し斜めになるようにテレビを置きその後ろに録画用HDD(冷却ファン内蔵仕様)を設置
予約録画中でもないのにHDDがブーンと鳴る
自分としては何も感じていなかったんだがそれから3日ほどして
隣から壁を細い木の棒で叩く音が深夜二時ぐらいまで続いた
タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・
これが一年以上
こちらから隣の部屋に向けて壁叩いたりしたが収まらない
あ、HDDのブーン音かと気づきテレビの後ろから画面の前へHDD移動したら
タタンタンタン音はしなくなった
テレビも観なくなったんでPC用HDDに転用した
それから数年
そろそろHDDの空き容量に限界が来たんで追加で冷却ファンなしHDD購入
そしたら元のHDDがブーンと音が強くなり始めた
そしたらブーン音とほぼ同じ時から隣の部屋からまたタンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・タンタンタンタンタンタタタタタタタンタン・・・
振動抑えるぷにぷにのパッドをHDDの下に置いてHDDと壁の間に緩衝材置いてやっと
タンタンタンタンタンタタタタタタタが無くなった
あれ人力じゃなくて隣室の境壁に音センサー取り付けて一定音鳴り始めると反応し
対抗して隣室の壁叩いて不快にさせるってことやってるようだね
いや、うちも悪いんだけどあのタンタンタンタンタンタタタタタタタはキツイわ
自分の部屋でタタタタと鳴らして嫌にならないんだろうか?
ただ録音したタンタンタンタンタンタタタタタタタ音を壁につけたスピーカーから流してるんだろうか

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:48:20.99 VPSpnWAQ0.net
しかしまあ騒音トラブルと煽り運転のトラブルって似てるよな
9割くらいはどちらもやられた方が他人を思いやって大人しくしてれば起きない
ただどちらも1割くらいは相手がキチガイの場合があるから、どうにもならんけど

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:48:58.20 Modu7oEg0.net
ベースが悪い家で静かな環境を手に入れようとすると、100万以上かけても無駄だったりする
中にはストレスで病気になったり、泣き寝入りで自分が引っ越しする羽目になる
Wifiなんて自分で入れても数万だし、静かなマンションは大当たりだよ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:49:25.09 SvDyS+570.net
武装しておく

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:52:39.93 UAEiig1R0.net
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑

ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ

通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
URLリンク(i.imgur.com)

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:53:30.07 AUwWNooJ0.net
ワイは、寝ていると
ネコが邪魔してくる。
熟睡できない
走って暴れてガタガタいわしたり
腹の上のっかったり。
ワイの顔にケツ向けて寝て、臭いとか。

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:55:45.88 WVUChc160.net
賃貸借りるとき、鉄道の線路の近くとか交通量のある幹線道路沿いなんかを選ぶ。
外がある程度うるさいと部屋の雑音が緩和される。自分も音楽よく聴いたりギターも弾くので
気を使いながらの生活というほどでもない。それと幹線道路や鉄道が近くというのは出かける時がラク。
逆にそういう所から離れた閑静な住宅街のほうが色々と無理だな。まあワンルームばかりなので事が大きくなるとか
実際ほぼ無かったけど。。w

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:56:02.78 9SQ61JZn0.net
ブモモ…

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 08:58:24.61 6d49AyQr0.net
消音スリッパを購入したわ
545円 毎年買い換えこれで解�


706:�



707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:03:50.59 I4buxs9i0.net
遠隔武器を準備しないとな
室内で槍に対抗するには小太刀だろうけど
技術習得してる時間はないだろうし練習でさらに騒音出すと詰む

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:08:51.13 OQrJcRi90.net
下からの物音や声も上階には凄い響くよ。
あと斜めだったり、角部屋なら同階の反対側の部屋の音が伝わってきたり。
勘違いしてキレる奴いるけど下が常にうるさいからドン!とやられることがある訳で。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:10:21.78 XJdvgga10.net
軽量鉄骨+角部屋+最上階

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:11:01.34 7LERXwSZ0.net
鉄筋でも造りはピンキリだね
今住んでる所は隣の音が丸聞こえだし上の階はドッスンドッスン重低音が響く
わざと足音立ててるのか?とか疑心暗鬼になる

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:15:31.21 cgRPghyL0.net
>>672
付いた髪の毛をコロコロで取って
そのコロコロの紙をその家のポストに入れたらどうよ?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:15:40.82 xKbuNmCw0.net
衝撃を吸収するOOFOSのようなサンダルを着用すると、マンションでSwitch『リングフィット アドベンチャー』をしても階下に音が響かない。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:16:53.11 5lhcUaji0.net
家の近くに住む佐川配達員の○尾、一家そろってうるさいんだよ。


714: バカ犬鳴かせるな、夜中にバカ騒ぎするな!大きな音を深夜に立てるな! しまいには・・・ぞ。



715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:23:42.71 kFif58kV0.net
謎の騒音の原因が古いエレベーターだった
時の絶望感。まあある意味加害者がいなく
て平和ではあった
かなり離れた部屋まで振動が伝わる事
あるみたいだね

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:29:11.17 wSXMoIpr0.net
>>575
こりゃあ騒音主だな早く集合住宅から出て行くんやでえ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:40:06.06 wSXMoIpr0.net
>>601
お前好きw

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:40:57.38 iyBd2RQI0.net
「テメーうるせえんだよ!」って叫んでくるチンピラっぽい上の階の住人が昼夜重低音ガンガン響かせ音楽を轟かせている
マジでどうすればいいんだ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:41:42.07 0vGLjr4k0.net
>>656
>ワンルームマンションは、初めて一人暮らしをする入居者に騒音講習が必要。
これ良い案だな。それかテンプレでまとめてSNSで周知徹底だな

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:43:52.37 gRq4UI7n0.net
騒音で思い出したけど先月まで子供が走ってる音がドタドタ響いてうるさかったけどそういえば最近静か
うちのマンションはどのお宅から響いてるかわからないから我慢してたんだけど助かった
犬の声や赤ちゃんの声とかは聞こえないんだけどドンドンドタドタの低音は響くね

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:46:32.19 EMKaVnWM0.net
★大東市の女子大生殺害事件で、被害者を騒音加害者と非難している方へ
①客観的な事実に基づかない誹謗中傷は被害者遺族への共同不法行為にあたるおそれがあります
★「むしろ3階がうるさい」と一部報道された近隣住民男性は、現在確認されていません。
・被害者宅からの生活騒音を特定でき、継続して騒音を感じることのできる住居は限定されます。
・上記の住居の生活者で、当該報道の男性の存在を確認できるものがありません
②被害者宅生活騒音を認知できるかについて
・被害者宅は最短で7m最長で20m近隣住居と離れています。
・サッシと遮光カーテンを超えて夜間で45デシベル以上の生活騒音が漏出する可能性は低いと考えられます。
・夜間に近隣の駐車場等で発生する騒音は、建物との反響で、被害者宅との識別は困難です。
・前面道路の大阪生駒線は平日24時間平均交通量が30,000台を超える幹線道路です。
・以上から、夏季の夜間において被害者宅と騒音認知者の双方が生活側の窓を解放するとう条件が必要です。
③結論として
・被害者宅の窓側にある4軒の戸建住居、集合住宅の生活側窓のある西側棟、駐車場を挟んだ集合住宅に
騒音被害を訴えた住民の方はおりません。

★生活騒音の管理責任について
・生活騒音の放置は不動産の管理責任に及ぶ重大な事項です。
・当該事件の容疑者を含め、被害者に対する生活騒音の苦情や是正を求めた履歴は確認できていません。
・また被害者に生活騒音の苦情の存在、是正の勧告が行われた事実も確認できていません。
★客観的な根拠を有しない誹謗中傷や風説の流布によって関係者に損害を与えることはおやめください。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:49:17.60 c5u3/M1d0.net
騒音出すやつは重力と慣性使いすぎ
置くときはものを投げる
閉めるときは勢いで閉める
なので物持ち悪いし騒音酷い
丁寧に出来ないやつばっかり

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:49:23.57 FRw8O5y/0.net
ドラムの練習します!

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:50:33.71 Ik4LFl490.net
>>686
騒音計と市条令のコピーは必須だね

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:52:06.05 fE6+3emt0.net
ヤーさんに頼んで下の奴の鼓膜破って頂くしかない
警察も裁判所も権力ごっこしてるだけ
暴力だけがルール

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:53:05.58 ow3iL2mR0.net
騒音主ってたいてい他のトラブルも起こしてるよな
タバコとか駐車場での車の停め方とか

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:56:44.93 76yUP27X0.net
しかしコロナでこれ話題に上がること増えたけど
相変わらず無頓着なやついるよなあ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:57:31.15 Ik4LFl490.net
騒音振動専門の弁護士団がいるようですよ
いくらかかるか知らんけど
最悪立ち退きさせられる

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:58:26.53 uYPj7Rts0.net
音に敏感なやつは雨の音にも文句言ってそう

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:58:46.08 Ik4LFl490.net
騒音は最初は被害者でも
徐々に病んで過敏になってきて
最後には加害者になっていくんだよ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 09:58:55.54 ADM19rOj0.net
>>709
逮捕

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:00:36.64 h7cBza1S0.net
普通の人には聞こえない音に文句言ってるだけ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:01:17.25 Ik4LFl490.net
>>713
カエルの鳴き声被害wを池の所有者に提訴した
ってのあったね負けたけど

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:03:47.03 c9mwrrr60.net
騒音OKの賃貸なら需要ありそう。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:10:09.41 qDg6ZToW0.net
大学のテニスコートに迷惑してる。
前は時間が限られてたのに、今はオンデマンド授業なんで、朝から夕方までパコパコやられてイライラする。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:13:11.52 pAydavqI0.net
>>718
つ 防音マンション

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:14:00.56 rDwxwRdI0.net
仕事も生活も無音とか無理やで

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:16:28.33 I5dNS4cs0.net
数軒先の一軒家に糖質のおっさんがいるからうちのマンション前に道路族のガキは皆無
同僚は住んでる家が昼間はガキがうるさいのが発覚して仕事に集中できないから引っ越したよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:18:48.38 g2LS59bB0.net
>>321
笑い声はアパマンの方がひどいだろうよw
上下左右の至近距離で窓が開きそこから四方八方から聞こえてくるんだが?
犬だって隣が飼ってればうるせえし
駐車場でエンジン吹かすなんて一軒家とかアパマン関係ないだろ?
ガキ呼ぶ声もアパマンで窓全開で叫ぶ基地親いるんだが?
その騒音にプラスしてアパマンは壁ドンかかと落としも入るんだが?
戸建一択だ馬鹿
>>47
アパマン以下の不良物件に住む馬鹿なんか田舎から越してきた何も知らない余所者だから不動産屋に騙されたんだろw

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:31:25.79 Clq9jvGZ0.net
防音マンションは音大の近くとかはまぁ積極的だけど、それ以外のお客さんには供給側も二の足踏んでる。まず、建設費が高くなるって言う事で借入金が嵩んでしまう。それから、外の音が聞こえにくいと避難とかする時判り難いというデメリットも防音マンションにはある。
そして最大の懸案は、訳の分からん仕事?大勢集まって電話掛けるとか、中で何してるか判らんのを良い事に、これまた訳わからん植物や動物育ててたりしないとは限らなくて、そう言う輩には外から判らない方が都合が良いようで。それが最大のネック

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:34:34.14 SB1c4PQA0.net
>>8
ほんとこれ
昨日の朝、近所でバイクふかしてた奴が周りの家の奴にキレられてた
どっちも戸建て

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:40:56.84 v16lJ9nj0.net



743:隣の赤ん坊の鳴き声は我慢してるが、ベランダ側のドアガシャーンはヘッドフォンしてても振動でビクッとしてしまう。どうにも我慢できず管理会社に言ったが今でも時々やりやがるので、そのうち壁殴ったり怒鳴り込みに行ってしまいそうだ。



744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:43:06.48 wW8Tncb80.net
騒音よりも共用通路のガスメータの枠に傘立てかけるのが
イラっと来る。
特に学生が友達呼んで3本とかかけてはいり切らないから
こっちのガスメータにかける。
このまえ殺された大学生もこんな感じだったのかと思った。
学生とは関わりたくない。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:43:29.64 T3gXR2rI0.net
いざというときのために木刀とボウガン用意して防じんチョッキを着こむ

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:43:45.22 ol51FznR0.net
>>10
懲役刑を経て、元の家で暮らしている

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:53:44.97 hNiWFabd0.net
>>1  賃貸なら管理会社を通してください、持ち家なら裁判所を通してくださいでおk

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 10:58:30.30 WIc0zQZo0.net
家の階下の住人:
テレビ音量と高周波、犬の無駄吠やニワトリの鳴き声みたいな笑い声、通話時の長時間に渡る空間全体に響き渡る声、壁全体が増幅装置の様に働いて振動が響く。
これを深夜早朝にやられるから、自律神経がおかしく成る、体力と精神が削られる。
・頭のおかしい奴は、初めから対話意思が欠如している。
・無意識・無自覚に音を出し、指摘されても認めず、或いは知りながら故意に音を上げ、更には殊更に鳴り響かせる。
本当に疲れた。
大阪のあの事件の加害者には同情を禁じ得ない。
自分が同じ行動をしようと思わないが、断続的な強ストレス下において思わなくても箍が外れてしまう様な事態は一般に在り得るものと思う。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:01:04.17 WIc0zQZo0.net
>>684
やった方じゃなくて、やられた方なのかよ。
思いやりを強要するとか、お前、中々良い具合にぶっ壊れてんな。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:06:36.26 oX4fAVOf0.net
飼い主不在時にずっと咆え続ける犬は保健所へ連行しろ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:08:22.59 WIc0zQZo0.net
>>1
世の中コミュ力連呼して煩いけど、こういう時にまともに話もしに行けない人が多過ぎるな。
中には気狂いもいるのは事実だけど、そんな人ばかりでもないだろうし。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:09:59.09 +nXxcafF0.net
・戸建て
隣がチンパンDQNだと終わる
毎週バーベキューやらなんやらで騒ぐ
やつらは必ず外で騒ぎたがる

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:12:08.49 WIc0zQZo0.net
>>712
以前法律相談に行ったら、裁判で通用するレベルの証拠を整えるてやると最低30万円~らしい。
で、割に合わないから、可能な場合は自分から引越す人が多い。
>>714
正当防衛、緊急避難みたいなものだよ。
眠れなければ多少おかしくも成るのさ。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:16:05.84 NOCoz8MM0.net
壁や天井を叩く警告は相手に
自覚が無いと逆ギレされ逆効果。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:18:29.36 WIc0zQZo0.net
>>705
必死で無い事にしておきたいようだけど無理です。
テレビで騒音の状況を報じているものがあるぞ。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:19:56.73 8WkKswQL0.net
女子大生もこれ見とけば良かったのに

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:20:49.70 WIc0zQZo0.net
>>7


758:37 自覚がないだけの相手ならば、話し合えば解決するから簡単なんだよ。 自覚があって何とも思ってない奴もいる。



759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:22:30.71 YKZyLt1Y0.net
「お仕事は何を?正社員として働けば気にならないですよ?w」
と言えばいいらしい・・・w

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:24:14.09 WIc0zQZo0.net
>>741
「明日も仕事があるのに、煩くて眠れません。」
そういうおちゃらけた煽りばかり言うのは良くない。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:34:25.23 9YN4YMM40.net
クレームが来たら、玄関脇にバットと催涙スプレーを用意しておくと良いよ。けどマァ、包丁はやめておけ。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:40:15.79 Clq9jvGZ0.net
動画投稿サイト見たら、共用住宅のご近所トラブル投稿絶える事無いなホント。
でも本当に些細な事から始まってるね。
晴れた日に水が落ちて来るのは上の階のベランダに有る観葉植物に勢いよく水掛けるから下の階まで落ちて来るとか。
蚊が飛んでくるのは、風呂入らない奴が居るからだとかw
後、ゴム足を付けてないチェアーを板張りの廊下で手前に引くと、ギィーーーって不快な音が聞こえてくるっていうクレームも有ったかな

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:42:44.31 obWYgSvn0.net
都内の観光地に住んでる。
オリンピック需要目当てのホテルがここ数年建ちまくってクッソ煩かった。
と思ったらまたうちの裏と横が建設始まって気が狂うかと思うくらい煩い。
なんかたまに地震みたいに揺れるし。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:45:35.82 Clq9jvGZ0.net
>>745
民泊ってのが流行ってた時、観光客の引きずるゴロゴロ音が五月蠅かったそうじゃないか。このまま行くと、その五輪目当ての宿泊施設にゴロゴロ音響かせてやって来る連中も来ないみたいだし、良かったと言って良いのかな?w

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:46:50.79 IDaHuQjC0.net
>>739
あれは意味ねえよ
俺も同じようなやばい奴が隣にいたけど
引越しするしか無かった
二度と外に解き放ってはいけない人

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:51:20.68 y+PSOau90.net
>>738
客観的な事実を示しなさい
公共性のある報道であったとしても
取材された人の主観であったり、当事者でない場合もある
現にそれを報道側は免責の事由にしている
こうした事実が確認できてない報道を基に
「あなたが」書き込みをしているのなら
訴訟のリスクを負う可能性があるということ

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:54:17.88 YukWemUr0.net
駐車場で、親の敵の様にドア閉めるヤツはクズだろ。馬鹿デカイ声で会話、ガキが奇声、さっさと出ろ くそがぁー

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:56:12.68 +RR8btmh0.net
>>219
ググったけど結局真相は誰にもわからない的なことしか出てこなかったのでなんとも言えん
創価信者は最近またやらかしてるからし、騒音おばさんは単純に可哀想という認識が強い
普通は何も無いのにあそこまでならないからな

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 11:58:49.23 mRm9y2EW0.net
「音がうるさい」と言われたら・・・
静かにすれば良いだけの話では?

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:04:04.51 M1yYrmQV0.net
1階がオープン席のあるカフェだったんだが
経営が代わって酒出す店になって
団体客をオープン席に座らせるから
4階の自分の部屋まで酔っ払いの叫び声が響いてきて迷惑だった
コロナで潰れてざまぁ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:17:22.82 qubUYs3+0.net
>>749
こういう書き込みとかどう見てもマトモじゃないよね

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:23:24.76 mRm9y2EW0.net
>>753
馬鹿デカイ声やガキの奇声は迷惑だよ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:25:45.78 l+mAM+O60.net
下階の部屋の音の方が響いてうるさい

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:30:35.10 81YWMWCy0.net
江戸時代の長屋ってこういうトラブルなかったんだろうか

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:38:26.85 AyB+9Owx0.net
>>756
畳が多いだろうし、夜はほとんど寝てるんじゃないかな?

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:42:13.00 pUAhiwjV0.net
上級国民の住居に騒音攻撃することでしか活路は開けないかもな
身をもって下層民の騒音の苦しみを味わってもらわないと理解しない

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:55:05.23 gUHxxPVv0.net
三階の二階に住んでるけど三階の音は聞こえるんだがカーテンの音足音とか
一階の音は何も聞こえない
なんでだ?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:57:32.01 yARSk0aS0.net
大学生のアパートなんて大体安アパートだから
そこに巣ごもりとかものすごいストレスだろうな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:24.13 AyB+9Owx0.net
>>759
一階はセキュリティー関連とかでほとんど窓を閉めてたり
カーテンの開け閉めも滅多にしないとかなんじゃ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 12:59:53.62 81YWMWCy0.net
音を立てる奴って間違いなくアスペだよな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:07:49.38 LrWwSdgC0.net
レオパレス「気にし過ぎや 大した事あらへんww」

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:29:02.52 4Rzfh3gv0.net
>>732
やられた方というのは、騒音に苦しんで我慢してる方じゃなくて、ブチ切れた相手やられた騒音主の方だぞ
おかしくないだろ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:34:53.16 ku38lF6P0.net
>>759
一階の人は気を配ってるんだろ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:43:39.70 ceJfVrN40.net
深夜で静かだと上の階の放屁の音が聞こえまっせ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:44:45.15 19hnGVdK0.net
>>187
所ジョージとかな

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:46:15.01 AyB+9Owx0.net
隣人が毎日深夜に通話しながらネトゲやってた時はマジでまいった

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 13:52:12.81 4kUlWsY90.net
>>756
長屋は平屋だから上の階の人の騒音もなかったし、ウォーターハンマーもないし、
踵落としの歩きをしても畳だから・・・
自動車の騒音、バスケットボールの音、ピアノの騒音も皆無

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:15:44.51 xqxSns9d0.net
>>508
知り合いが住んでるけど
大人数で飛び跳ねてもエレキギター弾いても全く周りには漏れないらしい。
こないだ夜通し飲んで大騒ぎしてみた。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:21:37.37 j+muqe5I0.net
自分に問題があるなら気をつければいいだけだがどう考えても生活音レベルなら相手が基地外で度々同じことやってる可能性が高いから大家と警察に相談しろ
ヒステリー起こして騒ぎ立ててる時点で直接話しても聞くような思考の持ち主じゃない

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:31:59.05 cPoSLKIo0.net
最近はあまりいないけどDQNってなんでも必要以上に音を立てることがカッコいいと思ってるよな
1番わかりやすいのが足音
あとは何かを置く時に投げ気味に置いたり
でも音に敏感になる奴はアスペなんだってよ
音がうざいから敏感になるパターンだってあるだろうに

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:32:07.07 4kUlWsY90.net
>>770
下の階の人にただ漏れで、今頃殺人計画寝られているかもしれないぞw
芸能人で5億かけて豪邸作って、地下にカラオケルーム作って
ここでどんな大声で歌っても大丈夫って、歌ったら、外にいたスタッフの人が「音、ただ漏れしています」って言って
自分で確認してみたら換気扇から音が全部タダ漏れしていたらしい。
で、近所の人に「音が漏れていませんでしたか ?」 って聞いたら
近所の人が苦笑いしていた

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:33:43.11 w1Zru3Ca0.net
アスペなんて言葉レッテル貼りの道具にしか使われてないだろ.。
先に貼った方が勝ちだと思い込んでる。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:37:08.89 AyB+9Owx0.net
>>772
HSPが15~20%居ると言われてるから、できることなら静かにすべきだよね
カーペットやラグ、スリッパぐらいの対策はしろと

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:41:49.52 81YWMWCy0.net
休みの日に家の前で洗車するやつもうるさい
車のドアをバタンバン開けたり閉めたりいつまでもやってるし

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:42:44.09 4EN69js40.net
「気にしなければいい」

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:54:42.10 W4BghREZ0.net
>>721
無音は要求しないが必要以上に音立てる奴はむかつくだろ
仕事中のおしゃべりとか至近距離でボール遊びとか

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:55:57.51 MGaurSPE0.net
>>768
それいやだなー

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 14:59:33.03 UPZJkvqI0.net
戸建てもマフラー替えてるバイカス1匹いれば終わりだから

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:03:13.43 AyB+9Owx0.net
>>779
発言内容が完全に筒抜けだったから、まったく同じセリフをリピートしたり
リピートするのに疲れたらお経流してたら止まったけどね

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:05:56.40 AyB+9Owx0.net
反対の隣が空き室だったから強行できたけど、下まで聞こえてたらマジすまんって感じだけども

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:07:31.50 lhZ8VNZk0.net
学生の時借りた鉄筋コンクリの分譲賃貸で、なんと片側がベニヤ仕切りのがあった
入居1か月で退去申し入れたらまー不動産屋が慌てたこと
オーナーはもっと慌てただろう

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:14:35.73 lm26px170.net
賃貸マンションである一軒だけ、どの生活シーン切り出しても故意の嫌がらせレベルの
生活騒音金太郎飴状態でまあ~酷い。気づけばそこの周りの部屋全部ガチで居なくなってた。
余りにだんだんエスカレートしてきてたから似たような境遇のはずの他の世帯は
何も苦に感じないのか?と思ってたら既に周りなんて居なかった・・・

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:16:38.53 MGaurSPE0.net
>>784
大家は対応しないのか?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:49:25.53 LIgajj3U0.net
俺はエレキギター弾くから、宝くじ当たったら防音しっかりな「ミュージション」に引っ越したい!今はブルースハープの練習さえままならない。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:56:13.17 TnFLk5or0.net
音ってしょうがないんだよな
自分の部屋内の音が凄いわ
洗濯機を動かしてると食器洗い機がゴンゴン言うんだが



806:d気屋の話によると水の関係でそうなってるらしい



807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:58:29.73 aAtULJcX0.net
走り回るガキがいるのに集合住宅に住んでるってどういう神経?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 15:58:42.53 qXYwxo6c0.net
>>3
これはラリってますね。幻聴が聞こえてきたって結構末期ですよ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:00:01.80 KsMYxyN70.net
曖昧じゃなくて出かける前いつも上の部屋がうるさい
音がし始めたら100%出かける
JKだからいいけど

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:01:40.68 deDZ8o0e0.net
>>780
その手の事案で警察に何度も通報したことがある

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:03:20.50 W4BghREZ0.net
>>788
そいつら戸建住んだとこで


812:道路族になる



813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:05:38.80 aAtULJcX0.net
>>659
いいなあ
うちの上階の騒音主なんて苦情何回も言ってるのに半年も居座ってるよ。
クソガキは走るしドンドン衝撃音もうるさい。
うち以外からも無記名の手紙入れられてたのによく住んでいられるよね。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:08:11.27 UPZJkvqI0.net
>>791
警察動いてくれなかったろ?

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:14:08.98 8RpfOQ5s0.net
音や光に過敏なのはADHDの特徴
脳に過剰に信号が行くのが原因で薬でほぼほぼ解消できるから騒音にイライラしてる人は一度病院に行ってみて

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:15:34.82 deDZ8o0e0.net
>>794
その都度ちゃんと来たぞ
爆音でカーラジオを流したまま車に不在だったときも含めて

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:23:26.38 Th+YSJZ60.net
>>774
マジそれ
騒音出す側が迷惑がってる側を貶めてるだけ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:35:37.94 LMrlB+LK0.net
上の家族は小学生の三人娘(6年生・5年生・3年生)をベランダで、
三週間に一回くらいの頻度で刈り上げベリーショートに散髪しているので、
3人分の髪が私のベランダまで降ってくる(怒怒怒)。
ベランダに干している私のフトンにバリカンで三人娘の
襟足を短く刈り上げた小さい毛がたくさん付いている。
気持ち悪くてたまらないorz(オエー!!)

819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:37:11.20 QmdazDNh0.net
警察児相市役所小学校町会に日々迷惑をかけられてる事情を話したらしばらく静かになった

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:41:56.55 s11fYdox0.net
普通に謝罪せい!

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:43:18.63 IDEipJDg0.net
何年か前だけど
旅行や出張で不在にして帰ってくるたびに
「ここんとこうるさいんですけど何してるんですか」
みたいに聞かれる経験をした

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:47:37.65 eNXNJvnh0.net
>>8
三重県の田舎(県内では都会)に実家があるけど、夏場なんか100mくらい離れてる家のピアノの音から何から聞こえてくる
毎日同じ時間帯に折檻されて泣いてる子供をどうしようかとか毎日悩まされもした
裏の家のチェーンソーとか掃除機とかに殺意も覚え、母親と娘の予定も耳に勝手に入ってくるし、息子のギターの上達ぶりに感心もした
はっきり言って、家族暮らしの戸建だからこそ出る騒音の方がボッチ格安賃貸物件より遥かにデカいと思う
これは最低限マトモな生活を送れる場所(それなりの人口密度)なら必ずある
ボッチ物件に変な陽キャや糞貧乏な親子が間違って入居すると大変なことになるけどな
ボッチで出せる騒音なんか窓バン、ドアドン、床ドンくらい

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:49:37.74 UPZJkvqI0.net
>>796
でも相手は改造直してないだろ?
今の警察は違法改造じゃほぼ切符も切らないしなぜか真剣に動かないんだよ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 16:59:45.99 gSZFP3yH0.net
建築基準法を改正し、
かかと歩きの音が隣室や階下に響かない事を最低条件にすべき。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:11:40.71 EMKaVnWM0.net
>>759
低層階は床(スラブ)の厚さが大きくできる
高層階は構造重量を下げるため、床を薄くしてある
同じ理由で、重量軽減のため構造材をRC(コンクリート)ではな�


826:ュ 石膏ボードに防音材をはさんだものを使用した場合、さらに遮音・防音は下る 一般に遮音・防音効果は 低層階>>中層階>>>>>>>>高層階



827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:13:41.96 mYHadKzB0.net
犬の鳴き声でご近所さんに手紙を書いたことある
朝から夜まで都内の通行人や車に反応して数分と開けずに吠えていて横に飼い主がいても躾ける気配がないし、コロナ前はこちらも不在だったから我慢できたけど緊急事態宣言やリモートワークで限界が来てしまった
全く吠えるなとは言わないけど、躾や犬の目線で通行人が見えないようにする等の努力を行なって欲しかった

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:14:54.23 TU0BTyGD0.net
<騒音主がいる物件の特徴>
ドアノブなどにビニール傘を掛けている部屋がある
通路など共有部に私物が置かれている部屋がある
ポストがチラシ満載の部屋がある
カーテンが無い部屋がある
ゴミ置き場が荒れている、粗大ゴミが長期残置されている
短期解約違約金がある
解約予告通知期間が長い

829:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:18:29.39 egcgJWbG0.net
>>2
安普請の建売だと、騒音+ガレージBBQN+道路族+自治会強制加入

830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:20:38.64 la2GvHQy0.net
>>3
JD刺したらだめよ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:21:00.83 iC1N4lAo0.net
> クレームはたいてい「お宅の音がうるさいんですけど」といったあいまいな表現でくるケースが多いでしょう。
ξ´・ω・`ξ どこが曖昧なのよ。「こちらの部屋からけっこうな音が出ているようですが、何か心当たりは?」
なんて表現が曖昧って言うんだわ。日本語の定義すらできない帰化チョン家系1億人の表現力ってなんなん?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:21:13.40 egcgJWbG0.net
>>806
番犬に吠えるなと?

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:23:19.67 TU0BTyGD0.net
>>810
騒音主はちんぱんじーなんで日本語通じませんよ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:28:51.87 UPZJkvqI0.net
日章旗ステッカー玄関に貼れば解決する事ある
ジャップ騒音主なんてそんなもん

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:29:17.27 deDZ8o0e0.net
>>803
もちろん直してはないがアイドリングせずにすぐ出ていくようになったから、大目に見てやってる

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:31:27.91 Nb8sK/KZ0.net
賃貸は最上階の角部屋にすることにした。安い物件はDQN率も上がるしろくなもんじゃない

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:32:23.51 IgUjEaur0.net
>>3
大麻の匂いってどんな匂い?

838:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
21/05/09 17:33:50.37 AM39k5Wx0.net
麻生さんの家みたいのをマンションていうんだよ
いいかげんアパートの喧騒であることを認めなさいよ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:34:19.04 iC1N4lAo0.net
>>812
ξ´・ω・`ξ ん~・・・まあ確かにっ。
ド田舎の山腹に住んでるオニイサマ的には、「ドカーン!パンパンパンパンパン!
(猿やカラスを音で脅す仕掛けの音)」や「メー♪(山羊)」、「ンモー♪(ジャージー牛)」、
「ドゴォォォン・・・(猟銃の発砲音)」etc...な音が、四六時中山を木霊して鳴り響いてるから、
騒音って物の実感が湧かないわぁ。
遠い国道からの救急車のサイレンや暴走族のバイク音なんかも、山中だと木霊して聴こえてくるんよ(笑

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:35:35.24 UPZJkvqI0.net
>>816
タバコと違って甘ったるい臭い匂いだからすぐわかる
それを隠す為にドンキで海外製の強い香りがする柔軟剤が売れてる
いわゆる香害って奴

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:36:40.19 wAeE1Pnk0.net
安全な集合住宅の見つけ方教えて、共有部分に
ベビーカー、生協の箱出しっぱは確実にアウトは知ってる。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:38:34.86 fddIn4U+0.net
床の構造なんとかならないものかね
フローリングとコンクリートの間が中空になってるから太鼓みたいに音が出やすい

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 17:45:21.47 TU0BTyGD0.net
>>815
そしてとなりと下が騒音主になるんですね
そうです、私です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch