【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)at NEWSPLUS
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%) - 暇つぶし2ch475:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:39.87 54eO7CMr0.net
ブロックチェーンで円ペッグの電子マネーを作ればいいな。消費税が5%になる代わりに、国が手数料1%とる。
消費税6%みたいなものだ。
もちろん間違っても仮想通貨何てペテンは使っちゃダメ。
企業がすでに開発してある優秀なブロックチェーンを使うといい。

476:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:43.78 SQyj1lxC0.net
JCB高か
URLリンク(squareup.com)

477:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:48.69 gv6x2vvP0.net
データのやり取りで一瞬で終わるのに手数料とな?!
もうこの手数料を廃止しろよ

478:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:53.53 raSZnmyj0.net
5ちゃんて安スマホのファーウェイ信者ばっかりやしな
FeliCaの便利さを知らん

479:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:53.66 N6h0ab2H0.net
>>402
財布じゃなくてカードのみw
いつの急いでるから先に財布だけバッグに直しちゃって、カードのみ買い物袋に入れる事が多くてね。
そして紛失しorz

480:名無しさん@1周年
18/08/21 17:14:58.71 NzG48lb80.net
>>457
そんなこと思うの脳欠陥の底辺だろ

481:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:14.83 STVa3MJy0.net
現金というよりも
通貨に信用があるか無いかだと思うけどな

482:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:16.01 7nXy/wjo0.net
いまだに現金だけでしか清算できない市バスがあるとかどんな途上国だよ
システム化が遅すぎるんだよ

483:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:18.84 OjsKjJsh0.net
EdyとICOCAとWAONは持ってる
後は財布見た限りカード類は、キャッシュカードに病院の診察カードに家電量販店のカードに電車の回数券ってところ

484:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:36.33 WSK3cvmG0.net
ジジババから搾取には
現金税
これよ

485:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:39.51 a3Cw3jCL0.net
>>439
カード会社とまだ契約してなくて端末のない店なんてそれくらいだろ
訪日外国人のためにカードを使える店を増やせってんならそれやらないと

486:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:42.95 suuTJzXG0.net
>>471
スーパー専用チャージカードとかいうゴミ使うくらいならもっとおましなもんいくらでもあるもん

487:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:52.01 JvIpj1380.net
>>26
あー偽札か

488:名無しさん@1周年
18/08/21 17:15:56.02 INupXxSNO.net
韓国と中国が電子マネー化が進んでいるのは、自国の通貨が信用出来ないからだろ。
偽造多いぞ。

489:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:01.32 NzG48lb80.net
コンビニ、スーパーのレジ渋滞は社会的経済損失。現金カスは死ね

490:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:15.17 54eO7CMr0.net
震災などで停電した時用にリアルマネーは必要だと思う。

491:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:20.04 EbR4G4Pv0.net
>>483
量販のカードなんて全部アプリにしてしまったなぁ…
まだ対応してないところ有ったらアレだけど

492:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:20.51 JNT0/6LP0.net
>>475
誰が計算するのん?

493:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:31.43 0x4wjbui0.net
まあ小売にしたら現金以外は手数料取られるうんこ決済だしな

494:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:38.25 YWZ153dR0.net
クレカは2回悪用された事あるわ
2回とも大手企業のネット通販で情報流出

495:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:48.33 gv6x2vvP0.net
>>457
だから、政府は金を使わせたいわけだよ

496:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:52.36 4nfmhGP30.net
最近、現金を使うことって殆どなくなったよなあ
この前、地方出張に出た時、交通電子マネー使えない田舎のバスで戸惑ったわw

497:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:53.36 NZaTi4VB0.net
>>480
いや、バブルの頃の大学生とか新社会人じゃん?
使った感覚がないから借金地獄=怖い
これは未だにある

498:名無しさん@1周年
18/08/21 17:16:58.28 maYzQ6U80.net
>>394
誰かが書いていたけど
suica は使うが、運賃の支払いでしか使わない人が多いんだって

499:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:01.87 QIh7nZFy0.net
>>421
WAONは作ってる奴は多そうだけど
実際使ってる人数や金額ベースだとスイカじゃね?

500:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:03.20 OfJr7cl50.net
>>69
違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい(雅之風)
・・・要は後先考えずその場その場でバカスカクレカで引き落とすってこったぁ

501:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:07.16 Lg8xIWnM0.net
クレカ使うと使いすぎるやつは
もともとお金を使いすぎるからクレカを持てない事に気がついたほうがいいw

502:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:07.31 Uykcoldp0.net
民間企業がバラバラに主催してるのじゃなく統一されててトラブル時に政府が責任持つ電子決済なら優遇措置なんか無くても使ってやる
利用明細を簡単にダウンロードできるようにしろよ

503:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:09.82 4QXwGlkW0.net
>>480
カード決済って借金なんだよね
借金は嫌い

504:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:10.00 /02KI79B0.net
>>9
お店側が端数切り捨てにしてくれれば良いのに。

505:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:21.68 suuTJzXG0.net
>>490
カードや電子マネーが使えないレベルの震災なら店なんか開けないから安心しろ

506:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:23.51 ntjUhjar0.net
クレカはなんか店員さんがめんどくさそうで

507:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:26.22 335r/A7i0.net
チャージ式は前の客がレジでチャージして時間が掛かる。

508:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:28.47 YcTu3/jU0.net
>>472
コンビニはセブン以外ならどこでもオッケー
ドラッグストアも7&i以外ならだいたい使える

509:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:32.98 Ypcv6hkg0.net
日本以外でfelicaなんて使ってない

510:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:34.16 aOfhULR70.net
VISAが日本の会社ならともかく…..

511:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:36.71 Jf245nJ30.net
無職はクレカを持てない。
無職の後期高齢老人も。

512:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:41.40 8y0S49Mn0.net
ICOCAとWAON持ってるけどWAONはスーパーでしか使ってないわ
両方とも革の定期入れに入れてコードでベルト通しにつないでる 
アホだからまるまる落としかねんからな

513:名無しさん@1周年
18/08/21 17:17:56.52 0x4wjbui0.net
>>481
通貨に信用あっても現金以外の決済普及する国もあるそうな

514:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:00.82 cfJjzCw+0.net
どっちも持ち歩く事になるんでしょ

515:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:12.56 LXtZ43EE0.net
現金払いの今迄通りで何の不都合があるんだ?
小売店への税制優遇した分は一般に増税
得するのはカード会社だけだろ

516:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:13.88 EbR4G4Pv0.net
>>504
ドンキはそれ

517:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:20.56 ILIMxiRw0.net
まさかまさか
電車もキップ買ってるの?w
頭わりいな

518:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:21.34 rA42/z7H0.net
共同通信にとっての世界は韓国と中国か?
こんなところにも本音が漏れ出してる
シナチョンの手先共同通信
死ねや

519:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:25.19 M0R5QHK70.net
脱税対策か頭いいじゃん

520:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:27.61 FA18grgj0.net
WAONは使える場所すくない
つーかイオン込みでWAON使えるようなところはiDもSuicaも使えるという

521:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:28.18 54eO7CMr0.net
>>492
だれでもいいけど?手数料のいくらか還元すればいいのだから。
間違っても仮想通貨みたいな無駄で効率が悪く金儲けシステムが組み込まれたものは使ってはいけない。

522:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:34.88 9v5UMKIQ0.net
>>503
そこは精神的に強くならなきゃだめですよ
支払いの期日を少し後にできるということは
常に一定の余裕資金を持てるという意味です

523:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:38.85 OyGx9XcZ0.net
・客側
現金に対する信頼性が非常に高く現金のみでも特に困る事がない
・店側
決済手数料と現金回収スパンの長さが痛い
(特に客単価の安い個人経営店)
これらに加え、特にIT分野で新しい事を取り入れるのが遅い国
そりゃ流行らんよ
決済手数料0円でやろうとしてるQR決済も
たぶん期待するほどは流行らないと思うね

524:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:42.22 Y889PnwJ0.net
クレカ作れないチョンが発狂しそうだなw

525:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:43.78 OPlT7vYB0.net
1年間とかでいいから現金で払うのが明らかに損だと思えるくらいカード決済でポイントがつくようにすればいい
店が負担するのではなく国が負担で

526:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:52.54 ntjUhjar0.net
felicaとかいうガラパゴス規格

527:名無しさん@1周年
18/08/21 17:18:55.73 a3Cw3jCL0.net
日本の消費が全部クレカ決裁になっちゃったらカード会社に落ちる手数料収入はハンパないものになるな
自分らはなんもしなくても日本の全消費の何%かは勝手に入ってくるって

528:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:04.11 PCnWZBBI0.net
30年以内に南海トラフとか言ってるのに 大規模な停電になっても決済は大丈夫なん?

529:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:11.87 L0S7+7It0.net
>>467
アマゾンですら現金チャージとクレジットチャージで還元率が違うんやで
現金マンセーですよ

530:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:21.12 Jf245nJ30.net
大災害で停電の時、現金だったらまだ店員がそろばんや電卓叩いて商品売れるけど、電子マネーならどうすることもできんな。

531:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:22.77 INupXxSNO.net
>>498
ウチの県は田舎なんで、Suicaなんて使えない。
JR、私鉄共に現金オンリー。

532:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:26.38 e4qfkZaM0.net
>>525
国の負担ってことはお前さんの負担でもあるんだが…

533:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:34.19 +h8BZmeE0.net
>>507
だよなぁ。 決済とチャージ同時にできないもんかね? あれ

534:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:35.61 ILIMxiRw0.net
>>529
うけるw

535:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:36.09 LwVLkKB90.net
交通系は都市部ではチャージが容易だ。
ワオンはチャージ用の端末が少なく
レジでチャージしてもらう事が多いので面倒だ。
クレカからのオートチャージはカード側の
セキュリティが甘いので使わない。

536:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:48.83 2bnXlntM0.net
よそのくにのお金触るとなんかちゃちいなって思ってしまう
そりゃ電子化にも全く抵抗はないだろうな

537:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:49.02 QIh7nZFy0.net
>>507
今時はスマホからオンラインチャージだろ

538:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:49.55 TtPZhcCQO.net
老人がやってるとこなんか現金しか無理だろまず決済できるとこ増やしてからやれよ

539:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:51.41 YcTu3/jU0.net
>>511
ツタヤとかのTカード
ゲオとかのポンタカード
ならクレジット機能付きでも
審査簡単です。
デパート系のカードも審査
甘いよ

540:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:53.01 h5c62wg40.net
中国って偽札云々でもう9割電子マネーかと思ってたけど以外に低いのな
逆に韓国は何で9割近く言ってるんだこれ?

541:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:54.18 tkdif4me0.net
個人経営の店を潰すだけ。
頭の悪い役人の考えそうな事だな。

542:名無しさん@1周年
18/08/21 17:19:59.15 fjLhbYQP0.net
>>521
誰もやらなかったら?

543:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:02.77 XDmT29Dr0.net
>>480
昔のほうが良心的で正しいニュースを流してたということだよ
おばかさん

544:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:07.94 335r/A7i0.net
>>511
うちの婆さん85歳で作ってたぞ。

545:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:12.52 pCcJVl520.net
現金ならATM行くのめんどくせーってなって金使うの躊躇うこともあるだろうが、
クレカだと常に手元に金があるようなもんだから金遣い荒い人はガンガン使いそう

546:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:24.15 gv6x2vvP0.net
>>487
俺、20年以上前に某中国領に家族と一緒に住んでた帰国子女だけど、
そのころから金に対する信用性の無さは際立ってた
まず、どこの店も札を紫外線で透かして見る機械は完備してあって、
高額紙幣は必ずその機械で本物かどうか確認するのが日常の光景だった
屋台の人ですら、高額紙幣手にすると太陽に透かして見てんのな
それがごく普通だった

547:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:28.64 suuTJzXG0.net
>>513
欧米は元々小切手の国でそこからカードにスライドしたから、現金の信用がないわけじゃなくて利用者の信用調査としてカードが重宝される。
日本は昔から現金払い第一主義の国だから事情が違う

548:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:31.29 aqIVXz050.net
電子マネー使えない自販機がまだまだ多過ぎる
硬貨触りたくないから結局買わずに終わる

549:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:33.96 ILIMxiRw0.net
>>498
キヨスクでビニ傘買うときも現金なんかな

550:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:35.22 vkkQG2Uo0.net
日本を劣等国と同じようにしようとしているな

551:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:40.59 kElL5T6Y0.net
何をどう減税させることができるのか
よくわからん

552:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:53.48 Y889PnwJ0.net
>>528
大きな声で言えないが災害袋に現金数百万は用意してあるw

553:名無しさん@1周年
18/08/21 17:20:58.35 54eO7CMr0.net
>>542
金がもらえるからだれかやるよ。だれもやらなかったら国がやればいいだけ。ペッグだから中央集権でよいからね。

554:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:05.42 INupXxSNO.net
>>517
田舎は現金オンリーだぞ。
文句なら鉄道会社に言え。

555:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:08.21 vjNXiQ7U0.net
>>493
ハンドリングコストとか、潜在的な需要とか考えてない小売りにとってはそうだよな。

556:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:09.15 OyGx9XcZ0.net
>>480
コンビニが電子決済導入に積極的だったのは客単価上げるため
で導入したら客単価は上がった
つまり世の中にはそれだけ馬鹿が多いってこと

557:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:12.91 ZXNNXwGm0.net
小規模小売店にはスマホと連動するカード読み取り端末の無料貸し出しがあるから
端末は無料だよ。
手数料は4~5%取られるけど、カード払いってことでお客さんがちょっとだけ衝動買いしてくれると
十分元が取れる計算。
手数料がかかるから・・・・とかでクレカ決済に踏み切らない小売店は単に馬鹿なだけ。

558:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:21.32 e4qfkZaM0.net
>>543
さすがにこれは笑いどころw

559:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:22.73 Qx4SXIcs0.net
>>352
ハイステータスカードはサインレス

560:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:25.04 maYzQ6U80.net
>>446
誰かが書いていたけど、把握できるようになると税務署の人が足りなくなるんだって

561:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:36.21 RrIoo8GC0.net
何だかんだ理由をつけては消費増税、企業減税
国民もいい加減騙されている事に気付けよ
馬鹿かよお前ら

562:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:36.59 ILIMxiRw0.net
>>554
どこの田舎だよ

563:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:37.26 ha9eO5LQ0.net
地方の駅で発行されるのはSuicaじゃないぞwwww
都民はしらんかもしれんがwwww

564:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:40.39 gv6x2vvP0.net
電子マネーの移動に関わる手数料を法律で禁止すべきじゃね?

565:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:41.77 UzzZurY/0.net
おじぃちゃーん 落としポイントちょうだーい

566:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:48.78 +KfTZ/h80.net
>>500
それはクレカ使う前から麻痺してる定期

567:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:52.06 pL7OnKpJ0.net
>>72
中国でQR決済が普及した理由が
偽札防止と店側の決済手数料がゼロだからだしな。

568:名無しさん@1周年
18/08/21 17:21:54.31 Ypcv6hkg0.net
香港のオクトパスですら
サムスンペイに移行しようとしてる
felicaには欠陥がある

569:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:03.95 7ROl1+Ym0.net
>>461
そういう精神だからめちゃくちゃめんどくさいんだよな
人に迷惑ばっかけてるくせに自分は社会のせいで落ちぶれた被害者だ、という風に思ってるし

570:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:05.81 +TzqF39w0.net
ドイツは日本より現金主義なんだよな

571:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:06.22 EbR4G4Pv0.net
>>545
国はカネをガンガン使わせたいんでしょ…?w

572:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:08.64 h5c62wg40.net
>>551
電子マネーなら消費税無しくらいやらないと普及しなさそう

573:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:11.19 jtVfAHwE0.net
SuicaとDポイントが一番使いやすい

574:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:15.09 NZaTi4VB0.net
使いすぎ?は個人の問題として
なんでも基本はすごく大事なものでさ
カードを普段利用していても現金の価値は守るべきだと思うけどな
基本を馬鹿にするとなんでも痛い目に遭う

575:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:19.95 9LhQ4K620.net
日本なんて災害大国なんだから
いざって言うときに現金持っていないと失う命すらあるよ。

576:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:28.29 EsPb16VO0.net
>>531
コンビニで使うんだよ田舎は
Suicaなんて普及していないクソ田舎のコンビニでも店員が困惑したりしないからそれなりに使ってる人がいる模様

577:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:29.05 O1+Z7kqU0.net
現金の方が会計速い

578:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:31.55 WKIXGUIC0.net
( ・ω・)
預金封鎖されても使えますか?

579:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:33.30 ImH8WF/a0.net
>>57
更に「トラブっちゃって残金消えちゃったメンゴメンゴ♪保証はナシね♪」とか
さらりと支配層を除いて庶民に超大規模にワザとやりそう

580:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:34.14 vCsMTCNO0.net
アメリカですら40パーセントだろ
円は信用出来る通過なんだしキャッシュの方がいいよ

581:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:35.76 FA18grgj0.net
関西はキヨスクは中身全部セブンイレブンになってるからnanacoでもSuicaでも何でも使える

582:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:41.18 OIHXjh6O0.net
経済の足枷は公務員

583:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:43.13 0RWr5+gY0.net
キャッシュレス比率の高い国 韓国中国
キャッシュレス比率の低い国 ドイツ日本

584:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:50.23 oGas+Dtw0.net
>>552
何を買い占めるつもりだ?

585:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:53.39 THtLWJAq0.net
「日本は遅れた国ニダ」と罵倒始める予感

586:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:54.92 08WKjHus0.net
>>461
日本が叩けるなら何でもOKだからなあいつら

587:名無しさん@1周年
18/08/21 17:22:55.96 pG3JQYkN0.net
アメリカと比較しろよ
なんでシナチョンなんだよ管野郎

588:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:08.13 L0S7+7It0.net
>>547
小切手は普及しなかったけど信用払いの代表として手形があるじゃんよ
最近は現金とクレジットにとって代わられいるが
まあユーザーには関係ないけどなー

589:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:12.94 tXbF52as0.net
バーカ 手数料が高すぎるんだよ

590:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:16.44 zaP9m/0B0.net
電マ1枚で事足りる

591:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:19.12 22ZwfYhh0.net
>>9
いっぱい出して
足し算ミスって
店員に返されるまでがパターン化してる

592:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:19.76 xs9ddkKo0.net
店側に欧米の10倍の手数料請求するだしそりゃ普及する訳ないだろw

593:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:24.43 YHLFyBFo0.net
30パーくらいにはなってもいいと思うぞ

594:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:30.72 9LhQ4K620.net
>>571
電子マネーで消費が伸びるからね。
現金じゃない方がお金を使いたくなる。

595:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:34.78 YcTu3/jU0.net
>>535
交通系はクレジット機能が付くと
審査超厳しい上に、クレジット入出金端末が
駅しかない、銀行じゃダメとか、地方だと
めんどくさい

596:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:46.60 NzG48lb80.net
アメリカもヨーロッパもカード中心だよ
現金お断りの店もある

597:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:48.14 vDX6b0lR0.net
消費者のせいにすんなよ
チャージと決済の装置を全ての小売店に設置しろや

598:名無しさん@1周年
18/08/21 17:23:58.82 335r/A7i0.net
アメリカは小切手が主流

599:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:05.15 kPejH8zn0.net
カードが増えすぎてもまた面倒くさいんだ、これが。
現金が意外と一番スッキリしてるよ。

600:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:05.49 iCb0Hh6z0.net
スーパーのレジでチャージとかしてて現金より遅いのなんとかしろ

601:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:08.15 0RWr5+gY0.net
>>587
キャッシュレス比率の高い国 韓国中国
キャッシュレス比率の低い国 最下位ドイツ 次点日本

602:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:09.18 qSlgPaJW0.net
物の価格表記がはっきりしないって理由も大きいと思う
レジ行ったら実は会員特価とかわけわからん
普及しない理由を精査すべき。普及率どうのじゃなくて。

603:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:13.56 1NNbm6zz0.net
>>498
そもそも運賃を払わない人が多いって話よ
だからローカルスーパーの電子マネーが流行りやすい
WAON、ユニコ、エニコ(Aコープw)とかな
ユニコは磁気カードだからどうかと思う
エニコは絶対ユニコ意識してる
最近楽天Edyをポイント込で入れるスーパーも出てきた

604:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:15.04 NzG48lb80.net
>>589
お前馬鹿だな
それとも分割でも使ってるの?

605:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:24.63 LcZNEj4r0.net
商店とか売り上げ誤魔化して消費税払ってないとかだろ
カードにしたらそれが出来なくなる

606:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:26.43 OlU5Zvdh0.net
>>1
いやふざけんなよ?
なら現金そのものを無くせよ。

607:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:40.69 kHXl5ZuY0.net
キャッシュレスにしたところで
おまえらの個人情報持って行かれるだけだぞ

608:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:40.75 dbjSIP5P0.net
韓国89%>>>日本18%
日本は時代感覚が圧倒的に遅れてる

609:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:41.68 QnA5Hkzd0.net
これワシの提案や

610:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:42.22 a3Cw3jCL0.net
>>557
カードだと無駄使いする前提での理論に意味があるのか

611:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:47.71 93RQyUln0.net
>>16
小売接客業で現金を扱ってる者からすれば1日でも早く電子化してほしい。
毎日の無駄な手間と時間にうんざり。

612:名無しさん@1周年
18/08/21 17:24:54.87 GMsbtNr90.net
「あっ!2円ある!まって、あれ?てあれ?」
そういうのいいから…

613:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:04.33 +lXCA+kn0.net
小銭嫌いじゃないん?
数えるのすら面倒なときがある
電子マネーは早いし、つり銭のミスもないし快適

614:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:09.78 ee83yw7z0.net
スーパーで買い物するたびに思うけど
ホント、ババァって電子マネー使わないのな
小銭を1枚1枚ノロノロと財布から取り出して
挙句に店員とおしゃべりとか始めたりすんの
マジで切れそうになる

615:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:14.28 hPApjn/H0.net
>>1
ネトウヨ「現金!現金!」

616:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:14.69 t3jrXGDH0.net
銀行潰れるね

617:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:16.71 q0+MA2U30.net
>>520
WAONはポイント付くだろ。
0.5%だけど、全くつかんSuicaよりまし

618:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:19.24 QIh7nZFy0.net
コンビニの支払いとか凄く早いから
店側もメリット大きいだろうしな
バイトに誤魔化される事も減るし

619:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:19.48 gv6x2vvP0.net
でもまあ、電子マネーオンリーになったら、
レジの金が合わずに居残りさせられる不幸なコンビニ店員がいなくなるし、
レジの金盗む店員もいなくなる
メリットはあるな
今後、外国人店員が増えるなら尚更

620:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:21.57 EbR4G4Pv0.net
>>607
こんな個人情報で便利さをもらえるならいくらでもやるわw

621:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:28.73 qAbg/JXn0.net
現金を好むんでなくて通信インフラが脆弱で現金しか使えない地域なんだよ

622:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:32.64 uSp6xXjf0.net
消費者も優遇しろよー

623:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:36.77 r/q0SgqV0.net
馬鹿ですねー
電子マネーでお金の流れを全部トレースされたら
小売店が微々たるお金儲けても、国民全体がもっと税金とられて不景気になって
結局その小売店も潰れるだけなのに
馬鹿ですねー

624:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:44.05 PCnWZBBI0.net
これからもインバウンドの観光客で稼がないといけない日本経済だから
世界の流れに乗らなきゃいけないっていう焦りなんだろうけどさぁ。
日本独自路線の現金主義でもいいやん、って思うねん。

625:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:50.07 efDMFR2p0.net
>>607
持っていかれて困るような個人情報もないけどな

626:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:54.47 +h8BZmeE0.net
田舎のコンビニはナナコとローソン系がEdyだけじゃね? 万能はクレカ。 クレカじゃない統一デビットを作れよと言いたい。

627:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:56.54 0yPMyFo90.net
あ゛?逆だろ?

628:名無しさん@1周年
18/08/21 17:25:59.30 0RWr5+gY0.net
>>608
キャッシュレス比率の高い国 最高位韓国⇠国家破産あり 次点中国
キャッシュレス比率の低い国 最下位ドイツ 次点日本

629:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:00.98 kHXl5ZuY0.net
>>620
うっわ
くっさ

630:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:07.77 XdY9skEl0.net
いまだに会計で小銭ジャラジャラやってる奴見ると「うわぁ・・・」って思う
時代について行けない哀れな人たち

631:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:13.82 EsPb16VO0.net
>>591
あと1円というところで小銭を全部引っ込めて1000円札を出すのが一番イラッとくる

632:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:13.95 DSjX9gCR0.net
チップ習慣のない日本ほどカード決済が好まれるはずなんだがなぁ

633:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:17.49 kHXl5ZuY0.net
>>628
ほんこれ

634:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:19.44 RZcRpbbb0.net
電子マネーは便利だけど小売店の負担を考えるとねえ
ただFeliCaでも反応が遅いな、と思うことがあるからQR決済とかだとただただ不便に思うんだろうな
>>523
オージーだかNZではクレカの決済手数料が一律1.5%に設定されててそれでも高いと騒ぎになってるのに
日本では4%近く取られるからよけいに普及するわけないだろ、というレスをこないだ見たけど
経常利益が4%も下がるって、薄利の小売りじゃやってられないもんな

635:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:21.34 QiZ9gtEU0.net
>>39
年寄りには厳しいだろ

636:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:25.03 9LhQ4K620.net
そもそも日銀が電子マネーを発行すべき。
その辺の一企業が発行するものに無限の信用があるわけない。

637:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:26.11 grRsmy9K0.net
どうせクレカ会社や決済業者に天下るつもりなんだろ。
1,2パーセントの手数料(最終的には利用者の負担)といっても、小額決済まで強制的に利用させたら
莫大な金をうむだろうしな。
 いまのところ日本の利用者にはほとんどメリットがないから使われない。
スイカなどはきちんと目的があるし、いまのところほぼ定期として使われている形。
中国やアメリカでアホみたいにカードをつかうのは、
クレカの利用歴でその人物を判断し、ローンをくめなくなるなど
将来的なデメリットを提示されているから。
 日本で普及率をあげるということは、こういう要素を認めることになるから要注意。

638:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:26.97 1NNbm6zz0.net
>>612
あ、チャージしてなかった
チャージお願いします
になるだけやぞ

639:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:29.49 Me3sOTqy0.net
僕らの安倍ちゃん「中国もー韓国もー」

640:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:31.96 5UVnRem20.net
>>485
そういう店はエアレジとかつかえば3%台

641:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:37.52 0RWr5+gY0.net
>>630
キャッシュレス比率の高い国 最高位韓国⇠国家破産あり 次点中国
キャッシュレス比率の低い国 最下位ドイツ 次点日本

642:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:38.55 ZXNNXwGm0.net
>>610
>カードだと無駄使いする前提での理論に意味があるのか
どんな商売でもお客さんには余計に買い物させたいし、それが上手にできれば利益も売り上げも上がる。
ちょっとの「無駄遣い」の集合が「経済成長」なんだよ。

643:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:40.09 OyGx9XcZ0.net
>>604
普通に考えたら店側の手数料の話だと思うがw

644:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:40.39 O92Br0CN0.net
まずは国や企業で協力して便利なシステムを作れよw
国民のせいにしてんじゃねーぞガイジw

645:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:40.88 kHXl5ZuY0.net
>>625
おまえはな

646:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:46.51 NZaTi4VB0.net
>>596
外国人、犯罪だらけだもんよ
まず大前提で現金を持ち歩けない、自宅に保管も恐怖だろう
超リッチで自宅を高セキュリティにし、持ち歩く街やポイントポイントも選択しなきゃならないなんて…

647:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:50.94 Tash0+LH0.net
一体なんのために?

648:名無しさん@1周年
18/08/21 17:26:51.05 RrIoo8GC0.net
消費者が払う消費税を減税するべきじゃねーの?
おかしいよな

649:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:00.67 maYzQ6U80.net
>>503
カードじゃなくても公共料金は後払いが多いでしょ
先に払うの?

650:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:04.72 19+ffNoK0.net
カードリーダ置かない店には重税を課せば良いだろ。あわてて導入するか
廃業するさ。

651:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:05.58 EbR4G4Pv0.net
>>629
そういう返ししか出来ないよね

652:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:07.10 gv6x2vvP0.net
カードが多すぎる
あらゆるカード類は1つにまとめてくれ
スイカもクレジットもTカードもヨドバシ、ヤマダ電機、ポンタ、
とにかく全部1つにしてくれ

653:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:16.52 Y889PnwJ0.net
>>584
都内はインフラ崩壊で暴動や餓死するかもしれない恐怖があるからねw
早々に非難してホテル暮らしできる程度に

654:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:22.55 ulSqcn5F0.net
在日中国人経営の中国人観光客向けのお店が
一番恩恵をうけるのか…

655:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:23.91 Ypcv6hkg0.net
>>596
アメリカやヨーロッパへNFCを使ってる

656:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:24.82 335r/A7i0.net
カード置く奴は読み込みが遅いクレカを通す方が早い。

657:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:27.76 OIHXjh6O0.net
いつもニコニコ現金払いやぞ

658:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:28.31 L0S7+7It0.net
>>618
大規模店じゃなゃメリットがない
食堂チェーンの多くは食券という現金商売
導入コストがクレジットよりやすいからな

659:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:29.27 RZcRpbbb0.net
>>634
×経常利益
○営業利益
細かい訂正

660:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:42.64 vDX6b0lR0.net
普通に銀行口座からチャージして電子マネーで払えるようにすりゃいいだろ
ただしクレジットカードと連動なしで
チャージの時だけ暗証番号入れさせりゃいい
クレジットカードはセキュリティが甘すぎるからよっぽど信用できるとこしか使わんよ

661:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:42.72 maYzQ6U80.net
>>504
たしかドンキはお店においてある1円が使える

662:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:46.65 efDMFR2p0.net
>>645
君なんかあるの
脱税でもしてるんか

663:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:47.45 5M6LVHYG0.net
キャッシュレス決済と電子マネーは別物だろ

664:名無しさん@1周年
18/08/21 17:27:51.95 cfJjzCw+0.net
電子マネーの統一や国としての電子マネーって作れないの

665:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:00.50 XOQI+xor0.net
中国はATMから偽札が出て来ると有名だったしな

666:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:04.03 gUbGgHla0.net
>>571
財務大臣が「どこの国に(国民が)880兆円も現金で持ってる国があるのか、ふざけた話じゃないか」とか
中央銀行総裁が「国民に金を使わせるのがこんなに難しいとは思わなかった」とか
平気で言う国だからなw

667:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:04.55 OenbrY5X0.net
亡国の安倍政権

668:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:05.41 kHXl5ZuY0.net
>>651
よかったね

669:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:16.13 4E3C44Bw0.net
消費税なしがいいね
でも自分も自営だから対応に困るな

670:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:28.22 eXo9I/5D0.net
>>463
何でその程度の時間を無駄だと思う人がこんなゴミ溜めに書き込むのに時間使ってんの

671:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:32.75 19+ffNoK0.net
以前はカード払いの場合は手数料を上乗せするアコギな店があったな。

672:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:38.96 EbR4G4Pv0.net
>>668
うん。
マウント取れなくて残念だったね

673:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:41.82 T9B/FV/20.net
キャッシュレス化する理由が「海外ではー」なら死刑も廃止しろよ

674:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:43.51 kHXl5ZuY0.net
>>662
勝手に疑ってろ
個人の履歴で商売したいんだろうが

675:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:48.94 dOsFN2320.net
クレカなんてAmazonとかNetflixでしか使ってないな

676:名無しさん@1周年
18/08/21 17:28:51.93 XdY9skEl0.net
>>670
たしかに

677:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:01.41 +lXCA+kn0.net
Apple Pay馬鹿にしてたけど
大抵手にはスマホだから、便利でやめられない

678:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:04.28 maYzQ6U80.net
>>511
定年退職前にカードを持っていた人もいるでしょ

679:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:04.75 e4qfkZaM0.net
>>628
世界で唯一パチンコを廃止できない国について一言

680:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:09.33 ut+5JbaV0.net
いらないと思われて普及しないものを
「遅れてる」とかいう言葉で無理押しする裏には
たいがい利権があるもんだよ

681:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:14.33 GMsbtNr90.net
>>638
1000円チャージして

400円くらいの弁当nanacoで買うやつなんなん
その1000円で払えよ…

682:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:16.47 VJSbsy/20.net
むしろ店のほうが現金決済を望んでる感じもあるのだが
日本円は外国と違って偽物の心配がないせいか

683:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:23.53 mSbdDPeZ0.net
電子マネーは規格多すぎなんだよ
利便性よりも利権とか本当にくだらない

684:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:36.08 j9s1Z6650.net
なんでそんなに普及しないとならんの
メリットは?
そのメリットは現金決済ができにくくなることのデメリットを
気にしなくさせるようなものなのか

685:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:36.57 YcTu3/jU0.net
>>498
suicaはチャージが駅以外は、いちいち
コンビニのレジで店員にお願いしないとダメだから
超めんどくさい。
クレジットからのオートチャージも、電車代以外だと
スーパーとかだと機能しない。
逆にワオンは、コンビニでもスーパーでも自販機以外は
オートチャージかかるから優秀
まあ、電車代には使えないけど

686:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:36.96 kHXl5ZuY0.net
>>673
しかも通貨の信用度が高い国は現金主義なんだよね
中国韓国と比べちゃってんだよ

687:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:43.21 r/q0SgqV0.net
>>662
お前な、その人が脱税してなくても、個々人が微妙に税金納めてないことなんて
いくらでもあるのが理解できんか?
その微妙な脱税を全部トレースされて税金とられたら
結果的に個人消費が落ちて恐ろしい不況がくるのがなんで理解できんの
消費税がたったの3%上がっただけでこの不況になったんだぞ?

688:名無しさん@1周年
18/08/21 17:29:54.71 0sWVUoSX0.net
キャッシュレスで消費税2%引きとかならいい勝負になりそうだけど
でもすぐ上げるんでしょ

689:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:11.14 SQyj1lxC0.net
現金取引をを無くすとメリット出るんだけどね
カードがないと入れないショッピングモール
でも作れば良いのさ
せっかくの格差社会だし

690:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:11.46 UVH67MtL0.net
クレカ導入するのに問題なのは手数料もだけど支払い日だろうな
中小の小売りで一月ずれるのは死活問題
ここをどうにかしないと多少優遇して取り入れたくとも出来ない

691:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:12.64 4YbnJJst0.net
老人優遇国家ですから

692:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:23.52 gv6x2vvP0.net
>>670
正論過ぎて笑うw

693:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:24.89 0vh85uYF0.net
消費税変えるのは面倒だから
ポイントでバックするのを義務づけて
企業が払う消費税だけさげろよ

694:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:26.10 gwKN75ZJ0.net
>>447
プライベートチェーンと既存のデータベースはたいしてかわらんだろ
報酬が発行されることによって非中央集権が実現できることに価値がある

695:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:26.16 0RWr5+gY0.net
>>689
子供は?

696:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:36.80 q2+YcEep0.net
>>685
スマホからチャージできるじゃん
手元で

697:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:44.03 pCcJVl520.net
国が電子マネーを運営すればいいと一瞬思ったが
国がやるとgdgdになることをすぐに思い出した

698:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:44.12 +h8BZmeE0.net
クレカはレジでは極力使わんほうがええ。
チャージ方式の統一ワンクッション電子マネーシステムが望まれる。

699:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:45.17 vLQE1zEu0.net
>>3
電子決済には脱税防止の副次効果があるのも事実だよ

700:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:46.39 cobfi+jD0.net
これやって特するのは、一体どこの国の誰なんでしょうねー(棒)

701:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:50.21 Tash0+LH0.net
偽造紙幣が出回ってる国がキャッシュレス比率高いらしいな

702:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:54.48 9LhQ4K620.net
電子マネーを統一するか国がやれや。
わおんだのすいかだの多すぎるんだよ

703:名無しさん@1周年
18/08/21 17:30:58.30 KYLCygfk0.net
           /\
         /:::::::::::\    監視してやるユダ
        /:::<◎>:::\    おまえが今日オナホ買ったこと知ってるユダ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

704:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:07.76 NlJO+KI10.net
>>283
むしろ客より店が大変なんだよなぁ
導入すると無駄に金がかかるのが現状

705:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:19.83 oGas+Dtw0.net
>>653
すまんすまん
悪巧みかと思ったわW

706:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:21.86 qSlgPaJW0.net
>>680
理由になってないよね
選択肢があって利用できるものは利用する思考の人間が賢い

707:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:23.62 YcTu3/jU0.net
>>696
あ、忘れてたwww

708:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:26.79 qMjA3wFW0.net
現金を不便にして現金使うのは馬鹿って風潮を作り上げるんだな
やることが狡い狡い

709:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:26.97 L0S7+7It0.net
店にとってクレジットは現金化が遅れるデメリットしかないからな
給与明細だけもらって引き下ろせるのは3か月後とかになるのと同じ

710:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:31.83 nsB6vr9k0.net
これ以上管理されるのはごめんだな

711:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:40.39 24HW/lXM0.net
キャッシュ利用多いのは国の発行通貨に信用高いからであって誇るべきことなんだけどな
ユーロ採用してないスウェーデンなんて1千万にも満たない人口の為に
現金刷って発行流通管理するコストが無駄になるので自然とキャッシュレス社会になるのよ

712:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:45.26 79dLTgr50.net
日本はJCBという国際ブランドまで持ってるからここが国内の手数料を低く抑えてくれりゃそれなりには普及できそう
プリペイド式の電子マネーもその手数料で利益出せるようにするなら今のような乱立はしてられないだろうし
まあでもここまでやるならまだ現金でもいいよなーw

713:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:45.98 kHXl5ZuY0.net
>>680
利権なきゃこんなんだれが推し進めるんだよw

714:名無しさん@1周年
18/08/21 17:31:46.55 /x74sG210.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
URLリンク(mcmpiqq.top)
URLリンク(o.8ch.net)

715:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:05.93 efDMFR2p0.net
>>687
逆に余分に払ってる分の
還付を受けやすくなる方は計算に入らないの

716:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:08.45 qrsN/76s0.net
別に普及しなくても何の問題もない

717:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:10.08 1NNbm6zz0.net
>>463
むしろガムを一つ一つ買うところに無駄を感じる

718:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:11.14 wBJbjJXx0.net
日本のクレカなんて
米国次第だよ

719:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:13.65 wYwA8hiV0.net
>>680
あなたがいらないと思ってるだけで、
多くの人にとって利便性の高いものならば、
普及させる意味がある。
Etc や携帯電話だって、普及前は
日本はインフラがしっかりしてるから、
他国に比べて必要性も低いし普及しないと言われていたのです。

720:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:24.16 AV/X+vi+0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
eor

721:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:25.21 Tash0+LH0.net
>>680
だろうね
需要が少ないから普及してないだけの話。

722:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:27.49 j9w46Xcn0.net
いいぞどんどんやれ

723:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:34.45 gv6x2vvP0.net
決済が楽だとお金を使い過ぎる
これはすでに「課金ゲーム」で証明済み

724:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:35.20 e4qfkZaM0.net
>>670
5chへの書き込みは楽しいのだろ
レジ待ち時間は無駄だわ

725:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:38.31 kHXl5ZuY0.net
>>719
>多くの人にとって利便性の高いものならば、
じゃあなんで普及してないの

726:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:44.80 0RWr5+gY0.net
>>712
むしろJCBがあるから日本ではVISAMasterがそれより安い手数料で攻略してる

727:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:47.06 UVH67MtL0.net
>>42
そんなのは淘汰された方がいい人間だから考えなくていいと思うわ

728:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:48.85 vGwbsqWH0.net
大きなお世話だよ
なんでそこまで指示されなきゃならん

729:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:49.20 pCcJVl520.net
鉄道ほとんど乗らなくてもやっぱりsuicaを持つのがいいのかねえ

730:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:54.63 0jDlhtEO0.net
>>701
マジで?カナダもスウェーデンもイギリスも皆偽札酷いの?
知らんかったわー

731:名無しさん@1周年
18/08/21 17:32:55.60 /0FQpEhI0.net
税優遇とか温いことやらずに、意図的に偽札を刷って流通させればいいんだよww
現ナマの信頼性が絶大だからこうなってるんだから、その信頼性を毀損するほか
に効果的な策はないww

732:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:01.78 maYzQ6U80.net
>>531
そうなんだ
東北地方でSuica・PASMOなどのICカードが使えない鉄道路線
URLリンク(kansai-jruser.com)

733:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:09.63 KSfSySn60.net
一円をなくせばいいカードなんか必要ない

734:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:13.60 r/q0SgqV0.net
>>715
あのね、政府が国民に金を払い戻しするために
わざわざ自腹切るとかありうると思う?
消費税を必死で上げて国民殺しにかかってる政府がだよ?

735:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:14.30 SgPyQyaJ0.net
>>505
震災でPOS死んでるから電卓で対応したのもう忘れちゃったかなあ?

736:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:15.27 0RWr5+gY0.net
>>719
キャッシュレス比率の高い国 最高位韓国⇠国家破産あり 次点中国⇠偽札
キャッシュレス比率の低い国 最下位ドイツ 次点日本

737:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:17.27 j9s1Z6650.net
政府は何を焦ってるんだ?
まあそれにしても電子マネーの規格乱立は消費者を混乱させるだけだから
はよ統一なりなんなりうまいこと考えろやとは思うが

738:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:17.91 CNCxyU/D0.net
普通に銀行のカードで買い物出来るようしてればよかったのにな、もう20年前から思ってたが、審査があるクレカしか使えないって普及しないだろ
乗り物のカードで買い物出来るのも限定的だし

739:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:25.72 a3Cw3jCL0.net
>>719
カード決済用の端末は普及してんだから、それ利用するかしないかは消費者次第だろ
無理やりこれ使えって言うものじゃない

740:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:30.88 ha9eO5LQ0.net
>>712
JCBなんて日本でしか使われてない
世界で通用するのはVisaかマスターカードだけ

741:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:35.35 XdY9skEl0.net
パスモは電車もコンビニもスーパーも使えるし便利なだけど、
いちいちチャージしないといけないのが不便
みんないくらぐらい入れてるものなの?
5万とかぶち込んだ方が楽なのかな

742:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:38.88 8sokWtOo0.net
>>1
× 現金を使わない決済手段を普及させるため
〇 個人消費を見境なく増やすため

743:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:39.83 EgDGpB1+0.net
外国人コンビニ店員が100円玉の代わりに50円玉渡してるかもしれないのになあ
端末との差額はチップ感覚で店員の懐へ

744:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:41.89 x4cfmLE90.net
>>729
コンビニ、大手スーパーでSuicaは使えるよ

745:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:44.45 Tash0+LH0.net
>>719
携帯電話が必要ないと言われていたというソースは?

746:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:47.63 9DRNTy8R0.net
現金の質が凄いとかやってたらおいていかれた

747:名無しさん@1周年
18/08/21 17:33:52.94 mGIbnD4SO.net
デビットで即時振替ですよ

748:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:02.58 FbpZ7Whu0.net
>>704
手数料が高いよなぁ
その分安くした方が客来るし

749:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:03.89 OyGx9XcZ0.net
日本の電子決済は規格が乱立してるのもダメだな
中国なんかあれだけ普及してるのに規格は実質2種類ぐらいだ
その2種類は中国でスマホ持ってたらまず間違いなく入ってるアプリと連動してる
そりゃ非接触型とかに比べると多少不便なQR決済でもみんな使うわな
そこらの潰れそうな個人店でさえ使えるんだし

750:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:08.96 7+rNWDzT0.net
中国とか偽札のために現金使うのがやばいだけだろ

751:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:10.13 NzG48lb80.net
とにかく
レジをカード専用にしろ。
現金用は1レーンだけで

752:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:13.89 hrDShQE30.net
>>730
スウェーデンは逆に現金足りなくなるかもって言ってる
世界一のキャッシュレス社会、ATMから現金引き出せなくなるのか 2018年3月1日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
世界で最もキャッシュレス化が進んでいるスウェーデンの国民は、紙幣や硬貨を手にしようとしても現金自動預払機(ATM)から引き出せないリスクに直面している。
ATMなどインフラ基盤、コスト増で崩壊の恐れも

753:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:24.15 CoNZybbe0.net
>>626
まずちゃんとした日本語で書き込もうか
コンビニはどこでもSuica、iD、QUICPay、Edyは使えるぞ

754:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:27.27 8y0S49Mn0.net
うちの近所はイオン系のコーヨーってスーパーがあってよく使ってるけど婆さん含めてWAON使ってる人ばっかりだわ

755:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:30.53 NlJO+KI10.net
>>736
非常にわかりやすいよね

756:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:30.98 j9w46Xcn0.net
>>737
お札の管理したくないんだってさ

757:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:32.37 kHXl5ZuY0.net
>>728
これは大きな利権なんですよ
お友達企業の規格や愚民どものパーソナルデータで一儲けできるんです!

758:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:55.39 1NNbm6zz0.net
>>719
それが要らないって人が多いから普及してないんだぞ

759:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:57.74 9LhQ4K620.net
電子マネー発行している企業が突然倒産したらどうなるのっと

760:名無しさん@1周年
18/08/21 17:34:58.18 JL/9a2LT0.net
カード会社の手数料でも禁止すれば?
もしくは日銀発行のカード作るとか

761:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:12.31 q2+YcEep0.net
>>749
中国の場合は
政府が情報統制のために使ってんだから乱立する訳ないだろw

762:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:17.06 YcTu3/jU0.net
>>737
田舎の個人土産物屋で、外人がクレカで
買い物出来なくて、経済効果が云々
でしょ?

763:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:17.87 EIIR2eNx0.net
現金で切符買うより安いもんな
優遇というより、正確に支払うだけ

764:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:18.40 EsPb16VO0.net
>>729
おサイフケータイがあるならビューカードを作ってモバイルSuicaが一番良い

765:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:18.59 57fBNsaW0.net
ソフトバンクカードとか楽天カードをもってスマホでiDが使えれば快適である

766:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:21.01 FA18grgj0.net
使う優先順位は
iD → QUICPay → Suica → 楽天Edy → nanaco → WAON → Origami → LINE Pay → クレジットカード

767:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:23.39 Q7oCeOXN0.net
貯まった小銭減らしで自販機使ってるけど
それもダメになるのかな

768:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:28.22 rJA6r3bA0.net
現金主義は非効率だからね
未だに拘ってる奴は頭が死んでる

769:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:29.85 GMsbtNr90.net
>>733
現金が店にあること
現金を銀行などに運ぶこと
現金の出納を管理すること
これがすべてコスト/リスクだからだよ

770:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:30.09 d0KA2PLw0.net
なんで国民が望まないものを無理矢理押し付けるのか

771:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:36.40 87+Kvm8O0.net
何でもポイント化したい理由は業者側がポイントの失効を狙っているからね。
爺婆なんて使用しないままポイント失効させまくり。

772:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:37.02 QiZ9gtEU0.net
>>562
北陸の田舎だがバスもJRも三セクも現金オンリーだぞ
一応JRの定期券はクレカで買えるが

773:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:38.82 /0FQpEhI0.net
>>759
日銀が買い取るww

774:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:40.85 YNZEL/Xu0.net
コンビニとかいう底辺しか行かない店に行くからイライラするんやぞ

775:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:51.10 +h8BZmeE0.net
ピコーン 閃いた。
政府が電子決済標準のスマホを全国民に配れば良くね? ただし、SIMフリーでな・・・

776:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:52.42 kHXl5ZuY0.net
>>770
>>757

777:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:52.46 RlZ6kyca0.net
海外の観光客が増えてから、カードが使える店が増えたね
伊豆の小さい食事処でも使えるようになって
商売にならないんだろう

778:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:55.15 wYwA8hiV0.net
>>725
普及しない理由はいくつかある
1、現金の信頼性の高さ
2、過剰にあるatm網
3、新しいことに対応できない高齢者の多さ
普及の遅れによって現金の保管管理コストが
国民負担としてのしかかる。

779:名無しさん@1周年
18/08/21 17:35:58.10 gwKN75ZJ0.net
>>745
ネットは確実に大多数が否定してた
というか今もジジババは否定してるやつ多い

780:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:09.07 0zQDCyKz0.net
ぼくIQ75なんだけど
現金による取引は目に見えている価値の交換をするだけなので分かりやすいが
電子決済はなにがなんだか意味がわからない
カード類は頭よくないと使えないんじゃないか

781:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:13.47 dbjSIP5P0.net
現金があるから強盗やひったくりが起きる
だったら現金そのものを無くせばいい
これで犯罪は激減

782:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:14.26 Be5PYPyh0.net
>>768
ドイツ終了だな

783:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:21.38 j9w46Xcn0.net
電子マネーとクレカだったらポイントつくからクレカのほうが得じゃね?

784:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:22.69 R1kgwDpv0.net
キャッシュレスは楽だけど
偽造の心配が少なく紙幣や小銭を安心して使える自分の国の文化も大事にしたいわ

785:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:30.06 a3Cw3jCL0.net
中国じゃATMとかからもニセ札出てくるもんな
店側としてお釣りを用意しようにも銀行からニセ札卸してくるかもしれんし、
そりゃ店もキャッシュレスにしたいってなるだろ

786:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:30.50 kHXl5ZuY0.net
>>766
うわー
とっ散らかってんなー

787:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:32.03 pCcJVl520.net
>>744
ほほぅ、それはいいな。
せっかくだからちょっと調べてくるかのう

788:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:39.87 6gAwA/nC0.net
シナチョンの真似をする安倍率いる糞政府

789:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:42.65 SgPyQyaJ0.net
お困りに倣え!は臭い

790:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:50.48 AIbMMgmF0.net
中韓は偽札対策だろ…
それにいっとき流行っただけで
もう皆電子マネー使ってないって記事みたけど?

791:名無しさん@1周年
18/08/21 17:36:53.33 57fBNsaW0.net
>>766
iD便利だよねぇ
もっと流行らないかなぁ

792:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:07.47 kHXl5ZuY0.net
>>785
電子マネーのQRコードでフィッシングされてる国だぞ

793:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:08.73 1NNbm6zz0.net
>>772
北鉄バスはicaあるやろ

794:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:09.95 q28aMZCr0.net
便利だから使うのであって政府が絡むとあな・・・マイナンバープレミアムフライデー五輪
良いことしか無いと始めるが・・・

795:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:15.05 Nc1N3Zkr0.net
まず一円五円を無くせ

796:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:19.31 kk8wfSHu0.net
>>699
日本はセキュリティがざる過ぎる

797:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:20.86 jVd/6GRT0.net
>>785
今は中国で偽QRコードが流行らしいw

798:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:22.32 VJSbsy/20.net
まあ規格多すぎだよね
カードで財布がパンパンになる本末転倒状態

799:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:22.70 oy8EXYkH0.net
「あ、ごめーん、なんかエラー起きて電子マネーのデータぶっ飛んだわw
復元も出来ないっぽいんで諦めてくんね?w」
ってなったら誰が責任取るの?

800:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:26.65 XdY9skEl0.net
スイカとパスモの違いって何?

801:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:28.92 YkCKdxt50.net
脱税好む国民性だから普及しないよ

802:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:30.01 iFPqCfi30.net
補足されたくない金なんだから意味なし

803:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:31.93 YcTu3/jU0.net
>>783
年会費高いと微妙
電子マネーはサインレス

804:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:35.29 q0+MA2U30.net
>>738
それj-debit。
仕組み自体は十何年前からあるし、手数料も格安。
でも殆ど普及してない。
使えるのは一部の大手家電屋くらい

805:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:41.49 RlZ6kyca0.net
>>20
スーパーでカード払い優遇サービスの試験とかやってるよ

806:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:42.80 Jq348Gyo0.net
銀行のATMの負担を心配するなら、
小さい商店のカード決済手数料心配してやれよな

807:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:44.49 /0FQpEhI0.net
>>770
プライバシー性が高いという評価が立って円が買われたりすることもある鴨ww

808:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:47.95 wYwA8hiV0.net
>>739
カード使えない店が多くあるから、補助金出すみたいな話になってる。
また、究極的には現金の取り扱いをゼロにしてこそ、効果は大きい。
ETCの無人インターチェンジはその事例。

809:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:54.29 5zrGVMR40.net
店側の手数料の高さじゃなくて?

810:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:55.65 79dLTgr50.net
>>726
だからそこより国内では下げなきゃダメでしょ
観光客も当てにして生き始めてるんだし訪日する外国人にもJCBのカードを普及させれる面もある

811:名無しさん@1周年
18/08/21 17:37:59.29 OfJr7cl50.net
消費者にキャッシュレス利用に旨味を持たせれば
爆発的に普及するのにそれしないで何が普及促進だ?
タックスヘイブンで大企業は利益出してんだろ?
そんくらいやれや。

812:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:01.90 wJAcaWr/0.net
また頭のおかしなことを言い始める

813:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:04.17 iFPqCfi30.net
そもそもクレカ以外は詐欺が多すぎ
信用してるのは情弱だけ

814:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:13.75 kHXl5ZuY0.net
>>779
いや
ソース出したれよw

815:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:16.64 ha9eO5LQ0.net
>>791
どう便利なの
Edyと間違われるから不便だって聞いたよ

816:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:18.09 r/q0SgqV0.net
>>781
国民の財布の中身を覗く政府が犯罪者である可能性を考えたら?

817:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:26.46 j9w46Xcn0.net
>>799
iD
QUICPay
Suica
楽天Edy
nanaco
 WAON
Origami
 INE Pay
クレジットカード
どれの場合を想定してる?

818:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:38.07 j9s1Z6650.net
俺自身電子マネー使ってるからわかるが
履歴がしっかり残ってるから後に見返したときにその時を思い出す
これは現金ではなかったことだな
逆にいえば政府からでも金の流れが一目瞭然なんだろうな

819:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:40.82 SQyj1lxC0.net
日本人が安全で賢いから
電子マネー普及しないんだけど
さていつまで持つかねえ

820:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:42.48 ujAsDolS0.net
自国通貨を信用してるのは良いこと。
だからクレカ系なら良いんでないかな。
仮想通貨とかは やめとけばー

821:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:46.74 Tash0+LH0.net
>>769
クレジットカードは店側が手数料払ってんだけどコストじゃねぇの?

822:名無しさん@1周年
18/08/21 17:38:52.01 6UEmn/Pz0.net
信用のない通貨の国ほど高いwww

823:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:06.09 S0f6MTME0.net
久々にいい政策だな
評価する

824:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:06.09 j9w46Xcn0.net
>>803
じゃあ年会費無料のサインいらないクレカだったらクレカ?

825:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:09.46 maYzQ6U80.net
>>598
いつの話?

826:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:18.98 9absnOz00.net
>>753
コンビニに限る理由がわからない。
自動改札、デパート、スーパー、居酒屋やバー、果ては風俗まで統一しろと言ってるんじゃないのか。

827:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:20.43 kHXl5ZuY0.net
>>796
年金ですらアレだかんねw

828:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:21.65 AV/X+vi+0.net
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)

花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
fag

829:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:23.93 57fBNsaW0.net
>>815
スマホタッチでいけるのが良い

830:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:25.85 CoNZybbe0.net
>>783
iDとQUICPayはほぼクレカ払いなのでポイントがつく
nanacoも使えるところはポイントがつく
Suicaはつかない
Edyはしらん

831:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:27.56 Kn4Xrqvg0.net
デビットカードなら大抵の人が持てるはずなのに使える店が殆ど無い

832:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:40.30 nqPElFL/0.net
> 訪日外国人観光客の利便性を下げている。
訪日外国人とは、中国人と朝鮮人だからね。

833:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:41.38 .net
また手数料利権か

834:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:41.94 KGPDPIjC0.net
まあキャッシュレスといっても、別に審査が必要なクレジットカードだけの話じゃないからな
子供でも持てるsuicaだってキャッシュレスだし、クレジットカードとほぼ同じ利便性のデビットカードもキャッシュレスの仲間だ
これら全部合わせれば、日本人は一人当たり7.7枚のカード持ってるという経産省のデータがある
要は使ってないだけなんだよ、だから税優遇みたいな使わせる政策を行えば、キャッシュレス率は直ぐに上がると思うよ

835:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:47.25 4IAW9vsu0.net
とりあえず吉野屋はさっさとsuica対応しろ
大手外食チェーンで対応してないの吉野屋くらいじゃないのか?(一部の店舗は対応してるが)

836:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:52.29 grRsmy9K0.net
>>664
全国民がつかえるようなシステムをつくろうとすれば、相当なコストがかかるとおもう。
利用者も手数料をとられつづけることになるし。
つかいたい人間だけが存在してるサービスの暗号通貨なり、どこかの企業のポイントを経由したサービスで十分のような。
 電子決済は、いいことだらけじゃないとおもう。

837:名無しさん@1周年
18/08/21 17:39:52.98 FbpZ7Whu0.net
まぁ脱税はし難くなるよな

838:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:00.20 EpSYwyXW0.net
>>822
このスレでも中国や韓国の工作員が必死だわなw

839:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:01.42 OyGx9XcZ0.net
>>761
アリババやアリペイの事もう少し勉強しないと
さすがにそのレスはちょっと恥ずかしいぞw

840:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:06.66 ntjUhjar0.net
そもそもNFC使えない現状をどうにかしろよww

841:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:07.58 qTpo6JBV0.net
スマホのアプリに銀行名とキャッシュカードの番号と暗証番号を入れて簡単に使えるようにしないと普及しない
クレカとかいうゴミを間に入れるなら絶対に普及しない

842:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:10.81 csQRh7Pt0.net
じゃナマポはカード限定だな

843:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:11.37 DSjX9gCR0.net
あと治安の良さだよなぁ
海外みたいに現金持ってて襲われることはまず無い

844:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:14.72 kk8wfSHu0.net
オール電子マネー化が便利なのは分かる
でも、日本のぼんくら役人が考えるレベルのサイバーセキュリティなんか信用出来ない

845:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:16.06 e4qfkZaM0.net
>>779
それはいつの話でどんな統計とったんだよ
大多数が使っていたのにネットの少数派が反対したからなんだっての?
ETCもそうだったよね?
あんな便利なものをネットのヒキコモリは「あれは利権だ!」といいながらひたすらディスってた
結果、ETCは当たり前の便利アイテムになった
ヒキコモリは外に出ないからあらゆる「新しい物」に反対するんだよ

846:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:17.31 gwKN75ZJ0.net
>>814
振り返ると携帯電話は否定派少なかったきはするw
ガチの頑固もんが主
インターネットはよく理解できないから
かなりが否定してたし不気味だと感じていた

847:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:24.15 snUXYE8z0.net
がめつく顧客を囲い混もうとして乱立させるからだよ。

848:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:25.77 AwNoVCf60.net
キャッシュフロー悪化で倒産が増えるのはご愛嬌

849:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:30.68 9Ve7Ab1b0.net
子供にカード渡すときはどうするんだろう?

850:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:31.85 LyKk4AlN0.net
日本で貯蓄0の貧民が増えてるから銀行救済が狙いですよ
ローソンが急に銀行業にすべりこんできたのもサイダーでしょ

851:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:32.28 iFPqCfi30.net
やるなら新円切替か、デノミか

852:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:38.47 ts+75wOp0.net
強制的にマイナンバーカードで電子マネー決済できるようにして
他の電子マネーカード廃止にしてしまえばいい
レジとかで顔写真だけ表示できるようにして
その場で店員とかが本人確認すればいいし

853:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:40.01 iqtqXeQS0.net
自営業の脱税が横行しているからな
ソウカの工事屋も同じ

854:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:40.56 a3Cw3jCL0.net
>>806
現金をおろすのにコンビニのATMの利用率が上がってきてるなら
銀行がコンビニに支払ってる手数料がバカ高くなってきてて銀行が政府に泣きついたとかもあるかも

855:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:44.49 CoNZybbe0.net
>>807
かつての無記名金融債みたいだな

856:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:44.83 YkCKdxt50.net
日本の弱小企業がやっていけるのは税金払っていないからだからね
完全に補足されたらみんな潰れるよ

857:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:49.07 +h8BZmeE0.net
そもそも、Suicaってチャージ上限低過ぎね?

858:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:49.12 tb9GVFdP0.net
これで少額決済でも気兼ねなしに使ってOK?

859:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:49.56 1NNbm6zz0.net
>>779
パソコン通信時代にどこで否定してたって?

860:名無しさん@1周年
18/08/21 17:40:56.24 nbM/FFou0.net
俺の場合この二ヶ月間は夏祭りの屋台、切手・葉書購入、自賠責保険料、自販機、ラーメン屋以外では殆ど現金を使っていない
コンビニ各店舗・総合スーパーでは確実にクレジットカード・電子マネー決済だ
なお本日はすき家でdカード、ローソンでおさいふPonta、セブンイレブンでnanacoを使って払ったのでキャッシュレスを堪能

861:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:02.73 j9w46Xcn0.net
セキュリティが心配って
Suica、iD、QUICPay、Edy、クレカで
ハックされた事例あるのか

862:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:13.47 qTpo6JBV0.net
>>419
おじいちゃん
スーパーの自動支払い機を知らないのか

863:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:19.58 kMWByzqA0.net
>>1
国内で乱立させるから普及しねええええんだよ
まとめろやボケが

864:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:23.01 bsP9zEZR0.net
>>723
景気が良くなっていいな

865:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:26.53 ha9eO5LQ0.net
「iDで」
「Edyですね?」
ワロタ

866:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:33.43 6Im0pyJ50.net
60過ぎの上司とかに楽で便利ですよってnanacoとか作ってあげたりもしたが
何が嫌なのか絶対使おうとしないわ。
つうか今の時点で電子マネー使ってない人種に今更勧めたって無駄無駄

867:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:38.39 4FvSa6bX0.net
そのうち生体認証で決済できるようになるのかな?
身体にバーコードやチップ埋め込む式じゃなくて

868:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:42.17 g2y7bo8K0.net
日用品や食料品 → 西友でウォルマートカード (セゾン)
通販 → デビットカード
他の店にほとんど行かないので
現金を使う機会がない

869:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:44.00 fLUqStKj0.net
それでも現金は使われるだろう
つまり現金は贅沢ってことだろ?なおさらだ

870:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:44.90 kHXl5ZuY0.net
>>846
いやだからおまえさっきからおソースw

871:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:47.92 shw3QCsT0.net
信用がある通貨の後ろ盾のある電子マネーなんか最高じゃん

872:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:48.53 VJSbsy/20.net
>>859
否定されていたのは高額な通信料だしね

873:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:50.75 QiZ9gtEU0.net
>>793
ほぼ金沢市内の路線じゃないと使えん

874:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:53.30 Y889PnwJ0.net
>>738
三菱に口座作ってデビットカード作れば
限度額は預金残高のプリペイドカードの安心感と
クレカと同等に使えるよ 審査なしw

875:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:55.87 nbM/FFou0.net
>>7
私はそれに併せて、デビットカードやプリペイドカードも使っているけど便利

876:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:58.14 FA18grgj0.net
スマホはauしか使ってないけどiD派だわ
ドコモはクレカiD、デビットiD、プリペイドiD、QRコード決済(ドコモユーザーのみ)揃えてる

877:名無しさん@1周年
18/08/21 17:41:59.06 QIh7nZFy0.net
>>857
金額やオートチャージでもない理由は
落とした時の事考えてだから

878:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:05.69 qTpo6JBV0.net
>>557
バカか
カードでも買うものは同じだよ

879:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:07.43 57fBNsaW0.net
>>865
マクドナルドでそうなった・・・俺しっかり愛ディーって言ったのに

880:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:08.26 kHXl5ZuY0.net
>>867
消費者もAIでいいんじゃないかな

881:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:12.35 PLG0lmEB0.net
優遇したってジジババが使わないと意味無いだろ。
年金は電子マネーに直接チャージにしないと。

882:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:15.24 1NNbm6zz0.net
>>846
ネットサーフィン流行ってましたけど

883:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:21.25 Y8ip8AwV0.net
30年以上も前にハワイのコンビニで白人の若者がコーラ1本買うのにクレジットカードで買っていたのには衝撃を受けた
日本も将来はこうなるのだろうと思っていたが30年経っても実現していない

884:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:22.53 yjlyr12r0.net
現金の信頼がない国ばかりだな

885:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:22.56 LQ2TBcji0.net
まぁ 中央銀行のありがたみが薄れるだけだろうがやればいいだろw

 ☆アジアと世界のまとめ
URLリンク(gossipmatome999.web.fc2.com)
☆アジアや世界から一帯一路へ非難集中
苦しむ国を助けるべき日本が悪と手を組むのか?
☆個人崇拝NO! 異例の習近平体制批判強まる
☆北京市の米国大使館近くで爆発! 画像多数
☆アフリカで 世界で燃え上がる嫌中国主義 

886:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:24.59 YcTu3/jU0.net
>>824
JCBのクイックペイ
ビザスマートタッチ
がサインレス、電子マネークレカ
超優秀
ただし一日に使える金額が上限1万5千円

887:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:26.68 VRcbHVea0.net
>>822
シナチョンですね

888:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:40.10 gSIOg7FpO.net
無料wifi増やして外国人旅行者を大切にするのが先だろ

889:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:41.45 0R9QRQAf0.net
種類が多すぎるんじゃ。

890:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:46.20 2rmz5cqX0.net
なんか都合悪いと国民性の責任にするからな

891:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:49.44 FbpZ7Whu0.net
>>856
脱税企業が潰れるなら、願ったりじゃね?

892:名無しさん@1周年
18/08/21 17:42:51.45 YkCKdxt50.net
>>857
いろいろ悪用できるからね

893:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:00.15 qTpo6JBV0.net
>>874
デビットカード不可のサービス()

894:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:03.70 5K+iRh8m0.net
普通に普及してるだろ
これ以上は必要ない

895:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:13.11 r/q0SgqV0.net
>>853
自営業の脱税を取り締まっても君の税率は一切下がらないことは理解できる?
その自営業がお金溜め込んでたら不景気になるけど、儲かってない自営業者が
お金溜め込める?溜め込めないなら、そのお金消費に使われてるんだから
脱税取り締まるほど君の商売も不景気になるって理解できる?
ぶっちゃけこの国に税金納めるより、国民が脱税しまくって消費あげたほうが
国民豊かになるんだけど、その理屈は理解できる?

896:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:14.87 kHXl5ZuY0.net
>>856
あべちゃんに献金したし
たっくすへいぶんだから大丈夫だよ

897:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:16.09 YKY95oAN0.net
安部チョンマンセー!安部チョンマンセー!安部チョンマンセー!シナチョン化マンセー!
「お宅のタンス預金が電子マネー化で無効になるニダ。電子化のために日銀のほうから来た者アル。サッサと寄越すアルかニダ!」って、詐欺も増えそうだな。

898:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:24.33 hvBS6NZc0.net
そんならスマホのパケ代とか政府は大幅に安くしろよ

899:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:33.81 iitJZToG0.net
>>839
なるほど。中国は怖いな…
「中国IT最大手アリババの決済サービスは使ってはいけない」中国人漫画家が日本人に警告
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
「たとえば中国では、人権派弁護士が地方で起きた事件の調査に行くためにアリペイで電車のチケットを買うと、その情報がすぐに当局に伝わり、駅で警察が待ち構えていて妨害されたりします。
さらにひどくなると、突然アリペイが使えなくなる。困った弁護士が、家族のアリペイを借りて電車のチケットを購入したら、詐欺罪で逮捕されて晒し者にされたこともありました」
「私も中国政府に批判的な風刺漫画を描いていたら、ある日、突然アリペイが使えなくなり、非常に困りました。
それ以来、私はアリババ・グループのサービスは一切使わないようにしています。日本の皆さんもぜひ気をつけて欲しいと思います」

900:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:34.66 OyGx9XcZ0.net
>>821
驚くことに
クレジットカード決済や電子決済は
店側が決済手数料を負担してるって事を知らない人が一定数いる
って事が最近この手のスレを見ていて分かった
当然ながら、決済手数料を負担してでも導入する理由とかも理解してない

901:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:39.80 gwKN75ZJ0.net
>>845
違うw
ウェブとかTCP/IP自体を日本国民の多くが黎明期に理解できないから否定していたということ

902:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:40.45 4FvSa6bX0.net
>>880
人間不在w

903:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:40.96 iFPqCfi30.net
>>680
10年後にはおまえらは携帯を持っていない
持てない

904:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:42.17 j9s1Z6650.net
エディは楽天エディでって恥ずかしくなく言えるようになればいいのにな
楽天って発言するのがなんか恥ずかしい感覚があるわ

905:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:43.81 Jq348Gyo0.net
>>854
UFJがそういうこと言ってたよ
年間2兆円コストがかかるから減らしたいって

906:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:55.09 ZycoPedc0.net
















G

J







907:名無しさん@1周年
18/08/21 17:43:57.57 79dLTgr50.net
>>840
セキュリティ担保するHCE-Fを早く普及させれば?
出来ないならセキュアチップのFelicaを使った方が楽だと思うけど

908:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:04.36 CoNZybbe0.net
>>738
>>874
三菱に限らずメガバンクと地銀はVISAデビット・JCBデビット出してるぞ
信金とか第二地銀は知らんけど

909:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:08.62 nfYHgc9o0.net
ずっとEDYだったが数万しかチャージできないので
スマホの買い替えでIDメインにしたらめちゃ便利
しかもローソンなら5パーもポイントつくし

910:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:12.27 AwNoVCf60.net
高齢者にこそ普及すべきと思うが、基本的には決済手数料分の値上げに繋がるので現金で良いかな。

911:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:14.64 9Ve7Ab1b0.net
ほとんどがキャッシュレスになったら子供には上限のあるカードを渡しておこずかいにするのかな?

912:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:17.90 FA18grgj0.net
iDと楽天Edy間違えられたことないけどなー

913:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:19.91 vQjfgzvm0.net
クレカ使いたいが現金しかダメってアホな店が多い

914:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:29.57 gwKN75ZJ0.net
>>882
オタクと一緒にするな

915:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:35.20 QIh7nZFy0.net
カードとかでも
金を使いすぎるとか言う奴居るけど
社会人として欠陥ある奴だろな

916:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:38.26 3NcvOKeZ0.net
スマホ1でQR決済のほうがいいわ小銭や札管理面倒くさい

917:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:39.21 8sokWtOo0.net
ゴールドカードを持つような
見栄張りにだけはなりたくないな

918:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:41.28 EsPb16VO0.net
>>830
Suicaは店によってはJREポイントがつく
一番良いのはビューカードからチャージしてビューカードの方でポイントをつけることだけど

919:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:45.32 kHXl5ZuY0.net
>>902
なんかもうめんどうでしょこのアホの世の中w

920:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:46.61 hvBS6NZc0.net
>>899
うわあ怖いね
巨大ネット企業による恐怖専制政治はもう浸透してるよね
 

921:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:52.78 kk8wfSHu0.net
>>857
3万上限のくせに年間300億円近くも被害がある
上限あげたら比例して被害額も上がるよ

922:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:52.92 sM77GoWs0.net
国に買い物した物全部知られる

923:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:57.91 IXHMIBCK0.net
>>391
原因が大量購入でレジ分けても、
また狡い人間が空いてるレジ並んで終わり
無駄なアイデア

924:名無しさん@1周年
18/08/21 17:44:58.07 nfYHgc9o0.net
>>912
アイをハッキリ言うようにしてるw

925:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:01.79 JV36I3FU0.net
カードばっか使ってるわてには朗報じゃないか

926:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:05.29 jWxSNkHP0.net
あれ?嫌儲チョンモメンいつもの「ドイツを見習え!」
はどうしたの?w

927:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:11.29 kTBorNML0.net
レジで今月の利用額を見れるようにしてからね

928:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:13.35 aG+pvCA00.net
現金禁止にするべき
脱税を許すな

929:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:17.27 24HW/lXM0.net
メリットって利便性だけだからな
通貨そのものに対するメリットデメリットが全くない
発行してる貨幣に信用度が高いし為替の大幅変動リスクが無いからキャッシュで持っているリスクが低い
早い話日本はもう途上国ではないってこと

930:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:18.28 CoNZybbe0.net
こいつが決済手数料0.95%だから零細事業者に優しいんだが
URLリンク(www.pring.jp)

931:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:21.15 ubUO7/zn0.net
そもそもなんでカード使わなあかんねん

932:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:21.16 kHXl5ZuY0.net
>>920
あべちゃんもソレやりたい

933:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:27.99 2rmz5cqX0.net
>>899
コレ以外にも全然安くなって大売出しとかで問題になっていたからね
アリババ

934:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:36.17 j9s1Z6650.net
>>912
たぶんIDユーザーがエディと間違われるんだろうな
逆にエディはユーザーも多いからIDと間違われることは少ないんだろう

935:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:38.31 FJJY1SBa0.net
残念だが、未だに社会では「恰好」が評価基準にされてる部分も多いから
仕事では長財布を使ってるが
プライベートでは嵩張るから4枚入りのカードケースにクレカと免許入れて
後はスマホのSuicaやiDでほぼそれだけで払ってる
一応むき身で現金数万持ってるが使うケースはほとんどない
ただ、やはり現金しか使えない店があるのは不便
中国やインドはインフラが整っていなかったから技術を発展させる過程で
キャッシュレスを浸透させ易かったが日本はとっくの昔にそんなの過ぎたから何をするにも遅い
ただ、スウェーデンとかの北欧は結構頑張ってるんだよな。どうやってるんだろうか

936:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:41.31 j9w46Xcn0.net
>>922
現金で買っても知られるのでは?

937:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:50.08 AOzGVRf90.net
決済手数料が問題なのに、税優遇とかわけわからん事言いだしてる国賊阿呆政府

938:名無しさん@1周年
18/08/21 17:45:52.75 aG+pvCA00.net
>>917
底辺の思考ってすげえなwwwwwwwwww

939:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:02.42 wYwA8hiV0.net
>>911
子供用カードにチャリーンと振り込んであげるんよ

940:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:06.61 ut+5JbaV0.net
カードが増えるとどれで何を払ってるか分からなくなるんだよ
結局、現金が一番管理しやすいからカード使わなくなる

941:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:07.97 +BOX/TXE0.net
規格も統一できない
手数料が発生する
使うわけねえだろボケ

942:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:12.07 p/g+X3T40.net
電子マネーはどこかが天下獲ってくれ
あとポイントカードも
面倒くさい

943:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:12.57 M9SalqFN0.net
>>895
ID燃えてるぜ!
さすが、先輩!

944:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:17.67 2QsrnshX0.net
EUの優等生ドイツは日本以上に現金主義だ
はい解散

945:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:17.66 kTBorNML0.net
カード利用させて何がしたいんですかねえ

946:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:19.91 AqhDvXQi0.net
>>709
ゆうちょpayのプレスリリースだと翌日入金だな

947:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:25.57 r/q0SgqV0.net
>>928
消費税上げて俺たちが税金を納めれば納めるほど不景気になって国が傾いていったんだが
自殺願望でもあるの?

948:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:32.87 shw3QCsT0.net
>>936
防犯カメラが店にあれば買った人間をトレースできるもんな

949:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:36.84 B6FwjD4CO.net
上級のごり押しステマ

950:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:36.84 DSNDyCIz0.net
コンビニでもクレカ使えよ
いちいち財布から金出してんじゃね

951:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:39.73 8Qp7mGxt0.net
クレカ決済の時に訳の分からんポイント貯めさせてその分を店側に手数料として負担させなきゃ普及するんじゃね?
なんでわざわざ現金収入捨てて利益捨ててまでクレカに対応しなくちゃならないんだ
零細商店なんか総スカンだぞ

952:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:41.20 cwhzPgev0.net
なんで日本政府はそこまでして電子決済企業を潤そうとするかね
業界団体から自民や官界にカネでも流れてるとしか思えんわ
はっきり言わせてもらえば、VISAやらAMEXのような企業に儲けさせる義理なんてまったく無いんだわ

953:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:42.68 9hQaKULc0.net
現金持たずに田舎で燃料入れようとしたら1滴も無理やで

954:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:42.74 79dLTgr50.net
>>905
銀行も殿様商売で時間に制限はあるわ手数料は一々とるわのあほなATM運用してきたつけだろうにw

955:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:46.19 j9s1Z6650.net
>>937
それもそうだしなんか思考回路は短絡的な気がするわ
もう少し深慮する政治家増えないとなんかかじ取り任すの怖いわ最近

956:名無しさん@1周年
18/08/21 17:46:47.89 iFPqCfi30.net
>>902
人間は別の通貨でいいよ

957:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:02.18 CoNZybbe0.net
>>918
ああそうだったな
しかし多くの店舗はJREポイントつかないからビューカードでポイントがつくだけ

958:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:03.50 tT8ZYoVZ0.net
ビットコイン始まったな

959:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:11.27 WVjULG6P0.net
節税できる以上の減税があれば変えるかな

960:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:15.65 hvBS6NZc0.net
>>932
でも日本には手足のように使えるネット私企業はない

961:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:26.54 j9w46Xcn0.net
これ最終的には東京対地方の戦いになる

962:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:28.84 gT5ESG790.net
現金主義のドイツの事はなんでスレタイに書かないの?

963:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:31.07 FA18grgj0.net
つーかもうポイントとパチンコは政府が禁止しろよ

964:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:34.53 r4NukkJQ0.net
時々、2重請求されるカードなんて信用できない。

965:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:35.27 kHXl5ZuY0.net
>>952
あべちゃんのおともだちなんじゃないかな

966:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:35.25 qSlgPaJW0.net
クレカで画になるのってプラチナ持ちだよね

967:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:35.97 kk8wfSHu0.net
ガクトコインで野田聖子が関わってたのと同じ臭いがするのは気のせいか?

968:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:38.41 ImH8WF/a0.net
>>904
パンダカードって言えばいいよ♪

969:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:43.04 AxP3MNZe0.net
電子マネー 共通化しろや
使えるところが限られるから 使いずらくてしょーがない

970:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:43.09 OfJr7cl50.net
>>225
つうか、それ以前にあそこ銃社会だしw
まあ怖いよねw

971:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:47.58 FbpZ7Whu0.net
>>895
潰れたら、空いた隙間に真っ当な企業が入りだけだろ、潰れた自営業者だって食う為には仕事するわけだから、トータルの消費額は変わらんだろ

972:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:48.58 /QnyUYbW0.net
とりあえず自販機で使えるようにしてみれば?

973:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:49.48 HxAI3cL50.net
俺いいこと考えた。
偽札作りを合法化すれば良くね?
偽札対策にキャッシュレス化進むだろ。
やべー俺頭いいわ。

974:名無しさん@1周年
18/08/21 17:47:55.17 nfYHgc9o0.net
>>950
支払いになって財布用意しだすババアは害悪だよ
しかも見つからない

975:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:02.50 fLUqStKj0.net
>>846
たぶん別の話が混じってるよな、もしくはデマ
携帯電話が普及しないなんて説聞いたことがない

976:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:03.27 Ht1r0fP00.net
何でこういう事で政府が介入するわけ?
電子決済はまだまだリスクもあるし、こういうのは市場に任せるのが普通なんだけどね。
本当にこの国はおかしいよね。

977:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:03.78 j9w46Xcn0.net
>>959
今だってクレカで買うだけでポイントつくやん現金よりお得やで

978:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:13.28 pCcJVl520.net
>>865
iDをアイディーと読まさずにアイデーもしくはイデーにすれば聞き間違えが無くなるな

979:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:14.31 kHXl5ZuY0.net
>>961
地方に勝ち目ないやんけ

980:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:15.45 VJSbsy/20.net
マイナンバーと消費税を紐付けしたいとかいう無謀な計画もありましたっけ

981:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:18.54 kTBorNML0.net
店側からしたら手数料0でようやく腰上げるレベルですしおすし

982:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:23.17 /wWsOFtq0.net
>>635
紙の明細書送ってもらえばいい

983:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:24.18 hvBS6NZc0.net
現金主義ってやっぱひったくりとかそういうの心配だよな
年寄りほど現金主義でしょ

984:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:24.36 41J5mFpC0.net
現金に付着している多様無な雑菌・カビを大々的に告知すればよいだけ
潔癖症の日本人ならすぐに現金持たなくなる

985:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:27.93 r4NukkJQ0.net
店員がトラブッテなんども、カードを通しだしたら、多重請求のサイン

986:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:30.82 7jU33flI0.net
>>3
そりゃ現金じゃないと手数料で銀行が儲からなくなるからな

987:名無しさん@1周年
18/08/21 17:48:34.95 YkCKdxt50.net
>>952
もう国がほとんどの上場企業の大株主だからね
企業が集めた情報も国のために使える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch