【まだやるんかい】今井雅人議員(立衆比東海)「加計学園問題は全然解明されてない!」at NEWSPLUS
【まだやるんかい】今井雅人議員(立衆比東海)「加計学園問題は全然解明されてない!」 - 暇つぶし2ch886:名無しさん@1周年
19/02/15 10:38:52.02 9yLnbMwOO.net
>>859
 決定力のある議席数大多数を握る安倍総裁与党自民党が
いちいちごねなきゃとっくに終わってんだろうな。
真相糾明の進みが遅く時間がかかるのは、
国会を議席数大多数を握る安倍総裁与党自民党が、自分達の都合な独裁的な運用してるせいだぜ
>>1今は《内閣人事局》で、官僚のイエスマン化もあって、
《隠蔽体質》安倍政府による《独裁》的状態の先鋭化のせいで、行政の政策が
隠蔽体質安倍政府みたいにクソ化してるわ
立法府国会の、安倍政府行政の不正を正す《政策形成能力》や
安倍政府行政の不正への《監視能力》が低下し,てるわな
野党が頑張ってなかってたら日本やばかったな
《議院内閣制》ぎいんないかくせい
URLリンク(kotobank.jp)
内閣が議会に対して責任を負い,その存立が議会の信任に依存する制度。(略)議院内閣制の特徴は,
議会の《多数派が内閣を形成し》,《政権の座につく》ことにより『立法と行政との間に協力関係』が築かれることにある。
(略)
長所としては,政府と議会の協力関係のもと,円滑な立法が可能で,《政府は強力なリーダーシップ》を発揮でき,責任の所在を明確にすることができることなどがあげられる。
他方,一般に議会は《政府に主導されるため,》
議会独自の《政策形成能力》や《監視能力が低下し》,ともすれば
《多数派による》《 独裁 》という危険性も指摘される。
(略)
スレリンク(seijinewsplus板:47番)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch