【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化at NEWSPLUS
【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化 - 暇つぶし2ch254:名無しさん@1周年
18/07/24 20:24:34.82 7UsUWQkj0.net
休んだところで仕事は残るから、出てきてからしんどい
余裕があるときに休むと周りがウルサいw

255:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:00.14 xHQSQV6E0.net
>>233
労働者に支払うべきだとは思うけど、懲罰的にするなら国に収めるしかあるまい
有休で支払うべき金額の2倍を国に収める

256:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:00.86 eghusFx20.net
コンビニは休みが取れる様に吊し上げないと

257:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:04.53 ZPa5qPXl0.net
>>239
だめに決まってんじゃん
せいぜいその日は無理だけどこっちにずらせんか?程度しか言えんよ、会社は
取得理由すら聞く権利ないし

258:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:04.78 /qIIkyiv0.net
>>241
サービス業なんかはしっかり働こうが開店時間内は店にいなきゃいけないんだから休めない

259:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:15.28 aFfI1uPl0.net
>>239
有給の付与は法律で自動的にされるものであり
使用に間しては使うと宣言した時点で効果を発揮する
会社には一切拒否する権利はない

260:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:16.85 j/Vz80hh0.net
国会中継でウトウトしてやる奴に臨時で働いてもらう…ニートよりは役に立つぞ

261:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:21.00 kcgI9TVY0.net
>>160
自治体による。タダのところもあるけど。

262:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:25.90 CYDez2Eb0.net
>>247
普通はそうだよね
生産性重視のところほど、残業時間とか有給消化なんて厳密に管理するはず

263:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:30.24 64qk5fes0.net
>>247
三十日連続でとらしてくれるかい

264:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:33.39 pc8An3Vh0.net
>>238
傷病に年休とか有休を当てられないのは違法だぞ

265:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:38.71 oqntRuEU0.net
>>213
どうせ取れないなら金もらったほうが労働者も得だしな

266:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:41.07 z+cSVNJE0.net
うちなんか、あと2~3年で定年の老害が
仕事もしないわ、有給とるわで、
周りが迷惑。
その老害が、、、「休みとれよ」だって
よ。
お前のせいだろ?馬鹿野郎め。
しかも、注意するやつがいないから、やりたい放題。
連絡会の時に、作業台に背中向けて座り
、スマホいじって仕事しないんだからな。
ちなみに、今はドライブレコーダーがついたが、、、老害は仕事せずだわ、、
いい迷惑。
ちなみにトヨタ系のティア1ですが、、
、、、、。人事にも、毎日苦情があるそうです。
この老害、確認テストもせずに、出荷するような仕事をしてやがるからな。
迷惑が倍だわ、、、、
この世から早くいなくなれ

267:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:41.19 y1ykdyMg0.net
>>243
おまいんとこは傷病休業制度ないのかw

268:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:41.32 Nfav8MfT0.net
パートでもちゃんと取らせてくれる会社なのに応募がない・・・

269:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:41.31 LINChIi60.net
年5日の有休すら、消化率としては少ないと思う
年休20日以上ある人は、年10日までは取得しろって義務づけても問題も無いと思う

270:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:44.76 YXFS2NWz0.net
派遣やってた時も、夏休み+有給一週間+無給休暇一週間で計3週間休んで北海道一周とかやってたな。
帰ってきたら自分の席がなくてビビったけどw
日本人は働き過ぎなんだよw

271:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:45.94 XPL2jEMj0.net
有給の買取価格を時給一万円にして義務化させればいい

272:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:51.51 75qVRYm00.net
またまた働きたくても仕事ない人沢山い
るのにな
どこで応募してんだよw

273:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:52.15 dF0JPFZk0.net
>>254
周りは気にするな

274:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:52.74 R1xX98oq0.net
仕事がなくなる訳じゃないからな

275:名無しさん@1周年
18/07/24 20:25:56.66 Glkhxevy0.net
年中無休とかやるから
盆、年末年始、日曜早仕舞いでいい

276:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:06.68 uF8DioEp0.net
>>1
経団連のワンワンである自民党は口だけに決まってるだろ
労働者なら労働者の味方である連合が支持する政党を応援するべきだ

277:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:16.99 eNZeRPB20.net
ホテルなんてちゃんとシフト組めば5連休くらい取れるだろ

278:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:19.13 sXmbT9vF0.net
何をそんなにせこせこ働くことがあるんだ

279:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:33.21 LXPCpTpp0.net
体調不良で1日休むと、元々の休みの日を返上して出勤になる。一体どんな時に有休使えるんだろ…

280:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:34.19 EfKrtJHI0.net
有休もそうだけど、休憩時間取れないのもなんとかしてくれ
朝5時出勤で終わり19時で休憩なしだと足にくる
ちな運送業

281:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:35.82 P3IAinnO0.net
うちの会社は忙しいのに有給取れと上が煩いから仕方無く有給取ったうえで出社してるのもいる
部長とか上の方はそれを見て見ぬふりしてるから馬鹿馬鹿しい
有給を取ったという建前が欲しいだけ

282:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:42.50 Kjz3C7zF0.net
有能なおまえらがいい会社作って、日本を良くすればいいじゃん
これだけ来る日も来る日もご託が並べられるんだから、
さぞかし素晴らしい才能をお持ちだろう

283:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:47.73 CYDez2Eb0.net
>>258
人を雇ったらどうですかねえ?
そういうのってたいていバイトじゃん
社員にワンオペさせるとか、正気かよ

284:名無しさん@1周年
18/07/24 20:26:58.96 X1nGXzfn0.net
>>258
小さいとこだと今日は切り上げ!とかあるんだがの…
売上さえよければいいわけで

285:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:06.61 hqAUiVbL0.net
>>252
未詳過分の有給休暇な

286:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:11.55 DIKWQcUq0.net
有休の権利を持ち越し20年、最大400日までストック可能とかにすれば解決

287:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:13.41 aFfI1uPl0.net
>>243
幾らなんでも無知が過ぎるわ
有給の趣旨はリフレッシュするためのものだ基準法読んでこい

288:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:25.05 dwDL7rm70.net
>>243
ちがうよ
> 労働者の心身の疲労を回復させ、労働力の維持培養を図るとともに、
> ゆとりある生活の実現にも資するという趣旨から、毎年一定日数の
> 有給休暇を与えることを規定している(平成21年5月29日基発0529001号)

289:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:32.68 xHQSQV6E0.net
>>235
うちの会社も自由に使えるのは5日(ただし無給休暇はそこそこ自由に取れる
土曜に強制有休取るのも平日に無給休暇取る分の振り替えと考えられる)

290:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:34.39 wtGPTtY+0.net
公務員以外が有給取るとか舐めてんのか?働け

291:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:39.02 voYehzhF0.net
>>250
給料は悪くない社畜牧場。

292:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:48.51 mfBDHTvr0.net
>>1 ×人手不足
○奴隷不足

293:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:49.13 dF0JPFZk0.net
労働基準法を少しでも違反してたらすぐに通報しろ

294:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:59.64 bkR3ixKl0.net
>>1
>取れと言われても、人手不足で取れない
こういうとこが、日本人はお人好しだから、
経営者がますますバカになるんだよ。
人手不足をどうにかするのは、経営者。

295:名無しさん@1周年
18/07/24 20:27:59.68 xDN11oHS0.net
>>219
だな
無理して出勤して仕事してストレスで体やられたら
切り捨てられて終わり

296:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:00.43 lMLrrq4c0.net
代わりがいないから頑張らないといけない、って言うのが当たり前だけど実際辛い

297:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:00.84 bksJ51aw0.net
申請するとなんで?って聞いてきて
機嫌悪くなるのなんとかしろや

298:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:13.16 /3VazKi50.net
人手不足にしているのは経営者。
選んでくれないと言うばかりで、市況の流れを無視しているから、現場が逼迫しているだけ。
身銭を渋って安く雇って儲けたい、こういった姿勢が丸見え。

299:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:19.31 Qg7822s/0.net
>>259
会社には時季変更権があるよ

300:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:23.99 APaX+P5T0.net
俺、お前らが大嫌いな地方公務員だけど、就職してから年休は年間平均で2日も取れてない
取れたとしても主に体調不良で取ってる
振り返ってみれば、年によっては0日がある
夏期休暇も申請上は取ったことにして出勤してる
想像以上にブラックでげんなりしとるわ…

301:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:34.58 lgec4JD7O.net
ていうかキャパ超えるような仕事受けるなよ
逆だろ、キャパの範囲に収まるように事業設計しろ
10万円しかないのに100万円のもの買ってお金がないお金がないって言ってるようなもんだろ

302:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:35.90 dF0JPFZk0.net
>>297
無視無視w

303:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:44.20 CYDez2Eb0.net
>>282
転職繰り返してたら、それ相応の会社に落ち着くよ
ブラック体質なやつは他人にもそれを要求してるだけだから

304:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:47.90 y1ykdyMg0.net
>>239
労働者には時季指定権、使用者には時季変更権がある。時季変更権が行使できるのは経営が傾くなどの相当な理由がないかぎり使えない。詳しくはぐぐる先生に聞け

305:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:54.37 b93h/sFM0.net
休んだら周りに迷惑掛かるとかいい人ぶるのはもう止めな
君は休んで周りに迷惑掛かるのことを恐れてるんじゃない
休んで周りから疎まれることを恐れてるだけだ
いい加減に学習しなよ
仕事において周りからよく思われたっていいことは何もない
周りに都合のいいように仕事振られるだけだ

306:名無しさん@1周年
18/07/24 20:28:57.29 mfBDHTvr0.net
>>296 代わりならいくらでも居るんだよ。

307:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:03.89 MSoQ7byO0.net
休まない奴がいるからみんな休めなくなるんだよねぇw
あと、上司が休めって言わないもんねw

308:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/07/24 20:29:15.85 A0lK+1/Y0.net
(; ゚Д゚)テレビでもCMやってるよな
有給モバイル!

309:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:19.40 K2Kq+yDi0.net
>>297
気にすんな
私用です
でオッケー
4回目以降何も言われなくなる

310:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:20.54 OGl34fB40.net
有給の義務化なんて有名無実になりそうな法案作らないで労基法違反の処罰を徹底すればいいだけでは
今はあまりにも罰則がぬるいから企業がやりたい放題

311:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:28.63 EnblCJZ20.net
有休は自分で作るもの。

312:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:46.33 pc8An3Vh0.net
>>290
公務員でも教師は有給休暇が取れません

313:下総国諜報員
18/07/24 20:29:47.31 pXzsbdJf0.net
受注や、提供するサービスや対象範囲を削ること。
身の丈に合わない経営するから違法操業にはしらざるを得ない。
犯罪企業の入り口。

314:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:52.94 z0wktyTc0.net
自分じゃなくて同僚のことなんだけど
特段「この日休みたい」って日がないから有給の日にちを指定しないでいたら
「言わなきゃ(有給)入れない」って全部すっ飛ばされてて春先にぶっ倒れてたわ

315:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:56.72 aFfI1uPl0.net
>>299
単に忙しいからなんて理由では使えないぞ
どうしてもその人がその日にいないと駄目とか
会社が最大限人の確保に尽力してもどうにもならないとか致命的な理由でない限り

316:名無しさん@1周年
18/07/24 20:29:58.81 vkCG/u9O0.net
>>259
>>257
そうだったのか!
というかどの道その日は出れないのに代わりを立てなかったら有給にしないとか理由になってないよね。
有給にしなかったら出勤するとでも思ったのだろうか‥

317:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:07.50 y1ykdyMg0.net
>>296
おまいが居なくても会社はなんとかなるから休んでええよ

318:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:16.36 dF0JPFZk0.net
代わりを用意するのは会社

319:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:18.23 TCHc4YE40.net
>>266
仕事してねえのに休んだところでどうして迷惑するのか?

320:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:20.40 CYDez2Eb0.net
>>291
自分で満足ならいいけど、40歳ぐらいで取り返しのつかない大病するパターンだけ注意な

321:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:21.77 Zf1g78Q10.net
>>311
俺もそう思う

322:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:23.21 mfBDHTvr0.net
>>294 ×人手不足
○奴隷不足

323:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:27.13 bXIWTEIO0.net
>>233
割とそう言う雰囲気の会社多いと思う。
ただ休みが目的化して生産性は上がらないが待遇は改善するねw
一方で昭和系の会社も一定数厳然とあって、
待遇格差がどんどん開いて来てる状態と思う。
いずれも生産性は下がる方向の力だから、
つまりは手法の根本が間違ってるんだろうw

324:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:28.91 yVOXm5M00.net
有給取ったって仕事溜まるだけだし…

325:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:33.81 kcgI9TVY0.net
>>239
労基に報告すると言ってやれ

326:名無しさん@1周年
18/07/24 20:30:49.99 K2Kq+yDi0.net
>>300
意味不明な独りよがりはいいから
お前らは休んでも勤務しても一緒なんだよ

327:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:07.80 QGqcsPkk0.net
しっかし転職どうするかな

328:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:13.58 mfBDHTvr0.net
>>324 それ。

329:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:15.03 3kWtljNY0.net
おやおや、もうすぐ有給五日は取らせないと刑事罰になる法案が
出てくるんだよな?どうするんだ?

330:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:21.71 RK5Mw0+e0.net
URLリンク(toyokeizai.net)

331:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:27.10 dmBbfVAQ0.net
有休余った分だけ罰金を国に納める制度にしようぜ
1人1日余るごとに10万円な
国の財布も潤うし一石二鳥だろ

332:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:31.67 irMPtDWo0.net
>>3
(´・ω・)公務員の友だちは2週間に1回休んでるな

333:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:31.69 oqntRuEU0.net
>>294
何でもかんでも下に押し付けるからなー
で、できないと無能扱い
社員が無能なのは経営者が無能だからなのにそれは棚上げ

334:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:33.37 CYDez2Eb0.net
>>322
淘汰されるんだからいいじゃん

335:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:49.43 YXFS2NWz0.net
>>297
「なんで有給取るの?」
「休むからです」
「なんで休むの?」
「休むからです」
「だから、何が理由で休むの?」
「だから、有給があるからだろうが、このハ…ックショイ」
みたいは禅問答をハゲの上司とした事があるw

336:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:51.96 OPeSFCex0.net
とりあえず飲食はボーナス出せボーナス

337:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:52.40 zYnsGeHo0.net
取れないのはマネジメントが悪いから
法律で決まってるんだからできませんじゃねぇよ

338:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:55.26 pc8An3Vh0.net
>>329
日曜有休とか年末年始有休が流行る

339:名無しさん@1周年
18/07/24 20:31:57.57 pN4mXEPl0.net
>>1
×人手不足で取れない
〇賃金不足で取れない

340:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:00.60 K2Kq+yDi0.net
>>325
労基なんか何にもしてくれねーよ
内容証明か診断書だな

341:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:04.08 B7N+csJ+0.net
有給買取なんか許したらみなし有給が生れるだけだぞ

342:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:15.28 Fc6SHPtq0.net
>>3
下っ端職員は年次有給休暇も消化できない時代だけど

343:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:27.12 y1ykdyMg0.net
ここまで読んで、年休とれないとかいってるのが多いが、余りにも労働者側が無知で弱いからっていうのもあるな。

344:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:27.60 ivxt/MU40.net
有休は原則買い取り禁止でも、会社の都合でどうしても有休が取れない場合は倍の金額で全体の半分の日数までは買い取りOKとかにすれば良いんじゃね?
有休20日あったら10日までは買い取り可能で日給が15000円だったら有休1日30000円で買い取りって感じ。
で、どんなに忙しくても半分は有休を取らせる事を会社側に義務づける。

345:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:30.79 mfBDHTvr0.net
>>336 俺はもらってない。

346:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:43.65 kUD6qnKU0.net
毎年23日、有給の権利をもらってほぼ全部消化してる
年度末に突発的に風邪を引いたりしたら困るから全部使い切れないのをなんとかしてほしい

347:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:44.52 oqntRuEU0.net
>>335
それ最後はどうなったのよw

348:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:48.65 eC9f45ox0.net
何十人もいる職場で9割以上の有給が消化されずに時効を迎えてて、
労働者が一切有給取得を希望してないなんてありえないのにね
それでも労基署は動けないんだから「有給取ります」と言えない雰囲気を作り上げれば有給分の人件費は経常する必要がなくなる現状

349:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:52.89 Nfav8MfT0.net
>>335
こんな取り方してえええええっ
URLリンク(pbs.twimg.com)

350:名無しさん@1周年
18/07/24 20:32:56.38 I5wVktYy0.net
労働法違反に対しては、
社長に即実刑で1ヶ月とかで良いから刑務所良きにすれば、
多くの違反は解決出来ると思いうんだがどうでしょう?

351:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:04.07 zYnsGeHo0.net
>>335
「答える義務はありません」で終了
理由を言わないといけないのは会社の方だ

352:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:04.66 K2Kq+yDi0.net
>>329
サービス残業だって罰則あるぜ

353:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:09.17 dF0JPFZk0.net
>>335
私用です でいいだろ

354:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:09.34 EfKrtJHI0.net
>>324
それな
他の奴に振った仕事がそのまま返ってくるからな
できませんとか言って

355:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:19.04 SvQU+9UD0.net
そうやって働けば働くほど子供たちの世代が糞労働社会を生きることになって苦しむんだけど
自分の立場を守りたいからそれは仕方ないっての?
まさか…まさかとは思うが頑張って社会の役に立ってるなんて思ってないよな
想像してみろ今の子供たちが大人になった時の悲憤を

356:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:21.95 UY+ODoRP0.net
>>324
結局会社が余裕を持って仕事させてないんだよな。
カツカツで回すから休めないんだよな。

357:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:23.48 bkR3ixKl0.net
>>1
>スタッフを増やそうにも人手不足で応募が少ない
つか、休み取れないから応募少ないとは、思わんのか?www

358:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:25.26 jfmAHm/60.net
>>329
夏休みの形で消化させてる企業多いから5日すら取れないのは余程の零細だろ

359:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:42.78 X1nGXzfn0.net
>>335
ww

360:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:44.36 CYDez2Eb0.net
>>323
みんなで休み取るために頑張ろー
ってならない不思議
会社の空気腐ってんのかな

361:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:46.35 LXtQG3yP0.net
そこは経営者の責任範囲だろ

362:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:49.47 0wY+GXDG0.net
人手不足とか関係なく強行で有休取れ
それが元で脅してくる会社なんてロクな所でないから早く縁切る準備を

363:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:52.02 mfBDHTvr0.net
>>349 アッー!

364:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:53.55 BlxF8euB0.net
なぜ、電気・ガスが待遇いいか、を考えたほうが良くね?
理由は、総括原価方式だよね

365:名無しさん@1周年
18/07/24 20:33:58.98 ZPa5qPXl0.net
>>316
その会社慶弔とかどうしてんだろうな

366:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:10.50 dmBbfVAQ0.net
>>338
元々休みの日に被せることは法律上できない

367:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:16.83 /rm2suAc0.net
      /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \ 人で不足なら、給料上げて人集めろよ。ゴミ。
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | それができないなら、淘汰されるべき会社なんだろ。
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | かつてのバブルだって、
   \          \   |       /
    \          \_|     / 景気が良いなか、倒産する会社も多々あった。

368:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:17.63 eaTWhhun0.net
民間は人手不足で公務員は余ってるんだから
公務員を民間に回したらどうだろうか

369:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:18.98 npvkSYdG0.net
>>329
今後はサービス出勤が問題化してきます

370:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:23.61 y1ykdyMg0.net
>>335
あなたは何で権利があるのに休まないんですか?仕事が多いから?それ自分で無能ですといってるようなもんですよ?と言ってやれ

371:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:24.42 v6+++Pz60.net
>>1
そんなこと言われても大成建設には
圧迫面接されて、受からなかったしな

372:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:24.46 kEzVgSQo0.net
有給は労働者の権利なので理由なくとれるし、年度の途中で辞めても全部取れる

373:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:28.64 fCsnOY4z0.net
ノーワークノーペイの原則を無視して、なんで有給があるんだ。
労災でも私傷病でもカネ貰って休めるんだから、そもそも有給なんぞ要らねえわ。
実際アメリカは有給制度が無いぞ。

374:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:36.49 L9FAocxP0.net
>>48
官僚はアイデア出して法案を通過させるまでが仕事だからな。
ハッピーマンデー作った人間もボーナスアップしたんだろうな。。

375:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:37.65 bQuVjFe+0.net
本当にその瞬間の特定の人が居なきゃまずい仕事は殆どない
大体居なくてもなんとか進むか、納期を遅らせれば済む

376:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:45.13 /Iev0Eex0.net
出勤日を5日増やして、有休を5日強制的にとらせる
こうすれば、有休を消化しただけで、出勤日は変わらない

377:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:45.91 eC9f45ox0.net
>>346
勤続年数長いなら時効分消化しても時効を迎えない20日は残ってるじゃん

378:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:49.47 xHQSQV6E0.net
>>338
でもそこが出勤日になるなら休日出勤のはずが有休になるから割増になるんじゃね?

379:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:49.78 BlxF8euB0.net
結局、利益がでないんだよ
利益が出れば人も増やせるし、休みも増える

380:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:52.30 3eVomSyB0.net
おまえら体調不良で休まんの?

381:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:54.42 xDN11oHS0.net
>>296
代わりがいないってのは
熟練者しか出来ない難しい仕事なのか
ブラックで自分の仕事以外はやらない社風なのか

382:名無しさん@1周年
18/07/24 20:34:58.16 Qg7822s/0.net
>>315
つまり「会社には一切拒否する権利はない」と書いたのは間違いだと認めるんだな?

383:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:00.39 YXFS2NWz0.net
>>346
リフレッシュで有給全部使って、病気は無給休暇でええやん。
3日以上病気や怪我で休めば傷病手当も出るから別に困らないし。

384:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:05.54 TPcULm1S0.net
>>143
有給に許可はいらない

385:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:14.87 HP4tGDRd0.net
二度とこんな糞みたいな民族で生まれてきたくない
つーか東洋人で生まれてきたくない

386:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:15.96 UaH8x0Bh0.net
人手不足で有給取れない
なんかちょっと論理おかしくない?

387:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:18.14 kUD6qnKU0.net
>>368
使い物にならない

388:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:28.48 1yth02v+0.net
改竄もそうだけど企業への罰則が甘すぎ

389:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:40.89 mfBDHTvr0.net
>>380 休む事はあるよ。でもそれは有給と言わない。

390:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:44.11 R1xX98oq0.net
人手不足は会社の責任だから有休申請とは無関係でしょ

391:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:52.15 Uut5b0+v0.net
>>277
うちは無理だ、頑張って4連休
それもかなり嫌がられるし有休なんて一度も取ったことない、てか取れない

392:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/07/24 20:35:53.48 A0lK+1/Y0.net
>>335
(; ゚Д゚)上司は翌週からカツラ被ってきたんでしょ?

393:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:53.90 L+42S1UL0.net
仕事出来る奴は適度に休み取ってるよ
休みとらない奴は基本的に無能が多い

394:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:54.75 K2Kq+yDi0.net
>>358
実は零細って人が来ないから手厚いとこあるよ
多分10人から120人くらいの規模がブラック多い

395:名無しさん@1周年
18/07/24 20:35:56.59 oqntRuEU0.net
>>357
どうせ日曜祝日休みで給料14万円手当無し保険なしとかだぜ

396:名無しさん@1周年
18/07/24 20:36:09.13 CYDez2Eb0.net
>>373
その理屈だと働いていれば出勤しなくても給料払うべきじゃん?

397:名無しさん@1周年
18/07/24 20:36:09.42 dF0JPFZk0.net
>>384
おー それは知らなかった
じゃあ有給をとるときは事前に有給をとると宣言すればいいってことか

398:名無しさん@1周年
18/07/24 20:36:33.74 dvRkK++50.net
>>324
なんの仕事してんの?

399:名無しさん@1周年
18/07/24 20:36:50.51 eABqCQlG0.net
小売やってた時は最悪だった
シフトだから自分が休むと100%他の誰かにしわ寄せがいくという
毎日顔を合わせる同僚に負担をかけて平然としてられるアイアンハートが無いと無理

400:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:13.75 3eVomSyB0.net
>>384
許可はいらなくても会社としては承認しないとならないんだよ

401:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:17.25 mfBDHTvr0.net
>>395 保険がないのは労働法違反じゃないか。

402:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:18.74 CYDez2Eb0.net
>>389
よほど会社はお前に給料払いたくないんだろうね

403:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:19.57 0CLfgv7n0.net
.
有給の消化率を、「業績査定」に入れたらいい。
有給が取れないやつは昇給・昇格無し。

404:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:26.40 L9FAocxP0.net
>>55
「自分の仕事が済めば終わりなのではない!
他の繁忙な業務を手伝うことこそが組織の一員としてだな・・・」!!!!
wwwwwwww

405:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:29.38 Fu6qaDRX0.net
意味不明。
行かなきゃいいだけ。

406:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:29.42 vBZJtf+c0.net
有給申請する→
会社がその日働いて欲しい、となった場合は、割増手当を出す
これでいこ

407:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:35.49 mTHMJj5b0.net
日本人は経営者や役員がしなきゃいけないことをそうでない社員や派遣、バイトにやらせようとするからな
根本的に怠慢なんだがそれを無視してきた世代がある

408:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:41.75 PHurUCSf0.net
日本国民がみんなコマネズミのように働いても
ぜんぜん暮らしが豊かにならんね

409:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:46.50 3eVomSyB0.net
>>399
そんなブラックやめちまえ

410:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:48.16 BlxF8euB0.net
>>394
違うね
基本的には利益率なんだよ
10%以上軽く取れない企業は潰したほうがいいんだ

411:名無しさん@1周年
18/07/24 20:37:56.67 b93h/sFM0.net
>>389
普通病欠で休んだら有給扱いにしない?
まあ、固いところはこういう配慮しないだろうけど

412:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:00.02 6xwFkaDv0.net
そもそも存在しないから関係ない

413:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:00.97 X1nGXzfn0.net
>>399
しれっと休む…
難しいよね
でもしれっと

414:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:01.26 YXFS2NWz0.net
>>347
基本的に許可を得てもらうつもりはなくて宣言だったから休みには関係なかったw
むろん、会社が合理的に代替不可能な状態ではない事は確認済み。

415:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:05.45 mfBDHTvr0.net
>>402 だって嘱託だもん。

416:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:17.74 xHQSQV6E0.net
>>397
それはあなたの会社の就業規則を読めとしか言いようがない

417:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:33.87 y1ykdyMg0.net
>>382
違うって。年休取得の拒否権はないよ。時季変更権があるだけ。代わりの日にしてくれないと会社潰れちゃう、とか相当な理由があれば時季をずらして取ってもらう。取るなというのは絶対にできない。日本語わかるか?

418:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:39.23 3eVomSyB0.net
>>404
自分の仕事範囲広げ過ぎるとまじで首が回らなくなる

419:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:41.81 /3VazKi50.net
時間は命の残量そのもの。
日本の経済構造はほとんどが犠牲の上に成り立ってきた。
だが、そんな姿勢の経営は終焉を既に迎えた。
日本企業の大半がマネジメント最低レベル。
現場をひたすら怒鳴りつけ、こきおろして破滅させていくばかり。
育てるリスクは将来への投資ということは昔から散々言われて来たが、実践できているのは本当にわずかだもんな。

420:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:43.63 FtSWFSP10.net
被雇用者は「時間がないから出来ない」でいいだろうに
株主が貧窮にあえいでいるならともかく、なんでそこまで尽くすかね

421:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:43.94 CYDez2Eb0.net
辞められても困らないから、有給すらとらせないんだろうね
つまり有能ではない

422:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:45.11 voYehzhF0.net
>>320
ありがとう。
でも、手遅れ。

423:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:46.84 ArPohigB0.net
どうせ年休取ったことにされるんだろ、出勤簿改竄して

424:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:54.75 lLB24sTE0.net
25円最低賃金上げるより有休完全消化を義務化が先やな

425:名無しさん@1周年
18/07/24 20:38:58.83 X1nGXzfn0.net
とれとれ言われるとこもあるしな

426:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:08.20 HmY0qYIE0.net
有給を取らない社員は首にします
社畜は覚えとけよ

427:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:14.73 EcryMXpx0.net
人手不足を悩むのは管理職(経営者)であって、労働者はそんな事を悩まなくていいんだけどな・・・
何故か日本だと労働者に経営者目線を要求するから不思議だよな・・・

428:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:15.44 GG8KKzL00.net
>>68
期限切れ間近の有給ならオッケーでしょ
まだ期限あるのに買い取りは、駄目

429:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:19.88 aFfI1uPl0.net
>>382
ないよ
あくまで「余程の理由がある場合にのみ日時を移動」させられるだけで有給自体を拒否する権利は一切ない
浅ましいマウント取りしたいだけだったら他でやりな

430:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:42.69 oqntRuEU0.net
>>401
あー、労災と雇用は当たり前だから
社会保険とかの話さー

431:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:46.53 JDEUxS4H0.net
取らないと人手不足が経営側に伝わらんよ

432:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:51.56 mTHMJj5b0.net
>>424
なんで同時って発想がないんだ?
別に一個ずつやらなきゃいけない案件でもないのに

433:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:53.78 76G6Csot0.net
年中無休と24時間営業がブラックに拍車をかけてると思う
大手チェーンがブラックの理由は基本それだろ

434:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:54.16 v6+++Pz60.net
>>1
建設業の話?
大成建設なら圧迫面接されたよ
一生わすれないよ

435:名無しさん@1周年
18/07/24 20:39:58.80 BezkUnJm0.net
老害のせい

436:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:01.15 xDN11oHS0.net
普段は仕事割り振りしてあっても
仕事って企業が受けてるもので
社員全員のものだと思うんだけど

437:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:06.21 vkCG/u9O0.net
>>340
会話の流れとしては
有給取ります→代わりを立ててくる?→立てれないですね→じゃあ公休にします。
こんな感じ。

438:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:09.66 o1dCBIK90.net
うちは普通にとれるけど給料安いのは・・関係無いか

439:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:11.89 BlxF8euB0.net
業界別の非正規率だって、利益率と綺麗に比例してる
車よりも家電業界に非正規が多いのは、要するに家電が儲からない産業だから

440:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:12.48 rFPhlGJH0.net
経営者「有給なんて取らんでええやろ。俺は毎日仕事やで」

441:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:14.59 Zf1g78Q10.net
たとえ最初は大変でも自分の仕事減らす努力するのも仕事だと思うけどな

442:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:22.34 sxF/Cv5Q0.net
>>1
人手不足なのは雇用条件が見合っていないから
そんな会社はさっさと倒産しなきゃ賃上げに繋がらないし日本の癌

443:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:32.34 bkR3ixKl0.net
>企業文化との関連を指摘する声も。
企業文化ってより、
上のほうに一人でも、忙しいアピールで自己満足するタイプがいると、
会社全体がダメになるね。
経営者は、管理職作るとき、
成果だけでなく、性格や人との関わり方を見てないと、
たとえそいつが仕事できても会社はダメになるぞ。

444:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:35.35 xJ4JQJ/B0.net
休みや給料の多さは会社の底力の表れ
有給取れない会社は潰した方が良い

445:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:39.28 e3+cwcmJ0.net
有給とったぐらいで回らない会社は生産性低いんだからつぶれてしかるべきでしょ

446:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:39.74 0jsPqJIN0.net
>有休が年10日以上ある労働者について、使用者が時季を定めて5日を取得させるよう義務付けた。
これおかしいよな年初時点で残り有給の60%以上にするべき

447:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:40.00 bEtogiBX0.net
うちの職場にも30後半独身の女がいるけど、ひたすら残業して有給も1日も理も取らないのを自慢してる

448:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:50.15 2+dyRGxN0.net
常に誰かのせい。

449:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:51.13 OGl34fB40.net
人手不足で有給取れないけどお金なくて人増やせないってそれはもう経営破綻してる
しかしこういう人増やせない!と喚く零細ほどなぜか社長の親族の名ばかり役員が高給もらってる不思議

450:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:54.53 fCsnOY4z0.net
>>396
>その理屈だと働いていれば出勤しなくても給料払うべきじゃん?
当たり前だろ。
働いていることが証明できれば払うのが当然。
テレワークなんてその最たるものだろ。
俺は別に、働いてる奴に払うなとは一言も言ってないぞ。
サビ残も違法だからキチンと払わせるべき。
しかし、有給制度はノーワークノーペイに反するのでおかしい。
それだけだ。

451:名無しさん@1周年
18/07/24 20:40:56.22 SvQU+9UD0.net
休んだら人に迷惑かけるってその人も休めば対等じゃん普通に
理解不能

452:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:00.55 YXFS2NWz0.net
>>417
しかも会社が事前に相当の代替要員の確保などの努力をし尽くしてもなお代替要員がいない、などの場合だしな、時季変更権が行使できるのはw

453:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:09.82 3eVomSyB0.net
>>431
これ

454:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:16.14 Eht66dK/0.net
>>270
無給休暇一週間てそれただの欠勤じゃねーかw
まぁ、派遣も入れりゃ仕事先なんて今日日いくらでもあるしええか

455:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:18.27 mTHMJj5b0.net
>>437
それ2番目の代わりを立てるのは役員や上司の仕事であってお前がやる必要がない
なんでお前が役員の仕事やってんの?

456:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:31.65 K2Kq+yDi0.net
欧米他外国と比較しろよ

457:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:31.84 ZPa5qPXl0.net
>>413
俺なんか土曜日の午前に病院行くの忘れてたから月曜の朝電話して半休取ったぜ
なんか飯食ったあと猛烈に出勤する気無くしたけど頑張って行った

458:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:38.01 W8UF2r660.net
まぁ有給という制度が半端なんだよな
従業員は取得する権利があるといいつつ、実際にはとれない現場なんてごまんとあるし、とれなかったからといって法的措置(買取または使用者への罰則)があるわけでもない。
いっそ有給なんて廃止して、年間での最低休日数を20日増やすか、祝日を20日増やせばいい。

459:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:38.92 Md47IYYQ0.net
人手不足でまわらない会社は畳むか仕事減らして賃下げするしかないだろ
今の働き改革で生産性を維持するのは無理だ

460:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:42.18 YzYlNMLw0.net
有給取るとその分、仕事が増えるだけなので無理です。
言う事が矛盾してるんだよ。
現実を見ろよアホ議員。
脳みそ腐ってるだろw

461:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:46.11 7Rd0CYib0.net
>>440
経営者は好きで仕事しているんだろ?俺は違うから

462:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:52.17 HEFg1heB0.net
お前ひとり位休んだところで何も変わんねーから休めってw

463:名無しさん@1周年
18/07/24 20:41:55.81 7vBlpxhz0.net
仕事出来る奴は、集中的に仕事を回される。
休みを簡単に取得できる奴は基本的に暇な人達。

464:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:02.55 npvkSYdG0.net
>>399
まあそういう従業員同士で牽制しあう自律的な秩序を維持するシステムを作るのが人事の仕事だからなあ。労働者はそういうのに騙されないように気を付けなければならない。

465:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:05.94 Ds6/iBvp0.net
もはや中小企業の存在自体を否定するかのような流れだな。
まだ五割の人間は中小企業で働いてるのに。

466:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:10.97 hqAUiVbL0.net
>>373
アメリカはILOの条約を批准してないから
先進国で唯一、有給制度の法律がないんだよね
企業が勝手にやるなら
ご勝手にって感じで

467:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:12.35 pUklVSFp0.net
役所ですらサビ残なんだから民間も相当なのかね

468:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:15.55 +MZLAhp00.net
毎日が有給

469:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:16.34 CYDez2Eb0.net
>>455
休むなら代わりの人探してくれる?
って、もうこれ大学生のアルバイトでしょ

470:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:16.51 yjRvg08t0.net
休んだ翌日にぼんくらが一週間の仕事を台無しにする
わかったよ、無給で働けてんだろ
働いて、遺書残して、あの世でザマァwwwしてやる
が今の社会だ。

471:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:18.41 rFPhlGJH0.net
>>399
経営者は平然としてるのに。

472:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:31.36 R1xX98oq0.net
>>458
買取義務化すればいいんだよ

473:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:35.74 I3gA9cgU0.net
>>428
そうなる前に休ませろって話じゃないの?

474:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:41.91 y1ykdyMg0.net
>>397
あまりに直前すぎたり、一ヶ月とか休むときは時季変更権に該当することがあるからな。普段からほうれん草は大事だ。

475:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:42.17 X1ND79Ya0.net
ゆとりは有給とれよ。
氷河期のクソバカが社畜だとか喜んで待遇下げたから
ゆとりが尻拭いしてやらなアカン。
氷河期のクソバカはゆとりが有給で休むから残業な。
嬉しいだろ社畜。

476:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:43.27 W8UF2r660.net
>>314
いやそんなの当たり前だろ、有給には期限がかあるわけだし。幼稚園児かよそいつ

477:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:49.53 reOC6M/A0.net
一般人相手のサービス業は休みが少ない
シフト制で週休2日ではあるが祝祭日、盆正月、ゴールデンウィークが関係なく
かなり損している

478:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:50.03 BlxF8euB0.net
>>427
それも違う
過当競争してる業界は実際は簡単に潰れる
小売りもスイスとかを見習ったほうがいいんじゃない?
基本、定価販売で、小売り業者の距離制限とかしたほうがいい

479:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:50.40 k8PXuSMB0.net
まぁ、法律上では週一回休ませれば良いので有給を取られる分を年間休日を減らせばいいだけだよね。
年間休日120日なら、年間休日を110日にすればいいだけ。
権利ばかり主張する駄目社員は行き場はないよ。自分で企業してみなよ

480:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:58.39 A2kOOLNw0.net
有給取ったらボーナス減らされたんだが

481:名無しさん@1周年
18/07/24 20:42:59.15 riZoKJ0M0.net
取れなかった有給は、翌年度、翌々年度とどんどん持ち越ししていって、最終的に退職時に買い取りを義務化してくれれば休ませてもらえるよね。

482:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:09.88 dvRkK++50.net
結局、なんだかんだ言って休むつもりがないだけだろw
洗脳されてんのよ。

483:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:18.14 BDpLFO280.net
嬉しい悲鳴だわな?
人材不足は人の価値を上げる。
過労死しないように、せいぜい頑張れや。

484:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:21.35 DIKWQcUq0.net
>>463
で、賃金があまり無能と変わらないなら、とどのつまり無能だなw

485:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:24.03 eC9f45ox0.net
>>458
子供の行事に参加できなくなるよ

486:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:33.31 ZCio5upd0.net
アメリカの最低時給のほぼ半分であり韓国よりも低い
つまり奴隷不足

487:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:36.28 LN4c6o6k0.net
有給なんて公務員しか好きなように取れんよ

488:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:39.52 NvidN5v20.net
ここで休まないとかいってる奴らは
人を殺すなと言われても仕方ないと言ってるのと同じだ

489:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:44.05 K2Kq+yDi0.net
>>437
公休って何?無給休暇のこと?
代わりってなんだろう。
差し障りなければ職種などkwsk

490:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:44.19 Q6H4Y80R0.net
ウチの会社は有給申請した日に会社来ても良い事になってる
これで消化が捗るw

491:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:45.01 yq81ueSi0.net
有給取ったことにしてさぁ、出てきてよ
出てくるよね、君がちゃんと仕事終わらせててくれればこんなことになってないよ
仕事で怪我した?その日有給とってたよね
無料の労働力ゲットだぜ!

492:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:45.50 mTHMJj5b0.net
>>470
それは辞めない奴が勝手に自殺してるだけ
今なんて日本中人手不足なのになんでそんなクソ会社で働いてんの

493:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:52.31 4ujTE6Rw0.net
>>385
わかる、アジア系民族に西洋思想の民主主義とか資本主義は無理な話だった
結局都合よく歪曲して回復不能な腐敗を招くだけ
日本にいたってももうこの先長くない

494:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:58.79 3eVomSyB0.net
>>469
探すのは社員の仕事だろ
バイトに押し付けんなってね

495:名無しさん@1周年
18/07/24 20:43:59.55 pc8An3Vh0.net
>>422
俺がいる
年1回は入院しなきゃいけない
しかもこれ学生の頃からだから新卒ですらまともに就活できず30過ぎた現在に至るまで非正規か病気療養中の無業者
そろそろ本気で障害者枠を考えている

496:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:01.21 R1xX98oq0.net
有給取ったら会社がなくなるんです
お試し有給も出来ない

497:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:02.47 CYDez2Eb0.net
>>450
うん
だから?
実際いま俺は成功報酬メインなんで拘束時間とかないけど、それはそういう会社で仕事すりゃいいだけじゃんか

498:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:06.33 YXFS2NWz0.net
>>454
流石に色々悪いかなあと思って有給と無給合わせて二週間の休暇に関しては相当根回ししたんだが、面白いことに本当に休むまでみんな冗談だと思ってたというw
大手だったから仕方ないかも知れないけどw

499:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:11.18 lak/kt6T0.net
うちの会社は一年中三交代の三勤一休であって年末年始、お盆、GWの連休は無い・・・・・が
その期間は出勤日だけど機械のメンテで止めるから有給で休んでも構わないけど
出勤するのなら昼勤のみで出入りの工事業者さんと一緒に超きついメンテの仕事をやってもらう
という選択の余地が無い方法で有休を消化させている

500:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:12.47 NvidN5v20.net
>>472
はい給料下げて辻褄合わせますwwwz

501:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:15.15 XdOkKgi00.net
>>480
大企業は有休消化率が低いと査定下がるんだけど

502:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:24.03 hQXNLn9h0.net
派遣 バイト で まにあわせて つけ が まわってきたんだな...

503:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:24.22 +tb7KSsT0.net
なんでおまえら人に使われる発想しかねーんだよ

504:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:29.29 y1ykdyMg0.net
>>465
これからはこんな簡単なことできない無能経営してる中小は潰れて当然の時代だよ

505:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:35.63 Dc5gIYHb0.net
>>449
見たこともないのが役員だったりするからな。www

506:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:38.67 w3gmu2rQ0.net
1人でできる仕事量がさ、サビ残込の仕事量で算出されているって状況が先輩方々から代々引き継がれてしまってるのよね
そのうち職場の誰かが共産党関係者に駆け込んで崩壊するだろうな

507:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:43.95 XtA6UZGU0.net
>>351
ケンカ売るように休んじゃだめだろ
普通に当たり障りの無いこと言っておけばいいよ。
上司もその上の人に言い訳しやすいんだよ
もしも、その日、何かあって人手が不足してしまったときに
上司の上司が上司に向かって
これくらい予測できたはずだろ!とか怒られない

508:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:47.02 v6+++Pz60.net
>>1
圧迫面接した会社は全部忘れないからな
必ず遠回しに仕返ししてやる

509:名無しさん@1周年
18/07/24 20:44:59.43 rFPhlGJH0.net
>>500
こうなる。
ボーナス下げるなりなんなり。

510:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:04.76 aFfI1uPl0.net
>>480
それ完全に違法
即刻労基案件

511:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:09.16 reOC6M/A0.net
>>479
月に八日は休ませろという指導は有るけどな

512:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:09.19 bwtfY2lX0.net
>>36
いまだに買取ってウソだろ?
違法だぞ

513:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:15.68 1dm6Yk0C0.net
さっさと潰れろ
この好景気にお前んとこの会社に入るやつなんて居ないってこと。
賃上げの為にもゾンビ企業は潰れるべき

514:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:19.38 ICSpZejE0.net
ほぼ冠婚葬祭にしか使ったことが無い
主に葬式

515:sage
18/07/24 20:45:24.64 WqMH/jPH0.net
裁量労働のせいで都合良く休めるので休暇を取る必要が無くなってしまって、有給休暇が減らないというのはあるな。
大企業であれば引継ぐ人いるから休みやすい。さらに異動も柔軟にできるなら、評価とか噂とかも気にする必要もない。

516:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:26.06 mTHMJj5b0.net
>>479
今はどんどんその権利を無視する会社が潰れる時代に近づいてるんやで
お前の論調はもう時代遅れ

517:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:35.65 9T4RYdqV0.net
祝祭日は休みだが有給を充てる事になってる。これなら特に問題無し?

518:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:40.38 NvidN5v20.net
>>479
権利も何も義務だからw法律守らなきゃ経営者は
もう来年からは日本で経営するなって話だよw
諦めて労働者になれw
逮捕されたいならそのままご自由に続けていいよww

519:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:41.34 y1ykdyMg0.net
>>491
ハラスメントでアウト

520:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:42.09 ZfuuFcyo0.net
そんなに休みたいならもう仕事辞めろや

521:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:43.09 SvQU+9UD0.net
>>466
アメリカは休まず働くエリートのおかげでだいぶ発展したね
日本は発展してないけど
馬鹿らしくならん?ふつうに考えて

522:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:51.90 UfFwPs6P0.net
>>479
時給勤務の底辺の救済になるね

523:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:56.95 64eb2iSd0.net
もう海外みたいに土日は店閉めたらいいじゃん

524:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:57.75 tLpTEmRh0.net
>>58
これだな
休ませることを義務化した方がいい

525:名無しさん@1周年
18/07/24 20:45:59.88 7vBlpxhz0.net
社畜と書き込んでいる奴ほど、社会を知らず、
仕事など全く出来ないし、させても貰えない、
家に繋がれたただの家畜w。

526:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:03.02 K2Kq+yDi0.net
>>510
労基なんか何にもしてくれねーって
案外ツイッターとかが一番効果あるかもな

527:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:08.37 4ujTE6Rw0.net
>>503
はいでた起業厨w
経営者になればーw
あほかてw

528:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:10.31 Vmzu65pd0.net
>>489
え?有給だけど有給休暇が減らない休みのことだよ
ないの?

529:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:20.71 W8UF2r660.net
>>485
そんなのは会社の裁量で休日のシフトや振替を許せばいい。有給とれる会社ならそれくらいできるし、有給とれない会社ならはなから融通きかないのだから損はしない

530:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:21.99 vkCG/u9O0.net
>>469
そうです学生バイトです。
その人は自分が有給取る時に上司にダメと言われたことを会社のさらに上の人に報告して有給もらってました。
だから有給についてある程度理解がある人だと思ったのでショックでしたね。

531:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:32.48 ZS3uFQGy0.net
買取義務化すればいいやん
闇に消えるのが問題なんだろ

532:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:39.10 8H8NzJZa0.net
有給取って出勤するのは労災認定の観点からとても不味いと思う

533:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:43.51 y1ykdyMg0.net
>>517
会社として就業規則に祝祭日は休みと決められてたら違法

534:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:46.76 rcIFcFHa0.net
どうせ本来休みの日に有給使わされてしまうだけだろ

535:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:53.99 Dc5gIYHb0.net
>>465
中小だって、給与高いとこも、
休み取れるとこもあるよ?
業界ごとの景気のよさも関わるけど、
社員に責任かぶせて、
経営者の仕事してない中小経営者も多いよ。

536:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:58.27 dvRkK++50.net
経営者になったら休めないよw

537:名無しさん@1周年
18/07/24 20:46:59.14 RSCuamzC0.net
>>496
それはお前がそう洗脳されてるだけ

538:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:04.35 ZS3uFQGy0.net
>>58
アメリカはそれだよな

539:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:16.67 44Fz79CW0.net
日本が北欧先進諸国に追いつくのは何十年先になることやら・・・
いや、永久に追いつけないか・・・
情けない国ですなぁ、ニッポンってのはw

540:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:17.27 zpw6aPnH0.net
法律破りまくりなら罰金取りまくりでええやん
潰しちゃえよそんな会社

541:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:22.97 YpwyN7ez0.net
早くしろ。明日から法制化

542:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:25.39 pc8An3Vh0.net
>>526
それでもNPOなら……
NPOならなんとかしてくれる……

543:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:28.02 bwtfY2lX0.net
>>523
どこの国なら土日店閉まってるんですか?

544:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:38.71 KXoPHb9m0.net
別にね、人増やさないってわけじゃないんだ
現にいまも求人かけてる
でも最低賃金だけど……
こんな感じ

545:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:39.97 viNujscq0.net
有給取得率を募集要項に記載を義務化させて
取得率の虚偽は罰則にする。
今の若い奴らはちゃんと有給休める所を選ぶぞ。

546:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:41.57 X1nGXzfn0.net
>>493
いや、西洋だって失敗しながら作り上げてんのよ

547:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:46.00 fCsnOY4z0.net
>>497
お前の会社のことなんか知らんよ。
俺は有給はノーワークノーペイ原則に反するからそもそも廃止するべきと思っている。
それに対して、出勤してなくてもカネ払うだの、お前がトンチンカンなレスつけただけ。

548:名無しさん@1周年
18/07/24 20:47:56.43 hqAUiVbL0.net
>>512
横レス
条件次第では一部OKだよ
昔より厳しいけどね

549:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:02.01 VJvyZCMQ0.net
>>496
そんなの気のせい
それが事実なら何もしなくても明日には潰れる会社

550:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:05.61 mfBDHTvr0.net
>>536 そうでもない。

551:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:13.42 K2Kq+yDi0.net
>>528
土日祝以外は無い
それ以外は有給
初めて聞いた
公休扱いになって土日祝どれかに出勤しろって意味か?

552:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:14.27 OdjxMNjA0.net
有休取らないで仕事回しちゃうから上は人が足りてると認識しちゃうんだよ
取るべき休みを取って仕事が回らない事を示せばいいのに出来ない奴が馬鹿なだけだな

553:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:15.07 mTHMJj5b0.net
ぶっちゃけ日本は一回会社の大掃除したほうがいいわ
中小企業でもまともに経営できない会社は潰したほうがいい
代わりはいくらでもあるんやで

554:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:18.01 RSCuamzC0.net
ま、高プロを経団連に言われるがまま無理やり通した自民は言うだけだよね・・

555:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:26.42 vvRjWOKf0.net
>>543
田舎の商店街に行ってみな、土日休みだから

556:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:27.92 CqdQkkxK0.net
職場の責任者が一回有給取れば周りも取りやすくなるんだよ

557:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:36.27 oIkibCkX0.net
人が足んなくて有給取れないくらいなら人を増やして休んでも回るくらいにしろよ
人を増やせないって言うんなら仕事の方を縮小して今いる人数に見合った規模にしろよ
どっちもせずに現場の人間の休み奪って残業させてそれで解決ってそんなん通る訳ねぇだろ

558:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:39.33 viNujscq0.net
有給取得率が悪い企業は税金増やせよ!

559:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:39.65 MbB3icNZ0.net
休んだ休んだで
何とかなるもんやで
何せ
生産力の低さは効率の悪さの現れなんだから

560:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:39.87 Ds6/iBvp0.net
>>504
中小企業がつぶれて当然としたら、今そこで働いてる数千万人の従業員はどうなるの?
中小企業いじめたら特に地方はとどめになるよ。さらに東京に流入することになる。

561:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:44.90 qxoODYR20.net
内勤のヒトの多くは、休むとその分仕事を他の日に自分でしなくてはならない。
だから休めない。
顧客業のヒトの多くは、休むとその分仕事は他の人がするが、その「他の人」がいない。
だから休めない。

562:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:51.67 sxF/Cv5Q0.net
今の時代、ネットで雇用条件の詳細が分かるからな
基本給や手当ての内容は求人見ればわかるけど賞与や昇給、役職別の年収、残業時間、ノルマは全部ネットで分かる。

563:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:52.54 DIKWQcUq0.net
有休の持ち越しを20年以上可能にして、最大ストックを400日に出来るようにすれば解決するんだろw

564:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:56.17 /Jap74hM0.net
うちの会社、有給取るのに理由出さなきゃいけない。こんなの普通ないよね

565:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:56.23 d0Y6AzyI0.net
1時間単位の有休をこつこつ積み上げてるわ俺

566:名無しさん@1周年
18/07/24 20:48:56.83 +7Lb1bLD0.net
>>3
振替(代休)が二桁残ってて年休(有休ナニそれ美味しいの?)な民間からの転職組ですが…

567:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:01.22 J2/Li5Ku0.net
職場を回す前提でモノを考えるのを止めよう。
納品が止まったって構うことない。
日本らしさを捨てよう。

568:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:04.10 7FmT0O580.net
>>349
課長「じゃ今から第三会議室行こうか 実は・・・」

569:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:06.62 bwtfY2lX0.net
>>555
開いてる日あるのか?

570:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:27.90 bQuVjFe+0.net
>>496
本当にそんな状態ならそう遠くない未来に潰れるから次を探しておいた方がいい

571:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:30.57 rFPhlGJH0.net
以前勤めてた会社は定時に帰るだけでも
「どうしたんだ今日は?どこ行くんだ?何するんだ?」って根掘り葉掘り聞いてこられたなぁ。
有給なんて10年勤めて10日も使ってないな。葬式で休むときでさえイヤミ言われた。

572:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:31.46 NvidN5v20.net
>>561
もうそんな言い訳は一切通用しない
殺人と同じ罪になるから
休まなかった方も休ませなかった方もな

573:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:31.53 qghr7YAA0.net
そもそも有給取れなくても存在する会社は本来ある労働者の権利を搾取して、換金してるだけなので、ご退場いただきましょう。

574:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:35.78 4ujTE6Rw0.net
>>546
日本は失敗したまま回復したためしがないじゃんw

575:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:40.71 X8+kfR090.net
同業者組合で連携して休みを取るようだな

576:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:40.81 B9CIObK20.net
>>332
そういう人いるけど、仕事ができなくて放置されている人か、仕事を与えるとグダグダ文句ばかり行ってめんどくさい人かどちらか。
その分しごとができる誰かがすごい残業している。

577:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:42.47 7vBlpxhz0.net
厚生労働省が改ざんしたデーターを元に報告書を作成して
安倍晋三に渡すだけ。
資料も読めない晋三なら、理解も出来ないからだませると。
で本当に安倍晋三達を騙した、働き方改革法案資料用のアンケートw

578:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:51.17 5SiX01Gu0.net
>>2
シフト系勤務の俺は、マジで有給買い取れって思うわ。

579:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:52.46 zTUVqf5s0.net
>>63
俺GW明けから30日連続で有給取って、
イタリア・クロアチア・スイス・ドイツ・フランス・スペイン・イギリスと回って帰ってきたw
遊んで金貰えるなんて最高だわw何でみんな有給取らないのか解らないw
別に一人二人いなくても会社なんか回るし、いなくて回らない会社なんて組織が糞なんだよw

580:名無しさん@1周年
18/07/24 20:49:54.68 mTHMJj5b0.net
>>560
中小企業潰れたら?
体力のある会社に潰れた会社の人間が流れるだけやで

581:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:01.24 lLB24sTE0.net
>>432
これは一本取られましたな

582:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:09.32 9T4RYdqV0.net
>>533
規則は分からないが、就業カレンダー上は赤いな。祝祭日は。

583:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:17.46 eC9f45ox0.net
>>529
有給取得は現状、労基法で認められてるけど
休日の振替は法的に何も保証されてないんだから自由に有給取れてた人には改悪じゃん

584:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:18.18 ZHayDJBl0.net
うちの会社は有給休暇なんて制度自体がない
病気で1日でも休めば給料の2割引かれてしまうので、39度の高熱でも休めないんだわ
有給取れなんて言ってくれる会社があるなんて都市伝説?かと思う

585:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:22.83 yq81ueSi0.net
>>560
優秀な正社員ならすぐに次が見つかるんじゃなかったんですかぁ?
氷河期の非正規は散々それ言われてきたんですけどぉw
困るなら自己責任でしょwww

586:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:23.85 MI/10n8V0.net
もう21日消化したけど、10月までにあと4日取得予定

587:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:24.42 viNujscq0.net
そもそも、タイムカード付けないようなブラック企業がまだあるんだよな。

588:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:26.06 aFfI1uPl0.net
>>564
取得目的に対して拒否する事は違法だから何の意味もないな

589:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:33.01 aU5JfGwL0.net
有休消化させれなかったら法人税倍にしてやれ

590:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:34.02 DIKWQcUq0.net
>>560
人手不足で困っているんだから、担っている需要に対して新たな有休を100%消化できる企業が立ち上がる
何も問題ない

591:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:36.71 K2Kq+yDi0.net
>>571
その日でないとダメな仕事って思いつかないな
まあ店開けられないとかそういうことなのかな

592:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:45.57 NJgdRIUI0.net
俺の所は有休とっても、人手不足だから
他のやつがとった穴埋めで残業になるから
あまり休んだ気にはならない

593:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:50.37 dlQptWaA0.net
残業するやつ、有給取らないやつ
ほんと害
あいつらはなんなの?
真面目なだけで仕事できるわけじゃなし
ほんとうぜえ

594:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:50.97 SvQU+9UD0.net
日本の男は家族に「家にいるより会社にいて」と言われるのが普通
と海外の人は思ってるかもしれん
俺はこれすごく情けないと思うんだけど情けないと思わない人もいるんだな

595:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:57.09 c4NNOwMH0.net
転職サイトが軒並み高売上叩き出しとる。
人手不足を解消できない企業は潰れて当然やろ

596:名無しさん@1周年
18/07/24 20:50:59.50 haWa05hr0.net
>>13
薄汚ったねえ下等生物のてめえは遺伝子からして腐れ糞じゃねえか糞喰い下等生物

597:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:00.68 v6+++Pz60.net
会社はいじめられて辞めたから2度と働かないよ
こんな話聞くとざまあwだ

598:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:04.85 O3VtNdEy0.net
>>515
大企業は忙しくて休めないのでは
出世コースから外れた窓際部署は知らんけど
たとえばうちの会社なら本社のそこそこの部署なら結婚休暇とか以外まじ休めない

599:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:05.52 7FmT0O580.net
日本は小企業が多すぎる
過当競争でお互い首絞めあってヒーヒー言ってる

600:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:12.50 ZPa5qPXl0.net
>>512
パートのおばちゃんは出てない時間があるから調整できんじゃね?
買い取りって言うより出勤したことにするってことやろ
金が出るから買い取りって便宜上言ってるだけでさ

601:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:17.49 fQ6mHTb/0.net
>>564
理由をきくのて法律違反のはず。

602:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:20.63 k8PXuSMB0.net
>>516
そうではなく、労働者が権利を主張するなら会社も主張しますよって話。
有給を取るのは権利かもしれないが、最低賃金、最低年間休日数を下回らなければそれを下げるのも会社の自由。
会社と労働者側とで均衡が保たれていたものに国が介入することがおかしい訳。

603:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:28.61 txGMaGcC0.net
休めないじゃなくて休めるようにしろということだぞ
開き直りで済む時代は終わったんだよ

604:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:35.26 aFfI1uPl0.net
>>584
無知を利用されてるだけだぞ
有給は法律に従って自動的に付与される
会社がありなしを決める権利は一切ない

605:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:35.58 7vBlpxhz0.net
霞が関の官僚は、高プロ対象者では、有りません。
年収の大半を各種勤務手当で支給することで誤魔化して、対象外にするから。
「公務員の勤務手当は、恒久的な物で無いから。」
自由民主党。

606:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:37.70 YXFS2NWz0.net
>>584
給料からの不当な減額は、どんなにクソな労基でも即動くから、明細持ってとっとと労基行ってこい。

607:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:41.27 RSCuamzC0.net
>>584
そんなものねえよと洗脳されてるだけ
法律で半年以上働いたら有給与えなければならないって決まってる

608:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:44.94 uJ1B4lMr0.net
祭日を出勤日にするとか言い出したの
これのせいかー
何アホな事言ってるのかと思ったよ

609:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:51.18 7FmT0O580.net
派遣なんか両方に言わないといけないからめんどい

610:名無しさん@1周年
18/07/24 20:51:54.88 AoY7n7cn0.net
>>563
どうせ中小ブラックはやめる時しか有給使えんしその方が良いかもしれないな
400日間出てこないけど給料は払わないといけない従業員を抱えるとか経営者からすりゃ恐怖だろw

611:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:06.10 rQmz93g70.net
有休が取れるのは上級国民だけです。

612:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:07.04 3eVomSyB0.net
>>512
1日2万円とかで買い取って貰えたぞ

613:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:07.25 4mKxnDr/0.net
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★
人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。
また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。
実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、
①安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
②移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。
のため。
それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。
     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
URLリンク(www.stat.go.jp)
おい

614:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:11.28 mTHMJj5b0.net
>>584
2chやってないで労基に言ってみ
そっちのほうが面白いぞ

615:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:12.43 eC9f45ox0.net
>>584
「有給にしてください」といって休んで、有給扱いになってなかったら給与明細をもって労基署へ

616:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:13.09 kQUuOtyL0.net
>>1
有給休暇消化状況を公開義務化すればいい

617:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:19.75 DM2TlQY40.net
とれや
そして定時に帰れ
間に合わないなら会社の管理能力不足
残業は予定外のアクシデントのためにとっとけ
まあチキンハートな日本人には無理だな

618:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:20.01 22bdyf230.net
いや、これ言ってるの誰だ?
経営者に「有給」なんてものがあるわけないだろ

619:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:20.63 K2Kq+yDi0.net
>>593
そんな自分が大好きなやつら
残業つけずに業務していることを聞いてもいないのにアピールしてくる

620:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:23.16 ZPa5qPXl0.net
>>528
公休はみんなが休む日ってイメージだったんだが違うのか

621:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:23.52 YXFS2NWz0.net
>>591
原子炉が臨界状態になって暴走しそうな時のオペレーターとか。

622:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:25.21 X1nGXzfn0.net
>>584
制度がないということはあり得ない
自動的に発生してるものだよ

623:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:29.73 Eht66dK/0.net
>>521
アメリカのエリートが働きまくるのは
がっつり稼いでさっさとリタイアして悠々自適に暮らす為だからな
日本の社蓄とは違う

624:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:32.54 4ujTE6Rw0.net
>>564
強制力は無いから「自己都合」って書いとけば問題ない

625:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:34.48 7FmT0O580.net
理由聞かれた3回濁せば聞いてこなくなるよ

626:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:35.51 pc8An3Vh0.net
>>601
確か法律上は違法じゃないがパワハラ案件

627:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:38.35 bwtfY2lX0.net
>>584
完全に奴隷だなw
奴隷自慢もいいけどインディード見ろよw

628:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:40.82 4mKxnDr/0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、
愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー
★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
URLリンク(www.mag2.com)
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
URLリンク(www.nikkei.com)
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
URLリンク(newswitch.jp)
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
URLリンク(www.ryutsuu.biz)
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
URLリンク(www.nikkei.com)
★実質賃金過去10年で最低★
URLリンク(kyujokowasuna.com)
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
URLリンク(mahoroba19.com)
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]URLリンク(www.kinyobi.co.jp)
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
htr 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


629:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:42.86 6qZdhmDr0.net
余った有休を1日5万円で買い取ってくれ。

630:名無しさん@1周年
18/07/24 20:52:43.61 uJ1B4lMr0.net
>>566
でも金は出るんだろ?

631:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:02.39 4mKxnDr/0.net
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
URLリンク(www.mag2.com)
今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


632:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:03.84 KQTSDg4q0.net
人手不足で従業員が有給休暇取れないなら、取れるように人を雇えという話。

633:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:05.28 rFPhlGJH0.net
前の会社は年間休日90日しか無かったから、120日あるとことか羨ましくて仕方無かった。1ヶ月多めに休めるとか天国やないかと。

634:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:06.49 J3jPngTs0.net
>>584
労基法違反

635:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:10.05 Dc5gIYHb0.net
>>479
従業員のマイナスになる変更は、
勝手にできないよ。

636:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:22.79 gYoVhOTf0.net
面倒だから使った事にしといてくれって言っている。

637:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:26.23 /Jap74hM0.net
遊びに充てるのに嫌味言うなら突発的な病気や家庭の問題も認めて欲しいのに、5日前に申請せんといかん

638:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:31.27 EcryMXpx0.net
>>83
向こうは「誰も頼んでない、使わないお前が悪い」
と思ってるだろうよw
勝手に使う権利放棄してドヤ顔でなにか要求されてもなぁ

639:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:32.32 aFfI1uPl0.net
>>602
しっかり日数減らす給料下げると言えばいい
それで社員が残るも辞めるも会社の責任だし

640:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:33.55 mTHMJj5b0.net
>>602
別に会社も権利主張したらええやん、権利以上のことを普段からやってるんだから
んで、給料も下げたらええやん。
その会社速攻で潰れるけどな

641:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:37.76 rbfYcagH0.net
1万円で休みが買いたい

642:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:44.96 K2Kq+yDi0.net
>>621
そのレベルだよなw
会社に友達作りに行ってるから有給取りにくいとか言うだろうな

643:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:46.19 pLdfl2Fd0.net
有給とらせないなら有給に対して3倍の給金でも払うべき

644:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:49.53 xDN11oHS0.net
権利として認められてんだから
冷たい顔して休めばいい
それでヒンシュク買ったりハブられちゃうような職場なら
辞めたほうがいいと思う
うちも中小だけどみんなで休め休めと言い合って
仕事はフォローし合ってる
旅行で4日間有休とかも普通にできる

645:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:51.43 9T4RYdqV0.net
>>593
仕方ないだろー。自分で効率化の仕組みアレコレ作って極限まで効率化しても仕事追加で持ってこられたり、量が多いなら多いで適切な人員配置してくれないんだから。
ワザとじゃねーわ。

646:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:52.63 yC+QWjqJ0.net
一人、二人一週間休んだくらいで仕事回らなくなるのはアホな組織だけ

647:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:54.78 +FzuYoiZ0.net
ウチなんて土曜休みが有給扱いで全員休みで、年間休日に含まれてるんだぜ。違法だろ...

648:名無しさん@1周年
18/07/24 20:53:55.55 R1xX98oq0.net
>>602
お互いに権利は主張すればいいんだよ

649:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:03.81 v6+++Pz60.net
勤めてた会社のロゴ入った車を日中運転してるやつが辛そうにしてる見ると
嬉しくなるね

650:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:09.77 HaRPToml0.net
ウチは元々有給買い取りだったが
当局から指導が入って買い取り禁止でしっかり取るようにとなったが消化出来ず、毎年一月分の有給が丸々消えてしまう
中途半端な指導で割りを食うのは現場

651:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:12.06 4mKxnDr/0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
無能な働き者集団自民が働けば働くほどジャップは窮地に陥るユダよqqq

652:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:16.77 dvRkK++50.net
>>602
均衡とか馬鹿じゃねw

653:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:24.51 M3zxm5wE0.net
寧ろ人(バイト)は足りてるが
人件費削減でシフト削らなきゃいけなくて
普通の休みもとれてないわ

654:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:26.32 DIKWQcUq0.net
賃金は上げれない有休も取得させないは通用しない時代に入ったんやでw
地方の中小零細の労働者不足で喘いでいる所ほど改善した方がいい
賃金を上げるが有休を取得させるかどっちかやw

655:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:29.13 5SiX01Gu0.net
>>584
バイトですらそれよりは待遇良いぞ。
労基に相談してごらん?給与がらみは早いよ。

656:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:30.70 A0NTKXvA0.net
>>17
公務員が休めると思ってんのかカスニート
年休なんか相当具合悪くならない限り、取ったら顰蹙もんなんだが。
積極的にとる奴もいるけど、そういう奴はだいたいメンタルヘルスに難がある奴だし。
少しは社会に出てみろこのカス(2回め)

657:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:34.33 G6FlM7xZ0.net
>>602
人手不足で求人出しても応募が来ない時代に
企業が権利を主張するとか度胸だけは認めてあげよう

658:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:36.34 y1ykdyMg0.net
>>584
有給制度ないとか、そっこく労基署動くレベルなんだけど。

659:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:37.61 bmbp35gq0.net
いま、好景気だから転職・就活市場が活発なんだよ
普段じゃ入れないようなところに入れる
お陰で公務員の倍率はただ落ち。福岡県警とかここ3年で20倍から10倍になってマジラッキーやったわ
10年後は不景気になってるから公務員が最強。人生のボーナスチャンスだわww

660:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:47.24 frf+hoSw0.net
有給消化出来ないで労働者側が一方的に損するのが問題だろ。
雇用者側でも損する仕組みに変えるべき。構造的欠陥だから制度を変える必要がある。

661:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:47.51 JwaSJlcT0.net
盆休みを勝手に有給扱いにされるんだがこれって違法?

662:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:52.08 22bdyf230.net
>>564
事後なら兎も角、事前なら「計画休」でいいじゃない
計画的に休めと言われてるだろ?

663:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:52.20 SvQU+9UD0.net
妻や子供たちが日本のお父さんに求めてるのはカネや地位であって家にいてくれることではない
海外が羨ましいね

664:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:54.17 R1xX98oq0.net
Id被ってる

665:名無しさん@1周年
18/07/24 20:54:56.03 FeKihzdK0.net
昔北関東のALSOK系列の会社居たけど有給休暇取らせない社風だった
取っていいのは強制参加の社員旅行前日の半日
それと親兄弟姉妹祖父母の冠婚葬祭のみ
いとこ辺りの冠婚葬祭は一家の主しか休めない
今はどうだか知らんけど
とにかく新卒の大半は辞めてく会社だった

666:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:00.56 J3jPngTs0.net
>>654
両方一気にお願いします

667:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:04.45 CVNPgdL20.net
>>593
まあ、その価値観を認めてやれ。
でも多様な価値観があることも認めさせる。それを人に強要するなと。それをわからせる。

668:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:07.22 mTHMJj5b0.net
>>645
それだけ実力あるなら転職すればいいんじゃねえの
今の給料以上でなおかつ今よりいくらでも休める会社なんぼでもあると思うぞ

669:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:23.19 ICSpZejE0.net
お上の方針に従わなきゃ会社が干される
しかし現実問題現場が回らない
記録上取らせたことにするしかない
→内部告発

670:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:27.78 rC3ECGxs0.net
頬を平手打ち(何度も)
肩を拳で殴る(何度も何度も)
太ももを蹴り上げる
顔をボールペンで殴る
後頭部を平手打ち
尻を拳で殴る
上記の暴力行為をしてきた上で
「なんか文句あるのか?」
「次にそんな顔したらぶっ殺すからな」
「使えねえな死ねクズ野郎」
「一つでも売れるならお客に土下座でも何でもしてこい」
「チンポ出して売り場で立ってろ」
「全部お前のせいにしてトカゲの尻尾きりするからな」
「次に工場に出向させるのはお前だぞ」
「夜勤になりたいならすぐに替えてやる」
「この仕事が上手くいったらお前の存在価値なくなるから担当替えてやる」
「お前なんか休みいらねえから365日毎日会社来て仕事やれ」
上記の言動で毎日責められ続けて精神疾患になりました
これってパワハラですか?
ちなみに会社からはもう営業無理だと思うから
夜勤か工場に出向するか早く選ぶように言われました

671:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:28.24 rFPhlGJH0.net
>>584
みんなロウキ行けって言うけど、実際怖くて行けないよな。会社内での自分の立場が危うくなりそうで。

672:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:41.64 K2Kq+yDi0.net
>>661
違法だったら何
なんかいい方法あんの

673:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:52.95 /Jap74hM0.net
>>662
もっとらしい理由を話さなきゃいけないの

674:名無しさん@1周年
18/07/24 20:55:53.20 y1ykdyMg0.net
>>647
で、なんで行動にでないの?

675:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:02.10 /3VazKi50.net
>>645
そこまでできるなら転職した方がよほど充実した人生歩める可能性があると思うが。。。
給金いいからってガマンしても、身体に負債しか残らんよ

676:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:06.87 CqdQkkxK0.net
有給はそんなにいらんけどボーナス出なかったらぶちぎれるだろうなぁ俺

677:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:06.93 mEdh/WIb0.net
>>656
子供三人産んで6年産休育休を駆使している公務員が近所にいる

678:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:11.38 p/Wmoe5u0.net
一日3万で買い取ってくれないかな。

679:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:16.25 tVZAUmBqO.net
人がいないから仕事が回らないとか、そんなこと考えるのは管理職の仕事だろ?
オレには関係ない。休みをよこさなければ労基にチクるだけ

680:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:17.07 hdKP3CFp0.net
全員か出勤することを前提でシフト組んでるからこうなるんだよ
10年以上前から採用の段階で
全員が有給を全消化することを前提で採用数を決定しなければならなかった
ケチったからこうなった

681:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:20.36 V+VbXuV90.net
買い取ってくれればいいよ

682:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:30.05 hqAUiVbL0.net
>>658
請負か偽装請負でしょ
結構そんな所多いよ

683:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:33.18 spMV2GT80.net
>>584
1日欠勤で給料二割引は完全に労基法違反なので
頭の悪い社畜で居たくないならチクるか辞めろ

684:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:36.35 BnGgEpYK0.net
うちの会社は元旦除く年末年始とお盆休みは有給扱いだから消化が捗る
年末年始とお盆外して休みたいひともいるしね

685:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:37.70 mTHMJj5b0.net
>>671
なんでその会社にしがみついてんの?
労基案件の時点でブラックやぞ
他にもっとホワイトの会社で人手不足の会社いくらでもあんのに

686:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:41.05 y1ykdyMg0.net
>>670
釣り針でかいなあ

687:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:41.70 YXFS2NWz0.net
>>661
5日間を除いた有給は労使協定を結べば計画取得として事前に期間を定める事ができる。

688:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:42.74 K2Kq+yDi0.net
>>670
業種だけでも教えて

689:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:43.39 J3jPngTs0.net
>>661
一定日数を計画的に取得させるのは違法じゃない

690:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:48.13 6uldrBJ10.net
有休なにそれ?

691:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:56.07 W8UF2r660.net
>>583
もちろん休日振替という制度を合わせて法で対応するということが大前提だよ
会社の裁量でというのは、今の有給と一緒。業務の繁閑で時期を変更の主張をする権利が会社にはあるからね。

692:名無しさん@1周年
18/07/24 20:56:56.50 TVcWLpkQ0.net
しらねーよ
社蓄らがどーなろーと
しったこっちゃねーよ
かってにしやがれ、ぺっ

693:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:00.12 viNujscq0.net
有給の理由聴かれたら労基署に見学行くって行ってやれ!
色んなパンフレットとか貰えるみたいだそ。

694:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:02.61 7vBlpxhz0.net
一人、二人一週間休んだとたん仕事が回らなくなるのは、主力が休んだ時で
大抵は、
バカの一人、二人一週間休んだくらいでは、仕事に影響なし。
それが主任や課長と言うのが当て嵌まる場合が多々w
「そろそろ皆さんでゴルフコンペに行けば、邪魔だから。」

695:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:04.95 BkLQAGHQ0.net
今労基めちゃくちゃ厳しいからな
ニートは知らないと思うが
昔みたいになぁなぁが通用しなくなってる

696:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:07.75 ecAOuAzC0.net
会社に義務付けるということなら
仕事現場がどんなに忙しくても有給休暇を取り消されることはないってこと?
一度認めておいて、急に忙しくなったから
有給取り消しされることありそうな気がするけど。

697:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:11.19 EcryMXpx0.net
>>584
そういう会社は労基署に相談すべき
その手の会社をガンガン淘汰させないと
一向に改善されないからなぁ

698:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:14.42 aFfI1uPl0.net
有給全く使わないって1ヶ月サービス残業と同じだぞ
それでも許容できるのか

699:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:17.70 Kb9GQwvX0.net
「有休取れと言われても、人手不足で取れない」
人が居ようが居まいが勝手に有給休暇を取ればいい、それで潰れる会社なんぞ知れてるよ

700:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:18.09 J3jPngTs0.net
>>677
有休となんの関係もないな

701:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:19.16 A0NTKXvA0.net
>>71
非正規しかできない奴にはわからんよ( ・∋・)

702:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:20.86 omWiluj30.net
結局日本って田舎の相互監視社会のセルの数が増えただけで、大都市だろうが一流企業だろうが所詮極東田舎土人の相互監視社会なんだよねぇ…

703:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:20.92 qWtFNfxJ0.net
でも有給とったらとったで
「お前が休んだせいで、みんな大変だった。勝手に休むな」
とか職場の同僚や上司に言われる
結局消化できないで毎年消えていく

704:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:21.31 6fbvYUVl0.net
>>58
だよな
有給消滅したら日割りの2倍が追徴課税になるといい
税収上がるわこれ

705:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:26.33 YXFS2NWz0.net
>>671
殴られたら警察行くのと一緒だぞ。
怖くて行かないのは勝手だが。

706:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:27.38 op1FQUbD0.net
どこからそんな発想が出てくるのか不思議・・・・
取れるなら取らせてみろよくそったれ!!!

707:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:29.57 6uldrBJ10.net
年間休日50日の所で働いてる俺には分からん

708:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:30.25 zTUVqf5s0.net
>>648
やることしっかりやってればね。

709:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:31.03 v6+++Pz60.net
いまは親父の会社の名ばかり役員をしてるけど出勤したこともないからなんの会社かも知らないが
金だけ入ってくる

710:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:40.62 irMPtDWo0.net
>>576
(´・ω・)その人の勤め先は多くの人が有給取ってるから取りやすいらしい
因みに新卒

711:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:44.27 EfKrtJHI0.net
労基が本当に動くなら、この世から過労死とか自殺とかなくなってるわ

712:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:47.08 DIKWQcUq0.net
若い奴もこのスレ見ているだろ?
ツイッターで有給取得させない会社は今時あり得ないってバズらしとけw

713:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:47.48 22bdyf230.net
>>673
それならセクハラとかパワハラの類だな
すぐに病院行って精神的に辛いアピールをしてきなさい

714:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:48.63 AfdTBkKF0.net
深底地方公務員で良かったと思うわ
忙しい部署もあるけどなw

715:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:49.26 rC3ECGxs0.net
>>688
卸売市場

716:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:49.99 QfCRx0eO0.net
そりゃまあ、こういう決定する連中は現実とかどうでもいいからな
このめちゃくちゃな道路事情の国でチャリンコに車道走れって強制するような役人や大臣どもだぞw

717:名無しさん@1周年
18/07/24 20:57:54.10 ZPa5qPXl0.net
>>650
完全じゃない週休2日制にして2週にいっぺん土曜を有給扱いにするだけでいいんだけどな
頭悪い会社だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch