【医療】血液1滴でがん13種99%検出 東芝、20年から実証試験at NEWSPLUS【医療】血液1滴でがん13種99%検出 東芝、20年から実証試験 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@1周年 19/11/25 00:42:43.61 L9rZxCgX0.net >>9 30代、40代の子供が小さい世代には是非活用してもらいたい 50代より上はなぁ 51:名無しさん@1周年 19/11/25 00:42:54.59 QdZ3kTd/0.net 何癌かまで必要か?どうせ精密検査するのに 52:名無しさん@1周年 19/11/25 00:42:55.96 jnjWKjw60.net 線虫の尿検査で癌がわかるとかいうの 2020年1月から実用化とか言われてたけど あと30日ちょっとなんだが? 53:名無しさん@1周年 19/11/25 00:43:03.52 /2BZ4jHI0.net これは凄い。健康診断組織に潰されないように 54:名無しさん@1周年 19/11/25 00:43:21.11 xz7g3Yul0.net こういうの潰して上級国民だけで使ったりしてな STAP細胞も 55:名無しさん@1周年 19/11/25 00:43:33.15 mu8TMGjD0.net >>1 日立のはどうなったんだ? 56:名無しさん@1周年 19/11/25 00:43:48.36 oiLXsdn30.net >>16 東芝、血液1滴でがん検査 21年にもキット実用化 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52551680U9A121C1TJC000/ 東芝は血液1滴から13種類のがんを発見できる検査キットを開発した。 がんにかかっているかどうかを2時間以内に99%の精度で判定できるという。 2020年にがん患者を対象に実証試験を始め、21~22年に人間ドックの血液検査などで実用化することを目指す。 2万円以下で検査できるようにする考えだ。 過去に採取されたがん患者の血液で精度を検証した。大腸がんや肺がん、膵臓(すいぞう)がんなど13種類のがんについて、 何らかのがんにかかっているかどうかを99%の精度で判定できたという。 大きさが1センチメートルに満たない早期のがんも発見できた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch