中国の動画サイト、中国高速鉄道のパクリ疑惑を否定する動画を配信 中国ネット「高速鉄道は中国の技術革新の結果 [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
中国の動画サイト、中国高速鉄道のパクリ疑惑を否定する動画を配信 中国ネット「高速鉄道は中国の技術革新の結果 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch5:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:50:37.14 4sqVyxW80.net
なぜ日本は、新幹線の技術を中国に渡したの?
盗まれるに決まってるのに
バカにじゃないの?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:50:40.64 vdsdyy8u0.net
レーダー照射事件でみた

7:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:51:58.87 lMQ9yQ6D0.net
売国奴どもは死んでも苦しみ続けろ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:52:07.88 lxhT9bIt0.net
真似たのは日本
日本は真似るのがうまい

9:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:53:08.83 OiwXAJav0.net
事故った車両を穴に埋めるのはまさに革新的w

10:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:53:53.58 Op5aYX4l0.net
>>5
田舎のスケベ爺のように甘かったんだろな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:54:11.45 5VaygpXX0.net
中国の高速鉄道はベースは新幹線とドイツの高速鉄道だが、
これを融合したうえであれだけの高速網に仕立てた時点で驚異的
あの時点で中国の技術的躍進はかなりはっきりしてた

12:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:54:21.04 7gXpDjGy0.net
五毛パヨ、ホルホルwwwww

13:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:55:49.98 GuqU+N260.net
気にしてたんだw

14:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:56:37.17 lWQzMIo20.net
>>1
パクリだよ
大いにワロタ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:59:02.71 hteZvqZe0.net
一応他国には輸出しないと約束して技術を渡したんだけど、
盗人には通用しなかったということだね
日本はお人よし過ぎる

16:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 17:59:22.01 3UO0+XAX0.net
>>8
いや新幹線って名前w

17:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:00:02.86 0eNyXKnL0.net
それで日本は大儲けしたらしいぞ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:00:19.35 os5Meed70.net
新幹線とドイツの高速鉄道がベースだよね

19:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:00:36.33 3UO0+XAX0.net
>>15
違うな
提携得た利益を自分の手柄にした役員とか営業あたりのせいだ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:01:08.99 0xnf5ofU0.net
台車は日本から輸入ってマジ?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:01:17.54 3UO0+XAX0.net
>>18
まさか埋めるとは思わなかったがな

22:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:01:27.74 HwYo80v60.net
部品精度

23:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:01:34.44 LEIurfzJ0.net
30年前まで全員自転車乗ってた国がなぜ西側先進国と同じ品質の高速鉄道を作れてるのかすら
論理的に考える頭すら無いのが支那人

24:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:02:15.65 z4rDwjSZ0.net
>>1
流石にそれは無理筋。リアルタイムに経験してる人間が多すぎるだろ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:02:18.74 3UO0+XAX0.net
>>11
そんな技術あるのに埋める以外の方法はなかったのか

26:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:04:24.14 ryiqoHb00.net
最近なんか鉄道に執着してるよなw
日本は五月蝿くないからなw
で鉄道網が遅れてるアメリカにマウントを取る、とw
さすが大朝鮮の精神勝利法すねw

27:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:04:28.74 HbpFcVdc0.net
この情報テクノロジーの時代に中世の歴史捏造を見られるとはな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:06:02.66 w8KPT6Wm0.net
( ^∀^)「自民党がパクり協力したんだけどね」

29:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:07:36.86 JUuC/Ixr0.net
そろそろ中国人を見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわね

30:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:07:51.06 IXOANvAM0.net
>>8
新幹線の動力分散方式は
世界中の高速鉄道はみんな真似し始めたな!

31:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:08:02.60 SmsqrnUb0.net
大朝鮮らしい

32:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:08:04.07 EKHRrZpb0.net
>>1
ホントいちいち大人げない

33:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:08:28.78 P2UnKsV80.net
新幹線だしな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:11:22.09 R523w3Dq0.net
10年以上前から言われてることであちこちに記録が残ってるよ
いまさらどう言い繕ってもムダなこと

35:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:13:49.24 fAsNrZKE0.net
>>4
うん、やっぱただの大朝鮮だわw

36:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:16:06.00 JUuC/Ixr0.net
こうやって南京虐殺も既成事実化していったんだろうな
嘘を流布すればなんとかなると勘違いしているのが中国人

もうガソリンぶっかけて皆殺しにせなアカンわ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:16:09.27 hMS1RIs50.net
うん、たしかに中国オリジナルはある
脱線した列車を被害者の捜索もろくにしないで埋めるとか他の国ではできないことだ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:24:04.62 +6vHF8P40.net
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)
人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある
中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要
私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票qd

39:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:25:21.64 dXUOHB+Z0.net
JR東日本
アホか?

40:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:38:08.31 PivSBFRa0.net
>しかも、動画によるとこれらの海外企業は技術を完全に教えてくれたわけではなく、あいまいな説明に終始していたと主張。

勝手な善意で新幹線の技術を引き渡したクズども聞いてるか?

41:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:39:37.49 npkrQ9mc0.net
どう見ても新幹線の丸パクりです

42:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:42:08.90 slTVPXm20.net
事故の後に埋める技術だけは中国にはかなわないな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:45:08.14 YWjwa/TT0.net
川崎重工よ、学習したか?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:50:12.04 TtfLTXPn0.net
何だよ?この必死さは

45:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:50:46.27 qLmYDVg/0.net
>>5
国際競争だよ
中国に技術移転したのは日本だけじゃない
技術移転しても巨大市場での将来の売上が欲しかったのさ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:52:07.29 oSPXtTAl0.net
そんなの信じる馬鹿いるのか?

47:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:54:43.05 Rfn9KaiT0.net
中華之星
独自開発と言えるのはこれだけ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:55:58.55 wEX0laY/0.net
JR東海の猛反発をかわして中国へ輸出したJR東日本と川崎重工。結局追加の受注には至らず旨みなし。
その上、川重はJR東海から縁を切られる一因になってしまった。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:56:10.09 avo8biy90.net
>>1
大朝鮮ですし!

50:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:56:29.26 zrkdiGoC0.net
中国高速鉄道には日本の緩まないボルトが使用されている。
URLリンク(news.searchina.net)
高速で走行する車両は激しい振動が生じるが、その振動でナットが緩んでしまえば
重大な事故につながるため、緩まないボルトとナットが必要となるが、
これは日本の企業しか作れない。
こうした製品こそ、研究熱心で、精一杯努力することを厭わず、
他人が追いつけないところまでたどり着こうと努力する理念を体現した存在である。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:56:57.07 YWjwa/TT0.net
経緯を知っている中国人たちも鼻で笑っているが、あと半世紀すると・・・

52:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:58:28.90 APkb+EjH0.net
川崎重工「技術全てを0円で売り渡したのでセーフ」

53:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 18:58:50.45 alSkprsY0.net
逆に先進国のパクリだと開き直った方がまだ情弱国に輸出できるのでは?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:00:03.15 9yebyUr40.net
>>43
JR東海から事実上の取引停止、N700S開発メンバーから締め出しと国内でも制裁発動中

55:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:15:46.36 zlJAFJ1i0.net
そしてなぜか爆発する仕組み
これは日本もマネできないわ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:17:10.22 qAZdK2Ks0.net
世界の誰からも構ってもらえず
やむを得ず日本にちょっかい出す
リスカブス チャイナ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:18:13.63 qLmYDVg/0.net
中国高速鉄道は、平行する二軌道の各中心間の間隔を5mもとっている、
ゆとりのある設計だ! だから列車対向時もトンネル進入時も揺れないそうだ。
このゆとり設計も中国が350km/h運転をできる理由だ!
日本の場合は、東海道4.2m、その他4.3m。
N700の横サイズは3.36m(700系以前は3.38m)あるから
列車対向時の車両間の間隔は、4.2-(3.36÷2×2)(東海道)または
4.3-(3.36÷2×2)(山陽)で、84cm(東海道)または94cm(山陽)しかないのに、
相対速度570k,m/hまたは600km/hですれ違っている!!!!
トンネル内すれ違い時はさらに過酷な条件だ!!!!
日本の高度技術に腰を抜かす思いだ!!!!

58:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:20:52.19 9vgBoBOT0.net
>>1
>>2
中国鉄道の現実
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

59:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:21:18.69 qLmYDVg/0.net
そんな過酷な条件でも揺れや騒音を極力少なくした
日本が誇る珠玉の車両がN700Sだ!

60:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:24:56.73 3G4k+p1O0.net
中国の発明だとか言うからパクリって返されるんだよ
精神朝鮮人

61:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:25:37.14 LYptZSKj0.net
盗っ人猛々しいから強盗と殺人を正当化し始めた 悪の枢軸

62:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:26:54.24 TIXGft3W0.net
川崎の罪は重い

63:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:29:02.85 /rI8PfU50.net

中国人だけが ほざいてます

64:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:35:55.97 vPtbRaIV0.net
「この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使い
ください。積極的に協力します」とかで新幹線技術を政治家が中国に
技術移転して、中国で新幹線が作れるようになったわけで、中国の新
幹線は、もともと日本の技術だよ、現在は中国が新幹線を作ってるか
らだと思うけど、この技術は日本から中国に技術移転したものだよ
この経緯は詳細はネットで検索すると出てくると思うよ、
現在では日本が海外に新幹線を輸出する場合の競合相手になってると
思うな、なんで後から日本の競合相手になるのに、日本の新幹線の高
度な鉄道技術を技術移転するのかと思うよ、日本は鉄道などの輸出で
も、既に中国に優位ではないと思うよ、日本の国際競争力を維持する
ためには、日本の技術を外国に技術移転するのは間違いだと思うな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:39:59.06 IUQpDmJ30.net
日本が技術を垂れ流した結果だからしょうがない
公務員は高給でクビにならないからと怠けてばかり居るからこうなる

66:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:41:29.43 rY7ySR+Q0.net
自民党が消滅せん限り無理だな
あいつら本当にシロアリだから

67:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:43:13.94 I0+5XWqv0.net
ジャャャャャャ
URLリンク(i.imgur.com)

68:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:46:17.42 tR8lLpB60.net
中国はライセンス生産ってものを理解してない。
中国が、日独仏企業と結んだ契約はライセンス生産。
昔三陽商会がバーバリーとライセンス契約を結んでバーバリーブランドの服を販売して、代わりに売上の何割かをロイヤリティとして支払っていた、そんな仕組みがライセンス生産。
当然、ライセンス生産をしても、大元の企業の技術の権利を中国が100%手に入れられるものではない。
中国国内で、中国企業向けに新幹線の技術を使って物を製造する権利を部分的にライセンスして貰っているだけ。
中国が今やっていることは、ディズニーのDVDを買ったから、このDVDに含まれてる映像は全て俺のものだ、だからコピーして、世界中に売る権利がある、と言っているのと同じようなもの。
三陽商会で言えば、バーバリーブラックレーベルは日本が独自に発明したバーバリーなので、本家を無視してロイヤリティを払わずに世界で商売出来ると豪語しているようなもの。
知的財産権、商標権に関する知識も理解も皆無で、違法コピーだらけの国がやっているのは違法コピーDVDだろうが、違法コピー高速鉄道だろうが同じ。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 19:49:23.68 c1nqo4is0.net
>>45
その中国に売り飛ばした売り上げ以上の損失が将来的に出るという考えは無かったようです

70:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:03:17.67 7fYNM2Ir0.net
>>67
グロ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:13:09.17 e4t9c5m30.net
>>41
座席の間隔とモケットデザインまで、
東日本新幹線のパクリ。
東日本・はやては、座席の間隔が狭いから、
東海の真似の台湾新幹線の勝ち!

72:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:15:03.68 e4t9c5m30.net
>>48
川重は鉄道部門は本体から切り離し、
東急車両みたいに身売りになるのかな?

73:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:15:17.91 I0+5XWqv0.net
>>70
ジャップのパクリ芸を披露したまでだが??
ネトウヨどうした??
悔しかったら反論してみろよ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:16:42.92 J/iNZzeO0.net
>>1
西大朝鮮w

75:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:17:56.27 e4t9c5m30.net
>>54
仙台市も地下鉄南北線の後継車両は、
川重→日立だしな。
ファジィ技術=ローレル賞は何処?

76:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:19:02.39 e4t9c5m30.net
>>37
中国は、はやて型に、寝台車と食堂車。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:19:26.89 cHL73/tL0.net
現地生産じゃないと買わないとゴネるのが中国のリバースエンジニアリングする手口

78:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:20:16.84 S4cLzD980.net
さすが阿片中毒民族(笑)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:21:37.37 zrkdiGoC0.net
中国 日本の新幹線はあまりに快適で、まるでプライベートジェットのようだった
URLリンク(news.searchina.net)

80:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:23:11.60 zrkdiGoC0.net
これが新幹線なのか 本物とパクリの違い
中国ネット
「高級感にあふれた座席だ」
「これが本物とパクリの違いだ」
「普通の個室トイレも非常に清潔である」
「車内の多機能トイレは何でもそろっている」
「あの小さな窓は合理的かつ個性的で良い」
「デザインが全然違う。中国高速鉄道はダサい感じ」、
「最大の違いは大きな待合室がないことと保安検査がないこと」
中国高速鉄道の窓は大きいので見晴らしは良いが、
日差しも強いためブラインドを下ろすかどうかで客同士がもめることがあるw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:25:50.68 e4t9c5m30.net
>>59
中国鉄道さんは、
一日、数本の区間で最高速度350キロの自画自賛をアピールしても、
まだまだ3分間隔で、北京〜上海の高密度運転は出来ないみたい。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:27:57.13 e4t9c5m30.net
>>80
カーテン上下型て、窓の大きい、
はやての初期タイプを流用か?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:31:42.64 I5D9qymq0.net
埋めた処で誇りも潰えた筈だろゾンビプライドは持たない方が良い

84:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:34:01.07 1KZ6pli60.net
いろんな国の技術をごちゃまぜにするのは技術革新とは言わない

85:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:36:25.03 vrWfsd220.net
自主開発しようとした中国高速列車は100キロ/時以上出ませんでした
それでヨーロッパや日本から技術をパクッたのです。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:44:30.32 EuGWC/WK0.net
中国は広いんだから飛行機で移動した方がいいだろ…

87:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:46:22.80 S/hTQz350.net
>>11
屋台で売ってる海賊版のおもちゃって元の奴に辺なのゴテゴテ付けるじゃないか。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:48:12.36 FWnyUnE30.net
こんな連中にホイホイ技術渡したバカがいるらしいwwww

89:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 20:49:42.93 1KZ6pli60.net
>>11
運行システムと車両が違う国のモノだからしょっちゅう大きな事故が起きるんだよ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:03:59.90 qLmYDVg/0.net
>>79 >>80
プライベートジェットはコインが10分近くたつ中国高鉄の方やろ
窓が大きいほうが断然快適なのに、隣の芝生は青く見えるんだなあ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:23:49.43 tR8lLpB60.net
>>82
E2系から。
URLリンク(i.imgur.com)

92:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:25:03.66 qLmYDVg/0.net
>>85
中華之星でも321.5キロ出した
それでも外国技術導入に舵を切ったのは賢すぎ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:26:25.47 eD9WrEFS0.net
>>58
みっともないからビル厨と同じレベルの行為やめなよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:10:57.61 muUgULH90.net
井戸を掘った人を穴に埋めた

95:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:34:29.06 tOc8G+y+0.net
パクリとは全く異なると主張した。
オリジナルを改変し別の商品を創ったがコピーなんだよ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:41:48.13 819xczga0.net
50年の研究と成果をただ同然でシナに売ったJRや川崎重工がな。
家電メーカーも全部技術をシナにやってさ
それでウリたちの技術ニダと言われて日本もアホすぎる

97:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:44:19.64 umd/wv4B0.net
欧州が主張するのはまだ分かるけど明らかに劣ってる日本が主張するのはおかしい
日本をパクっても日本以上の物にはならないって

98:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:49:29.02 YCmTxK8i0.net
URLリンク(youtu.be)
🇺🇸☭

99:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:51:02.41 YCmTxK8i0.net
あってんじゃんw
クソユダヤ
📈↑↑買うぞ買うぞ!💸💸

100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:56:46.21 XeJfX6/20.net
埋めるとこまで高速だからな
海外からその辺は対象外って教わらなかったのか

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:11:05.98 lDWw/3w50.net
こんな国を信用するバカは誰なんだよ?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:26:29.38 Rfn9KaiT0.net
>>96
イチゴとマスカット

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:36:37.07 ThW8n6+z0.net
六四天安門

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:55:17.32 jGyJJ0Cc0.net
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★4
スレリンク(newsplus板)
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。
【中国】 日本の新幹線技術を国際特許出願! なぜ長谷川聡前川崎重工業社長は技術を流出させたのか
スレリンク(news板)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:55:59.00 jGyJJ0Cc0.net
2004/12/16 【中国】300キロ鉄道を来年着工=新幹線導入の可能性も[12/16]
news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1103148531/

2004/12/29 【中国】 新幹線導入、靖国解決なしに決定せず 全人代副委長【技術流出】[12/29]
news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1104252229/

2005/01/17 【日中】中国鉄道相に新幹線アピールへ=「できる限りの支援を惜しまない」と伝える方針-北側国交相[01/17]
news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1105935893/

2005/11/21 【中国】新幹線、日独が半数ずつ受注…日本は川崎重工など6社が近く契約〔11/21〕
news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1132553434/

2006/03/02 【新幹線】「はやて」型車両を中国に初輸出~最悪の日中関係反映し記念式典なし[3/2]
news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1141299159/

2007/01/23 【中国】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」運行にあわせてホーム改良【1/22】
news21.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1169534170/

2007/01/28 【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]
news21.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1169981516/

2007/12/22 【鉄道】新幹線の技術盗む? 中国が300キロ列車完成
mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1198317389/

2008/02/28 【交通】日本の新幹線、技術もういらない!高速鉄道の自主開発を発表-中国
mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1204169310/

2008/04/12 【海外】中国初の「国産」新幹線車両が完成、時速350キロも可能[4/12]
mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1207999707/

2010/04/12 【国際】中国版新幹線、米国への輸出目指す 特許問題も「技術はすべて中国のもの」と断言-中国鉄道部
tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1271077282/

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:01:02.72 dr8RxFKh0.net
>>5
日本のサラリーマン経営者はみんなバカだよ。
窓際平社員の俺は知っている。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:26:52.50 YvnICZNb0.net
自主開発した車両あったじゃないですか
中華之星とか
そのままやってりゃ良かったのに

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:32:21.12 8552Sv5I0.net
消えた和諧号

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:51:10.35 0cgMtVJB0.net
中華之星
時速300km超の記録を試験走行では出すものの、実運用には耐えられず開発中止。
おそらく一瞬300kmは超えるけど、1日走ったらあちこち壊れるとかそんなモンだと思われる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年12月に試験走行が行われ、最高速度は321.5km/hを記録したと報じられた。この試験走行は秦瀋旅客専用線の秦皇島駅(河北省) - 瀋陽北駅(遼寧省)間で行われたもの。同路線で2003年7月からは試験運行が開始されたが、信号システムが列車の運行と合わない、高速鉄道車両としては致命的な電気系統やブレーキ系統の故障の頻発など運用上のトラブルが相次ぎ、営業運転開始は遅れた。
この運行上のトラブルは、日本の新幹線の発注の可能性やその是非をめぐる議論の材料の一つとなり、中国の鉄道高速化において、日本の新幹線E2系電車やドイツのICE 3など海外の高速鉄道車両をベースとした車両の導入を主体とする現在の方針に繋がっている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch