【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★]at NEWSPLUS
【外食】結局、一番うまいラーメンチェーン店ランキング ★5 [みなみ★] - 暇つぶし2ch900:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:48:52 LkgZK5MT0.net
これは福しん

901:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:28 GC/hSQSu0.net
>>812
俺の近所のラーメンショップは量だけだぞ
ほかは最低の部類に入る
地球上から食い物が無くなった時だけに限り入店するかも
ところが同じラーメンショップ系列でも隣町のはおいしいから不思議だ

902:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:33 mmBRzE0n0.net
ぶぶかもなかなかだのう
ラーメンじゃないかもしらんけど

903:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:49:53 f74xPoxE0.net
>>885
そうなんか。
吉村社長に聞かなあかんね。
怖くて聞けないけど。

904:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:12 WqWQXASG0.net
?喜多方ラーメン坂内
?幸楽苑


?日高屋

さっぱり?油が好きなんだけど他にある?

905:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:20.09 UfaFyv6v0.net
風邪っぽいなと思ったら天下一品

906:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:25.18 pkazcbfc0.net
大勝軒だな
行き過ぎて太ったから禁じ手にした

907:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:30.60 J/YE53ZU0.net
>>884
俺はラーメン好きだから基本トンコツでも食えるよ
ただ「うまい」トンコツに出会わないんだよねぇ
札幌ラーメンと言ってもピンキリがあるようにトンコツもやっぱあるでしょそういうの

908:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:33.81 FDmsBxYr0.net
>>605
磯子に住んでる時よく行ったわ
確かに美味いし、店員の連携が最強だから回転がいいんだよな

909:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:33.94 lMxPY5hX0.net
>>875
明石焼きはだし巻きにタコ入ったようなもんや
それを出汁出汁に浸けて食べる
旨いたこ焼きは生地によう出汁が効いててタコの出汁と混じってむっちゃ旨い
生地に出汁入れるとたこ焼きが焦げやすくて旨い店やないと出汁効いたたこ焼き焼かれへんねん

910:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:44.23 N7XX37ws0.net
ラーショは何故か店によって全然味違うんだよな

911:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:47.41 nfo9ICh60.net
日高屋の大宮担々麺が食べたい

912:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:47.45 vTLmapBn0.net
>>876
チャーシューの煮汁で出汁とる地域じゃ無理だろね
佐野実は俺がこの地で商売しても通用しないと言ってたくらいだし
よそ者が多い北部だから通用してる

913:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:50:53.26 bWes3TG+0.net
一蘭のおいしさが全くわからん
味の選び方がわるいのか

914:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:02.65 R14IaGCi0.net
>>872
君はもっと8番ラーメンと向き合ってほしい
もっと通い続ける必要がある

915:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:08.26 ag9EQYuE0.net
やっぱりラーメンショップだな

916:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:17.09 gJsa7/dq0.net
何だかんだでラーメンショップが1番と言うところに戻ってきた

917:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:20.73 T1OnHss+0.net
福ちゃんらーめんは博多とんこつチェーン店のパイオニア。替え玉は画期的システムだった。
未だに築地に健在、味も同じだった。

918:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:26.49 GC/hSQSu0.net
>>866
なにこれまじかよ
それであの味なのか

919:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:43.36 g+++amMd0.net
>>97
ちりめん亭ってまだあるの?
中華そばは結構好きな味だったけど

920:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:51:52.36 bWes3TG+0.net
花月の塩に一味唐辛子とニンニクぶち込むのは好き

921:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:09.01 AMxt09EQ0.net
>>2
懐かしいな道頓堀からは撤退したか
奈良には今もあるんだろうな

922:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:09.89 O5PGNuwz0.net
幸楽苑は麺が太いからイヤだ
よくスープが絡む細麺の中華そばが食いてえんだ

923:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:13.79 /3Kr5Hao0.net
おい、お前ら
大酋長の情報をさっさとよこせや

924:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:33.57 F0HXapxZ0.net
>>906
あんなもん選択とは言えん
・知らなかった
・今、知った
みたいな無意味なやつやw

925:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:33.63 qBvxveYJ0.net
>>903
微妙に味とメニューも違ったりするよな。

926:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:42.90 ZB5UEUSY0.net
>>3
福しんは飲んだあと締めで食べるラーメンだな

927:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:50.05 fes3v79r0.net
>>870
弟子の技量による
千葉の杉田家は大成功している

928:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:52:54.32 5m+P0X2e0.net
>>890
もともと便秘気味の時多いから糞は臭いわな
逆に言うと屁が臭くなってきたら天一いく

929:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:09.41 et7Zb+OH0.net
なんでやろ~8番!

930:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:14.14 1NrsKjTg0.net
フードコートで売ってる
なんかしょぼいけどスタンダードなラーメン
正直好きです

931:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:23.56 vTLmapBn0.net
>>889
梅野屋はヒモ喰ってるみたいだしなw
永浦にある「とも」がお勧めだね
清川は餃子が上揚げ餃子だしでイマイチ美味いと思ったことないな

932:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:30.36 L9swzMoh0.net
永福大勝軒行ってねーな・・・・

933:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:33.15 AMxt09EQ0.net
>>860
家系は美味いが吉村家が美味いからと言うとどうなんだ?

934:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:53:46.60 FDmsBxYr0.net
スレ見てたら屯ちんが道楽行きたくなってきた
俺は川崎民

935:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:05.40 uX+Ire4M0.net
麺屋こうじグループは一時期ブイブイ言わせてたが
フランチャイズの優勝軒のふじ麺が不味いんだもん
>田代浩二さん

936:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:07.15 T1OnHss+0.net
>>902
いいねえ。うんちくが沢山聞ける、東京の人間なんざ明石焼きとたこ焼きの違いなどわからないのですよ。
大阪府立体育会館近くで食べた100円のキャベツ焼きが好き。
ラーメンスレで申し訳ないけど。

937:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:11.59 p4R9t7ky0.net
昔ながらの醤油ラーメンが好きだから「直久」が好き。

938:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:18.56 D5Lza4gZ0.net
とんこつラーメンていう一括りはおかしいと思う
博多と久留米は全然違うし熊本、鹿児島、宮崎、長崎それぞれベースは豚骨だが全て違う
なんでだろうか?九州で豚骨が広まったキッカケは

939:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:28.43 X75sL5wF0.net
また中国人ウエルカムの提灯記事かよ 
世界中で嫌われてるからってすり寄ってくんなよ

940:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:54:32.42 oIUy8LnY0.net
山田うどんの中華そばが好き。
ちなみに地元は関西だから、ラーメン食べたくなったら宮っ子ラーメンか来来亭か神戸市もっこす本店かロックンビリースーパーワンラーメンを食べに行く。

941:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:16.74 ZB5UEUSY0.net
>>27 おまえが社会人ではないことがよくわかったわ



943:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:25.56 ZtEJj5SW0.net
>>925
油の層のおかげで食べ終わるまで熱々でな
さっき煮干しラーメンの話をしてて大勝軒を思い出してた

944:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:30.55 FDmsBxYr0.net
>>663
たまがったは中国人が調理するようになって味が悪くなった
確か大勝軒と資本は一緒だった気がするが…

945:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:48.13 5m+P0X2e0.net
ラーメンショップは関西から逃げているので
チェーン店とは認められないな

946:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:55:49.01 +Wk5vN0M0.net
>>533
半チャーハンのセットがないのが寂しい

947:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:08.52 aHRxdWgu0.net
>>36
もっと褒めてくれ...!

948:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:13.76 qBvxveYJ0.net
>>27
原価高いと思う。
まじめにやってんじゃん。

949:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:19.07 dVUyhf1T0.net
何店舗展開すればチェーンと呼ばれるの?

950:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:52.13 sSlekRw10.net
くるまやが一番うまい

951:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:56.34 /s6cE/YT0.net
>>4
天一忘れとる

952:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:56:59.79 xsjrku1g0.net
天下一品ははまってる時はいいのだけどね・・・個人的には亀王なんかいいとおもいますわ。
なかなか混んでて入れないけど

953:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:02.79 GC/hSQSu0.net
ラーメンショップを略してラーショって言うんだな
このスレで今知った
他に何かないのか

954:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:06.34 F0HXapxZ0.net
>>931
九州とんこつの発祥は久留米だって聞くけど、全国に知れたのは長浜ラーメンの役割が大きいんちゃうかなあ
知らんけど

955:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:06.49 B5Y60Si70.net
無鉄砲来てるけどそこそこ人いるわ
自粛開けの反動かな

956:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:09.65 T1OnHss+0.net
花月はランチで毎日行って応募券20枚くらいは貯めたが何も当たらなかった。
コラボ企画を毎月やっていて客にあの品数を提供するのが凄い。
ノーマルな醤油が好き。

957:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:27.83 R14IaGCi0.net
部活の後に食べる8番ラーメン魚津店の野菜味噌ラーメンはまさに神だった
関東にも進出してほしい

958:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:32.26 UEPnlump0.net
>>4
来来亭分かる!!
京都発祥だと勘違いしてるやつ多いけど滋賀県なんだよな
あそこチェーン店での味の落差が少ないと感じてます
天一はマジで店舗で極端に味が違う

959:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:32.83 BqX7S7Av0.net
>>2
特濃醤油に白菜入ってるだけだろ

960:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:57:56.56 R7gLz5GQ0.net
>>27
めっちゃ優良店でワロタ

961:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:18.35 lMxPY5hX0.net
>>929
キャベツ焼きは知らんわ
でもそんなん好きやったらねぎ焼きお薦めするわ
九条ネギ一杯入ったねぎ焼きも旨いで
醤油味のがお薦め
ほんまラーメンスレで話それましたわw

962:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:27.42 B5Y60Si70.net
>>2
あれはラーメンの姿した別物

963:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:44.98 ZB5UEUSY0.net
>>69
幸楽苑は大して旨くないくせに値上げ路線とって低迷してる

964:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:53.92 F7e528lF0.net
チェーンと言っても三店舗しかないが昭和屋が安くて美味い

965:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:57.42 UEPnlump0.net
>>946
発祥とかは分からんけど
博多とんこつラーメンを一通り食べたあと
久留米ラーメンのとんこつが最高じゃね?って気付いた
マジで久留米ラーメンの方が上だと思う

966:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:58:59.83 4V/QC6xN0.net
近所のドンキで一蘭のラーメンを売ってる

967:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:01.60 1iaGXgwG0.net
>>21
おれも
スープがあっさりしてて高齢者もよく来てる

968:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:04.99 O5PGNuwz0.net
ラーメンショップはもうちょっとでいいから店内キレイにしてもらわないと行けない
あんなにギトギトしてては行く気が失せる

969:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:15.41 T1OnHss+0.net
家系の中では松田家が好き。行けば家系好きなら好きになるはず。

970:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:32.84 GC/hSQSu0.net
>>948
花月って結構経営の仕方は真面目だよね
なんか各店舗は鼓舞する為に競争させようとしてるらしいし

971:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:48.43 5x0KTqYt0.net
ラーショは兵庫にもあるから近畿からは逃げてないぞ

972:不要不急の名無しさん
20/05/30 19:59:53.88 zMXCNlQt0.net
>>916
久喜にはまだあった

973:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:00.79 CsAFFnqR0.net
くだらないコメントして人生を浪費しちゃってるね(´・ω・`)

974:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:10.28 r9ahedZ80.net
1位と3位は知らん
2位が天一はないわ
ステマみえみえ

975:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:14.28 70cuE2cy0.net
一蘭ずいぶん行かない間に値段上がりすぎててビックリ

976:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:16.55 +zCYPMx30.net
あ、家系最大のチェーン店の町田商店ないじゃん

977:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:22.58 dVUyhf1T0.net
昔は赤いテントの「どさんこ」ぐらいしかラーメンチェーン店なんてなかったんだがなあ。

978:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:43.95 wlj45eF40.net
スガキヤはどんぶりがうまい。肉の味付けがよい。

979:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:00:44.41 hFjhe91W0.net
天一は、炒飯とラーメンスープを一緒に食うと超ウメエんだよな

980:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:16.03 FuRu5Epg0.net
一風堂すき

981:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:26.24 7z1/qrmU0.net
中国系がランキングつけたんだろ

982:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:26.27 qBvxveYJ0.net
>>966
天一は天一って食いもんだからな。
ラーメンカテゴリーではない。

983:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:27.86 8E6E/igi0.net
>>14
今日の昼に前を通ったら、駐車場がいっぱいで
びっくりした。

984:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:28.75 PZpMjFlv0.net
昔は夜遅くに軽トラックで来る夜鳴きラーメンあって好きだったなあ
もうああいうのは絶滅したのか

985:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:45.05 R7gLz5GQ0.net
>>970
まじか。あれ頼むのは勇気がいるwチャーシュー謎の旨さやから不思議ではないか

986:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:46.58 lXCbOj0E0.net
優勝はズンドウ屋で決まりで

987:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:51.70 5mp/RsHC0.net
でもなんだかんだで二郎が最後まで生き残るんやろ。

988:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:55.49 WY04Vquu0.net
昨日買った伊吹ってカップ麺。これ美味い部類なん?ラーメンの美味い、不味いはわからん。

989:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:01:58.34 FuRu5Epg0.net
>>44
あるよ

990:
20/05/30 20:02:20.89 bGqHK6qh0.net
ゆにろーず

991:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:23.26 hy7nO7cc0.net
>>971
ギョウザもお願いいたします

992:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:37.84 F0HXapxZ0.net
>>969
どさんこ
親父に富士山連れてってもらった時に道中で喰ったなあ
70年代の懐かしい想ひ出や

993:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:41.13 T1OnHss+0.net
>>953
色々聞けて楽しい。
らーめんに戻すと京都らーめんが鍋みたいにネギづくしなんでネギバカ大好きなんだけど、
ラーメンと鍋は違うと何か違う思った。

994:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:46.08 ZtEJj5SW0.net
このコロナで田町の店閉店しちゃったんだよな
と思ったらますたにラーメンだった

995:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:02:52.13 UEPnlump0.net
>>966
関東人は二郎でも食ってろ
海外旅行から帰って来て一番最初に食べたい日本食が天一なんだよ
俺はやけどwwwww
北九州の人間が言うには博多ラーメン?久留米ラーメン??
ありえん!!北九州のちんちん亭こそ至高って言ってたな
エレガントなとんこつラーメンってなんやねんwwwちんちん亭wwww
興味ありますw

996:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:14.96 ZC9oalwJ0.net
>>382
一度幸楽苑の味噌ラーメン食べてみて
食べ始めは大して美味いとも不味いとも感じないけど食べ終わる頃にはスープ飲むのをどこでやめるのか苦労する

997:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:17.65 P7aT6Db/0.net
さんぱち
時計台ラーメン
山岡家
これがビック3

998:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:19.60 lXCbOj0E0.net
>>974
あれは離乳食やわ

999:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:32.00 icMFCClS0.net
神座、前はめっちゃうまかったのにな

1000:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:38.48 3xydWES/0.net
九州出身なので、ラーメンといえば、とんこつなんだが、
徳島ラーメンもおいしかった。

1001:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:47.82 UEPnlump0.net
>>978
姫路発祥のな
結構ありっちゃーあり
ずんどう

1002:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:03:52.63 E2YpHzSw0.net
>>4
ラーメンも美味いけど豚キムチがバカみたいに美味いw

1003:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.10 1gVOXJNR0.net
>>705
自分も天一の麺をすする時に感じるアンモニア臭はかん水だと
思うけど、天一が好きな人は気にならないのかなと思って
少なくとも、一風堂や一蘭は麺をすする時にアンモニア臭はしないわ

1004:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.34 rZN4xqv20.net
>>989
くるまや

1005:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:12.75 icMFCClS0.net
横綱ラーメンはランク外?

1006:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:14.29 5v9xgwgl0.net
>>21
間違いないっすわ

1007:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:15.65 F0HXapxZ0.net
>>987
>海外旅行から帰って来て一番最初に食べたい日本食が天一なんだよ
禿禿しく同意する
2年海外にいたときに天一喰いたいと思ったわ

1008:不要不急の名無しさん
20/05/30 20:04:18.60 glv4nJe30.net
ラーメン作りの達人だけど経営は駄目で店潰した人が仕方なくチェーン店やってんだけど、ブッチギリで旨いw
オリジナルメニューを勝手に改良してんだけど別物になってるw
経営は本社が管理してくれるから
なおさらラーメン作りに専念できて良いらしい。そーゆーチェーン店最強。

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 8秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch