家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に行方が分からなくなった女性(19)が山で見つかるat NEWSPLUS
家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に行方が分からなくなった女性(19)が山で見つかる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/12 13:44:42.94 XHkF7t8V0.net
報償金のない登山は手の込んだ自殺ごっこ
高地トレーニングしたいなら他に方法あるだろ

3:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:10.86 lk/lKgz80.net
見つかったって遺体かよ・・・天も仏もねぇな

4:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:16.35 Ef9jJyFS0.net
かわいそう…というか一人とかすげーな

5:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:19.92 V4+d6iAA0.net



6:上昇志向が強すぎた



7:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:26.97 u6hebMKs0.net
ほとけ

8:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:47.23 9Urt9f4P0.net
強姦リンチ殺人かな(*´Д`)/lァ/lァ

9:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:49.19 pp6cvUZX0.net
貴重なま、女性が…

10:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:57.35 whNrr3wV0.net
絶頂登山

11:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:59.37 IX0OgCng0.net
可愛い子だな
一人で軽装で登山してしまったのか
山は怖いね

12:名無しさん@1周年
19/09/12 13:45:59.88 tZyIQoYK0.net
あの世まで登頂せんでもええやろ。

13:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:02.03 G5MOHU/m0.net
>>1
軽装過ぎる

14:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:18.66 OTb1eWb+0.net
更に上を目指して旅立ったんだね

15:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:26.77 UFZVr5ww0.net
こんな可愛い子が…

16:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:27.45 S47GqFoJ0.net
剱岳って、結構難しいほうの山じゃなかった?

19歳の女性ソロねぇ・・・適切だったのか?

17:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:29.53 it7aAvX10.net
ここって今まで一番死んでるところ?
自殺じゃなくて山登りで

18:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:43.35 hzR7391z0.net
近くにいたハゲが「頭頂禿げた」と聞き間違えて衝動的に犯行に及んだ

19:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:48.00 wfX7IUxJ0.net
頭頂部はげた

20:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:49.98 Es2O0jRG0.net
申し訳ないがちょっと笑ってしまう
「のぼれた!」ポチッと→キャー!(滑落)

21:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:57.96 tu+K2Pzn0.net
寒いの?
4日くらい飯食わなくてもしなんだろ

22:名無しさん@1周年
19/09/12 13:46:58.59 JylORkwd0.net
なんだろうね
凍死かな

23:名無しさん@1周年
19/09/12 13:47:06.08 i8tOf7qI0.net
>>3
「天や仏」に挑戦したら当然そうなるじゃないの

24:名無しさん@1周年
19/09/12 13:47:26.21 UFZVr5ww0.net
滑落したんやろな

25:名無しさん@1周年
19/09/12 13:47:29.85 Z8O+S8ur0.net
親があほとしか言いようがない

26:名無しさん@1周年
19/09/12 13:48:09.55 CthobUpw0.net
娘の死を拡散希望って… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


27:名無しさん@1周年
19/09/12 13:48:36.70 kqQegiis0.net
女性(19)だとパンパカやらないわけ?

28:名無しさん@1周年
19/09/12 13:48:48.52 4GJbo5De0.net
>>15
ちょっと登山経験があれば、それほど難しくはない。
天候にもよるけど。

29:名無しさん@1周年
19/09/12 13:48:57.08 uutPRB1p0.net
登山歴どれくらいの人なんだろ。単独って事はそれなりの経験者なんだろうけど
剱岳って難しいんでしょ?

30:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:08.30 m23CASZa0.net
マジか。他人だけど可愛い子だけにショックだわ。

31:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:11.85 oRNnGpAW0.net
もったいないね

32:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:28.68 5U1YqEpx0.net
剣はあかん

33:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:31.96 MoMXQZB/0.net
アルプスって言うから外国かと思ったのに
日本やんけ

34:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:33.73 x0l+BKeV0.net
>>15
俺が親なら夏ならついて行く。
秋~春なら殴って止める。

35:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:48.94 JPGeBC3g0.net
まさか単独で登ったんじゃないだろうな

36:名無しさん@1周年
19/09/12 13:49:57.42 YEn5Ibpz0.net
滑落したのかな

37:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:04.12 CIBvH1GF0.net
娘さん よく聞けよ山男にゃ...
最近は娘さんが山に登る時代か

38:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:04.66 AKapPFCT0.net
こんな最後だとバーカってネットで袋叩きにすらできないじゃないか

39:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:06.26 lk/lKgz80.net
おそらく崖から落ちてるから装備うんぬんの問題じゃないな
本人の不注意・技量不足としか
こういうことあるからワンミスで死ぬような山には行きたくないんだ

40:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:19.72 l0mlR6tR0.net
一人で軽装で自殺かな

41:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:27.83 0ZGNU6Om0.net
死因は調べないほうがいいのか調べるべきなのか

42:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:28.18 PLLI2XMt0.net
1人で行く場所じゃない

43:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:29.74 q9mvfN3Q0.net
1人でできた

44:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:31.57 LDFXcPY40.net
モッタイナイ!

45:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:36.67 u6hebMKs0.net
>>25
まあ拡散希望で情報収集しちゃってるしな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


46:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:39.68 fa9qHiv90.net
滑落じゃない?
登山道下の岩場ってことは。

47:名無しさん@1周年
19/09/12 13:50:46.22 U5KJCio/0.net
滑落だろうなぁ
山は戦うものじゃなくて畏れるものだぞ
ガキのときからちゃんと教えとけ

48:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:00.14 kt4OeU1T0.net
お前らも早よ死ね

49:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:09.55 5DvwyqAI0.net
Tシャツ短パンはアカンやろ(´・ω・`)

50:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:23.55 QeIDgUhV0.net
初心者で軽装しかも一人で登ったらしい
雨も降ってたみたいだから足を滑らせたのかな
ご冥福をお祈りします

51:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:23.61 dDDNuHhT0.net
初心者が登る山じゃねえだろ
ムチャしやがって

52:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:53.94 LpnaQIwu0.net
エロ登山者に追いかけられて滑落死か

53:名無しさん@1周年
19/09/12 13:51:56.59 Ug9/HJUi0.net
かわいそうに。。。。。

54:憂国の記者
19/09/12 13:52:04.47 Kt/yY3tQ0.net
落ちたんだろうね。

55:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:12.01 q99skht+0.net
なんか服装が、300メートルくらいの山に登るような格好なんだけど・・

56:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:18.05 Z8O+S8ur0.net
ひとりなのに行かせた親は親せきにフルボッコだろうね

57:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:21.39 0uyXSNlY0.net
剱岳でググったら漫画のモンキーピークに出る山そっくりやな
もしかしてこの山がモデルなんかな

58:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:22.67 hqD4B9fL0.net
まさかカニのタテバイ、ヨコバイのルートから登ったのか?
グレトラの影響かなぁ

59:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:29.40 JOEnrrrD0.net
>>1
この乗鞍岳って掲げてる写真が最後の写真なの?
横に剣ヶ峰って書いてあるけど剱岳のことなん?

60:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:42.56 Rp/uOs10O.net
>>23
だね。
下山が一番難しい。歩き方や足の踏ん張り方も全く異なるからね。

61:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:44.11 YEn5Ibpz0.net
遭難以外にも死亡パターンが沢山あって山って怖いな

62:憂国の記者
19/09/12 13:52:48.48 Kt/yY3tQ0.net
かわいい子だからショックっていうのはブスだったらなんだっていうんだよ!

63:名無しさん@1周年
19/09/12 13:52:57.48 LNOKc+1C0.net
登山とか簡単にやっていい趣味じゃないんだよ
下手したら死ぬんだから

64:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:02.36 rnMPiqlLO.net
<●><●>
おぉ、可愛い子が手に届く位置まで登って来たか。天まで連れて行こう

65:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:05.19 zbwimkq40.net
山って
ハイキングかと思ったら
がっつりワンダーフォーゲル

66:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:11.37 sUh6XDb80.net
>>15
ルートによるんやで。
温いルートは小学生やお前でも楽勝。
登山道脇の岩場に落ちるのはアレがナニやけど。

67:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:21.32 W2d2l7CX0.net
まあある意味では幸せな死に方だろう

68:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:40.95 ENmw6x0W0.net
劔岳の遭難の殆どは下山時に発生しているんだってね。
カニのタテバイやヨコバイは気が張っているから大丈夫だけど、
下山時のたくさんある鎖や梯子でやられるとか。

69:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:43.16 aXp7I5Dd0.net
641 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 12:57:13.85 ID:yf5BQFwp0
この女が知らなかったであろう剣岳の事実で
多分一番絶望したポイントは、上りルートと下りルートが別やということや。
そして17時、もう辺りは暗くなって気温は10℃以下に
なろうとしている所で、降りようと思った女の目の前に現れる正規のルートが
URLリンク(i.imgur.com)
これや

70:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:45.30 oPFAb2rr0.net
たかだか2600m程度、それも夏山なのに
ひとが死ぬのか

71:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:55.76 dDDNuHhT0.net
>>61
ブスだったら自殺確定だろ

72:名無しさん@1周年
19/09/12 13:53:59.53 WnLtIpbS0.net
>>1
かわいい…
山男に襲われた挙げ句 突き落とされて死んだんだろな

73:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:04.64 e69ZbbKU0.net
岩場だけで往復6時間かかるかかるからなー
行きは大丈夫でも帰りに体力残ってなかったんだろうな

74:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:09.96 JPGeBC3g0.net
>>57
いやこの服装からしてゆるキャンの影響だろう
俺が言うんだから間違いない

75:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:10.93 aXp7I5Dd0.net
>>1
亡くなった女のTwitter
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:20.63 acvZuLWm0.net
剱岳とか8月でも最低気温5℃って書いてあったぞ Tシャツ短パンはいくらなんでも山舐めすぎだよ
誰かアドバイスしてやんなかったのか

77:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:25.69 yYRSW1e00.net
貴重な北アルプスが…

78:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:36.54 qZ+u0GyY0.net
かわいい子だな
家族もつらいな

79:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:51.33 Tevztnhu0.net
滑落かなあ
夏山シーズンの盛りなら前後の登山者に気づいてもらえたかもしれんが

80:名無しさん@1周年
19/09/12 13:54:53.83 2l/VWvpd0.net
一人登山はやめたほうが良いって三浦の爺さんも言うてたわ

81:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:00.27 3zQMhixP0.net
もったいない報多いね

82:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:02.83 NdsyAFAm0.net
経験浅いヤツが夕方に登頂とかやってたらそら死ぬよ

83:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:05.62 PLLI2XMt0.net
これを登ったあとに降りるわけか
URLリンク(youtu.be)

84:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:09.72 XY0r9zFX0.net
1人で 当時の服装は
白いTシャツ
紺の短パン
黒のスパッツ
紺色のリュックサック
水色の登山靴
蛍光色の黄色の帽子
台風前の8日に入山 17時に剱岳山頂  無理やりすぎる

85:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:10.77 Mw8guiVK0.net
見つかった、って表現だから良かった無事だったかと思いこんでスレ開いてしまった・・・

86:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:12.05 +jYTQpzt0.net
単独無酸素か?無茶したんやろな

87:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:13.19 lk/lKgz80.net
>>1の写真は乗鞍岳の写真だから軽装なのは当然
乗鞍は山頂近くまでバスで行けるハイキング程度の装備でのぼれる山

88:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:16.97 dG+edlT+0.net
>>3
天はあるだろ

89:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:19.18 15koBTPq0.net
降りるまでが登山だとあれ程

90:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:21.25 VpbqehiN0.net
まさか未経験で行ったんじゃないろうね

91:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:33.46 YPyymTgB0.net
下り岩場だけってどんな状況?

92:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:39.36 bkm32J0W0.net
つるぎだけって小説や映画にもなった昭和初期まで前人未到とされてた山だろ
ルートできたんだろうけどメスソロとか無理無理

93:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:39.60 itZyFGdc0.net
このくらい可愛かったら頼んだら誰か一緒に登ってくれたんじゃないの?
もったいないな
人生これからだったのに
   つ菊

94:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:41.18 AiONsZhD0.net
一人で登ってたの???!

95:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:42.96 B9kRV2Ru0.net
処女のまま死んだのか

96:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:43.94 yAVsxt1d0.net
>>1
> 上市警察署によりますと、12日午前9時ごろ、北アルプス・剱岳の標高2650メートル、前剱の登山道下の岩場で女性が倒れているのを、県警の山岳警備隊が見つけました。
足を踏み外して登山道から落ちちゃったか…

97:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:49.34 Zew8NFXI0.net
< `∀´ >

98:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:51.07 9mubvG5h0.net
登頂自体は出来たのか…あんま経験ないわりに頑張ったんだがな…

99:高篠念仏衆さん
19/09/12 13:55:51.71 sBTo/fQz0.net
🗻盗聴できたぞー!
やったー!盗聴出来た!バンザーイ!

100:名無しさん@1周年
19/09/12 13:55:56.40 8GdxGwQr0.net
逝ったか

101:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:21.77 aXp7I5Dd0.net
>>1
亡くなった女性が去年乗鞍岳登った時
URLリンク(i.imgur.com)

102:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:23.53 N8HDly1+0.net
>登山道下の岩場で女性が倒れて
バランス崩して転がり落ちたか
ソロ登山っぽいな、未成年の単独登山(1000m以上)は法律で禁止しても良いと思うわ

103:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:29.37 bkLVWksl0.net
>>16
谷川岳がトップじゃないか?

104:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:48.35 UNy+imb10.net
こっちのスレの>>119を見てこい
【速報】行方不明の19歳女子、発見される [231930161]
スレリンク(poverty板)

105:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:49.02 PLLI2XMt0.net
>>73
ゆるキャン△は登山しないよ。
現地までクルマや原付で移動だし。

106:名無しさん@1周年
19/09/12 13:56:50.18 ObJTj9cW0.net
このおとこのひとわるいひと
ってメモがなかったか?

107:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:03.06 qHIl0qWt0.net
>>2
登山は保証金制度にして、一人20万納付下山後返金にしたらいいのにね

108:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:12.68 ywD3ACf50.net
非常に失礼だけど
女の子が一人で山ってのは普通なの?

109:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:19.92 YPyymTgB0.net
登山って下りがめっちゃ疲れるし足に来るよな

110:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:20.63 o5Sp1rjX0.net
何だ死体か

111:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:23.23 /W0QlZTZ0.net
そんなヤツほっとけー

112:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:34.50 rt2eIsp70.net
山っていうからなめられる
これからは岩といえ

113:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:34.84 cOYjmLvC0.net
>>69
高さ2mの脚立から落ちたって死ぬときは死ぬよ。

114:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:45.59 YSDxSfbX0.net
こんな山の上で独りでこんなアングルの写真が取れるワケないものな・・・

115:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:56.10 mFe/a8lU0.net
写真見る限り結構かわいいな

116:名無しさん@1周年
19/09/12 13:57:57.48 rnMPiqlLO.net
彼氏と行かなかったのかよ

117:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:08.47 VpbqehiN0.net
>>86自家用車で行けるのは土建屋だな、許可証いるけど

118:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:10.64 lk/lKgz80.net
>>83
行動中は汗かかないように薄着になるのは普通
ザックに防寒着入れてばなんの問題もない

119:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:12.73 Vu/PEXmp0.net
自信があったんだろうな、失敗したらリトライ出来ないところなのに

120:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:14.78 5Rc0iJlk0.net
19歳女子がソロ登山かよ。俺が身内なら里山レベルでも止めるな。
山登るやつはまず山岳遭難とか怪異談とかの本を読むべき。
そして山が異界だということを知るべき。

121:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:20.45 nQjo1JTs0.net
>>27 
確か難しいルートもあった
古くは佐々成正が前田利家に負けて徳川に亡命するために冬の立山越えようとして死んだんだっけ

122:憂国の記者
19/09/12 13:58:49.10 Kt/yY3tQ0.net
安易な成功体験は死を招く。

123:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:54.63 ezUpTL3y0.net
凄い横風が吹いて…って感じかな
岳で見た事有るぞ

124:名無しさん@1周年
19/09/12 13:58:54.13 t4exI30U0.net
>>103
レスの貼り方も知らないのかよスレリンク(poverty板:119番)

125:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:01.68 djSHm1CL0.net
紅葉ちかちかもえる夜は
劒立山黒部は秋よ

126:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:03.81 nQjo1JTs0.net
>>119 昔から立山信仰ってあるね

127:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:07.45 JPGeBC3g0.net
当然登山計画書も出してなかったんだろうしな

128:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:08.62 c/LPjB/00.net
初心者のようだし一人で登るってありえない

129:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:09.39 Tevztnhu0.net
>>101
遭難の圧倒的割合は中高年だぞ

130:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:14.44 q566zkMC0.net
こんな場所で襲う変態なんておらんよ。
下手すりゃ自分も死ぬし。

131:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:19.42 6h4aAQrK0.net
 

あんな登山客だらけの山なのに、すぐには見つからんかったのか?

 

132:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:20.41 kCkXJJCe0.net
いい笑顔だしちゃんとした山の装備に見えるが・・・
可愛いのに可哀そうだ

133:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:22.71 mTM5YKnN0.net
>>61
次は美人に生まれてこいよ!

134:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:25.15 q8sXC+lL0.net
>>68
これはきついな
降りられる気がしない

135:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:26.76 QK0+ZtCe0.net
初心者かどうか知らんが剱岳は100名山の中でも最難関の部類

136:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:27.39 AbMliJpP0.net
>>79
それな
何で一人で登ったりしたんだろう
友達いないのか?

137:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:32.63 MoMXQZB/0.net
>>73
誰だよ、お前は

138:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:40.82 BadqChud0.net
パンパかスレがまたはかどるなこれ

139:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:43.04 LExG3sYZ0.net
>>68
マジかよ
誰かこの子が一人で登ろうとしているのを止めなかったのかよ

140:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:44.10 kHLADyiL0.net
下山の方が怖いね

141:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:58.50 RujSDSKX0.net
>>75
行動中の格好なら普通だよ短パンってもスパッツ履いているし

142:名無しさん@1周年
19/09/12 13:59:58.64 o5yBfkg70.net
>>68
これ下りるんかいな
こわ

143:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:17.21 5bQt31z30.net
家に帰りつくまでが「登山」
頂上は折り返し点
って事なんだな

144:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:19.68 pE5HwSUi0.net
高尾山冬季単独無酸素登頂に成功してる俺が一言、山を舐めるな!

145:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:26.54 WJYFiENa0.net
この娘、恐らく下山ルートが鬼のような絶壁だと言うことを知らないで登ったな。

146:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:28.26 P4denpRp0.net
前剱の登山道ってそんなに危ないの?

147:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:31.66 JPGeBC3g0.net
登山する奴には
ゆるキャンを見せてほのぼのしたところに
よみがえる空最終回を見せて登山を断念させるのがよい

148:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:43.00 cxFsZ1nQ0.net
劔行く装備ちゃうやろ、、、?

149:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:45.23 FwCIf1dQ0.net
>>1
滑落やな
併しこの装備じゃ、急な天候変化でも死んでたな

150:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:46.37 Fll3rnPb0.net
下山の方が難易度高い

151:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:54.59 tzGEjp5Q0.net
君ら登山者の事故に厳しいね

152:名無しさん@1周年
19/09/12 14:00:55.67 QXVkH3P+0.net
結構可愛いやんきちょまんが……

153:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:03.82 d+IQcH7B0.net
山頂で夕方とか素人なのか
でも素人が1人で剱岳に行こうとは
なかなか思わんよなぁ

154:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:06.78 8e/oePYX0.net
>>68
こわっ

155:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:06.96 NP/YQoF10.net
この間どっかのまとめサイトで、登山中に遺体見つけたけど通報してないみたいな記事あったよな
それか?

156:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:09.59 cQisBPInO.net
山ガールとかいってファッション感覚で登山するから

157:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:25.10 MMJYhtRa0.net
ウンコしたくてルート外れちゃったか

158:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:31.10 NWW/idZN0.net
ご冥福をお祈り致します。

159:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:33.71 K+rAiOKR0.net
アルプスの有名な山はある程度登ったが、
剣岳なんて最初はガイドと一緒でないと登ろうと思わんわ。

160:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:40.46 afZ8LiXu0.net
>>100
・・・ああ
なんで劔を選んだんだろう

161:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:42.19 QK0+ZtCe0.net
>>135
ニッポン人は単独行が好き
下界ではいつも他人に気を使って生きてるから山では一人になりたい

162:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:45.60 cOYjmLvC0.net
>>120
佐々成政は死んでない。
見事にさらさら越えを抜けて家康のところまでたどり着いたけど、にべもなく断られた。
成政が死んだのはもう少し後の話で、一揆発生の責任で切腹によるもの。

163:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:46.50 z8ZMerxU0.net
ヤマノススメってアニメおもしろいよ
山登りを悪く言うやつは分かってない

164:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:50.65 PLLI2XMt0.net
この標高だと寒すぎてすでに夏装備では厳しい

165:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:51.71 JPGeBC3g0.net
>>150
装備や経験あっても死ぬ世界だもの
まさに異界

166:名無しさん@1周年
19/09/12 14:01:59.49 3UPXFP7G0.net
い、いぐぅー!

167:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:08.78 8PR6EDNl0.net
>>100
そういうある意味ハイキングみたいな娯楽の範疇の過程で死んだなら可哀想だけど
今回の剱岳ってガチなやつなんだろ?
こうなるともう体壊してもいいからお酒が大好きですってんで馬鹿みたいに酒飲んで身体壊して死んでる奴と同じカテゴリだわ
危険なところに娯楽で行って死んでるだけだからな
台風が来てる時に波が高いと喜んで遊びにいって死んでるのとも同じカテゴリ

168:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:09.31 1X6lp9s80.net
>>120
あまりにもうろ覚えすぎるw

169:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:09.31 04VjHszq0.net
原因は何?
滑落?
この時期凍死とかあるの?
低体温症?
飢え死に?
クマに襲われたとか?

170:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:17.88 j40ehHrX0.net
>>68
えっこれしか帰る道無いの?怖すぎてちびる

171:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:25.22 acvZuLWm0.net
>>100
全国の登山・トレッキングコース 難易度ランキング
URLリンク(www.yamaquest.com)
乗鞍岳 1575位 難易度Lv31
剱岳   3位   難易度Lv90
いくらなんでもレベル上げすぎだろ・・・

172:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:32.32 oNSdPxv30.net
>>162
わしオッサンなのでアニメ声が耐えられなかった

173:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:42.04 BadqChud0.net
誰がこの写真取ったんだ

174:名無しさん@1周年
19/09/12 14:02:47.55 Ki2OAlDo0.net
韓国人登山家がいなかったかすぐ調べるんだ

175:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:14.02 ytf58ujY0.net
>>1
Yutler、
ヒトラー?

176:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:15.37 xuL53bdQ0.net
やはり下山中

177:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:19.40 cvVYz3rC0.net
>剱岳の登山ルート、前剱(まえつるぎ)と一服剱(いっぷくつるぎ)の間の岩場で、倒れている女性を発見しました。
>女性の体には岩などに打ち付けたと見られる傷があり、警察は女性が登山道からおよそ150メートル滑落したと見ています

178:憂国の記者
19/09/12 14:03:20.64 Kt/yY3tQ0.net
>>170
300mしか上ってないじゃん しかも

179:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:38.23 XPq2tfKW0.net
いや、もしかすると襲われて抵抗したため突き落とされた可能性も…
いずれにしろ若い娘の一人登山はダメだ

180:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:38.42 cQisBPInO.net
>>150
DQNの川流れ系水難事故にも厳しいよ
自然を舐めてる奴が悪い

181:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:39.25 itZyFGdc0.net
>>144
なんでそんなに罠みたいなルートなん?

182:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:42.00 lZObuCZ30.net
やっぱゆるキャンとかヤマノススメ観てたのかな

183:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:48.13 j40ehHrX0.net
初心者の若い女の子がソロでなんて無謀すぎる止めなかった家族も無知すぎやしないか…

184:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:50.49 qCHdwuNm0.net
俺のちんこに登頂したってよ

185:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:51.92 e06HRFFi0.net
マッキンリー!

186:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:55.39 TENdsVqW0.net
山登りしてるやつがレベル付けて登れなくしろよ
簡単に死にすぎやろ

187:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:57.06 d+IQcH7B0.net
>>170
これはドラクエ好きの俺にはわかりやすいなw

188:名無しさん@1周年
19/09/12 14:03:57.58 f4zDxn3d0.net
「岳」の三歩は生きてるよね??

189:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:01.76 K6Ty7+ha0.net
>>68
山登り(といってもハイキングだが)好きだけど俺にはここは無理だな

190:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:07.80 CUhgClol0.net
ワイの股間の剣岳見てくれよ

191:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:08.74 V30FTon20.net
親には止めて欲しかったわ

192:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:14.77 xo7uy0fA0.net
山登りしたいなら岳読んでから行け
一気に行く気なくなるから

193:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:21.97 w9DZMO9Y0.net
こんなところを登るのは、立派な山女だろうし
山で死ねたのなら本望だと受け止めるしかないな

194:憂国の記者
19/09/12 14:04:24.74 Kt/yY3tQ0.net
俺が政権取ったら登山は禁止して登山を薦める奴は重罪に処す
登山に一体何の意味があるのか

195:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:28.32 nNzE0Ixn0.net
山を舐めるな
俺のチンポを舐めろ

196:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:29.66 N8HDly1+0.net
>>73
ゆるキャンは山登らないんじゃ?
ヤマノススメとかだろ

197:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:30.92 +krOyE+20.net
>>65
駅の階段20だんで息が乱れ�


198:驍ッど登れるかな?



199:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:36.28 OJIyJ3g10.net
登山を甘くみすぎだよなぁ・・

200:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:37.73 cOYjmLvC0.net
>>170
剣岳は山の素人にも有名な険しい山だと思うんだけどねえ・・・

201:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:41.26 3hVKD7hE0.net
山男だが無茶すんじゃねーよ!こんな所女一人で行くところじゃねえ。これはご冥福

202:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:45.38 cxFsZ1nQ0.net
登山しないわいでも剣岳はやべーって知識くらいはあるのに

203:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:59.34 goSkb+XG0.net
19の会社員って高卒?
山登り好きすぎたのかな
山登りにもそこそこ金かかるし

204:名無しさん@1周年
19/09/12 14:04:59.56 N+8d/vCt0.net
「ひとり登山」するひとは多いだろうが(自分もそうだ)、なにかあったときに即時、動いてくれるひとがいないことは心細い。
死因はわからないが、だれか同伴者がいれば死なずにすんだかもしれない。
ご冥福を。

205:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:02.11 BxdH8uPF0.net
装備に問題あったのか足滑らせたのかわからんけど
子供や年若い子が死ぬのはやっぱ痛ましいねぇ…
不特定多数にツイッターで呼びかける優しいおにいちゃんもいて幸せだったろうに
うちの兄とはえらい違いだわ羨ましいw

206:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:08.65 JPGeBC3g0.net
>>185
注意できるように登山計画書を出す決まりになってるんだけど
届けなしに勝手に登る奴だらけ

207:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:12.99 QXVkH3P+0.net
ゆるキャンは基本山登らんからなw風評被害やで

208:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:25.29 OJIyJ3g10.net
>>21
多分そう

209:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:31.15 sVrggffS0.net
家に帰るまでが登山

210:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:32.59 6zDmSmZy0.net
もしかしたら事件性があったりしてな

211:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:42.84 8Ylcp+lk0.net
処女だろうな
男を知ってたらこんな危険な事しないだろ

212:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:43.70 JPGeBC3g0.net
>>195
ヤマノススメはそこそこの装備だろ

213:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:56.35 No41syjF0.net
最近はつべやTwitter、ブログで登山楽勝みたいなのもあるからな。
勘違いしてチャレンジしてしまい、そのまま逝って帰らぬ人になるパターンが出てきたな。
特に5ちゃんあたりは簡単に嘘書き込むバカがいるからな。そいつは、逮捕されるか、呪われ呂。

214:名無しさん@1周年
19/09/12 14:05:57.70 goSkb+XG0.net
>>170
何か言ってくれる知人は誰もいなかったんかなぁ…

215:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:04.82 vJRTpgdc0.net
山登りが趣味って、結構迷惑だよな。

216:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:16.55 8BNaQrJb0.net
かわいいじゃん・・・ ソロ行だったのか?
訳分からん30過ぎのBBAが逝けばよかったのに・・・

217:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:17.41 g9bvTwPl0.net
犯罪の可能性も調べて欲しい。実は女性一人の登山者を狙う犯罪は多い。

218:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:19.56 rUEiYDwS0.net
良さそうな娘だね
可哀想に

219:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:20.95 dpwSxKEM0.net
独りでキャンプですら危ないもんな
山奥で怪我して携帯も壊れたら詰む

220:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:23.26 JD+wDH4G0.net
家に帰るまでが山登りって学校で教わったはずなのに

221:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:28.55 D6YwYbO40.net
>>120
佐々成政は冬の日本アルプスを縦断成功した世界的アルピニストだぞ

222:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:31.70 KG95RxtR0.net
なぜ山に登るんですか

223:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:34.05 K+rAiOKR0.net
>>68
ここ最初の一歩をかける場所がわかりずらいんだってね。

224:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:34.63 UXyrY+3P0.net
>>51
そういうのよくあるからなぁ……
山ガールとか誘い込んでるのもそれ狙いだし。

225:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:40.38 XbTe8bvk0.net
なかなかのキチョマンじゃねえかもったいない

226:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:45.69 WBkpjM8y0.net
一人で山に入るな。

227:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:48.83 g9bvTwPl0.net
>>213
ドライブが趣味の人よりは他人を傷つける可能性は低いかも?

228:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:54.96 peVD2Ydi0.net
TVで見た知識しかないけど大きな石や丸太がゴロゴロ転がってくるからあまり山を舐めないほうがいいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:55.26 YnPWScTM0.net
>>1
うわぁ...気の毒...

230:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:56.05 UFZVr5ww0.net
>>68
剱岳ってこういうとこやん
流石に下調べはしてるやろ

231:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:56.27 wHM00MRN0.net
単独?
最低二人で行けよ…山舐めてんだろ

232:名無しさん@1周年
19/09/12 14:06:57.31 oNSdPxv30.net
ヤマノススメなんて簡単な山しか行ってないやんけ

233:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:12.93 4wRD1m1F0.net
剱岳ってけっこう難易度高めだと聞いたような

234:憂国の記者
19/09/12 14:07:13.82 Kt/yY3tQ0.net
かわいいかどうかが何で関係しているのか
ブスでも悲しめよ。関係ないだろうが事案に

235:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:18.51 mjmOPEgw0.net
死因はなんですか?

236:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:19.37 BadqChud0.net
何で妹のツイッターで書き込めるんだろうか
山頂の写真といい不可解な点が多いな

237:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:21.81 8BNaQrJb0.net
>>196
登山口数十mでアウトだろうな
たまにいる。何しに来たの?っ手感じの人

238:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:27.20 1Wop/02v0.net
一人で山登りって危険すぎね(´・ω・`)?

239:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:28.59 TENdsVqW0.net
>>204
まじか、でもほんまアホでも認知できる危険度情報ないと死者とまらんやろ?ゲームじゃあるまいしハード選んじゃったけど死んで戻るかとかできんしな。

240:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:29.12 JD+wDH4G0.net
>>220
そこにインスタ映えがあるからさ

241:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:37.41 0ACaJ9BW0.net
>>1
生還したかのようなタイトルやめろよ意地の悪い奴だな

242:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:37.43 oR0G58Wl0.net
俺がガイドしたのに。。。

243:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:45.22 ADzmq1Ab0.net
○○○坂のセンタークラスだわ
もったいない

244:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:49.08 mTM5YKnN0.net
自撮りはどんなに撮っても撮りすぎるということはない

245:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:52.73 D8tzwM0u0.net
>>28
剱岳はミスしたら死ねる個所はいくつもある難所
この手の話に絡んでくる自称上級者向さまは「大したことがない、どこそこの方が危険性」というが山の危険度ってそんな比較の話じゃないんだよな

246:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:55.79 n77E7N2z0.net
19歳の女性が神奈川から一人でやってきて単独登山か。
根っからの山女だったのかな。

247:名無しさん@1周年
19/09/12 14:07:59.33 XbTe8bvk0.net
俺が一緒に行ってやったのに

248:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:01.68 goSkb+XG0.net
>>230
まぁ山のススメってタイトルなのにガチなのされてもね

249:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:05.63 D1QgezDu0.net
登山歴15年、劔はノーマルルート、バリエーションルートで4回登頂してるが、ノーマルルートで登頂時間17時ははっきり言って異常。

250:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:06.81 4WDrTMzs0.net
軽装かつソロ?
それはあかんよ…

251:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:11.15 8BNaQrJb0.net
もしかして、これってさぁ・・・
彼氏とお泊りでの山行だったんじゃね?

252:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:11.98 JEIdUx1B0.net
>>245
だが断る

253:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:32.68 +1CZF7/20.net
かわいいやん…辛すぎる

254:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:34.18 HcHy3zxd0.net
帰るまでが遠足


255:ってよく言ったもの



256:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:46.34 y8DN05rm0.net
登頂はゴールじゃないから

257:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:49.24 FG+SXe1p0.net
山はオレらハゲのおっさんだけに入山許可しろよ
なんかあっても救助要らんしよ

258:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:54.31 1Wop/02v0.net
難易度的にはどれくらいの山なん(´・ω・`)?
無茶をしたのか、それとも運が悪かったのか?

259:名無しさん@1周年
19/09/12 14:08:58.92 riYjsxPv0.net
山小屋の親父がレイプしまくってたなんて話も有るしTシャツに短パンで山のぼっちゃあかんわ

260:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:01.96 xEEit+yd0.net
滑落か..劔岳って登山者なら分かるが危ないよな

261:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:02.34 PnG1S2Xn0.net
遺体て・・・
岩場ってなんだ?滑落したのか?
ひとりで行くなよ。3000m級で富士山以外は

262:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:07.81 YnPWScTM0.net
健脚向けって紛らわしいわ
上級者向けにしてほしい

263:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:08.14 N8HDly1+0.net
>>1
画像の服装批判してる人多いけど、これは最短3時間程度で登れる乗鞍岳の画像だぞ

264:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:15.05 dDdV4tnw0.net
>>44
こういうばあいのいいねは押しにくい

265:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:16.13 rUEiYDwS0.net
俺の会社にいたパートのおばちゃんも
若い時に独り山登りしてて強姦されそうになったって
言ってたな
そういう輩も多くいるぞ
それ狙いで山登りするレイパーもいる。

266:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:19.80 dCX6fDoG0.net
>>1
剱岳は素人にはきついよ。素人の俺も登ったけど、山頂近辺は恐ろしくて
後悔したもん。ロッククライミングまでは行かないけど、ロープつたって行く道とか
危なくてね。
 
素人のおっさんでも登れるけど、一歩間違えれば崖からまっさかさまだよ。
 

267:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:22.62 64jI4XCw0.net
タヌキ顔で可愛いのに…きちょまん…

268:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:26.32 sV6A9D/b0.net
URLリンク(twitter.com)
遺族のツイートにざまあみろと粘着してるの、何なんこいつ
(deleted an unsolicited ad)

269:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:29.96 8faSRDS10.net
早月尾根の方が安全だと思うけど標高差を見て怖気付く人が多い

270:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:32.45 D6YwYbO40.net
猛暑だから剱岳もTシャツ短パンで登れるくらい暑かったのか

271:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:35.78 cKMXgY7A0.net
>>230
最近のだと東京タワーに登ってたな
階段で
高所恐怖症という設定は何処へ…

272:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:37.24 BadqChud0.net
>>196
一息で上るわけじゃないから問題ないよ
やる気があるかどうか

273:憂国の記者
19/09/12 14:09:37.58 Kt/yY3tQ0.net
かわいいとかブスとか関係ないんじゃないのか?おかしいぞそれはw

274:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:39.67 +1CZF7/20.net
>>230
URLリンク(news.mynavi.jp)
は??

275:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:42.23 guWAbpCb0.net
ハイキングの服装やんけ

276:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:53.74 XbTe8bvk0.net
>>247
ノーマルルートって室堂からの時間ってこと?

277:名無しさん@1周年
19/09/12 14:09:55.52 LlJbF+E/0.net
ダイイングメッセージ

278:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:04.41 JPGeBC3g0.net
兄者はよみがえる空最終回を妹に見せておくべきだった

279:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:04.98 K6Ty7+ha0.net
>>235
俺はソロが多いから少しでもヤバイと感じたらジジババどもに情けないと嘲笑われても引き返すようにしているよ

280:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:27.77 uN4nZBOG0.net
剱岳って危険だからな。下山ならカニのヨコバイで滑落したのか

281:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:30.73 W173+ZYR0.net
見つかったって死体か
あーあもったいない

282:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:35.53 XbTe8bvk0.net
>>270
あるだろ
ブスなら解散
50レスくらいで沈む

283:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:36.44 1Wop/02v0.net
>>265
田舎者によくあるタイプだな(´・ω・`)
地元の話題になると空気読まないで
「俺詳しいから」と割り込んでくるヤツ

284:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:39.35 iBJ77AgD0.net
山はなめていいものでもないのに
アニメとかでゆるゆる山登り楽しいとかやらんほうがええよなあ

285:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:44.85 g85HdkP/0.net
別山尾根か。1人なんだろ。よくやるな。カニのヨコバイだの大キレットだの
ネットや雑誌や漫画なんか見て簡単に行きすぎなんだよ

286:憂国の記者
19/09/12 14:10:46.06 Kt/yY3tQ0.net
速く政権交代して登山を禁止して重罪を課さないと

287:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:48.85 FOD2+em40.net
>>190
山道を19歳の娘が1人でなんて何が起こるか判らないし親は娘に登山なんかして欲しくないはず
でも若い内は親の言う事聞かずに無茶するものなんだよ…

288:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:52.10 xo7uy0fA0.net
山登り趣味にしてるジジババめっちゃ多いけどあいつら自殺志願者やろ

289:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:56.71 fZuoT2oV0.net
>>258
仙丈ヶ岳なら3000m超だけど余裕だよ
死ぬようなとこないし

290:名無しさん@1周年
19/09/12 14:10:59.27 aYPY/0H90.net
なんで未成年が1人でこんな険しい山に

291:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:00.47 g4Chi/NM0.net
登山レイパーの仕業かもしれない

292:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:02.33 0lyglV1d0.net
>>226
大きな石、重量感が全くなくて好き
丸太は転がりはじめの位置が意味不明すぎて嫌い

293:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:02.92 JPGeBC3g0.net
>>260
兄者のツイートで
白いTシャツ
紺の短パン
黒のスパッツ
紺色のリュックサック
水色の登山靴
蛍光色の黄色の帽子
だったそーだ

294:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:13.88 dDDNuHhT0.net
下ってる最中に上を見上げたら
下半身露出したおっさんが降りてきた
とかかもしれん

295:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:14.85 xEEit+yd0.net
>>263
だよな。子供の頃あの岩場の命綱で渡らされて軽くトラウマだわw

296:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:23.63 TbakAHui0.net
安易に登山を煽るから

297:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:24.47 D1QgezDu0.net
>>273
いや、劔沢から別山尾根の意図や。室堂から直でもそんなにはかからんけど

298:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:26.56 hqD4B9fL0.net
>>204
登山計画書出さない奴は山にいないものとして扱うしかないな
登山者「救助をお願いします」
警備隊「あなたはその山にいませんので救助の必要はありません」

299:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:28.82 riYjsxPv0.net
>>260
白いTシャツに短パン、スパッツと書いてあるぞ

300:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:30.62 QVHxZL010.net
遺留品の中にスーパーのレシートが無いか確かめないと

301:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:32.59 nNzE0Ixn0.net
まぁ、寿命ですな

302:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:42.28 XbTe8bvk0.net
>>286
一度雷雨になって死にかけたわ
当たり前だけど天候次第だな

303:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:51.91 51qTFA4b0.net
>>1
アホっているんだなあ
自業自得で澄まないんだよ
ヘリコプター輸送代を遺族へ請求しろ

304:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:53.26 YnPWScTM0.net
>>265
自称玄人様でしょ
中途半端なやつに多い

305:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:56.21 BYD5uSVO0.net
可愛いかブスかでねらーの態度変わるの本当草

306:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:57.36 BadqChud0.net
>>285
昔は山登りが流行ってた
谷川岳でたくさん死んだのもそいつらが主な世代

307:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:57.62 sU53iQt40.net
登頂がゴールと勘違いしちゃったんだね。。。

308:名無しさん@1周年
19/09/12 14:11:58.59 yVXhYBMk0.net
単独行はいかんなあ。
ひとこと言ってくれれば、おじさんが室堂から
いっしょにいてあげたのに。合掌

309:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:03.07 0ezekLWM0.net
もしかして21世紀うまれか

310:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:04.07 Z9GKYoli0.net
>>247
登頂17時か…
下山中に暗くなってきて足元がわからなくなった?

311:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:06.18 0EYU67g00.net
1人で登ったんかね?
ある意味勇者だな

312:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:09.91 UXyrY+3P0.net
>>240
滑落死が強姦殺人になるだけじゃないか。

313:憂国の記者
19/09/12 14:12:17.62 Kt/yY3tQ0.net
登山するやつは重罪に課すべき。そもそも登山する理由がない

314:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:23.88 UpHGhqOv0.net
>>232
ならそもそも年齢性別関係なくなる

315:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:25.83 GaizL1Wz0.net
突風みたいなのにあおられて滑落かな

316:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:28.72 xEEit+yd0.net
>>279
親としたらたまったもんじゃないよ
可哀想に。

317:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:32.08 51qTFA4b0.net
アホって急に
高い所に上りたくなるんだろうな?
勘弁してよ

318:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:35.32 Q1mZ2YI70.net
連峰は晴れているか

319:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:44.75 RlqUaG4x0.net
富山とか群馬とかは登山届必須だった記憶

320:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:45.07 HITfebCa0.net
「点の記」って映画になるほど難しい山なんでしょ? (´・ω・`) うーん、なぜひとり?
 

321:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:47.36 /N8Nz2gv0.net
天保山で遭難してこそ通

322:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:51.90 ytKWu/4m0.net
家に帰るまでが遠足です

323:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:52.59 ajgmogG10.net
>>1
何でこんな若くてカワイイ子が死ぬ必要あるんだよ・・・
神様はもっと殺すべき相手が大勢いるだろ

324:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:53.11 W173+ZYR0.net
>>265
心の病気
まぁぶっちゃけねらーがSNS乱入してるようなもんだ

325:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:55.85 iRgiBYsa0.net
>>68
上って来たルートをそのまま帰れば良くない?
混雑してるわけでも無し

326:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:57.91 QXVkH3P+0.net
>>226
ワロタwこのヤラセ加減最強やな

327:名無しさん@1周年
19/09/12 14:12:59.09 S47GqFoJ0.net
URLリンク(www.yamaquest.com)

剱岳 16時間10分コース(1泊2日)

上級LV90 だって

19歳の女の子単独というのはねぇ・・・

328:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:00.01 KEXxJ6RE0.net
レイープされたんじゃね

329:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:01.15 0Elwx4nn0.net
>>68
こういうのって命綱つけるの?
写真では正しい角度がよくわからないけど

330:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:03.73 yQqbKp9/0.net
「登頂できた」
~数時間後~
「天は我々を見放した」

331:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:11.04 RZhKCVZi0.net
あら可愛い人じゃないか
天保山くらいにしとけばよかったのに

332:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:12.58 XbTe8bvk0.net
>>313
親じゃねえし
親は5ちゃんやらんだろ

333:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:12.82 1AnsiUbN0.net
>>3
貴様!こんなところで天皇陛下を愚弄するつもりか!

334:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:14.07 SAQ5giax0.net
ステッキ的なものも無しで登頂してたんかい・・・

335:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:18.42 KG95RxtR0.net
150mも落ちたのか
怖えぇえ

336:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:26.16 uN4nZBOG0.net
クライマーズハイで楽しいのは分かる。北アルプスは景色は最高だしただ危険だわな

337:憂国の記者
19/09/12 14:13:27.76 Kt/yY3tQ0.net
登山もハイキングもそうだけど意味ないのにやってるわけじゃん
取り締まるべきだよ

338:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:29.68 QK0+ZtCe0.net
>>265
こんなやつでもフォロワー二千人てツイッターって不思議な世界だな

339:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:32.28 KveeJ7yb0.net
暗くなって下山したのか?その時間から蟹の縦、横はクライミングの装備してても危ないぞ

340:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:34.18 D1QgezDu0.net
頂上に17時だと誰もおらんよ。途中落ちても誰も見ていない。多くの一般登山者は劔沢あたりから早朝にアタックして午後過ぎには下山してるからな。

341:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:36.72 mAQMCGya0.net
ヤマノススメなんかみるから

342:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:37.10 kCkXJJCe0.net
>>234
山頂の写真は去年の10月8日の乗鞍のやつだから今回の事件とは関係ないみたい
会社員てことは今年卒業して就職したばかりなのに、気の毒だな
ツイート内容見る限り清純でいい子そうだし日本の宝を失ったよね
まじで育児放棄ヤリマンDQN女が身代わりになればよかったのに

343:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:44.15 C3aQpTd00.net
>>196
息が上がらない程度のスピードで登ればいいんやで
何時間かかるかは知らん

344:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:54.31 xHRIBS+40.net
一番危険なスポーツは登山なんだってね
ボクシングより危険なんだってよ
確かに、ボクシングで死んだって話はほぼ聞かないけど、
登山で死んだって話はしょっちゅう聞くよね

345:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:56.79 DtrIqp0j0.net
低体温で男と女が二人きりで山頂に取り残されたらどうする?
どういうふうに温め合うだろ?
やはり服を脱いで肌と肌を密着させて方がいいのかな?

346:名無しさん@1周年
19/09/12 14:13:58.49 /iJnNxTu0.net
ブスが変わりに死ねばいいのに

347:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:00.16 FD6XAL600.net
登山を趣味にするやつは馬鹿

348:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:00.90 XRN0MU/z0.net
>>317
その映画に出てきた1000年前に登頂した修験者だってぼっちでしたし

349:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:05.03 D8tzwM0u0.net
>>276
過去に怖い経験してからはマージンは多く取るようになったわ
小雨の日の木曽駒の宝剣岳すら断念した位

350:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:06.34 TENdsVqW0.net
ネットで調べたら登れない山って認識するようにするべきだと思うけどな
スキーのリフトだって上級は怖くて最初行かないわけだしなんかレベルつけろよ

351:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:08.77 Dy5LYFXI0.net
>>7
それしか頭にないならいっぺん死んどけや

352:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:13.66 0EYU67g00.net
勝手に山登って勝手に死ぬとか、人間って面白いなw

353:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:21.82 Xk3Sqn250.net
見つかったのかよ
滑落かな

354:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:45.41 E98xumWX0.net
剣岳は簡単に登れる山じゃないよ。
ザイルで確保したほうがいい箇所もあるだろ。

355:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:47.71 K+rAiOKR0.net
>>322
登りルートもカニのタテバイといって
簡単に降りられるようなところではない。

356:名無しさん@1周年
19/09/12 14:14:55.59 K5FT9M8Q0.net
山女だからごっついのかと思ったら
けっこう可愛い
ご冥福を

357:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:01.39 FD6XAL600.net
>>341
ラグビーや野球でも死人は出るけど
登山ほどじゃないな

358:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:05.57 XElm3ba50.net
>>324
名前を入力してゲームを始めて
いきなりラスボスと対決…

359:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:06.41 PnG1S2Xn0.net
いくらなんでもなめすぎだな

360:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:14.81 wipLildM0.net
かわいそうに…
ご冥福をお祈りします

361:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:17.92 rh6z2ykI0.net
彼氏とふたりで登山してたんじゃないのか?
いろいろおかしい

362:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:20.01 CqtcroZ00.net
>>329
ネットで残したコメントはまとめられて巡って遺族に届いてしまうから
お前も気を付けろよ

363:憂国の記者
19/09/12 14:15:20.37 Kt/yY3tQ0.net
登山は法律で禁止して違反した者の全財産を没収すべき。
それでもまだ登山するやつは公開処刑するぐらいでないと
登山はなくならない。

364:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:25.28 XbTe8bvk0.net
>>326
つける奴もいるけど大抵つけない
鎖掴んでたらなんとかなる
まあ昼間の晴天でも足引っ掛けるとこ見つからないことあるから暗くなると危ないかも
ちなみに手を離したら確実に死ぬ

365:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:26.44 1Wop/02v0.net
わりと頻繁に人とすれ違うような所なのか
めったに人に会わないような所なのか
それも気になるな(´・ω・`)

366:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:27.30 HITfebCa0.net
>>345
ちゃんと下りれたか分からんし団体さんだったかもしれん (;・`ω・´)
 

367:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:30.54 4bxefJju0.net
この子って外字なの?

368:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:32.11 vpaWX7NG0.net
URLリンク(www.japanesealps.net)
アタックという言葉がぴったりの過酷な山

369:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:32.27 P2xI6SSJ0.net
もしかして・・・
これって、男に襲われそうになって
慌てて逃げてる最中に踏み外して滑落したんじゃね?

370:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:34.28 iaeS9ja50.net
果たしてそのメッセージを送ったのは本人だったのでしょうか

371:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:37.89 fg12G7xD0.net
結構、かわいい娘だな
エッチな男性登山家に襲われるとか考えないのかな?

372:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:44.10 0EYU67g00.net
>>341
自然は容赦ないからね。
海や川で泳いでも、おぼれて死ぬこともある。

373:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:45.38 WUdrkCqG0.net
引き返すのも勇気なんだけどな

374:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:49.83 K6Ty7+ha0.net
>>337
まあ、普通帰宅か温泉宿で一杯やってのんびりしている頃だしな

375:名無しさん@1周年
19/09/12 14:15:52.92 D8tzwM0u0.net
>>303
谷川岳の死者は登山ってよりクライミングでの死者って書かないと山を知らない人に誤解されるよ

376:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:03.13 TnIV6yU20.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「カニの横ばい」って中々やべーとこなんやな

377:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:04.43 bQkXiT4g0.net
山登るなら早朝登って暗くなる前には下山だろ

378:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:09.47 DtrIqp0j0.net
たまたま偶然山登りしてて遭難した女の子が寒い寒いって震えてるときどうする?
抱きしめるの?

379:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:09.78 XbTe8bvk0.net
>>359
いや勝手に見ろよw
知らんしw

380:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:14.19 PnG1S2Xn0.net
落ちたら死亡!剱岳チャレンジ

381:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:16.73 ADzmq1Ab0.net
こんな感じの子だと友達も多そうだから気の毒だわ

382:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:24.41 D1QgezDu0.net
>>307
ヘッドランプを不携帯なんじゃないかと。。この時期はまだ日没まで時間あるんだが18時とかだと薄暗くて一番やっちゃう。山屋さんが下山中に、午後に登ってくる単独の女の子に出会ってたらまず止めてるよ。

383:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:25.11 galId/250.net
かわいいのに死ぬとは

384:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:29.83 TENdsVqW0.net
誰かモンハンで例えて?

385:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:34.19 ZkgQ1Mz40.net
>>341
釣りやバイクの方が危険なんじゃないかな。ニュースにはならんけど

386:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:36.92 6TPWRkV00.net
URLリンク(www.youtube.com)
かほなんぐらいにしとけばよかったのに

387:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:41.57 xo7uy0fA0.net
無理に降りようとするんじゃなく山頂で止まって救助要請出すのが正解だったな

388:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:42.48 YfZuy2T+0.net
発見された前剱の登山道見たら狭くて怖かった
滑落したのかな。一人で登っちゃダメだよ

389:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:43.38 VADEqrI90.net
>>1
これからなのに

390:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:43.42 WV5qfvhq0.net
>>170
標高だけで選んだんだろうな…

391:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:46.35 rUEiYDwS0.net
登録者が増えると調子乗って無茶するからな
Youtuberも同じ
自撮り死なんかと同じだろ?

392:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:51.04 KveeJ7yb0.net
>>326
角度はほぼこれ。ほぼ垂直。だから間隔あけて一人ずつ登るのがルールになってる。劔岳は距離はないけどこういうのが多い。一人だとガイドとれない場所もあるね

393:名無しさん@1周年
19/09/12 14:16:52.23 5I5P2eqq0.net
山には防犯カメラもないし、犯罪者にとっては最後の楽園だろうな
山ガールハンター増殖中

394:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:02.23 7B26r6Ei0.net
ツイッターを見ると普通の女の子(登山歴なしにひとしい)
なのに、、なんであんなところにいきなりトライしようとしたのか

395:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:04.02 D6YwYbO40.net
>>341
一番死者が多いのはジョギングらしい。まあ参加者が多いというのもあるが
ある格闘家が東京マラソンに出てこんなに足が痛くなるなんて、試合より痛い。死人もたくさん出てるし格闘技よりよっぽど危険だって言ってた

396:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:06.24 K+rAiOKR0.net
登山はやはり木が生えてるぐらいの高さまでがいいよ。
それ以上はアスリートか冒険家の世界になる。

397:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:09.92 CZSe3mTa0.net
この遭難の原因は装備云々以前に時間だよ
ほとんどが早朝から登るし
昼過ぎたら遅い人でも下山開始してる
そんな時間に登り始めてる時点で謎だわ
暗くなったらカニのヨコバイとか鎖場も危ないけど
岩場でマーク探せなくて道わから無くなるよ

398:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:11.27 Gdp9DDcA0.net
剱岳、日本で一番危険な山だからな。舐めてると死ぬ。
URLリンク(actibase.net)

399:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:16.15 Q44EzcnV0.net
難易度高い山は行きは体力あるし結構イケるけど下山で鳴きたくなる

400:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:19.17 1Wop/02v0.net
>>382
先天性じゃなくて若くして車椅子の人は
たいていバイクって聞いた事あるわ(´・ω・`)

401:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:19.54 zHa4IAv50.net
>>1
かわいいな
まさにきちょ/まん

402:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:27.46 cZLKEzS/0.net
>>373
なんで初心者が1人でこんなとこ行ったんだ
親とかも止めなかったのか

403:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:30.78 JjhxaykY0.net
>>366
こんなとこで襲うって
走行中の電車の屋根の上でわざわざ殴り合いをするアクション映画かよ

404:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:32.79 XbTe8bvk0.net
>>382
バイクは相当やばい

405:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:35.95 f5cCFA+J0.net
ひとりでこんな高い山に登ったのかねえ

406:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:39.59 VBOMW0ee0.net
下山の方が危険って言うのは本当だったんだな・・・。

407:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:39.95 PnG1S2Xn0.net
>>337
計画も無茶苦茶だな
親がなぜ許可してるのかレベル

408:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:41.56 uqwGR58w0.net
関東に台風直撃の時だろ?
富山も風強かったんじゃない?

409:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:44.45 Y5JZcOQ40.net
初心者は岳の付く所を登ってはダメ絶対

410:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:46.68 IZgbg6pK0.net
山を舐めたらあかんのやな

411:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:48.12 yAR/hZyr0.net
動かなければ
ツエルト持ってれば

412:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:49.20 jiryI1eb0.net
かわいいんだから一人で行くことないじゃん

413:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:49.64 fCvZxvEX0.net
>>395
絶対死ぬわ

414:憂国の記者
19/09/12 14:17:50.97 Kt/yY3tQ0.net
お前ら頭がおかしい かわいいかどうかは関係ないだろ!なんなんだよ

415:名無しさん@1周年
19/09/12 14:17:52.25 0EYU67g00.net
こういうので、そこそこ重い怪我、くらいまでで済めば良いんだけど、
いきなり死ぬことがあるからなぁ。
次に気を付けようと思っても次は無いというw

416:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:03.25 D6YwYbO40.net
>>381
辻政信が生き残った部隊長に自決を勧めた

417:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:09.70 acvZuLWm0.net
うーん こんな子が1人で行くかなあ 彼氏とかと行ってないのかな
やばい陰謀論が頭をめぐる

418:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:13.78 PE7wTOBC0.net
スマホいじりながら歩いてたとか?

419:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:18.23 lCDhtlRB0.net
山でも里山で、スズメバチに刺されて死んだ人、気の毒だわ
呼吸ができなくなるんだろ

420:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:26.44 ROOUmp7+0.net
これって一人で行ったの?

421:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:27.20 XbTe8bvk0.net
>>410
ここは余裕だぞw
登り


422:は比較的大丈夫



423:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:28.03 4ZNRN9CoO.net
またワイが生き残ってしまった…

424:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:42.67 kdVcUeDY0.net
若い女性がぼっち登山か

425:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:45.80 nhv8FjDG0.net
天空ガールになってしもうた

426:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:46.70 6SFfno8O0.net
>>234
妹のツイッターに書いてるじゃなくて兄が自分のツイッターに妹が行方不明って書いてるんだろうが
メッセージを送ってきたのを最後にって書いてるくらいなんだから、写真もその時妹から送られてきたやつか、以前の登山のときの奴を参考に出してるだけやろ何が不可解やねん

427:名無しさん@1周年
19/09/12 14:18:56.60 JOEnrrrD0.net
カニのタテバイとか馬の背って呼ばれるところっていっぱいあるんかな
つい最近テレビでやってた

428:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:02.79 /MIAyRRF0.net
山ガールとかマスコミの煽りを間に受けた被害者か

429:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:07.28 f5cCFA+J0.net
自撮りしてて転落のパターンかね

430:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:09.48 kCkXJJCe0.net
17時に山頂ってそれが一番のミスだな。富士山じゃあるまいし

431:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:14.87 N8HDly1+0.net
>>396
どんな鳴き声か詳しく
蝉系?サバンナ系?

432:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:18.00 0Elwx4nn0.net
>>361
設置してあるのを使うわけか
なるほど
>>389
まじか、女の子にはきついな
時間的にもあまりに無茶すぎたね

433:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:18.31 VBOMW0ee0.net
>>395
登山ルートにもよるんだろうけど、写真はどこなの?w

434:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:21.00 uvdPJ1S00.net
山を舐めてるからこうなるんだ
ジャージだけで登山ってのも全然駄目でしょ

435:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:21.51 R4RxkhFJ0.net
>>1
そんな軽装で剱岳行くわけないだろ
不名誉な
家を出た時の格好だろ、Tシャツは

436:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:28.03 14O+ctqY0.net
まぁ絶頂後だから無理もない

437:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:32.06 FCdZi9qa0.net
モンキーピーク読んで山こええと思ってた

438:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:33.46 snQoeXtm0.net
こ、これはもったいない・・・・・・
合掌

439:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:39.78 9KwBDNLG0.net
>>1
可愛いやん

440:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:39.89 ExXp7ajg0.net
一人で横浜から富山まで行って登山って、アクティブすぎたな
一人で登山したって自分は楽しくないな

441:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:42.69 zmbUeEpR0.net
チョンの登山者多いんだよね

442:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:47.60 FangxSY60.net
ほう、これはもったいない

443:憂国の記者
19/09/12 14:19:48.79 Kt/yY3tQ0.net
俺は野田草履のきゃすで疑似登山したからわかる
登山なんてやってはいけないよw

444:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:50.91 BadqChud0.net
>>390
山登りしてるやつはみんな汗書いてるから臭そうなんだけど
トイレもないから野糞するしかないし

445:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:54.27 DtrIqp0j0.net
600こちら情報部に出てたお姉さんに生き写しだ

446:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:55.31 2C11ol6V0.net
>>388
元祖自撮り死はクレヨンしんちゃんの人な

447:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:56.96 BYD5uSVO0.net
つかよ岩肌に楔でも打たないと登れないの果たして山登りって言うのか?
んな人工的な補助ないと無理とかよ

448:名無しさん@1周年
19/09/12 14:19:59.16 nNzE0Ixn0.net
「女でも大丈夫」とか言う奴は無責任だからな
わかってる奴は女に山登りさせねぇから

449:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:01.03 2bHl4pJe0.net
>>265
もう見られねえけど今は遺族も事後にツイートとかしてたん?
なんでもかんでも世間に見て知ってもらいたい人間が増殖したな

450:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:07.68 Ounazg540.net
ばえる写真撮ろうとしてたとか?

451:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:12.30 z9+trtAx0.net
察し案件

452:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:14.71 cOYjmLvC0.net
>>393
それでも、やっぱり山によると思うけどな。
修験者が修行してた様な山は、低くても大抵がとんでもない山だし。

453:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:15.86 igvUzU/60.net
横浜からわざわざこんなところに登りに行くくらいだから本格的な人かと思ったら
軽装とかよくわからんな。まぁ、もともと重装備で登るようなところじゃないのか。
で、死因は何なのか。高山病とか夜に凍死とか?

454:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:22.06 qa2d+CQp0.net
女性はひとりで登山したら危ないよ
この子は可愛いから当然だけど、不細工やババアでも穴があればいいっていう奴いるから。
ほんと女性のソロ登山はやめて欲しい。

455:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:22.40 DO2/fAbU0.net
あーあ
俺がたまたま岩場に全裸で仰向けになってたら、この子のおまんこが落ちてきて挿入成功だったかも知れんのに
滑落するなら一週間前くらいに伝えてくれよ

456:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:28.44 KveeJ7yb0.net
>>341
多分その登山の中にクライミングや沢登、極所登山とかも入るだろうからね。登山大好きだけど、いつも気を付けてるよ

457:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:28.50 pHcnFNpb0.net
状況から察するに滑落かな?
1人登山は危険

458:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:34.45 D1QgezDu0.net
>>404
めちゃくちゃやわ。計画書出てきてないから何とも言えんが、恐らく室堂→立山縦走(または雷鳥経由で直接劔沢へ)→劔沢→別山尾根→登頂→下山中に滑落。普通の登山者は劔沢にベースキャンプ作るか、小屋で一泊翌日アタックというイメージかな。

459:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:35.61 rh6z2ykI0.net
>>426
この女はここに行く前に南アの農鳥に行くべきだったな

460:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:38.21 ErVnBC/v0.net
19歳で女子高生のコスプレもしてるのか?
それとも留年なのか?
帰国子女とかで19歳で高校3年生?

461:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:38.49 VORBaGV+0.net
けっこう登山者が死ぬ山じゃね 1人は無謀だろ

462:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:45.55 uN4nZBOG0.net
若い女の単独登山者も結構多いんだよな

463:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:46.79 SMHvmq230.net
>>401
> バイクは相当やばい
そうかな?
URLリンク(youtu.be)

464:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:55.12 jQxIZDp20.net
横浜の女の子かあ
大山や丹沢辺りにしときゃ良かったものを

465:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:56.39 BadqChud0.net
>>426
引き返す勇気を出すべきだったな
もったいないと思って登っちゃったんだろう

466:名無しさん@1周年
19/09/12 14:20:57.78 71a42r2W0.net
美人さんなのにもったいねえな。

467:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:02.86 b0xp3mj90.net
ひとりでできるもん!

468:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:04.76 8BNaQrJb0.net
>>400
ベテランのオッサン登山家とかトレランナーだったら
追いつける自信あるんじゃね?
慣れない被害者女性はイヤァーッ!って慌てて岩場を走り廻り、つい足を・・・

469:あほ
19/09/12 14:21:06.22 uI44Q6dV0.net
標高2650メートルの登山か。すげぇー。俺なんか932メートルの六甲山が記録だわ。

470:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:07.62 WV5qfvhq0.net
>>373
こんなとこ登ったのかよ…一人で行くとこじゃねぇ…

471:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:12.14 IZgbg6pK0.net
>>68
こんなとこ登るのかよ!

472:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:12.31 D8tzwM0u0.net
>>406
はじめは千葉のマッターホルンこと伊予ヶ岳から開始だな

473:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:14.93 i2AfaokK0.net
水分スレかと思ったら

474:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:19.93 +krOyE+20.net
>>134
去年、乗鞍岳で300m登っただけの超初心者
何しろ劔岳で登頂17時
見積もりが甘く、登山経験が少ないにも関わらず劔岳を日帰り予定
翌日は仕事のつもりだった
下手したら帰りのライト持ってなかったんじゃないか?
スマホの明かりで照らしてたら>>68にぶち当たって、足元もろくに見えない中、気温がガンガン下がってやむなく渡ろうとして滑落
そんなとこじゃなかろうか

475:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:31.73 LCuS4jm/0.net
キチョマ
死因はしっかり調べろよ薬物とか精液とかも

476:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:31.98 UeYKR7zn0.net
高山は人が生きる環境ではない

477:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:36.59 1Wop/02v0.net
今までいろんな山に登って来て大丈夫だったんだろな(´・ω・`)
変な自信が付いてたのかもしれんね

478:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:37.44 z7ACfK1E0.net
>>440
おじいちゃん、今は携帯トイレって便利なものがありましてね

479:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:39.82 SCWeXK200.net
日帰り装備の19歳で劔岳ソロは流石に無謀が過ぎるわ
止める大人はいなかったんかなぁ

480:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:44.14 oNL62N8R0.net
悲しい URLリンク(img.5ch.net)

481:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:52.30 +K8r32ON0.net
剣岳からの下山中?
なら足踏み外したりつまずいたりで転落しぼうもあり得る
あの山は怖い

482:名無しさん@1周年
19/09/12 14:21:56.22 5PsIM9TA0.net
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。
URLリンク(y2u.be)

483:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:10.95 ztiOXrOr0.net
結構可愛いな
BLTの持田に似てる

484:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:12.88 hq6wrOlr0.net
若くてかわいいのに…滑落したのかね

485:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:21.88 +QhJI5A70.net
つらいな

486:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:23.16 8BNaQrJb0.net
>>451
その前にヘビか蜂にやられる
可能性の方が高いだろうな

487:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:26.83 goSkb+XG0.net
>>464
ベテランならこんな時間帯にはもういないだろ

488:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:30.09 9KwBDNLG0.net
>>3
天と地はあるよ

489:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:34.17 WUdrkCqG0.net
19才ってことは大学生だろ
登山部かなんかだったんかな

490:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:42.37 Dy5LYFXI0.net
>>68
この件について誰か詳しく頼む
特にこのスレで剱岳チョロいとか抜かしてる
自称上級者さんにお願い

491:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:46.58 D1QgezDu0.net
>>455
あんた山やってるな。この時間なら農鳥オヤジにひどくしかられてただろうな

492:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:46.99 G3fi5SlS0.net
残念な結果だ、ご冥福をお祈り申し上げます。

493:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:47.55 8BNaQrJb0.net
>>479
じゃあ意外とマグロかもね・・・

494:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:50.34 I8EbVIBU0.net
>>373
こんな所通るのかよ

495:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:52.12 WV5qfvhq0.net
>>381
ハンター装備でリオレウス討伐失敗

496:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:52.27 9xvhmBMm0.net
転がり落ちるのは雪渓とかで・・・

岩場から落下しちゃった・・・・装備していなかったのかな事故にあった彼女。

497:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:54.13 WezV1+Mx0.net
無事に登山するまでが下山ってよくいうよね

498:名無しさん@1周年
19/09/12 14:22:55.23 B5J2XFnV0.net
ちっこ失敗…

499:名無しさん@1周年
19/09/12 14:23:00.74 6TPWRkV00.net
URLリンク(youtu.be)
こんなん無理(´・ω・`)

500:名無しさん@1周年
19/09/12 14:23:04.92 JN5GG0lC0.net
劔岳で前の晩に滑落した仏様の遺体を見たことあるが酷いもんだった。
岩場にあちこち打ちつけながら滑落したら、人間ああなるんだなと
チンコが縮み上がった。
ちなみに救助隊が遺体をあり得ないくらいコンパクトに折り曲げて
背負ったのを見て、もう一度チンコが縮み上がった。
ぜったい背骨へし折ってコンパクトにしただろう、ってね。

501:名無しさん@1周年
19/09/12 14:23:05.88 b0RWA+5u0.net
>>265
吉野家のにも粘着してるしキチガイやろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch