19/08/20 07:08:08.78 mrKwlXGn9.net
>>826
スタス★さんへ
ソースのツイッターが削除されたらCBでキャップを止めることになってます
議員のこういったケースでは削除して謝罪の流れになることは当然予想できるので、ツイッターの直ソースではなくマスコミソースを使ったほうがいいですね
公人のこういった失言や暴言で、発信した本人のツイート削除は私はハエさんの言う「消えたら止めろ」に当たらないと思ったのでスルーしてましたが、仕事人がこういったケースも非公開ルールでアウトにするようなので…
ツイッターソースの扱いは慎重にお願いします
何故ハエさんが「一回休」みと言ったのか、↓のCBスレの前後を読めばわかると思います
それと魚拓ではこのルールは回避できないです
魚拓のドメインはRock54が多いのでご注意を(今回はRock54ではありません)
スレリンク(newsplus板:938番),952
> 938 名前:ねとうの親分 ★[oyabun] 投稿日:2019/07/27(土) 19:24:46.70 ID:rUHL+LV79 [2/4]
> そースのツイッター消えたら
> 立てたやつのせい
> 一回休み、止めといて
> 952 名前:ねとうの親分 ★[oyabun] 投稿日:2019/07/27(土) 20:22:07.22 ID:rUHL+LV79 [3/4]
> 何ていうんだっけバンだか
> 凍結された場合も同様