【てつどう】JR九州、全体の4割を超える区間が「維持困難」。平均利用者4千人割れat NEWSPLUS
【てつどう】JR九州、全体の4割を超える区間が「維持困難」。平均利用者4千人割れ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
19/07/23 10:23:23.60 ewHrszLv0.net
民営化するっていうことはこういうこと
切り捨てるんだから

国鉄民営化は間違っていた

151:名無しさん@1周年
19/07/23 10:23:47.23 5y/LECM00.net
九州って他と比べて人口密集率が著しく低い
都市と都市の間が遠すぎる状況ってそもそも再構想再設計がいるよね
コンパクトシティー化して都市部で路面電車走らせて
他廃線じゃないとやっていけない

152:名無しさん@1周年
19/07/23 10:23:57.47 NWZMCJ7D0.net
島原鉄道とか松浦鉄道とか南阿蘇鉄道
に言い訳できんの?
政府にも自転車やバイクの持ち込みOK
をお願いしたいです

153:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:03.35 eJhsHYRI0.net
日本全体の人口が減ってるんだから地方路線は順次廃止してバスに切り替えるしかないだろうな
使いもしない路線の維持に税金投入は反対が多いだろ

154:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:08.51 xRS1FRXx0.net
>>136
いちお突っ込んどくと、
そのレベルの話は「国土計画」といいます。
「都市計画」ってのは一都市圏の話

155:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:17.22 Mj+vGuVC0.net
>>122
北海道が厳しいのはなんでやろ。あんだけ広くて平坦ならそれこそ鉄道の出番だと思うけど
人口密度が低いから?除雪が必要だから?中核都市が少ないから?

156:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:18.47 FlhfvQVY0.net
不便だから利用者がへる
5分間隔で運行すれば客が増える

157:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:20.52 at44+kaH0.net
>>127
じゃあ地球の人口はどうやって増えたんだよ?
アホ丸出し
少子化が永遠に続くと固定観念になってる

158:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:30.40 Fjx7R1HU0.net
>>41
>>132
バス旅だったか、実際に運行されてましたね。

159:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:35.04 R1jQBMRO0.net
篠栗線混みすぎだろ
電化しても座れないんじゃ意味がないんだ

160:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:46.59 b+P8+myA0.net
田舎に住んでるけど正直鉄道要らんよ
近距離都市間くらい残してもいいけど

161:名無しさん@1周年
19/07/23 10:24:58.58 Ggxlz3Fa0.net
>>145
それは営利目的だから不要って「民間会社」が言ってるだけだよね。住民は、無視。
そもそも水道や下水道や道路など、社会インフラは本来利益云々ではないから。
住民の生活のためにあるものだから。
営利目的の会社が運営するべきではないのだよ。

162:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:26.14 mtQS+8Qd0.net
>>132
昔の線路はくねくねしてるから後で作られた道路の方が便利なところもあるぞ

163:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:30.21 xRS1FRXx0.net
>>113
まず株主、この前の総会で何言われたか知ってる?

164:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:40.39 NPcrKKXl0.net
>>157
日本の少子化は止まらない
これ常識
対してインド中国などは人口が増加し続ける

165:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:56.23 e4NEwNrC0.net
地方は、軽自動車で移動すればいいだけだしな
電車とか不便すぎ
駅は遠いし、遅いし

166:名無しさん@1周年
19/07/23 10:25:57.93 B2plSxYY0.net
>>160
あんた一人の意見は聞いてない

167:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:03.64 Ggxlz3Fa0.net
>>105
具体的にはどうすればいいと思う?

168:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:05.93 DcYn5zBP0.net
>>90
JR北海道が廃線の駅まわりの土地を格安で売りに出しても買い手が全く付かない状態だよ
単線の交換駅、昔は貨物扱いのあった駅などは
通常の駅より広大な土地、それでも誰も買ってくれないで野ざらし

169:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:09.49 o019LRX/0.net
>>133
空港から地下鉄伸ばすという計画案が一時期あったとかどーとか

170:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:13.11 4jGBYQal0.net
>>146
借金がなんなのよ
稼げないゴミはゴミでしょ
地方が借金返すの?

171:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:21.77 Ggxlz3Fa0.net
>>163
>>161

172:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:27.36 N8kBQIzj0.net
だから佐賀は金を出せ

173:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:30.39 uWaE6Bwx0.net
バス亭まで歩いていくのもだるいのに
駅まで歩いていく気しない
地方なら尚更遠いし

174:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:32.84 RTNIJlWz0.net
>>155
元々人が少ないのはいうまでも無いんだけど除雪費用と耐雪構造対策とか走行距離長い関係で特急列車も比較的コストのかかるものになってるから
国鉄分割した時は景気も良かったからなんとかなるかもって思ったのかも知れないけど
その景気が落ち目になれば最初から維持は無理難題だった

175:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:40.20 b7piTCqv0.net
>>115
お前がお門違いだ
マイナス金利とか裏切りでしかない

176:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:43.01 +aHIThVi0.net
九州の商業規模
福岡>その他全部

177:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:43.60 K4FacMvv0.net
>>10
ハゲドウ
国鉄民営化が鉄路をつまらなくした
国鉄のままだったら、北海道は鉄の聖地になってた
失った鉄路は戻らない

178:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:45.89 68qiNHtD0.net
廃止でok道路と自動車あるんだからさ
時代に合わせればいい

179:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:50.29 AaipXX3t0.net
役割を終えた鉄道をいつまでも維持する必要はない
中国は鉄道バンバカ建設してるように見えるだろうがその一方で不要な線路は容赦なく廃止してる

180:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:54.78 9XAkERdx0.net
どんどん廃線にしてバスに変えればいい
赤字が累積するだけだ

181:名無しさん@1周年
19/07/23 10:26:56.30 ByCpxWyN0.net
バス、しかも自動運転バスに切り替えよう。

182:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:13.66 juVXBWDu0.net
北海道みたいに1日1往復まで減らすのも方法かと。
あの路線の赤字額、キロあたりでは少ない方だからな

183:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:34.54 k0rOPrjj0.net
高速道路が無くなれば鉄道は維持できる(本末転倒

184:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:36.35 SbdtZ9DS0.net
東京のように路面電車や新交通に切り替えれば?

185:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:37.44 UOanDKEW0.net
田舎の人大都市の繁華街に用がある時は車で乗りつけるの?

186:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:38.20 xCCRzgas0.net
線路と枕木を剥がして
代替車両の専用道路にしなよ。
なんだったら貨物専用車両でも行けそうだけど。

187:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:45.04 K4FacMvv0.net
>>32
名言
賛同します

188:名無しさん@1周年
19/07/23 10:27:58.12 uWaE6Bwx0.net
地方は駅まで無人送迎無料の乗り物出来たら使うけどね
家まで迎えにきてくれたら

189:名無しさん@1周年
19/07/23 10:28:01.50 Fjx7R1HU0.net
つか、JRはもっと関連会社を整理しなきゃいけないだろ?
天下り出向会社を。

190:名無しさん@1周年
19/07/23 10:28:06.76 at44+kaH0.net
>>164
常識じゃない
諦めてるだけ
お前は価値創造が出来ない経理脳なんだよ

191:名無しさん@1周年
19/07/23 10:28:46.04 UOanDKEW0.net
>>181
自動運転は災害対応に難があるよ
九州は台風や豪雨で土砂崩れも多いし

192:名無しさん@1周年
19/07/23 10:28:55.61 bhN+UyZX0.net
>>1
鉄道がなくなったらもっともっと過疎化が急激に進むぞ
バスは代わりにならん
JR九州は努力不足

193:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:04.13 Ggxlz3Fa0.net
>>179
うーん、発想が陳腐だね。
なぜ役割を終えたと言えるのか。
仮に終えているとして、そこに需要がなくなった理由はなんなのか?
少子化なのか、東京一極集中なのか。
だとすればそのまま廃線にして少子化放置で先細っていくのが正しいのか?

194:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:08.48 srwrxPWU0.net
このままだと20年後に現在の市町村の約半分が消滅すると言われてる。

195:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:37.91 0glZur5N0.net
車両デザインに金かけすぎだろ。1人のデザイナーに片寄ってるから、かえってつまらないし。

196:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:41.15 LvBZzr7G0.net
>>161
国営事業だとしても廃止で良いと思う
その上で利用者数に応じてバスやワンボックス等での
輸送方法を考えればいいし
住民サービスとして税金が投入されてもいいと思う

197:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:57.31 +xMetjvI0.net
>>157
日本は減り続ける
穴埋めに中国人が入ってくる

198:名無しさん@1周年
19/07/23 10:29:58.74 uWaE6Bwx0.net
電車あると飛び込み自殺もあるし
無くす方向でいい
新幹線と電車並みの料金で無人送迎あればいい

199:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:05.11 47608iC40.net
北海道はとっくに廃線してバスや乗り合いバスに移ってる
更にコンパクトシティでインフラ経費を減らすのが必要なのは全国的なものとなるであろう

200:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:05.96 at44+kaH0.net
>>193
こいつらは香港みたいな過密都市が理想なんだろw

201:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:08.45 gjKj7tcn0.net
>>175
>>お前がお門違いだ
>> マイナス金利とか裏切りでしかない
金を持たせたのをきちんと運用できないJR九州・北海道・四国が悪いんじゃないか
マイナス金利の条件は市井の民間・個人にも影響があったから
やはり>>175のレスはお門違いの難癖だわな

202:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:18.52 YZBiaUh00.net
>>191
それ言ったら鉄道も
災害に襲われた地方路線なんて復旧に何年もかかるし、
そのまんま廃止なんてことも

203:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:20.48 bKjQQMj00.net
日田彦山線は廃止か
ならば釈迦岳トンネルはワイン貯蔵庫にでも転用やね

204:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:22.37 RTNIJlWz0.net
>>179
バイパス引いたり高速作るときに必要に応じて線路引いて
要らないとこは廃止も本当はする必要あったんだよな
交通関係は投資が偏りすぎてめちゃくちゃになっちゃった
ダメなとこはバス転換もガンガン必要だけど定時性維持するために線路跡地専用線にしたほうが良いけど
それも税金や維持コストの関係でバス会社には難しくて交通が制度的に色々破綻しちゃった

205:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:24.30 mCWIbjp20.net
九州は熊に返してあげたら?
絶滅させてまで奥地に進出して今頃要りませんとか

206:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:23.78 FlhfvQVY0.net
>>185
高速深夜バス
鉄道より安い
寝てる間に到着

207:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:24.32 Ax2XSq4G0.net
国鉄は日本の国土全体の開発のためのインフラ事業だった
それが達成もされず、当然民間の採算前提の事業展開なんて逆立ちしても無理な状態だったのに
頭の悪い強突張りとエセエリートが民営化をしてしまった
それが今日のトウキョウ一極集中を招いてしまった
日本より遙かに広い国土と低い人口密度のアメリカで、それぞれの州は十分に発展している
恥ずかしいと思わないのか?

208:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:24.36 XnoKIulX0.net
九州は災害とヤクザと山とトンネルと幽霊しかイメージが沸かない
もうだめだ

209:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:40.84 ZL3ENxYs0.net
>>104
JRの待遇なら入ってやるぞ

210:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:03.37 SCeI2hVP0.net
日本人労働者が非正規差別されてるから
各地で貧困少子化が止まらないよね

211:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:13.03 9kQjRhq40.net
国鉄では赤字がヤバイからと民営化したのに
JR北海道にはいまだに税金が数千億円規模で
投入されていて、誰も乗らない鉄道を
税金で維持している。
もうね、あほかと

212:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:20.44 p3W+syw30.net
九州全部合計しても東京より人口少ないからな

213:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:37.96 +aHIThVi0.net
>>188
そうだろうけど無理だよな
家が駅から遠い
目的地が駅から遠いでは使いようがないよね

214:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:39.42 eWqYJzhp0.net
長崎新幹線全線フルはもう無理だろ
支援するなら佐賀は在来線に投入するだろ
新幹線の負担もして在来線の支援とか話しが変わって来るな

215:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:40.33 nMS352dQ0.net
NTTが電柱貸してるみたいに
線路を運送屋に貸して
トラックを自動で走らせれば?

216:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:52.59 TzRFdXcW0.net
バスの運行管理を厳しくする。
高速道は80キロ一般道は制限速度以下
長時間運転を禁止しよう
事故もへるし

217:名無しさん@1周年
19/07/23 10:31:59.79 Hguh8sgH0.net
あれだけバス網が充実してて、
それでいてこれだけ鉄道利用者がいるの
むしろすごいと思っちゃった。

218:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:06.80 UOanDKEW0.net
>>212
東京どころか埼玉にすら及ばないと思う

219:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:13.20 uWtwrQNU0.net
>>194
中国人や韓国人だらけになる。そんな所に住むのは、まさに、地獄。
だったら、過疎化の方がまし

220:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:20.74 bzuIEuIz0.net
車のほうがいいしな

221:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:21.53 at44+kaH0.net
路線維持には金掛かるといなら
車道も減らせよ
あれも金掛かるぞw

222:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:35.91 Fjx7R1HU0.net
地方の小さな駅の駅員とか、JR本体でなくて子会社なんだよね。

223:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:45.03 xRS1FRXx0.net
廃線にする方法としては、
JR東日本が三陸沿岸で実に上手い方法やってるからな。
1)災害で不通に
2)「当座の便として代替バスで」by JR東日本
3)復旧検討開始「検討に結構時間がかかります」by JR東日本
4)地元焦りはじめる、「復旧はいつになるか?さらなる検討しないと」by JR東日本
5)地元諦める「もう・・このままでいいです」
6)JR東日本「そうですか、地元の意思とあれば仕方がありません」
7)JR東日本「なお、代替バス(BRT)の運行は地元会社でオナガイ」

224:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:53.88 +WnMO32g0.net
免許返納した人に鉄道割引制度あってもいいだろ
今あるジパング割引並みに

225:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:58.49 EL0E19A80.net
結局全てさ 少子化が原因でしょ?
規制緩和してその時だけの見てくれの仕事は増えたとしても結果、賃金は減ってるんだから 氷河期世代が結婚、子育てできなかった結果じゃん

226:名無しさん@1周年
19/07/23 10:33:17.88 TMGGFnpS0.net
山間部とかバスでいいだろ
広い道ができてるし信号ほとんどないし

227:名無しさん@1周年
19/07/23 10:33:51.38 gVf6iblt0.net
雪が降らないところは、バス専用線に転換してBRTでいいだろ。

228:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:13.97 IEGVLZCL0.net
JR各社を公営化したら旧国鉄労組なみの労組が復活してきて鳩菅内閣同様の
政党政治の背骨ができる。毎年汽車賃値上げと賃金引き上げの春が巡り来て
有り余る駅員が各駅にたむろして機械化絶対反対をお客に怒鳴り散らす。
日本人・外人観光客はデスカバリ―JAPANからカサヨナラJAPANする。

229:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:16.53 gqEc8fQz0.net
インフラが維持出来なく成ってきたら
崩壊は間近だよ、

230:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:17.90 srwrxPWU0.net
>>219
もっと面倒くさいムスリムの存在も忘れないで下さいw

231:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:20.91 o019LRX/0.net
>>218
1286万人

232:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:25.35 RTNIJlWz0.net
>>215
海外はそれに近いことやってる
オープンアクセスでインフラの設備は国が維持してそれを民間に貸すってやり方で鉄道もやってて
今の夜行バスみたいな格安列車とかも走るようになった
ただそれが事故の原因にもなってると言われてて難しいところもあるんだけどね

233:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:28.94 4vPqcox40.net
北みたいになる前に大鉈振るわんとえらいことになる
泥船になったらおしまいだぜ
若いのばっか三年で350人も辞める羽目になる

234:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:34.12 XUoK+HBQ0.net
>>224
車が運転できないほど衰えた老体が
電車であちこち出かけられるほど
動けるとも思えないけどね

235:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:50.01 +aHIThVi0.net
>>218
埼玉県 732万人 福岡県 511万人
残りの県で200万人は居るでしょ

236:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:51.60 NWZMCJ7D0.net
死亡事故率 
  バス>>鉄道
 なんだが…

237:名無しさん@1周年
19/07/23 10:34:59.00 Ggxlz3Fa0.net
>>196
赤字だからってこと?
俺は社会インフラは冗長性を持たせるべきだと思うので賛同できない。
わかりやすい下水道の話になるけど、下水道なんてどこもすべて赤字ですよ。
赤字だから皆糞尿垂れ流しでいいですか?
社会インフラは黒字赤字ではない。

238:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:15.24 XUoK+HBQ0.net
>>229
まだインフラだと思ってる w

239:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:29.58 47608iC40.net
まあ片や東京は混みすぎているわけだから
地方移住が進まないことの方が大問題なんだけどな
これで東京オリンピックを決めた政権を消去法的でも選んだ国民が悪い

240:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:42.84 eefvu9Cl0.net
学生か年寄りしか使わないからな
バスへの転換やむなし

241:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:43.88 MVVjPsUZ0.net
民営化の時に細かく割りすぎたんだよ
JR西、JR東くらいにすりゃ良かったのにな

242:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:45.69 at44+kaH0.net
>>225
デフレが原因だよ
デフレだと薄利多売が必須になるから
採算取れないと撤退

職場なくなる

243:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:46.49 cNUxaZZx0.net
北海道は10割が赤字なんだろ?

244:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:13.68 w0C0BjlR0.net
端っこの方から放棄して関東に集まろうぜ
地方を維持するのはコスパが悪いよ

245:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:16.11 lavGjLWg0.net
日韓トンネルで九州復興だなwwww

246:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:26.80 eefvu9Cl0.net
ただしバスは運転手不足

247:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:30.27 sXcJbfJ00.net
>>21
衰退じゃなくて、公共交通機関の役割分担の話www
良く頭悪いって言われるでしょ!?w

248:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:40.47 9gGrrmxN0.net
全て地方公務員が悪いんだよ
国から毎年16兆円も地方交付税交付金が渡されているのに、地方公務員と天下り組織の人件費に全て消えている。

249:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:43.49 xRS1FRXx0.net
>>199
さらにつっこんどくと
>更にコンパクトシティでインフラ経費を減らす
それは単なる大都市一極集中
コンパクトシティとは逆に、大都市一極集中を抑制すること

250:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:49.30 Ap93IVMn0.net
東京都か全額負担すべきだよな
一曲集中の被害者だものな
馬鹿な役人のせーで

251:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:52.63 A8MUwG4U0.net
不動産事業に夢中だもんな。

252:名無しさん@1周年
19/07/23 10:36:53.99 NWZMCJ7D0.net
北海道は九州より一極集中が激しい

253:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:04.11 at44+kaH0.net
>>244
農業どうすんの?

254:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:06.56 EL0E19A80.net
>>242
少子化が更なる深刻なデフレを引き起こすんじゃん
少子化だと消費も需要も減るし

255:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:16.13 tijdOJrD0.net
鉄道を維持するよりBRTにした方が本数も増えて便利だろ

256:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:31.31 E7WdvhBO0.net
>>205
熊いないだろ

257:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:55.19 E6EmBCty0.net
人が動かなくてもよい社会システムを構築しないとね
そのためのテレコムでもあるわけだし

258:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:03.51 at44+kaH0.net
>>254
バカだな
他の先進国も少子化だけどデフレじゃないよ

259:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:31.04 +aHIThVi0.net
>>242
子供が増えれば企業が先行投資するから経済に活気がでるんだよ

260:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:35.41 +WnMO32g0.net
>>233
それなのにJR北海道は今だ選り好みして
氷河期の中途採用募集しても拒否している
どの企業もそうだが、今は20年前とは違って
企業は就職・転職活動している者から
選ばれる立場だという自覚をもてよ
おまえのかわりはいくらでもいる
もう通用しませんから

261:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:40.39 LzuXmI/C0.net
JR九州、JR四国、JR北海道は清算して国鉄に戻せばいいよ。
JR九州なんて不動産しかやっていないからな。
民業圧迫するだけのクソ会社。

262:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:41.94 gVf6iblt0.net
市街化調整区域みたいに、居住促進地域と居住調整区域に分けるべき時に来ている。

263:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:42.45 Fjx7R1HU0.net
鉄道跡地をバス専用道にしての運行なら自動運転も可かも。

264:名無しさん@1周年
19/07/23 10:38:44.90 4oseHIN00.net
>>1
企業努力が足りない
近くにE電のビルがあるけど社員駐車場には高級な車がたくさん停まってる
先ずは人件費削減から始めるべき
しかもクルマの運転が乱暴で何度も轢かれそうになった
自転車通勤の奴もマナーがなってない
歩道を歩いていて奴らに何度も轢かれそうになった
窓口にも凄ーく面倒臭そうに嫌々ながら対応するような輩も増えた
インフラで暴利を貪ってる輩にマトモな人間が居ない
全体的にすごく弛んでるイメージしかない

265:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:12.30 NWZMCJ7D0.net
>>245
はやくしないと中韓の間でトンネル掘って
日本は用済み

266:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:18.26 CL34qjp70.net
北海道はなんとなくわかるけど九州もダメってことは
鉄道輸送が便利なのはガチ都会だけか

267:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:19.34 xRS1FRXx0.net
長崎県の人口も百万切るのは時間の問題だし、
長崎市の人間除けば、
県庁は福岡市にあった方がよっぽど便利

268:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:22.07 UOanDKEW0.net
>>246
そのせいで既存のバス路線も減便だらけなのにどうやって転換分を確保するんだろうな

269:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:26.65 YZBiaUh00.net
>>241
上下分離方式にすればよかったんだよ。
整備新幹線みたく、全国の鉄道設備は機構が所有して、
運営だけを民間に任せる。
で、受益負担だけさせて。

270:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:29.84 ORamsqjN0.net
>>237
その考えだと国営にするかJRに抱き合わせにするしかないよね。
第3セクターになると急に環境が悪くなるのはJRが黒字路線部分の利益をそこに投入していたから。
最初にそこも保持するのを約束させた上で民営化したのだろうけど。
JR北海道は全線赤字なのでもはやどうしようもない。
経営努力云々の話ではなく国営にするかJR東日本に組み込むかしないとどうにもならない

271:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:41.16 +aHIThVi0.net
>>264
JR九州は鉄道以外の業務で黒字じゃないか?

272:名無しさん@1周年
19/07/23 10:39:58.15 ePzjfThQ0.net
>>122
東日本だってイージーじゃないだろ
東北は全部赤字だぞ

273:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:02.94 at44+kaH0.net
>>259
子供産む金は天から降ってくるの?

274:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:04.30 gVf6iblt0.net
>>263
緊急車両の通行もOKにしようとか色気出さなきゃ可能。

275:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:07.99 3nX9L6hk0.net
コンパクトシティって成功例がないんだよね
いちどクルマ社会に慣れた住民は何をやっても駅前に戻ってこない
イオン出店を阻止しても隣の市のイオンに行っちゃう

276:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:08.57 +aHIThVi0.net
>>245
必要ない

277:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:28.95 UOanDKEW0.net
>>267
壱岐対馬は今すぐにでも福岡にやった方がいいな

278:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:49.08 EL0E19A80.net
>>258
そりゃそうだよね
子供達に政府がお金使ってるし
欧米は日本ほど深刻な少子化ではないし

279:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:50.07 ZL3ENxYs0.net
博多ー小倉間の新幹線返せ

280:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:04.05 +aHIThVi0.net
>>273
結論としては政治が悪いな
子供を産む世代が金銭的に恵まれなさすぎる

281:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:06.29 A8MUwG4U0.net
友人はJR九州に勤めてるだが飛ばされて長崎で野菜とか作ってるけどウツになったよ。

282:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:17.22 ORamsqjN0.net
>>266
駅で降りた後も車がいるからなあ。
学校や駅周辺くらいしか利用価値がない。

283:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:50.08 xRS1FRXx0.net
>>260
地方会社、とりわけ地方の御殿様会社って、
未だに「人材なんて、声かければいくらでも寄ってくる」
と思ってるからね。

284:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:00.76 Ggxlz3Fa0.net
>>270
俺は国営でいいと思ってるよ。
日本に財政問題なんてないわけだし。

285:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:26.95 +aHIThVi0.net
>>266
たぶん黒字なのは新幹線と福岡市北九州市周辺だけじゃね?

286:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:55.34 VI8c1yVf0.net
何所のショッピングモールにも路線が繋がってないんだよな
だから車で移動になる

287:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:55.54 zk+drars0.net
静岡にお前らの居場所はない。

288:名無しさん@1周年
19/07/23 10:42:58.76 TZXHi1nW0.net
>>1
結局は全ては国鉄民営化の失敗が根幹
ケーキの切り方を間違えた
JR東日本、JR西日本だけで良かった
首都圏や近畿圏の利益、ただ間にあるだけで儲けれる東海
この利益を東は北海道、西は九州、四国に分散してインフラを維持すべきだった
もう、東海を廃止にして、JRを東西二つに合併するしか手は無い

289:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:04.81 NWZMCJ7D0.net
>>282
自転車やバイクの持ち込みで解決

290:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:18.27 TCXqA/Sc0.net
豪華な寝台列車とかもっと高くしていいだろ
取れるところから取れ

291:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:23.70 SrVhStX/0.net
いつも予約一杯で撮れないんだから、特別な列車をもっと走らせればいいのにな。

292:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:39.35 XUoK+HBQ0.net
>>266
駅に住んで目的地が駅前とかなら
まあ、そこそこ便利だよね

293:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:42.02 gjKj7tcn0.net
>>269
何も知らない若い世代だろ
JR発足時の新幹線は新幹線保有機構(国)が管理して
JRに運行を委託してた今で言う上下分離方式でスタートしたんだぞ
それじゃJR本州三社が新幹線の減価償却等事務的にで不都合なので
国鉄の借金の上に借金して新幹線を国から買い取ったのを知らない世代か?

294:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:46.15 XghcTi5B0.net
利用者増えた → 路線増やす
利用者減った → 路線なくす
なぜこんな当たり前のことができない?

295:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:52.69 ORamsqjN0.net
>>275
面積はコンパクトだけど開発費がコンパクトじゃないからなw
むしろ高くつく

296:名無しさん@1周年
19/07/23 10:43:56.66 xRS1FRXx0.net
>>257
むかーし、アルビン・トフラーという先生が
おりましてな、
IT化をすれば大都市に人は集まらなくなる、
とおっしゃった。

297:名無しさん@1周年
19/07/23 10:44:58.97 FlhfvQVY0.net
客ないない静岡の新幹線の駅を全部廃止して九州を援助しよう

298:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:06.45 IDs8pIbb0.net
鉄道じゃなくクルマを選んだのはカッペどもなんだから廃止しちゃえよ
少ない給料でクルマ走らせるだけのハムスターみたいな人生がお似合いだ
あと数年で地方の車社会も維持できなくなって泣きついてくるだろうけど知らね

299:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:07.09 E7WdvhBO0.net
>>207
日本の北海道本州九州四国がそれぞれの州のようなもの
それぞれ十分発展してるだろ

300:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:07.71 UFjsnUvW0.net
>>223
違うね。
一刻も早い公共交通の復旧を必要とした気仙沼、大船渡がBRTを選び、
どうせ使わないのでいつまででもゴネる事が出来た宮古釜石が鉄道に固執した。

301:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:14.37 UItt8uwz0.net
九州のような僻地に鉄道は不用。

302:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:23.89 YZBiaUh00.net
>>293
全国の鉄道設備を機構が所有してた歴史は知らないね

303:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:29.00 d/JZZR1N0.net
人口は減る一方で増える事は絶対ありえないんだからそれ前提で運営すべきだよな
事実から目を逸らして何の対策も練らずに赤字運営なんてしてんじゃねえよ馬鹿か

304:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:31.18 bwX5aOQn0.net
これで長崎新幹線なんてもってのほか
JR九州も厳しいで、やらんでいいぞ

305:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:31.58 gVf6iblt0.net
>>239
ラッシュ時以外は持ち込みOKっていう私鉄は時々ある。
JRの場合は駅の構造からしていじる必要があるが。

306:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:41.04 lv9LtI2p0.net
ついに不景気で九州のインフラも終わりか

307:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:46.43 DrL/sECd0.net
鹿児島まで新幹線伸ばしちゃったけど将来絶対不良債権化するだろうな

308:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:49.74 jhtjPYID0.net
さっさと自動運転にすればいいのに

309:名無しさん@1周年
19/07/23 10:45:59.06 xIeGU+C20.net
そりゃそうだ 地図見て知ったが細かい路線がありすぎる

310:名無しさん@1周年
19/07/23 10:46:02.30 TCXqA/Sc0.net
やっぱ線路跡を道路にしてバス輸送に切り替えたほうが良いのでは?

311:名無しさん@1周年
19/07/23 10:46:02.55 PZffXhuqO.net
九州は台風や大雨が頻繁で天災が多いイメージだわ

312:名無しさん@1周年
19/07/23 10:46:04.77 zk+drars0.net
あー、でも県知事選ならいけるかもな。 次は家康がウンコ漏らして敗走した「浜松」で出陣するのは止めときなよ。
 

313:名無しさん@1周年
19/07/23 10:46:25.23 jhtjPYID0.net
>>307
観光需要は多いんじゃないの?

314:名無しさん@1周年
19/07/23 10:46:52.43 LvBZzr7G0.net
>>237
生活の基盤で代替がないといってもいい三大インフラと交通インフラは別
鉄道を存続させるだけでなくバスというインフラを考えればいいという話

315:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:00.35 47608iC40.net
>>288
JR東海ってほんと酷えからな
つい最近までクレジットカードを作らないとネット予約もできなかった
TOICAの使いづらさは語るに及ばず、駅員は国鉄時代のように威張ってる
JR西日本も使ってるから、その差に驚く

316:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:05.21 +aHIThVi0.net
お年寄りから土地を手放す代わりに駅前にマンション立てて住まわす

空いた土地を都心の農家をやりたい若者に無料提供する

これを繰り返すだけで
少子化も過疎化も問題解決

317:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:23.64 MnEOCksrO.net
新幹線の特急料金が高すぎ
それと、博多で料金打ち切るな

318:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:27.82 DEnZZ/6h0.net
三セクにできるならどうぞ
普通にバス専用道路にしたほうが利口なんだと思う
んで自動運転でバスはしらせるのがいい

319:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:33.07 E3zlPQtV0.net
沖縄に進出してみては

320:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:37.29 Z1gsclNd0.net
電車要らんって事だな

321:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:38.85 fo9kjqr70.net
「儲けられないから廃止します」でどんどん足を奪われていくとどうなるか想像できるか?
バスが増えて交通渋滞が起きる
これは現実に起きている
コストばかり気にして利便性減らしてる
被災して塞がった線路は復旧の見通しがなくバスが出るようになった
これはJRだけの問題じゃない
国と政府が団結して取り組む必要がある課題だ
特に政府が取り組む課題だ

322:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:39.42 PuivwJBw0.net
>>288
今となっては民間会社だから無理なんだが…
仮に名古屋で東西に分けると西日本のほうがでかくなる
東日本の人間からしたらそれは我慢ならんらしい
だからJR東海が作られた
まあ、鉄道輸送のニーズがないのに維持してもなあ

323:名無しさん@1周年
19/07/23 10:47:58.60 NWZMCJ7D0.net
バス代替のところも便数が減らされていき
最後は廃止

324:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:17.77 ooqipLFM0.net
吉塚~篠栗間はドル箱なんだがなあ

325:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:25.74 KcSF7lV30.net
でも維持しないといけないぞ
これは国家の責任だ

326:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:29.50 vam1C5Q10.net
北海道も大赤字だから北と南、両方赤字でいいじゃない
徐々にそして等しく貧困を分かち合う社会を選択した日本人
これぞ日本に美徳

327:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:31.71 Toqhrl2M0.net
福岡市の好調が言われてるけど
他所の九州から吸収してるだけで
福岡市が東京などに
かなり吸収されているのは昔と変わりないのにな

328:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:39.22 qUdtemw60.net
>>313
今通勤需要の方が多いだろ

329:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:51.74 5y/LECM00.net
都市間輸送は新幹線使えばいいんだし
過疎化した不採算の在来線は救いようがいない

330:名無しさん@1周年
19/07/23 10:48:52.87 vWcMqVHR0.net
赤字がダメになると、残るのは、東京、大阪の内部の路線くらいだな
ほとんど赤字だし、日本海側も全滅だな
維持費が安いLRTに変えるか、普通のバスか
道路すら廃止して移住か、そろそろ決める時が来てるな

331:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:07.92 DEnZZ/6h0.net
国鉄にしたら税金で赤字路線でも運営できるとかほざいてるバカがいるとは

332:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:10.89 gVf6iblt0.net
>>307
ビビリまくってるのは航空各社のほうだね。
いままではとにかく飛行機が独占、天候悪くても回復まで待ってくれてた客が、
今は天候悪かったら新幹線に乗り換えちゃう。
これでリニアが開通すると唯一のメリットだった時間的メリットも縮んでくる。

333:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:12.06 ORamsqjN0.net
東京は過密すぎて人の移動は鉄道でいいけど
物の移動は終わっている。
車がまともにとめられないから宅配や設備設置や修繕の効率が悪い。
鉄道の利用だと物を持っていけないからね

334:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:13.21 BZCQEOUK0.net
>>237
上下水道は地方公営企業、独立採算。赤字だとしたら、適正な費用回収をしない自治体とか議会が良くないね
国鉄を潰した原因の一つね。サービスは要求する癖に値上げは拒否っていう

335:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:17.96 72Ciy63L0.net
そんなに少ないんだったら別に電車じゃなくてよいだろ。
バスを走らせたらよい。線路が採算割れなら廃止にしたがよいよ。

336:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:36.77 gjKj7tcn0.net
>>321
>>「儲けられないから廃止します」でどんどん足を奪われていくとどうなるか想像できるか?
>>バスが増えて交通渋滞が起きる
JR廃線跡をJRバス専用道にすれば良い
これは東北で結果を出してる
ハイ論破

337:名無しさん@1周年
19/07/23 10:49:56.97 Ggxlz3Fa0.net
>>314
その自分勝手な切り分けは、切り捨てたいからという発想でしょ。
何が別なんだろう?
例えば西日本豪雨災害の際、
道路が寸断されたときの輸送手段は船だったりヘリだったり、一部は鉄道だったりしたわけだけど、そういった冗長性が必要なインフラであることに変わりはないよ。
で、バスと鉄道があるけど鉄道は「無駄」だからカットするっていう安易な発想なんでしょ?
それじゃあ日本な救われない

338:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:18.97 fo9kjqr70.net
>>284
税収なんて微々たる程度でほとんど国債が賄ってるし

339:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:24.74 FAUa6VL00.net
赤字だとボーナスなし?

340:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:27.79 hXWqav7j0.net
★★★F35 キャンセルしろ

341:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:32.63 juukXFLh0.net
JR九州は出来た時から自家用車と高速バスと競合してる
本業が採算取れないんで副業で稼ぐしかない、巨大な銚子電鉄

342:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:40.06 396cHQeJ0.net
中曽根が生きている限りは大失敗の分割民営化の検証はできないのかな

343:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:50.48 FgVvJY840.net
>>336
走れれば何でもいいってことね

344:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:52.34 h3JLsgdR0.net
バスでええやん

345:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:54.72 8Dxod2xs0.net
北海道もそうだけど、鉄道網として維持するなら東西分割までじゃなかったのかな

346:名無しさん@1周年
19/07/23 10:50:59.92 aBKFjOLR0.net
都会でしか通用しないことを地方に強要し続けて住めなくなっていったのにまだ続けてるからな

347:名無しさん@1周年
19/07/23 10:51:32.17 h3JLsgdR0.net
>>337
道路が複数になってね?

348:名無しさん@1周年
19/07/23 10:51:44.43 dXb3eKE40.net
>>316
農業が効率化して土地はそんなに要らないみたいだぞ
一部は山林に戻してサルやイノシシに返すしかない

349:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:09.62 Q09YS3LY0.net
地域で賃金格差があるからいけないんだよ
賃金が同じなら用地コストの安い地方に工場や事務所を作る企業が出てくる
雇用が生まれれば人の流出も止まり逆に人が戻ってくる可能も出てくる

350:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:10.01 fo9kjqr70.net
>>336
東北だけの問題じゃない
というかスレタイ九州ですが?

351:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:19.70 p3W+syw30.net
九州は出生率は高いが
上京する奴が多すぎて人口減少

352:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:29.32 gVf6iblt0.net
>>325
バス会社の方は、バス会社にまっかっかな路線維持させてんのに、
国土交通省がドル箱路線にしゃあしゃあと競合新入り安売りバス許可したもんだから
岡山両備バスが怒った怒った。赤字路線片っ端からリストアップして廃止申請出してたわ。

353:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:31.56 47608iC40.net
分け過ぎだな
どっちにしろ半独占には変わりないんだから
西と東ぐらいで良かった

354:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:43.73 jNkK2Mcs0.net
民活バカ乙

355:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:47.02 Ggxlz3Fa0.net
>>334
地方公営企業の実態を知っている?
まず結論から言うと
黒字なのは上水だけ。
工業用水は赤字
下水道も赤字
しかもこれは国庫補助金によって賄っているのが大部分だから、という前提がある事実をご存知?
例えば耐震には2/3の補助がついたりとね。そうやってなんとかやっているというのが現状

356:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:49.22 TW6YZT010.net
九州って車ないと生活できないし鉄道はどんどん廃れて当然だからしゃーない

357:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:53.50 UOanDKEW0.net
>>337
東日本大震災の時津波で港湾施設が壊滅してタンカーが寄れなくなってしまったからタンク貨車をかき集めて臨時石油列車を走らせて被災地の燃料切れは回避出来たみたい

358:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:58.12 ORamsqjN0.net
物流に関しては逆で地方は健全。
首都圏などはパンク。鉄道が使えないからね

359:名無しさん@1周年
19/07/23 10:52:59.82 XUoK+HBQ0.net
>>333
東京は自転車社会だから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

360:名無しさん@1周年
19/07/23 10:53:15.49 DEnZZ/6h0.net
>>337
道路が寸断されてるのに鉄道が生きてるケースってまれじゃないの?

361:名無しさん@1周年
19/07/23 10:53:17.86 vWcMqVHR0.net
人口減少の影響が出てる、これは全てのインフラに言える
過疎地域はガス、水道、電気、道路も全部大赤字
フランスのように居住区、農業区、商業地区制度しかないな
無駄が多すぎ、ぽつんと1軒やまでのインフラは自腹でやれ

362:名無しさん@1周年
19/07/23 10:53:22.60 PYrRodOa0.net
>>293
在来線も含め上下分離や、路線ごとにわけるとか色々と分割案はあったんだよ

363:名無しさん@1周年
19/07/23 10:53:29.36 5y/LECM00.net
明治から大正にかけて主要インフラは全国鉄道だった
それは自動車道の整備の方がコストや手間もかかった遅れてたためで
昭和から平成の間に役目を終えた鉄道路線なんて糞程ある
国民が自動車を選んだんだから共存させる合理性がないんです

364:名無しさん@1周年
19/07/23 10:53:45.04 wwdiUZjT0.net
>>38
だからやるんだろ
無駄遣いは別にして、採算が合わんけど必要なもんを税金でやるのが政治や

365:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:07.77 wqUf7N6S0.net
もう地方は無理
電車だけの問題じゃないよ
電気・水道・道路、もう維持できないでしょ
んで認知症ドライバー
自動運転なんて間に合わない
おまけに相続放棄しても延々管理責任が付きまとう負動産
もう笑うしかない
売れる内に自宅不動産売って都市移住するしかない

366:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:07.85 WizRcevf0.net
福岡市だけ開発してるから伸び代なくなるんだよ
北九州と熊本を高速と鉄道でつないで中核都市増やしていかないと
港と空港あるから福岡市の価値は残したまま開発できる
福岡市の維持費で詰む前にやってくれ

367:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:20.27 aBKFjOLR0.net
世界中どこみたって地方は国の財政で公共交通やって維持しているのだろ
元から税が多く投入されているから低価格なのでそこそこ本数もあり利用者も維持されている
日本の場合、地方は切り捨て状態だから値段が高くて本数もどんどん減っているから利用したくてもできないのでますます路線が減って値段も上がり
維持できなくなって廃止

368:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:34.35 xRS1FRXx0.net
>>298
実は、田舎自治体の金食い虫は人件費じゃなく道路維持費だという、
「ガソリン税がー」とかいう向きもあるが、
あれば配分されているのは直轄国道と地方道の一部で、
生活道路の大半は一般会計で維持されてる。

369:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:34.55 3599FgGn0.net
九州のどローカル路線とか勿体ねえんだよねえ。路線近くに目玉になる観光地あるのに観光地が観光地として成り立ってない。インバウンド需要見込めるのに昭和のままの旧態依然の観光地のまま。英彦山神宮とか。

370:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:45.63 SbdtZ9DS0.net
>>359
クロネコは埼玉でも台車か三輪車チャリで運んでる

371:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:50.96 UYbcXnVs0.net
新幹線やめればいい

372:名無しさん@1周年
19/07/23 10:54:52.29 EuleMZfS0.net
鉄道なんて無くても企業誘致できれば宮若市みたいにトヨタ工場や関連企業が集まるしね。

373:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:04.02 nL056d890.net
九州なんかに産まれなくて良かった

374:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:04.91 wEYbBtLV0.net
バスでええやん
第三セクターとかもそうだけど、結局、廃線したくないっていうのは職員の雇用を守るためなんだよ

375:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:08.80 Ys/boVbl0.net
そもそも使う人がいないから赤字、つうか維持困難なのに、廃止したら渋滞する!って…どういうことなの?繋がらないように思えるんだけど

376:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:11.64 OFttq1JT0.net
鉄道が要らなくなった土地になったって事だな
数字に出る様ではお終いよ
王侯貴族じゃないんだから、そんな土地に鉄路は不要なんだよ。

377:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:21.81 UOanDKEW0.net
>>366
それでも福岡飛び越えて三大都市圏に流出するよりマシというのが悲しい現実なわけで

378:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:34.94 aLpRwYVM0.net
世界的に見て「鉄道は公営化=鉄道は民営ではやっていけない」の方向らしいのに
なんで日本だけ反対方向に舵を切ったのか謎
結局、国鉄労組潰しに過ぎなかったんだろうな

379:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:40.72 LvBZzr7G0.net
>>337
生活三大インフラは赤字でも生命と生活の質を守るために必要不可欠であり
代替インフラがないに等しい
鉄道やバスやなど交通インフラはそれぞれが代替インフラになる
という単純な類別も許さないのかよ
公費は必ずしも効率を重視するべきだとは思わないが有効的に使うべきだと思う

380:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:50.26 pZ6ucrTy0.net
自民による地方分断成功例
東北や四国はJRに限らず郵政も水道もかなりヤバイ

381:名無しさん@1周年
19/07/23 10:55:55.28 5XLRk67u0.net
地方って、車に交通手段が完全に移行してるからね
都市間輸送も高速バスが主流だよ
いつでも混んでるって殆ど無いからね・・福岡-姪浜って福岡市営だしw

382:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:15.49 A+HvmThc0.net
>鉄道事業(単体)の営業損益は実質8億円の赤字
痛くも痒くもないわな。
JR九州は他でぼろもうけしてんだから

383:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:25.65 Ggxlz3Fa0.net
>>360
どうして?
道路に近いところを通っていなければ同時被害にはならないし、
仮に被害にあったとしても、その地点を終点として移動は可能ですよ。

384:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:29.40 gjKj7tcn0.net
>>350
九州で言い換えても良いぞw
九州で新幹線の無い宮崎県宮崎市から
博多に行くのに
特急で5時間(1日3本程度)で乗り換え無しで行くか
高速バスで4時間で行くが
この現実はどう見るんだ?w
宮崎から新八代経由の新幹線に乗って3.5時間
それでも新八代まではバスに乗るわな
緊急なら飛行機で小一時間だけどな(宮崎空港~福岡空港のみ)

385:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:38.95 E+r31Jz30.net
>>352
そもそも黒字路線で内部補助するシステムが問題。
最低限の公共交通確保は自治体の仕事

386:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:43.31 BnxUFl1Q0.net
>>339
あるよ

387:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:53.26 IDs8pIbb0.net
>>346
逆、カッペがワガママすぎる
数百メートル先のコンビニでさえクルマで行く
幼稚園のバスがあるのにクルマで送り迎え
買い物は郊外のイオンにしか行かない
中心部は寂れ、シャッター街になり歩く人もほとんどいないゴーストタウン
自分達でそういう町にしておきながら、仕事がない、給料が安いと嘆く
そのくせ無理して数百万のクルマをローンで買う
愚か過ぎて救いようがないよ

388:名無しさん@1周年
19/07/23 10:56:59.71 YbqzsB9U0.net
貨物増やして トラック減らせ

389:名無しさん@1周年
19/07/23 10:57:11.20 vWcMqVHR0.net
新幹線の駅周辺に居住し、高速のインター付近に
工場、会社、そういう国にするしか未来はない
他の地区は全部農地にして、居住自体禁止する

390:名無しさん@1周年
19/07/23 10:57:53.21 cNUxaZZx0.net
あの距離を維持するなら税金投入するしかないわな

391:名無しさん@1周年
19/07/23 10:57:57.14 ORamsqjN0.net
>>381
地方の不採算の公共交通機関を廃止する代わりに
自動車の維持費を都市部と地方で変えるというのもありだな。

392:名無しさん@1周年
19/07/23 10:58:06.88 lFJnXK7I0.net
最初は東と西に分割する予定だったのを
関西が嫌いだった東北出身の大臣が自分の出身地の東北は首都圏と一緒にJR東に入れて
首都圏の稼ぎで東北の路線維持しながら秋田とか山形とかまで新幹線作りまくり
一方の関西はこれ以上発展しないように稼ぎ頭の東海を分離して金が行かないようにして
更に九州と四国を分断し西日本全体を衰退させた結果が今の状態

393:名無しさん@1周年
19/07/23 10:58:24.44 EL0E19A80.net
でも鉄道維持は国防でもあるだぞ?
災害や戦争になった場合、最善に兵と食料を一気に大量に運ぶにはやっぱり鉄道しかない 航空機だと制限多い

394:名無しさん@1周年
19/07/23 10:58:31.87 5XLRk67u0.net
>>384
宮崎-福岡って結構飛んでるだよねw
JGC修行で使われてるってw
片道7000円程度らしい

395:名無しさん@1周年
19/07/23 10:58:46.50 +y0j5P8+0.net
九州とかいうド田舎ざまぁww
正直将来性は東北以下、四国や山陰とどっこいだと思うw

396:名無しさん@1周年
19/07/23 10:58:53.70 /RoqBN4c0.net
10年20年先クルマの自動運転が普及した後のことも考えなきゃならんしなあ
このまま無策なら田舎で電車なんぞ観光客以外誰も乗らなくなる

397:名無しさん@1周年
19/07/23 10:59:19.37 5XLRk67u0.net
>>393
災害に一番弱いのが鉄道だろw

398:名無しさん@1周年
19/07/23 10:59:29.62 Ggxlz3Fa0.net
>>338
ん?それが何の問題があるんだ?
複式簿記をわかっていたら、
負債と債権の関係はわかるでしょ?

399:名無しさん@1周年
19/07/23 10:59:40.37 wEYbBtLV0.net
実際に住民としてもバスのほうが便利だろ
駅まで行かなくてすむしさ
困るのは鉄道会社の人だけ

400:名無しさん@1周年
19/07/23 10:59:48.61 Hguh8sgH0.net
>>287
静岡県は全国10位の人口があって田舎県の中では多い方。
しかもそのほとんどが東海道沿いに住んでいるから
車社会であっても乗客はそれなりにいる。
JR東海は赤字としているが、東海道線静岡県内全駅を有人駅にして
みどりの窓口も完備させているところをみると、
問題にするほどでもないのだろう。

401:名無しさん@1周年
19/07/23 10:59:52.71 UUrJtu7r0.net
鉄道よりバスの方が便利やろ
後数年すれば自動運転も出て来ると思うし、間違いなく地方じゃ鉄道の時代は終わったわ

402:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:07.44 DEnZZ/6h0.net
人口十万くらいの街がだんだん過疎っていって、いつか消滅する
そこにある工場とか農地とか観光施設とかがキープできるならすればいい
ただ、そこの市職員とか教員とかの公務員や、生活用品などの商売にかかわる人が人口に応じて減っていくのは仕方がない
残るものでなるべくお金のかからないようシンプルにインフラを整備してやっていくしかない

403:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:10.56 Q09YS3LY0.net
>>391
制度を悪用する輩が出るから駄目でしょ

404:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:31.58 LzuXmI/C0.net
JR九州の在来線は北九州起点で福岡は単なる通過地点だからあまり伸びしろがない。
伸びしろは福岡市地下鉄とか他の業者が持って行ってしまう。

405:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:48.63 3599FgGn0.net
>>395
九州は東アジアと東南アジアのインバウンド需要半端ねえよ。コリアンを排除しなきゃ尚更な。東北なんてお先真っ暗。

406:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:48.96 5XLRk67u0.net
地方だと「バスセンター」って当たり前だったけど、今やそのバスセンターも潰れかけてるという実情w

407:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:49.92 J27KBR730.net
>>392
四国は元々JR西日本にする予定だったのに
国鉄労が錦の御旗を故郷に持ち帰ると言って暴れた結果分離されたんだが

408:名無しさん@1周年
19/07/23 11:00:56.37 UOanDKEW0.net
まあ自動運転の前に大二の廃止か大規模な緩和がありそう

409:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:05.16 EL0E19A80.net
>>397
それって災害現場でしょ?
災害現場の話なら道路も飛行場もやられてるから同じだよ?
災害現場の近くまでは一気に運べるじゃん

410:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:06.67 72Ciy63L0.net
郵便局のバイクの後ろに乗れるようにしろ

411:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:19.37 qAwaGxAj0.net
>>23
新幹線と在来線は競合しているのに同じ会社がやっているのは、消費者に不利益だよね

412:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:41.51 fo9kjqr70.net
>>384
それように舗装された道で例えられましても^^;
それに乗り降りが始点と終点しか無いんですが
インフラに死ねと申すのは果たして賢い選択と言えるか?

413:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:47.57 M4DH5atq0.net
>>392
陰謀論を記録に残る真実かのように書くな

414:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:49.37 cNUxaZZx0.net
>>392
新幹線は新大阪まで東海なんだろ
酷いよなあ

415:名無しさん@1周年
19/07/23 11:01:54.51 IDs8pIbb0.net
>>368
そこまで理解してるカッペなんていないのが問題
そういう問題意識や上昇志向があるやつは地方に残らない
結果としてバカばっかり地方に残ってバカがバカを産み、さらにバカになっていく
テレビパチンコソシャゲ改造車が大好きな痴呆民しかいない

416:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:10.06 bKjQQMj00.net
宮崎にリニア実験線が有ったのは遠い昔
アレがそのまま実用化されていればねぇ

417:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:12.51 72Ciy63L0.net
大分と四国をつなげれば発展するんだろうけどな。
歴史的にも本来そういうルートなんだしよ。

418:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:13.87 5XLRk67u0.net
>>407
違うよw
各鉄道管理局が縄張り争いした結果だよ
最初は、NTTと同じ
西、東、貨物だった

419:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:41.83 Ggxlz3Fa0.net
>>402
仕方がないではなく、それではダメだの発想をしないといけないと思うよ。
限られたリソースは供給力であって、お金じゃないからね。

420:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:47.86 p3W+syw30.net
地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
URLリンク(www.jametro.or.jp)
東京メトロ 973.4
大阪メトロ 315.6
東京都営  312.8
名古屋市営 183.5
札幌市営  125.6
横浜市営   68.1
福岡市営   47.6
京都市営   38.7
神戸市営   31.2
仙台市営   26.4

421:名無しさん@1周年
19/07/23 11:02:50.18 5XLRk67u0.net
>>416
あれは、人を乗せられない仕様w

422:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:10.16 FgVvJY840.net
>>410
郵便物はどこに載せるの?前?

423:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:22.10 juukXFLh0.net
>>395
東北は仙台だけだろ

424:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:26.72 +y0j5P8+0.net
>>405
九州の空港から直行便がある東アジア・東南アジアの都市がどれだけあんの?
普通のインバウンド観光客はド田舎九州なんてスルーして東京行くわw

425:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:40.49 DEnZZ/6h0.net
>>383
鉄道は一部被害にあったら、その手前で止めて乗り降りするのは無理じゃない?
その手前の駅でしょ
道路のほうが曲がりくねってて被害にあいやすいとはおもうけど、
鉄道やめたらその鉄道を道路にすることもできるのでは?

426:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:47.72 +9ew0QYy0.net
今って民間の夜行バスが激安で
東京⇔大阪 片道(1800~7000円)
東京⇔名古屋 片道(1800~4000円)
こんな感じで大人気だけど 鉄道離れ?新幹線離れ?も大きいけど
仮に公共交通でこういうバスを
大型連節バス
URLリンク(upload.wikimedia.org)
東京⇔大阪 片道運賃5000円
東京⇔名古屋 片道運賃3500円
名古屋⇔大阪 片道運賃1500円 こんな感じの価格で作ったら需要は確実にあると思えるけど
利用料金からしてこうなるのは
電車>>>>バス
如何に電車が送電ロスなどで化石燃料を無駄に浪費してるのかも分かると考えられる訳だけど
リニアなんか作らないで逆に鉄道を全部 道路にしちゃった方がよくね?と思えてしまう。

427:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:53.05 47608iC40.net
JR東海は新幹線で爆益なのにリニアを口実に新幹線代を下げないからなあ
リニアなんかより新幹線代を下げたほうがよほど経済にプラスだわ

428:名無しさん@1周年
19/07/23 11:03:55.89 jhtjPYID0.net
>>328
そうなのか

429:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:06.81 f0bLpmBy0.net
>>9
嫌なヒントだなあ

430:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:22.32 PBqV/6r10.net
地方終了
そしてリニア利権いらね

431:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:23.78 5XLRk67u0.net
普通に西、東、貨物で分けてれば、JR西は美味しかったよなw

432:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:24.24 FgVvJY840.net
>>417
水曜どうでしょうでフェリーに乗ってたな。

433:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:44.89 72Ciy63L0.net
老人にはすごい早いゴーカートみたいなのプレゼントしたらよい

434:名無しさん@1周年
19/07/23 11:04:56.17 XzOUhtsT0.net
>>68
長野電鉄は、権堂のイトーヨーカドーや須坂のイオンで買い物すると
買い物額の10%の切符をくれる(お帰り切符)
URLリンク(www.nagaden-net.co.jp) >お得な切符
それくらいみんな自動車使ってるんだろう
なお長野あらため北陸新幹線の延伸で
信越本線がJRから切り離され、第三セクターに組み込まれたたため、
並走している区間の運賃が長野電鉄と同じくらいになってしまったw

435:名無しさん@1周年
19/07/23 11:05:04.25 mUqp4pXk0.net
6割が維持可能って凄いじゃん
なら四国はどうなるのよ

436:名無しさん@1周年
19/07/23 11:05:13.27 vWcMqVHR0.net
どんどん衰退するんだから、世界中でやってる
居住区制定しかないだろう、病院や学校も集めるし
インフラも限られた場所だけやれば安くなる
集めて効率を上げる以外にない

437:名無しさん@1周年
19/07/23 11:05:21.46 srwrxPWU0.net
日本列島が廃墟列島になる時代

438:名無しさん@1周年
19/07/23 11:05:42.97 wEYbBtLV0.net
実際に、県境を越える鉄道なんて有料特急だけでいいのさ
で、県境を越えない鉄道は、大都市圏を除いてバスに置き換えても構わない
要するに、鈍行なんて必要ない

439:名無しさん@1周年
19/07/23 11:05:53.92 74lonJO50.net
日南線は日本屈指の海岸線を見ることのできる路線だから
廃止になると大きな痛手だなあ

440:名無しさん@1周年
19/07/23 11:06:07.82 bwX5aOQn0.net
>>392
なるほど
そんな経緯があったのか

441:名無しさん@1周年
19/07/23 11:06:29.24 qAwaGxAj0.net
>>62
冗長性持たせたいなら、鉄道はやめにして、道路をもう一本通したほうが、同じ費用で冗長性ますよ

442:名無しさん@1周年
19/07/23 11:06:53.72 KcSF7lV30.net
>>385
地方交付税減らしてるクソ馬鹿にそのセリフ聞かせてやりたいな

443:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:09.70 H2nIwtRh0.net
舗装してバスにすればいいでしょう

444:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:10.82 J27KBR730.net
>>418
違わないよ

445:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:11.86 DEnZZ/6h0.net
>>419
無茶を言うな
山奥にむらがあるのは、そこに田んぼがあるから
田んぼファーストだ、人は移動するもの
農業に人手がいらなくなったから、小作人は町へ出ていくのだよ

446:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:23.57 TvnxHFqJ0.net
鉄道網はインフラであるといった認識である場合、公共性が高いものとなる。
公共性が高いものはそこに暮らす人々のためになんとしても維持する必要がある。たとえそれが赤字でも。
公共のものには採算という概念は当てはまらないものだ。
ゆえに利益を生む為に存在する民間企業と公共物は相容れないものとなり、JR九州のように採算ガーとなる。
鉄道やその他インフラは"国民"の為に採算度外視で国がやるべき。
※その財源はなんなのか。既存の税収で足りないのであれば、政府が国債を発行し調達するべき。政府はいくら赤字になっても破綻などしないのだから。当たり前。
もし仮に国鉄化の議論になったときには増税やむなしなんていう政治家が出るだろう。そんなものには騙されないでもらいたい。

447:名無しさん@1周年
19/07/23 11:07:27.09 5zg8pfln0.net
>>427
値段下げてほしいならリニア建設は歓迎すべきなんだが
パンク寸前なくらい客が殺到してるのに値段下げるとかビジネス的にアホだろ?

448:名無しさん@1周年
19/07/23 11:08:19.80 UOanDKEW0.net
大都市じゃ免許すら持ってない若者が増えてるからますます地方への観光には行かなくなりそう

449:名無しさん@1周年
19/07/23 11:08:22.65 pMHmhKGL0.net
>>63
・高齢者は運転するな
・赤字路線は廃止しろ(鉄道、バス問わず)
・中国人に土地売るな
過疎地は詰んだな(笑)

450:名無しさん@1周年
19/07/23 11:08:33.00 WizRcevf0.net
>>377
いつかは財源探しで法人事業税の調整して企業が地方にバラけるタイミングがくるから
インフラ作って下地残さんと金が回せんようになるよ

451:名無しさん@1周年
19/07/23 11:08:43.00 /RoqBN4c0.net
>>415
雪国の人間は大方理解してると思うよ
消雪パイプに除雪車、カネが掛かるのが目で見えるからね
けど今更不便な生活には戻れないし一方で高齢化と過疎化は進む
このままじゃいずれ破綻する
まあ自分も逃げ出した方だから今更だけどw

452:名無しさん@1周年
19/07/23 11:08:58.37 0hvMTB100.net
>>27
焼け石に水
バス路線も維持困難路線多いし運転手も不足している

453:名無しさん@1周年
19/07/23 11:09:31.97 72Ciy63L0.net
田舎に住んだら税金安くする、とかすればよいのにな。
田舎者だけ消費税5%とかにすればよい

454:名無しさん@1周年
19/07/23 11:09:34.69 0hvMTB100.net
交通税作って運営するかー

455:名無しさん@1周年
19/07/23 11:09:42.95 vLT76pRg0.net
>>3料金メーターの付いた救急車とは新しいな

456:名無しさん@1周年
19/07/23 11:09:48.03 wEYbBtLV0.net
結局、鉄道は運営コストが高いから、ほかの国はあんまし網の目のようには作らないのさ
原発と同じじゃん
作ったはいいけど、そのあとが困る

457:名無しさん@1周年
19/07/23 11:10:10.25 vWcMqVHR0.net
都市て30万人が一番効率が良いと言う事だから
各地で30万に集約するしかないだろうし
でかい都市は分割する、法律が必要だな

458:名無しさん@1周年
19/07/23 11:10:38.36 wEYbBtLV0.net
>>452
いろんなもん維持するから人手が足りなくなるんだろ
どちらか選択しろよ
鉄道の運転手か、バスの運転手かを

459:名無しさん@1周年
19/07/23 11:10:40.06 hI60BAwy0.net
もう宗太郎駅に特急停めるしかないな

460:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:11.32 p3W+syw30.net
2018年8月1日現在推計人口 前年比
東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205
スレリンク(newsplus板)

461:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:21.32 Ggxlz3Fa0.net
>>425
物資の輸送はできる。
それから実際に西日本豪雨災害時に、9日には事故現場の隣駅から運転再開してるよ。
道路の二条化って簡単にいうけど、鉄道には鉄道のメリットがあるでしょ。

462:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:24.28 xRS1FRXx0.net
>>415
「地方分権」で経団連のシンクタンクが、
九州を例にとってシミュレートしたことがあったが、
結論としては
「福岡県以外はまともな居住インフラを提供できない」
だったな、その福岡ですら給与水準は東京の半分以下になるとか

463:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:47.90 5XLRk67u0.net
元から、JR北、四国、九州は経営困難は言われてって、かなりの額の「持参金」貰った
JR北は遂にその持参金が無くなろうとしてるって事
次に危ないのが四国
東、西、東海、九州はまず安泰
九州は博多の駅ビルの成功が大きい
それと九州新幹線が、福岡-鹿児島だと飛行機と競争力を保てたからね
JR北は東に合併だよ、あれだけ利益上げてるんだから北を助けろって話になる
東としても青函路線が一気に入手出きるから悪い話じゃない

464:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:55.22 wEYbBtLV0.net
暇なのは、実は働くほうにとっては天国だからな
税金で維持すると、儲からないものを維持したがる方向に行く
なぜなら、暇で天国の仕事になるから

465:名無しさん@1周年
19/07/23 11:11:55.87 qAwaGxAj0.net
>>94
じゃあ、九州は、関西や関東から切り離されて幸せになったんだね、キュしゅつ単独で、勝手にやればいいじゃないか

466:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:04.13 XzOUhtsT0.net
>>453
都会に住んで田舎で買い物するんだ
交通費を考えると割に合わないかw

467:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:22.55 7cGm9ZSm0.net
撤退は現実的じゃないからある程度の値上げは了承するしかないよ
無くなってしまったら困るのは地域の住民
それと本業以外に収益上げる努力をもっとしないとだめじゃね

468:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:30.22 srwrxPWU0.net
もう文明を捨てて"野生の王国"みたいな国になればいいよ

469:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:49.34 Ggxlz3Fa0.net
>>445
最たる田舎を例にあげても仕方なくないか?
今問題になっているのは、せっかく作った社会インフラを廃線にするって話でしょ?
それなりに整っている街が衰退しますよって話をしている

470:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:49.07 S1DroZip0.net
田舎は鉄道が線で完結して網になってないから、
自宅と学校や職場がともに同じ線上に乗ってる、運がいい人じゃないと電車を使うアテがない
もう幹線以外は廃止していいと思う

471:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:53.13 nah1xLQ50.net
>>453
逆のことばっかりやってるからな
軽自動車の税上げたり、ガソリンに環境税上乗せしたり
車関係の税金は都会より田舎イジメなんだよ

472:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:55.68 wFTF2Zyz0.net
97年を基準に資本金10億円以上の日本の大企業は、
2017年までに配当金を5.7倍に増やしました。極端な株主優遇政策です。
そして、経常利益は3倍になっているにも関わらず、売上は横ばい。どういうことでしょう。

簡単です。
企業はデフレで売上が伸び悩む中、人件費(97年比で▲7%)、設備投資を(同▲36%!!!)削減。販管費や減価償却を抑え込み、
強引に利益を膨らませ、配当金を支払ってきたわけです。
無論、政府の法人税減税も、配当金拡大に貢献したことは言うまでもありません。

こう言うことだってよ

473:名無しさん@1周年
19/07/23 11:13:06.07 iajWOO9s0.net
九州も平野が少ないのかな?

474:名無しさん@1周年
19/07/23 11:13:29.76 HcTfaLWG0.net
シアトルのような大都会もBRT導入してるんだから
鉄道に固執するのはもう時代遅れだろ

475:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:22.60 bwX5aOQn0.net
馬鹿みたいに東京に集めすぎてる障害がでてる
あの狭いエリアだけでも1000万人いるんだろ
本社を分配しないと変わらん

476:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:43.08 zZuhMhDY0.net
>>392
東海道新幹線をJR東、JR東海の在来線はJR西
でいいならできたみたいなんだけどね
さすがにバランスが崩れるからやめたって話だわ

477:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:43.16 Xo7/Yhhx0.net
だいたい東北がJR東に入ってるのがおかしいんだよな
九州や北海道や四国みたいに細かく分けるのだったら
いくら地続きでも面積や人口的にJR東北にするのが妥当
何で関東の稼ぎで東北の新幹線や路線維持しなきゃならないのよ

478:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:53.29 Y6t3zUqU0.net
>>177
これだから鉄ヲタはクズ鉄なんだよな
鉄道のためなら税金ジャブジャブ使えってふざけんなよ

479:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:57.23 l7sCojw80.net
>>452
鉄道維持に掛かる費用をバスに使えば、
運転士育成と待遇改善してもお釣りが出る

480:名無しさん@1周年
19/07/23 11:15:07.34 DEnZZ/6h0.net
>>446
人口比に応じた配分しかしないよ

481:名無しさん@1周年
19/07/23 11:16:08.95 wFTF2Zyz0.net
いくらJR西でも四国と九州の両方は守り切れないよ
せめて東海の売り上げの半分はもらわないと

482:名無しさん@1周年
19/07/23 11:16:21.18 Y6t3zUqU0.net
>>477
それはJR東に新幹線を与えるためやで

483:名無しさん@1周年
19/07/23 11:16:22.74 pMHmhKGL0.net
>>471
都会人は「クルマ手放す」って選択が容易だからね。
田舎はクルマ手放したら生存権に関わるからね。

484:名無しさん@1周年
19/07/23 11:16:36.67 PRb8LxB10.net
レールバスつくれよ

485:名無しさん@1周年
19/07/23 11:17:33.69 Z+dr8SUM0.net
>>1
九州新幹線なんて不要

486:名無しさん@1周年
19/07/23 11:17:39.93 DEnZZ/6h0.net
>>461
維持費がかからないのなら鉄道でもいいだろうけどねえ
メリットとデメリットを考えて、あきらかにデメリットが大きいだろうという話でさ

487:名無しさん@1周年
19/07/23 11:18:08.80 p3W+syw30.net
日本人増減数2018年
北海道 -3万9461人
青森県 -1万6639人
岩手県 -1万4767人
宮城県 -1万0066人
秋田県 -1万5005人
山形県 -1万2213人
福島県 -1万9890人
茨城県 -1万7986人
栃木県 -1万1432人
群馬県 -1万2471人
埼玉県 +  1364人
千葉県 +  2044人
東京都 +7万3205人
神奈川 +  4184人
新潟県 -2万3213人
富山県 -  7837人
石川県 -  6058人
福井県 -  5483人
山梨県 -  6668人
長野県 -1万4762人
岐阜県 -1万4583人
静岡県 -2万3144人
愛知県 -  4719人
三重県 -1万2604人
滋賀県 -  2282人
京都府 -1万1278人
大阪府 -1万8154人
兵庫県 -2万3336人
奈良県 -  9670人
和歌山 -1万0693人
鳥取県 -  5050人
島根県 -  6285人
岡山県 -1万1099人
広島県 -1万3444人
山口県 -1万3968人
徳島県 -  7298人
香川県 -  6804人
愛媛県 -1万2895人
高知県 -  8026人
福岡県 -  4559人
佐賀県 -  5163人
長崎県 -1万3923人
熊本県 -1万1005人
大分県 -  9834人
宮崎県 -  9016人
鹿児島 -1万3817人
沖縄県 +  2564人
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

488:名無しさん@1周年
19/07/23 11:18:30.05 FKVu40V10.net
民間じゃ経営できないという事だべ? 国鉄に戻すしかねぇべ。 必要インフラなら

489:名無しさん@1周年
19/07/23 11:18:53.92 OGRo/LjV0.net
鉄道って本当無くなったら地域の人の流れから何から全部と言っていいほど変わるからね
地元が残したいならよっぽど性根を入れてやらんとキッツいよ

490:名無しさん@1周年
19/07/23 11:18:58.44 g5eUBWxz0.net
少子化で人口も減ってるしどうにもならんわな

491:名無しさん@1周年
19/07/23 11:19:23.76 vWcMqVHR0.net
これから毎年100万人以上減る時代になるのは
決まってるから、今でも維持困難な地域は
早めに撤退、畑とか水田でも棚田とか、段々畑とか
維持できるわけない、広い平野で大量生産しか禁止
廃村は米軍基地にすればいいし

492:名無しさん@1周年
19/07/23 11:19:39.30 d80YwZnW0.net
ニューヨーク地下鉄ですら赤字で維持難しいんだってな
鉄道ってダメなんだな

493:名無しさん@1周年
19/07/23 11:19:58.20 DEnZZ/6h0.net
>>469
だから維持できるなら維持すればいいけど、国の税金を投入して流れを変えることをしても意味がないという話
田舎は滅びる理由があるから滅びる、発展するならJRは三セクを阻止して自分たちでやるだろう

494:名無しさん@1周年
19/07/23 11:20:06.87 zZuhMhDY0.net
>>477
新幹線の路線ありきの分け方だからね

495:名無しさん@1周年
19/07/23 11:20:27.47 jdwdb7ab0.net
お前らはトンキンさえ無事なら後はどうなろうが知ったこっちゃない、って常日頃言ってるんだから希望通りの展開だろ(´・ω・`)

496:名無しさん@1周年
19/07/23 11:20:52.20 LvBZzr7G0.net
>>466
境界線付近はそうなるよ
国でも例えばイグアス近郊のブラジル人はパラグアイに買い物に行く
物価の高いブラジルより安いから買い出しに行き
それをブラジル国内で売る業者や個人もいる
どこに境界を設けるのか、買い物するのに住所の証明が必要としても
悪用や不正など問題は多い

497:名無しさん@1周年
19/07/23 11:21:12.73 Y6t3zUqU0.net
>>492
24時間運営体制を止めるしかないけど
そもそもが24時間対応の設備になってるから止めたところで設備がもったいないけど

498:名無しさん@1周年
19/07/23 11:22:08.13 HcTfaLWG0.net
地方路線は基本的に通勤通学時間帯以外は空気運ぶ鉄の箱状態だし

499:名無しさん@1周年
19/07/23 11:22:29.08 Y6t3zUqU0.net
>>495
お前も早くトンキンに引っ越してこいよ
早くしないとクソ爺になっちゃうぞ

500:名無しさん@1周年
19/07/23 11:22:50.55 Jo9RDHgk0.net
>>491
米軍基地は当のアメリカが縮小整理してる時代なんで無理
過疎地に自衛隊が駐留するのはいいな
軍事って公共事業だから地方活性化には使えるアイテム
でも人手不足が問題だが

501:名無しさん@1周年
19/07/23 11:24:21.29 Oe2RwqQb0.net
いうても北海道よりは全然マシでしょ

502:名無しさん@1周年
19/07/23 11:24:30.80 qAwaGxAj0.net
>>467
無くなってバスになっても利便性は変わらないところが多いとおもうんだけど?

503:名無しさん@1周年
19/07/23 11:24:44.93 HpoUhqCo0.net
運行コストの4割は人件費だろ
自動運転時代まで がんばれ。
最低限の鉄道ラインは国も関わる必要がある。
民営で行ける場所・行けない場所あるのだから。

504:名無しさん@1周年
19/07/23 11:24:55.69 juukXFLh0.net
水戸岡ゴテゴテ電車も飽きられたのか

505:名無しさん@1周年
19/07/23 11:25:21.72 fz0GirKV0.net
在来線は、全部、廃線で良いよ。
ほぼ全額税金で賄われてる道路とは勝負になるはずもなく。
嫌なら、道路への税金投入を引っ剥がして在来線に入れるべき。

506:名無しさん@1周年
19/07/23 11:25:34.58 Ggxlz3Fa0.net
>>493
意味がない理由は?

507:名無しさん@1周年
19/07/23 11:25:41.30 1IPbZMNp0.net
どっか鉄道止めて
バス専用道路によるバス運行を
検討してるとこなかったっけ?

508:名無しさん@1周年
19/07/23 11:26:19.18 GGD4mxbF0.net
黒字に九州ですらこうだからな
北海道や四国は

509:名無しさん@1周年
19/07/23 11:26:33.82 ci8nPd7N0.net
>>503
鉄道は保線だけでもコストかかる
だから赤字額が膨大
同じ赤字でも路線バスのがマシ

510:名無しさん@1周年
19/07/23 11:27:29.37 p3W+syw30.net
おまえら九州の何県に住んでるの?

511:名無しさん@1周年
19/07/23 11:27:40.61 zUfBz/DT0.net
>>469
どこ住んでるか知らないけど、田舎の人は
電車やバスに乗らない人多いよ。
俺なんて21世紀になってから10年くらい電車乗らなかったし。
乗客も疎らな鉄道ならバスで良くね?
まあそのバスも乗らないけど。

512:名無しさん@1周年
19/07/23 11:27:57.46 puX8BfUi0.net
だから18きっぷを通年販売しろよ 今は強制的に有給取らされる時代だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch