【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:52.07 ftgsmn/C0.net
EUの他国の利益吸い上げて投資できてるだけだしな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:09.32 IJnIdtjt0.net
一日で回れるくらいの都市が点在していて
東京みたいな大都市がないのもいいのかなあ
暮らしは隠居みたいな地味さだけど

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:12.03 Wae+5kbc0.net
自然エネ、特に日本では絵空事

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:17.18 +rmpi8CX0.net
>>843
全くもってその通りで、ランプの魔神みたいな夢の技術なんか無いわな。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:19.48 IyQqjQz+0.net
日本がグダグダやってる間にいいとこもっていかれたな。
自民党が糞だからな

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:19.23 /eKkLtzL0.net
>>833
そういうレッテル貼りはもう飽きたよ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:27.14 U1XFy7ni0.net
>>847
日本は小型原発を主軸にベストミックスする方針に決まったよ。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:37.23 /PVJTCBl0.net
日本では再エネのコストが高すぎて無理
太陽光は気候が不安定で主力電源にならないし、地熱や潮力は技術ないし
可能性があるとすれば洋上風力かな
やっぱり本命は、原子力、液化石炭・ガス、アンモニアあたりだな
そもそも脱炭素なんて環境活動家の戯言なんだし

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:39.03 qgTmESbJ0.net
>>847
地熱は博打。
>>854
風力も台風が来ると動かせない。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:06.18 hrnzdmu70.net
>>3
せめて事故が起きる前提て対策してればよかったけど、
「事故は起きないから対策は不要」で通してたもんな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:08.00 Wae+5kbc0.net
原発廃止してEVだらけにしたらええがな
あとは知らん

867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:19.25 +pc+f7/C0.net
>>1
で、不足したら何処から買ってるのさ?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:21.84 /zrqFsn80.net
>>827
じゃあ冬の夜は凍えて死ぬけどいいよね?

869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:25.06 KkPgRoPF0.net
どんな手品つこたん

870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:33.58 ZG/D4Jt30.net
>>854
反射熱で隣の家の電気代が跳ね上がる問題もなw

871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:34.67 C2onVZLW0.net
>>787
だから、再生可能エネルギーの買い取り価格分が電気料金に上乗せされているので、
ドイツの電気料金が高額になっているようですよ。
買い取り価格が次第に下げられて来て、やがてゼロになり、
再生可能エネルギーの買い取りも徐々に終わっていくので、
ドイツの人たちは、安価な再生可能エネルギーの恩恵をタップリと享受出来るようなっていくそうです。
なので、ドイツは再生可能エネルギーを推進して来ているのでしょう。
日本の場合は、
『東京電力(既得権益)の既得権益を守り、
東京電力(既得権益)が必ず勝ち、
既得権益による支配が永続していく』
ことだけを目的にしているので、
世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安の中、
日本だけは、再生可能エネルギーが例えば石炭火力発電よりも高額になるようなことがずっと続くので、
日本の国民だけは将来に渡って高いエネルギーや電力のコストを払っていくことになるでしょう。
どこの国でも既得権益は存在するのでしょうが、
日本の既得権益は、例え国家が破壊されたとしても、自分たちだけ生き残れさえすれば良い
と言うとても強固なもののようですね。

872:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:14.64 g074Iw6g0.net
>>827
つ[安定性]
晴天率が安定してる内陸部ならまだしも…ね

あと、ドイツは産業停滞が顕著(特に重工業)なのも念頭に

873:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:26.61 /c6/SXbC0.net
>>3
国防上の理由からもありえない
狭い国土に原発つくりまくって防衛できるわけがない
日本は核ミサイル落とさなくても
国内の原発にミサイル1発落とされただけで人が住めない国になる
もうどうしようもないけど
日本単独だと北朝鮮どころかミサイルもってる国が相手だと
どこと戦争になっても最高で引き分け

874:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:35.81 q2AtnMxr0.net
>>856
自由競争が嫌なら共産国家にでも行けば良いだけ。

875:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:43.71 4kp0FnGZ0.net
原発に頼る国は消滅するのはみんな知ってる

876:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:46.32 +rmpi8CX0.net
>>862
水を使わずにガスで稼働させるあれって、地震がないアメリカ辺りならともかく、地震国の日本で使い物になるのかね?

877:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:48.10 Wae+5kbc0.net
クリーンディーゼル詐欺が木っ端微塵やからなあ
大変だね

878:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:49.45 s9CVESEW0.net
>>839
そもそも、実際に買ってなかったとしてもよそ買えるかどうかってのは大きな違いなんだよな

879:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:51.75 TrFdQgIM0.net
>>853
人間が何度も取り出して利用できるって意味で再生が可能って言ってるんでしょう?この言葉はさ
変換してるだけなんて百も承知だけど変換元の物はまた補充できるかどうかって話をなんでそうややこしく捉えるのか

880:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:05:58.81 ftgsmn/C0.net
ドイツは-2度~24度の気候だからエアコンいらないもんな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:06:04.35 PYgLY+7b0.net
>>729
地球温暖化抑制のためにはNOxとCOの同時排出抑制が有効
- 大気汚染ガスの地球温暖化影響評価手法を開発 -
平成13年5月2日
宇宙開発事業団
海洋科学技術センタ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:06:20.31 K3Ub98jr0.net
>>851
50年後には太陽光厨って言われる可能性もある
>>859
変換効率が上げられるだけで今まで以上に
太陽光の恩恵が増えるわけではないのにね

883:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:06:28.09 r/V7ZjL80.net
>>844
お前のような嘘つく懐疑派が 
日本での普及を遅らせ
世界の潮流から取り残された

884:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:06:37.46 MjmwWs/K0.net
その代わり、日本の電気料金より格段に高いんだよね。

885:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:06:45.36 /eKkLtzL0.net
それと洋上風力発電もドイツの海のほうが遠浅で建設がしやすい
日本の海ではコストが跳ね上がってとてもじゃないがドイツ並みにするのは不可能

886:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:05.58 V/ozWrXb0.net
足りない時は他所の国から電力を買って、余ってる時は他の国に電力を押し売りしてるだけなんだよな
そういうカラクリの上に成り立っている原発ゼロ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:32.56 x3VgasTR0.net
コスパで言えば原発はぶっちぎりだよ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:33.58 1jVbnnJS0.net
>>822
福島第一の放射線出てるところに
ソーラーパネル置いたら発電するんだろうな

889:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:36.67 UTXvdVyz0.net
洋上風力はまだコスト高めだからな
日本は山いっぱいあるんだから、人住んでない山に風車いっぱい
取り付けとけばいいのにね

890:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:52.31 q2AtnMxr0.net
>>855
RWEのデータ見ろ。
ドイツはフランスに対してトータルで輸出国。
なお、フランスからイタリアへの電力融通のためにドイツ経由になっている電力があるのでドイツに電気が行っているように見えてるだけ。
推測で書かずに調べな。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:07:59.62 qgTmESbJ0.net
>>871
>ドイツの人たちは、安価な再生可能エネルギーの恩恵をタップリと享受出来るようなっていくそうです。
ドイツは早くから始めていたので、そろそろ恩恵を享受出来る頃の筈だか?
実際には上がってばっかりやん。

892:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:08:32.53 rmUm4utw0.net
「日本が工業国というのは嘘!中国から製品を買っている!」みたいな話だったな

893:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:08:33.19 XlSeq3pi0.net
>>868
ドイツ人は凍えて死んだのか?
火力でもよいし、夜の間だけなら蓄電や揚水などでも良いかと。
それと、熱で発電しているのではなく光で発電しているのだから、冬でも発電できるぞ。

894:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:08:36.24 ca2cE96u0.net
フランスから買って他へ転売してるんじゃなかったっけ?
フランスは出力の調整が難しい原発への依存度が高いから夜間なんかは電力が余るんだよ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:01.95 K3Ub98jr0.net
>>879
エネループを再生可能電池と呼んでも良いけど
再生するには新たなエネルギーが必要とでも言えば理解できるかな?
ややこしいと言うけど、勉強してれば再生可能エネルギーなんて
言い方のがよっぽどややこしい

896:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:05.91 r/V7ZjL80.net
>>872
ドイツは経済と財政再建も果たした
現状維持と反対の先延ばしする日本は
何一つ達成できず悪化の一途

897:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:30.52 Wae+5kbc0.net
これから安く成るはず、安く成るはず
幸せだね

898:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:31.38 llPtCH8v0.net
>>890
じゃあ冬は需要に対して発電量が少ないのにどうしてんだよ?

899:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:37.89 a/+KlJ5G0.net
>>653
スタンドや、センターでアンモニアから、水素を合成して
水素車(燃料電池)に使うってのも見たことあるわ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:09:55.59 rmUm4utw0.net
>>886
お前は「交換」という経済活動の基礎の基礎を全否定するのかよ
なら自分で作った米食って自分で織った服着て暮らせ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:01.66 DppLQg4a0.net
ジャップはどんどん世界から取り残されているな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:02.56 qgTmESbJ0.net
>>893
ドイツは平坦な土地なので揚水発電は無理だぞ。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:06.82 q2AtnMxr0.net
>>894
夜間電力でお湯を作ってる。
実際自分も住んでた。
お湯が切れるとシャワー冷たくて切なかった。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:30.18 ix9WOA1P0.net
太陽光で失敗したのどいつだっけ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:44.45 rmUm4utw0.net
>>894
違う
熱波でフランスの川が干上がった時は
原発が回せなくなってフランスがドイツに頼った
有名な話

906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:10:58.46 r/V7ZjL80.net
>>895
太陽から膨大なエネルギーを受けているのに
地中から石炭燃料やウランを掘り出す方が無駄

907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:11:02.54 q2AtnMxr0.net
>>898
常識だけど、ドイツ北部は冬のほうが発電量多いよ。風力ね。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:11:16.10 +rmpi8CX0.net
>>882
それこそ鉄腕アトムの時代は原子力万能で、洋ゲーのFalloutみたいな世界が来るって思われてたからな。
今の太陽光発電だって、大きな欠点がある事に気付いていないだけかもしれない。

909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:11:16.39 TrFdQgIM0.net
>>895
いや、だからそのエネループとやらの再生に必要なエネルギー源は人間の尺度で見たら無尽蔵と言っていいんだから別に再生可能と言ってもいいじゃんって話してるのわかる?

910:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:11:31.46 xxfWeriM0.net
再生可能エネルギーは貯めておくのが難しいから
発電量が多いときは売るほどあるけど
冬場は相変わらずフランスから買ってるのに何言ってるんだこいつらって感じの記事
再生可能エネルギーは足りない時どうするかというのが問題なわけで
安定して発電できる設備として原発は有用なんだがこんな記事に騙されるやついんの?

911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:11:52.02 ftgsmn/C0.net
>>653 ディーゼルも本来はNOxを回収して肥料に転換できるという売り込みだった

912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:12.28 aNjMJf2/0.net
日本は国民にソーラーパネルをタダで配れよ
金持ちが補助金貰ってソーラーパネルを買って貧乏人の電気代が上がるっておかしいだろ

913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:24.07 1Roga8C/0.net
>>121
記事くらい読もうよ
純輸出国と書いてるだろ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:27.69 q2AtnMxr0.net
>>905
ちなみに寒波が来たときも川の水が凍ってしまって、同じ事があったよね。
あの時電力供給少なくて辛かったなぁ。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:43.04 rmUm4utw0.net
>>908
何がいい、何が悪いと言う話ではない
たとえば家庭用電力に原子力発電が必要か?という話
そんなもんはマイクロ水力でも十分供給できる

916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:43.63 pfDCPVtz0.net
電力高騰で生活出来ない

917:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:51.41 UTXvdVyz0.net
日本も北海道あるんだし、北海道で人住んでないとこいっぱいあるだろ
さっさと風力やればいいのにな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:53.21 f8kCLqLn0.net
この記事が大嘘。2020年のドイツの電力の40%が輸入。ドイツの連邦統計庁の発表でフランスとポーランドに対しての電力は輸入量が輸出量を超えている。
少し調べれば和訳でファクトチェックできるのに、情弱騙して恥ずかしくないのかね。

919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:12:58.87 Wgb90Rh90.net
>>913
トータルでは輸出国でもバッファーとして依存している

920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:13:48.27 PYgLY+7b0.net
>>854
うちの太陽光パネルは福一水素爆発の数年前に取り付けたけど
台風の時2階にいると家が揺れてるのが分かるほど風が吹いても
パネルが飛んだことは無い。
パネルが飛ぶのは手抜き工事

921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:13:53.24 SKNOcjZx0.net
ドイツ停電あるのかよ

922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:09.09 rmUm4utw0.net
>>914
フランスのTVが2007年頃(原発事故前)報道してたけど
原発はどんどんマニュアルが膨れ上がってもう実践不可能なレベルになってる
アメリカでも海水の温度が上がって停止とかあったし
本当に制御が厄介な電力

923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:20.38 r/V7ZjL80.net
>>904
お前か?
補助金が無くなった事を
失敗した!と言い張ってた馬鹿w
補助金無くなってからの方が
普及率も上がっている

924:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:39.21 llPtCH8v0.net
外国が良く見えるだけだぞ
ドイツなんて北部の風力発電の電気を住民の送電線の反対運動のせいで一旦隣国に電気送ってその国通して南部に送ってるんだぞ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:45.17 KkPgRoPF0.net
技術や制度で実現可能なことなら真似すりゃいいから具体的にどうやってんのか調べて報告してくれ
それで社会が回るならやらない手はない

926:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:48.14 Wae+5kbc0.net
・ベースロード電源
・ミドル電源
・ピーク電源
ドイツはどうなっているのかな
これ大事だもんね

927:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:14:54.12 dIfqDlWr0.net
>>913
純輸出国ってどういうこと?
輸入は一切してないってこと?

928:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:16.85 i/VzzqHK0.net
ネトウヨの嘘だったんやんけ…

929:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:24.76 qQ1aMQ7D0.net
>>883
 いやバカが暴れるせいで不信感持つ奴が多くなったんだよお前みたいな攻撃性の高い奴も原因だぞ。皆を説得して進めないといけないのによ。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:27.93 rmUm4utw0.net
>>919
なら日本も加工過程で中国や東南アジアに依存してるから
工業大国というのは大嘘って論理になるよね
誰がお前の論理に賛成するんだよ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:29.74 XlSeq3pi0.net
>>716
彼ら、福一で何か役にたったっけ?
メルトダウンはあり得ないとか、爆破弁とか、プルトニウムは飲んでも安全とか、嘘しかついてないじゃん。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:35.50 RcYdOJjA0.net
停電が短くなったwwwww
停電はしてるってこと

933:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:44.91 +rmpi8CX0.net
>>915
だな。
そういう意味では、他国は参考にはなっても完全コピーは出来ない。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:52.29 hQoWpBzC0.net
平地が余ってる国はいいねぇ

935:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:15:55.77 qgTmESbJ0.net
>>917
北海道では、風力発電が故障して修理代が発電で得られる
電気料金の大半が消える事が判って修理を諦めたためモニ
ュメントと化てるぞ。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:16:17.62 F/0vb4XL0.net
必死になって笑た
フランスから電気買うて無いけど天然ガスに切り替えるだけか

937:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:16:34.90 qQ1aMQ7D0.net
>>935
日本は風力は向いてねえからな

938:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:16:45.71 B3Zpf7KU0.net
ただ単に貯めておけないから他国に垂れ流してるだけだろ?

939:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:16:45.77 rmUm4utw0.net
>>910
だから、フランスの川が干上がって原発止まった時は太陽光で発電しまくりのドイツから買ってたんだが
お前はそれはどう説明すんの?

940:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:05.55 XlSeq3pi0.net
>>934
日本も耕作放棄地だらけだぞ。
埼玉ですら、平地に竹や雑草が生い茂ってる。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:14.34 UTXvdVyz0.net
>>935
ほほう、ソース付きで頼むわ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:36.33 DmTMSLD/0.net
>>908
ドラえもんだって原子力で動いていたしな

943:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:41.76 CHKnhGsn0.net
>>1
フランスから原発産の電気買いまくってることに触れない日本のマスゴミは悪魔か魔物か

944:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:42.58 GHIPWVVl0.net
利権ゾンビのジャップ国
世界の笑い者
恥ずかしい

945:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:52.71 /YK8sw7q0.net
チェコの原発発電は?
バカ記事だな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:59.05 rmUm4utw0.net
>>933
参考になるぞ???
少なくとも原発の比重落として多様化はできるだろ
原発の比重を元通りに戻そうとか現実性ゼロの夢物語にすがってるよりマシだろ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:17:59.62 KNHB+Wos0.net
>>936
一体何の意味あるんだろうな
原発0だろうがなんだろうがエネルギー保存則に逆らえるような技術でもなけりゃなんの意味もねぇ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:19:21.57 rmUm4utw0.net
>>940
ほんとにそう
山梨や長野ではレタス畑や牧場の空き地に太陽光パネルずらっと並べてる

949:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:19:56.15 PYgLY+7b0.net
>>912
電気代が上がるのはソーラーパネルが原因ではなく
LPGや石炭を輸入する時の為替レートや東電の福一メルトダウン
損害賠償のせい。
大手電力会社は一般家庭のソーラー発電電力を1KW/hあたり10円以下で仕入れて
30円で販売してる。
東電のボッタクリが特に酷い

950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:20:00.63 +rmpi8CX0.net
>>940
そういう農地は、大抵は素人には分からん様な悪条件がある。
パネルを置くのなら農地なんかよりも、問題になってる様な空き家を取り潰して置いた方がいい気もする。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:20:06.71 hz1IehtJ0.net
>>928
だまれ在日パヨク

952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:20:10.58 q2AtnMxr0.net
>>922
原発についてはフランス国内でも世論が割れている。と言っても引き返せないくらいの依存度だから苦しんでいるね。特に稼働年数が政治的な決断でどんどん延長されている事に拒否感がある人が多い。
ドイツもメルケルが稼働年数延長を強行したあとのタイミングで日本で原発事故があったもんで、脱原発に舵を切ったときは驚いたが現時点では本当に上手くやっているね。
ただ、日本ではなかなか難しいだろうなぁ。日本では、エネルギーの分散化という観点で自然エネルギーはもっと活用されるべきと思う。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:20:14.70 GizNCjYV0.net
ドイツの周りの国が原発辞めたらどうなるの?

954:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:20:15.06 ozpv/BuT0.net
ドイツって津波が来る場所だっけ?

955:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:21:56.67 L0DB854f0.net
海上フロート式以外は如何にもならないんだろ
石炭燃やして暖を取ろうぜ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:22:19.68 NEBT/SZS0.net
一番揺らぎの少ない再エネはやっぱり海流なのかな

957:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:22:30.19 rmUm4utw0.net
>>952
ただ、フランスでも原発依存やばいって話になってるよね
ドイツは依存率もメルケルという指導者も良い立ち位置にいただけで
フランスも舵切ったら結構速いと思うんだけどね
あそこ行政主導だから

958:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:22:32.55 pRuc1H260.net
日本の馬鹿民主が、太陽光の買い取り価格を40円にした為、太陽光ばかりになってしまった
他国は風力発電が結構多い
日本は原発を再稼働させるために、地震津波対策をしている
その金額はここ10年で5.5兆円、これは全て我々の電気代で支払っている
とりあえず早く稼働させるべきだよ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:23:06.84 eVq/IDeM0.net
さすがドイツ
ワッフルしかないベルギーとは違うし
サウナしかないフィンランドとも違う

960:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:23:14.72 qQ1aMQ7D0.net
 原発辞めたいなら地球温暖化政策は諦めろあと油食いに行くための軍事力強化やな世界情勢が悪くなり切羽詰まりゃ血と油を交換する事になるしな。

961:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:23:18.53 iobu+Ev+0.net
>>918
URLリンク(www.de-info.net)
輸入より輸出の方が多いってあるけど

962:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:23:37.82 1DgfgPkK0.net
>>958
菅直人な
出身校の関わりで太陽光の利益誘導したんだぜ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:24:10.92 3MrtK/pc0.net
>>958
とりあえず車を電気へシフトさせるならその分の電力なんとかしないとな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:24:14.98 F/0vb4XL0.net
石油異常に低いし何かあるなドイツの統計

965:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:26:00.28 OijxjMzR0.net
ここには玉ねぎ工作員がいる

966:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:26:09.11 rmUm4utw0.net
>>952
風力、あと環境問題はあるけど地熱だな
日本の場合はマイクロ水力も意外とバカにならない

967:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:26:26.60 cU5dZUN30.net
>>1
フランスがいるから、何時でももらえるわな
英国は知ってるよ。

968:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:26:44.69 xxfWeriM0.net
>>939
フランスの川は冬に干上がったのか?
少し調べりゃ分かるけど2020年も冬場は相変わらずドイツはフランスの電力頼りだよ
再生可能エネルギーは安定して供給できないんだよ
欠点の克服を他の国の原発に頼ってる以上お前みたいなバカしか騙せないよ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:27:19.34 q2AtnMxr0.net
>>966
その通りだね

970:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:27:28.31 0OdTwtB/0.net
福島原発も地震が原因ではなく津波によって被害受けたと宣う層がいるけどそれも地震が起因になってるじゃねーかって話。こんな狭い国土に何十基も爆弾抱える様な恐ろしい行為してるのはこの国ぐらいだろ
さっさと洋上風力発電へ技術転用して補えば良い

971:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:27:40.34 WGr7Hw980.net
>>3
女川原発は安全に停止して津波にも耐え、原発施設内の体育館が避難所にもなったよ。

972:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:27:55.08 afHOka3I0.net
そうか、北欧から買ってるんだな

973:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:28:25.22 wvNg3R190.net
ドイツと日本は比較できんからな
日本には周辺国はないからな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:28:43.85 q2AtnMxr0.net
>>957
そうだね、フランスも動けば速い国だね。
あとは、フランスもドイツも廃炉するための技術を持っているのが強い。

975:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:28:58.55 /YK8sw7q0.net
ドイツ企業の安い電力は
チェコの原発から
だろ?

976:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:29:05.42 owPTE5040.net
>>930
工業製品がジョウハツするのか
もう手遅れだから海にもぐれ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:29:23.58 k8RCOFAE0.net
自ら手枷足枷つけていくマゾwww

978:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:29:31.61 WGr7Hw980.net
洋上発電は失敗したばかり。
太陽光発電は環境破壊と表裏一体。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:29:39.26 rmUm4utw0.net
>>968
?ドイツは元々冬場の輸出のほうが多いんだぞ?

980:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:30:09.51 UTXvdVyz0.net
>>963
EVは夜に電気を貯められるから問題ないと思うよ
URLリンク(o.5ch.net)

981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:31:23.46 qQ1aMQ7D0.net
>>966
地熱はとりあえずもっと模索すべきだな地震大国唯一の恵みだし

982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:32:15.21 WGr7Hw980.net
地熱に期待する向きもあるが、日々組成が変わりながら噴出する腐食性・有毒系ガスの種類と量に対応できる設備はコストがものすごいことになるし、
小型なものならともかく、大きなものを作ってマグマの近くで熱を受け止めるなどという仕組みをどうやってメインテナンスして行くのかを考えれば、相当に難しい。
note.com/naotoikeda/n/n927d6b94843b

983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:32:31.72 grUUIfza0.net
またネトウヨが負けたのか

984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:32:40.29 S+OwXF7j0.net
風害多すぎて風力発電も難しく
雨季や降雪期の関係で太陽光が役に立たない季節もあり
地熱は温泉利権で反対の声が多く
潮力は漁業や航路の邪魔になったりで十分な発電量が得られない
もう衛星軌道上で発電してマイクロウェーブで地上に送る発電まで一足飛びしたら?

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:33:37.66 9JDhUMj50.net
>>58
それは失敗ということでいいだろw
大規模充電施設でも作りゃいいだけだしねえ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:33:48.31 UTXvdVyz0.net
EVじゃなくてもエコキュートみたいに
深夜の電気をためておく(エコキュートの場合は深夜の電気使って熱に変換して保持)
をやって深夜の電気を昼にも使うようになると、昼の需要も安定するよね
安定化には蓄電池のコストダウン
EVが普及するぐらいバッテリーが安くなってくから今後は期待
各国でEV!EV!言うのはコストが見合うようになってきたからだしな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:33:49.06 31PR6FuM0.net
地熱は設備代と観光地への補償金(補助金)で赤字になりそうだから
あまり伸びなさそう

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:34:14.74 v0Kj3kcE0.net
>>1
デタラメ印象操作記事だな
ドイツ銀行も本質はヤバいシナ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:34:49.22 cnAC7Jj00.net
>>984
いい加減言い訳はやめようぜ
日本が優れてるのならドイツにできたことができないわけない
そうだろ?ネトウヨ?

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:34:51.46 OkC91xph0.net
英語で検索

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:35:20.78 31PR6FuM0.net
洋上はいかに漁業関係者にメリット提示出来るか
旨みが無ければ設置は限定されそう

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:35:26.04 WGr7Hw980.net
>>986
それ原発が前提だよね

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:35:37.99 rmUm4utw0.net
「ドイツがフランスから輸入してる」って単純に国境通過した量で見てるだろ
それ経由地はさんで買ってる場合は数字に出てこないぞ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:35:53.47 PV6GVIg50.net
>>1
デタラメ記事ワロタ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:36:56.28 WGr7Hw980.net
>>991
失敗したばかりやん。

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:36:59.11 ZRYCDm+h0.net
再生エネルギーだけで足りるわけないじゃん。
海外の工場で作ってるからでは。
再生エネルギー利権

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:37:21.65 Tzrl8MD60.net
>>992
そのために作った揚水発電設備を太陽光の昼の余り分貯留にもっと使えばいいんだけどね

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:38:01.10 Tzrl8MD60.net
>>995
あの場所のあのタイプはな

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:38:03.50 ODftMIvy0.net
集団ストーカー達を再生計画もお願いしますよ

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:38:06.18 UTXvdVyz0.net
>>992
いんや、原発なくても蓄電あれば今後は問題なくなるよ
太陽光で昼の需要以上の電気を蓄電で溜めるようになったら
太陽光が発電できない夜もその電気を使いまわせるし
深夜は需要ないから火力使ってない部分を
火力で深夜に蓄電に回しとけば、次の日が曇ってても
貯めた蓄電から電気使えばよくなるしな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 39秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch