18/07/21 08:00:34.41 butxoHRs0.net
だったらマスコミも土用の丑の日にウナギ云々流すのやめりゃ良いのに。
151:名無しさん@1周年
18/07/21 08:00:45.60 rOZgsUxx0.net
昨日、近所のスーパーでは鹿児島産の鰻の蒲焼がたくさん余ってたな
高いもの国産は
152:名無しさん@1周年
18/07/21 08:01:52.98 VYePEiws0.net
>>26
お前が食ってるものはどんな必要性があるの?
153:名無しさん@1周年
18/07/21 08:01:55.90 exteo/Yf0.net
無理して食べるもんじゃ無いしw
154:名無しさん@1周年
18/07/21 08:02:52.13 tTo17PFu0.net
加工食品の原材料なんて中国産をさけたら何も食えなくなるんだから(´・ω・`)
別にウナギだけ国産にこだわらなくても
155:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:01.22 MLLpz0gJ0.net
シラスウナギが不漁なので漁期を延ばすような漁協と行政だからな
絶滅やむ無しだろ
156:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:27.71 lOwgYipP0.net
高すぎて売れ残ってたぞ
157:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:29.10 e1u7CJzD0.net
絶滅危惧種を警告されても食い続ける野蛮民族
158:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:34.64 qdAxse3l0.net
中国が乱獲していると思っている馬鹿は
なんなの?
日本で捕ったシラスウナギ養殖して
輸出しているだけだろうに
馬鹿しかいないのか?
159:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:38.25 87xksSnY0.net
>>101
で、結局中途半端な誰も欲しがらないようなモノをスーパーに並べて、
売れずに廃棄処分という悪循環。
160:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:38.92 yNbSBW2h0.net
食わなきゃいいじゃん
161:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:48.36 7rczxbKG0.net
うなぎを食わなくても人間死なないけど
絶滅危惧種というプレミア感が有るからな
絶滅前に食べないと絶滅するぞ 食べられるのは今だけ
期間限定プレミア 余ったら捨てればいい
162:名無しさん@1周年
18/07/21 08:03:56.69 rJfLCVqb0.net
夏はタコ食ったほうが元気出るぞ
163:名無しさん@1周年
18/07/21 08:04:08.10 cooy47v30.net
マグロもうなぎも1年おきにとるようにすれば、増える
164:名無しさん@1周年
18/07/21 08:04:44.38 fgP+WU+T0.net
だれも「たかが」なんて思っていない
異国の視点で語るな
165:名無しさん@1周年
18/07/21 08:05:12.78 lOwgYipP0.net
>>163
いいアイデアだ
166:名無しさん@1周年
18/07/21 08:05:25.85 nhbrIFFH0.net
どうせ養殖できるとおもってんじゃね
捕るのが悪い
食ったって食わなくたってうなぎの数は変わらねぇよ
167:名無しさん@1周年
18/07/21 08:05:44.42 QDlIvqNVO.net
>>21
江戸時代の電通博報堂の工作員だな
168:名無しさん@1周年
18/07/21 08:05:49.76 Myxb9HNY0.net
自然界で稚魚の生存率はどんなもん?
養殖した成魚をすべて放流する施設をいくつか作るだけでも効果あるんじゃね?
169:名無しさん@1周年
18/07/21 08:06:05.73 0RE1hwJ40.net
五年ぐらい流通量を1/5ぐらいにしてもいいよね
170:名無しさん@1周年
18/07/21 08:06:31.65 CNr3TR8U0.net
いっそのこと乱獲して絶滅さしちまえ
そうすりゃウナギの事なんぞ考える必要もなくなる
171:名無しさん@1周年
18/07/21 08:06:40.29 WUsc2z4A0.net
>>109
まるで安物のような感覚で言ってるのか?
景品の目玉商品としてプレステが置かれてるのと同じ感覚で言ってるのか?
中国産出回る前の数十年はウナギの「蒲焼き」は庶民の憧れだからな?
うな重頼めば数千円コースだ、その感覚でコンビニで売ってるから有り難みも無いだけでな
172:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:18.46 V+vLE6jw0.net
>>137
一部のウツボのように雄性先熟かも
173:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:22.95 3eZa4k6M0.net
にもかかわらず
スーパーとかで、大量の国産鰻蒲焼き売ってるな
売れなかったら廃棄だろ
商人どもを絞めないと
あいつら目先の金儲けのために
肝心の魚が全滅するまで、やめないぞ
俺?鰻大好きだけど
ここ数年我慢してるよ
174:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:25.50 GlT1PHuL0.net
ウナギがないならアナゴを食えばいいじゃない!
175:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:34.42 6lm2dOJq0.net
ビールが発泡酒に取って代わられたように、今後はウナギといったら中国産になっていくんだろうな
まあビールと同じく若者が離れていって食べる習慣がなくなっていきそうだけど
176:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:48.92 e6goS1Tb0.net
近大うなぎは研究してないんか!!!
177:名無しさん@1周年
18/07/21 08:07:59.52 9V4YEcjV0.net
>>15
今の養殖は卵から稚魚(シラスウナギ)に育てる技術が未確立だから
遡上してくるシラスウナギを根こそぎ獲って養殖に回してる。
普通の漁業は成魚だけを獲って稚魚は漁獲しないようにしてるのにウナギはお構いなしだからな
そりゃ絶滅まっしぐらだわ
178:名無しさん@1周年
18/07/21 08:08:52.76 0RE1hwJ40.net
>>109
祭りの露店にうなぎ釣りがあったね
179:名無しさん@1周年
18/07/21 08:08:55.05 zFwv13tm0.net
大阪府の淀川で天然うなぎがとれる! そのお味は?
..大阪市漁協の関係者に話を伺ったところ、今年6月~10月の漁獲シーズンに大阪市漁協を通して料理店などへ卸した漁獲量は400kgほど。
主に大阪市内のレストランや割烹へ提供しており、一般のスーパーなどには出回っていないという。
URLリンク(news.mynavi.jp)
180:名無しさん@1周年
18/07/21 08:09:22.57 mq1mO/oV0.net
中国で鰻ブームが起きてるしな。
日本人は食べなくてもいいのでは?
181:名無しさん@1周年
18/07/21 08:09:56.64 DfdVcVlV0.net
絶滅危惧種を大量に採って
売れずに破棄とか狂ってるな
182:名無しさん@1周年
18/07/21 08:10:03.18 68kCB33p0.net
日本人はポイント・オブ・ノーリターンをこえてる
後は絶滅していく
183:名無しさん@1周年
18/07/21 08:11:05.62 i4gepf4N0.net
日本のうなぎは高くて売れなくて余って捨ててるって聞いてるけど
184:名無しさん@1周年
18/07/21 08:11:06.88 HdAqnaX10.net
そこで中国産ウナギですよー
抗生物質、成長ホルモンまみれのウナギを日本人が食べる
185:名無しさん@1周年
18/07/21 08:11:13.05 2cTJAX2q0.net
>>1
もう〆ちゃって店頭に並んだ物を買うなって言うの?
それこそ無駄じゃない?
乱獲してるChinaに言っておいでよ。
186:名無しさん@1周年
18/07/21 08:11:16.27 4gWSpn5B0.net
なんであんな高いんだよあんなもんが
もっと生産できねーのか
187:名無しさん@1周年
18/07/21 08:11:55.70 tTo17PFu0.net
>>172
今の完全養殖技術だと(´・ω・`)
孵化させられるのが奇跡的確率で
更に育つのに9年程度かかり且つそこもまた
育つこと自体が奇跡的確率で
これらを全て乗り越えた超サイヤ人並みの
エリートウナギ達は何故か全部オスになっちゃうという
188:名無しさん@1周年
18/07/21 08:12:25.38 bs4QbnKi0.net
昨日のスーパーのウナギは全部売れたんだろうか
日本の食料破棄は世界レベルだし無理ってことか
MOTTAINAIw 感謝w
189:名無しさん@1周年
18/07/21 08:12:32.64 b5JIMqWJ0.net
国産鰻が余ってるらしいけど?
190:名無しさん@1周年
18/07/21 08:12:33.11 Zk7olVbM0.net
こんだけ数が減ってるんだから鰻は鰻料理屋しか扱えませんとすればいいんだよ。
コンビニや牛丼屋、大手スーパーまで取り扱うから中国に漁から蒲焼の加工までさせてるけど、目先の儲けしか頭に無い中国人は鰻片っ端から獲れるだけ獲りまくるからこんなに減ってるんだろ。
日本の元々は鰻なんて専門外の後から参入したバカ企業共が鰻資源を喰い荒らしてる中国のやり方を黙認してどんどん加工させて、売れ残りは廃棄しまくってるだろ。
日本のバカ企業に鰻の扱い全般辞めさせろよ。
しばらく鰻専門店だけがやればいい。
191:名無しさん@1周年
18/07/21 08:12:52.55 87xksSnY0.net
>>71
ていうか、昔は他に精力のつく食材が少なく、通常は質素な食生活をしていたから、
土用の暑い時くらいはうなぎでも食って暑さに備えよう、という意味合いだったが、
今は普段から十分な栄養を摂れるようになったから、儀式的な意味でしかなくなった。
そこに対して、商業的に儲けようと企む輩がいるから需給バランスがおかしくなる。
192:名無しさん@1周年
18/07/21 08:13:39.01 V+vLE6jw0.net
>>180
その論理では日本人が食べていいものが何一つない
193:名無しさん@1周年
18/07/21 08:13:44.51 2cTJAX2q0.net
>>150
だよね
194:名無しさん@1周年
18/07/21 08:13:55.89 XfMxtjaH0.net
元々陰陽五行説的に言えば「土用の丑」は文字通り牛の肉を食うのが正しい
が江戸時代は公的には肉食はNGってんで
同じ「う」のつくうなぎになったというダジャレ的展開
(うし→うなぎ)
ちなみに和牛もうなぎも色が黒かったのが都合が良かった
黒=玄→五行の水気を表す(玄武)
まあ夏のうなぎは旬を外してるし
無理やりうなぎに固執する理由はないんやでwwww
195:名無しさん@1周年
18/07/21 08:13:58.28 BCiE8opM0.net
ウナギは高級食材と認識すれば問題ない
庶民が食する物ではないと知れ
196:名無しさん@1周年
18/07/21 08:14:18.88 ECQbzgiY0.net
ウナギはとうとう政府が規制すべき魚になったな
漁獲量を今の1割とか
大幅に制限すべき
このままではそう遠く無い将来に絶滅してしまう
197:名無しさん@1周年
18/07/21 08:14:29.55 jdAsXGqC0.net
完全養殖が実現するまで生きていたい。
198:名無しさん@1周年
18/07/21 08:14:44.64 hMiIK3GL0.net
>>4
有明海にわざと汚水流したら海苔が復活したんだってなー
199:名無しさん@1周年
18/07/21 08:14:52.88 V+vLE6jw0.net
>>187
ウツボも、というかハナヒゲウツボなんだが
メスは珍しい、らしい
200:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:12.19 lOwgYipP0.net
>>187
それを繰り返す内にスーパーマザーが生まれるかも?
201:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:22.41 mtMb7L5i0.net
スーパー「売れ残った鰻は全て川に放してますよ(ニッコリ」
202:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:24.68 tTo17PFu0.net
>>177
一応は確率はされているよ(´・ω・`)
ただ途方もなく効率が悪いだけで
203:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:32.30 2cTJAX2q0.net
>>189
そうなのよね。世界のうなぎがChinaの乱獲で減ってるだけで国産のは余ってる。
204:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:40.44 4gWSpn5B0.net
夏場に鰻なんか絶対食いたくならない
べた付くしコッテリしてるものは暑い時は無理
昔はもっと涼しかったから好まれたんだろ
205:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:43.69 Zk7olVbM0.net
こんだけ数少ないと以前から騒がれてるのに何も規制無いのは政府の者がスーパーその他鰻扱う企業と何か裏でもあるのかと思うわ。
206:名無しさん@1周年
18/07/21 08:15:48.55 DfdVcVlV0.net
>185
消費者が買わなきゃいずれバカ業者は絶滅する
中国人も日本で全く売れてないと分かれば
覚めて買わなくなる
207:名無しさん@1周年
18/07/21 08:16:28.42 a16gKCSu0.net
中国から輸入禁止にするだけで全てが解決する
208:名無しさん@1周年
18/07/21 08:16:39.30 HdAqnaX10.net
絶滅するまで食べつくすとか、現代日本人は自然への畏敬の念が足りないねえ
八百万の神?アニミズム?
もはや何も食べるな
209:名無しさん@1周年
18/07/21 08:16:44.72 lYC0jK5t0.net
最近の若い人は牛丼屋やスーパーのまずい中国うなぎしか食ってないから
うなぎ嫌いなんだろうな。
210:名無しさん@1周年
18/07/21 08:16:48.83 kEfAVb7Q0.net
>>189
値上げしすぎて売れないのよね
211:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:03.14 tTo17PFu0.net
>>199
ウツボは知らない(´・ω・`)
>>200
ハンター会長に毒殺されるのな(´・ω・`)
212:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:03.34 2cTJAX2q0.net
>>164
どう見てもChina目線。
213:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:33.65 neFRbYhRO.net
法学部でウナギの研究なんてできるんだ
214:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:36.42 kEfAVb7Q0.net
>>208
> 絶滅するまで食べつくすとか
それはどうみても中国人です
お仕事お疲れ様です
215:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:39.77 M9XL1ep10.net
国産ウナギ余ってるってニュース見たばかりなんだが
216:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:47.53 uiB+lVpO0.net
>>190
ほんとこれ
スッポンみたいに専門店でしか食べないようにすれば解決だよな
217:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:48.83 RRvDT0yo0.net
>>174
アナゴも漁獲量激減してんだからやめてくれ。
218:名無しさん@1周年
18/07/21 08:17:49.76 ExzXHRR50.net
ウナギが神の使いで絶対食わないところ
テレビで見たけどウナギかわいいな
養殖でたくさんにょろにょろはキモいけど
219:名無しさん@1周年
18/07/21 08:18:30.41 jdAsXGqC0.net
>>197
訂正
完全養殖が商業ベースに乗って蒲焼一匹500円以下が実現するまで生きていたい。
220:名無しさん@1周年
18/07/21 08:18:33.77 Uil+vcy50.net
大量に店頭に並べて売れ残れば容赦なく棄てるくせに
221:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:15.48 2cTJAX2q0.net
>>171
Chinaに乱獲させてコンビニとマスコミが煽ってるだけ
222:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:16.62 GBKxsgOb0.net
大量廃棄して絶滅キャンペーン中じゃん
223:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:16.74 DfdVcVlV0.net
NHKも国産ウナギが売れずに余りまくってるから絶滅危惧種ってあんまり言わなくなったしな
ウナギ業者が必死で各方面に金バラまいてるんだろな
224:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:30.08 ufp6uq920.net
鰻
URLリンク(i.imgur.com)
225:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:31.20 Pe4pm0FX0.net
絶滅危惧種なのに、なぜ「日本ウナギ」への法律的な規制をとらないんだよ。
国民は協力するよ。
ウナギくらい代替で我慢しなくちゃ。
安倍が喰いたいからかな?
無能な日本政府。
226:名無しさん@1周年
18/07/21 08:19:34.27 nK3BS8FE0.net
くそ日本猿最低だな
227:名無しさん@1周年
18/07/21 08:20:14.68 2cTJAX2q0.net
>>176
してるけど全部オスになっちゃうんだって。
228:名無しさん@1周年
18/07/21 08:20:15.67 WO40boHG0.net
>>213
秋篠宮殿下は政治学科卒業直後に、なまず研究のため、オックスフォード大学にご留学遊ばされますた。
229:名無しさん@1周年
18/07/21 08:20:26.96 hsEe11SdO.net
>>204
あつくてバテバチのときに脂ののったうなぎがいちばん
230:名無しさん@1周年
18/07/21 08:20:32.88 zAgKK2oM0.net
食わなくてもいいのに日本人って意地でもたべるよね
うなぎやくじら、なんでそこまで執着してるの?地球への嫌がらせ?
231:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:06.16 RN4NC+420.net
次のターゲットは浜松か。
232:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:15.89 nK3BS8FE0.net
穴子まで激減しててワロス
くそ日本猿はうんこでも喰ってろよ
233:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:28.88 5NCHYshX0.net
国連食糧農業機関(FAO)の調査によると世界のうなぎ消費量における日本の割合は15%である
234:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:35.15 2cTJAX2q0.net
>前年比99%減という衝撃的なニュースも流れた。
その前の年とは同等の漁獲量だけどね。
235:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:35.17 vjWp4pmD0.net
そこで近大ナマズの蒲焼きに切り替えるか、ウナギの名がつくもので代用すればいいんじゃね?
日本にたくさん生息しているヌタウナギとか…食べられるらしいけど?
236:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:36.52 0hzjE4do0.net
土用の丑の日にうなぎを食すという
何の根拠もメリットもない慣習をやめればいいだけ
と言いつつ、ゆうべうなぎを食っちゃったが
237:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:46.31 7rczxbKG0.net
レプトケファルスが足りない?
中国香港台湾から密輸密漁してるから問題無い
日本中で密輸してるから大丈夫 皆やってるから大丈夫
238:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:53.42 QDlIvqNVO.net
>>203
本当に支那が世界を食い潰す
239:名無しさん@1周年
18/07/21 08:21:54.65 ECQbzgiY0.net
>>229
オマエのような奴が反日不穏分子の売国奴
240:名無しさん@1周年
18/07/21 08:22:21.28 /fNQ3XCU0.net
うなぎの血が目に入ると失明する事もあるこれ豆な
241:名無しさん@1周年
18/07/21 08:22:30.78 Wf4LtBHZ0.net
また8月1日も同じ事をすんのか
242:名無しさん@1周年
18/07/21 08:22:33.52 G1QbGZJF0.net
>>190
蕎麦屋や天婦羅屋だけど鰻との二本立ての店とかもあるから許可・不許可の線引きが難しいけど、放っておけば鰻屋が絶滅する日も近いんだもんな
思い切った制限が必要だよな
でも鰻屋よりスーパーの方が国政への影響力ありそうだからなぁ
243:名無しさん@1周年
18/07/21 08:22:35.91 uK53WePl0.net
コンビニやスーパーで鰻を買うのをやめよう
食べたいときは専門店
誰も買わなくなったらChinaも乱獲をやめるよ
244:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:17.38 QDlIvqNVO.net
>>224
な…なんだぁっ
245:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:19.31 Q0Jf40C20.net
スーパーとコンビニでうなぎ売るのやめればいいよ
246:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:29.09 uK53WePl0.net
>>236
牛(できれば黒毛和牛)を食べればok
247:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:32.37 lOwgYipP0.net
屍骸掃除人の鰻が絶滅したら海の中はどうなる?
248:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:34.61 2cTJAX2q0.net
>>194
うなぎ食べる文化が根付く前の人たちに教えてあげてね。
249:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:35.12 XNVHFUku0.net
>>77
貴方の日本ウナギに対する情熱はよく分かった。日本ウナギが絶滅する事の問題点をアホウな俺に教えてくれまいか?
250:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:39.72 Mf9oiD810.net
ネズミとかゴキブリの美味しい喰い方発見出来ればな~
251:名無しさん@1周年
18/07/21 08:23:48.76 GBKxsgOb0.net
恵方巻のごり押しみたいに
みんなに一度に食べて得するのは業者だけだろ
252:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:04.86 2//0vNvc0.net
もうレッドリストに載せたほうが良いと思う
食べたら駄目だろこれ
253:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:07.52 HdAqnaX10.net
>>214
中国は食材が豊富だから、食べつくしたりしないよ
変なこだわりがあって絶滅するまで食べつくすのは日本人
254:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:15.72 cc6qFdvw0.net
完全養殖まだ?
255:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:20.03 ECQbzgiY0.net
ウナギの代わりに牛食え牛!
256:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:22.87 QDlIvqNVO.net
>>229
旬のしの字も理解出来ていない馬鹿だよお前は
257:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:38.00 22wrYzep0.net
>>120
それが問題の核なんだろうな。
声高に言うべきところ。
日本人は中韓のスケープゴートにされている。
実際に被害拡大させているのは日本だけではなく、中国韓国を含む
複数国であって
国産問題として早急に取り上げるべき問題だと。
日本の学者は世界的な影響力弱いのかね。
258:名無しさん@1周年
18/07/21 08:24:44.53 2cTJAX2q0.net
>>209
だと思います
259:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:10.03 6TxJ2dwr0.net
ダムとかができて遡上できないから日本ウナギへったのでは?
それはもうずいぶん前からでは?
260:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:10.26 e+LmVYF50.net
平賀源内「あんなもん夏に食うなよwばーかw」
261:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:11.67 G1QbGZJF0.net
>>191
働いて儲けようと企む従業員とかもダメだぞ
262:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:13.76 gyuNtjWf0.net
高くて売れ残るなんてアホな状況なら無理して売るなって思うわ
263:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:22.50 1m8ntmqb0.net
ウナギ食べたら罰則にすればいいのに何でやらないの?
食なんて守る価値などないただの習慣
264:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:24.45 pXpRtjJg0.net
>>187
それどこ情報?
完全養殖だと卵から稚魚になるまで長くて1年半で後は普通の養殖と一緒でしょ
全部オスになるってのも聞いたこと無いな
265:名無しさん@1周年
18/07/21 08:25:46.04 ExzXHRR50.net
もともとそんなにうまいもんでもないだろ
他の魚のかば焼き食べればいい
266:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:27.05 FeLOQGZj0.net
>>255
うなぎの代わりに鯨を食うべきだな。
そうすれば、魚の漁獲量も良くなるし一石二鳥。
267:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:27.39 e+LmVYF50.net
>>265
冬場がおいしいよ
268:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:33.04 gyUMUSlh0.net
秋刀魚の蒲焼き美味いよな
269:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:39.03 EdYvWR8l0.net
昨日の23時ころ
東急ストアにも京王ストアにもいなげやにもクッソ残って5割引になってたよ(´;ω;`)
270:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:39.83 9dDCdndP0.net
蒲焼を禁止にして飲食店ではうなぎゼリーのみ提供していいことにすればいい
271:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:49.45 22wrYzep0.net
国際の誤変換。
272:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:58.78 RN4NC+420.net
平賀源内が乱獲の片棒担いだんだから平賀源内が責任とるべき。
273:名無しさん@1周年
18/07/21 08:26:59.81 2cTJAX2q0.net
>>215
Chinaの乱獲を報道してるのにうなぎ食べる日本が悪いって話にすり替えてる人たちがいるのよ。困ったもんね。
274:名無しさん@1周年
18/07/21 08:27:06.08 68kCB33p0.net
法規制とか日本人はやらないしウナギは絶滅するだろ
研究目的で乱獲して絶滅
275:名無しさん@1周年
18/07/21 08:27:09.27 /MzMEuVl0.net
うなぎ食べないからどうでもいい
276:名無しさん@1周年
18/07/21 08:27:14.19 2//0vNvc0.net
>>249
種が居なくなるから
そこがわからなかったらわかるように理解してくれる頭に入れ替えてもらったら?
イタリアの医者にいるぞ頭交換
277:名無しさん@1周年
18/07/21 08:27:28.51 2YgmN8S20.net
音楽で利権をとりたくて韓のとこの高を無理無理
住の兄貴にしようとして難儀してる
誰かと間違えていないか
山の本家で音楽したいのはうなぎやさん
本人たちは生活と仕事あらされて困ってる
みのとこに加藤さんがきても美香がきても力道山の話と
韓と高の苗字だされて
話が進まない
278:名無しさん@1周年
18/07/21 08:27:55.09 b6WI1Rrg0.net
>>132
それはタウナギだな
279:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:03.96 prYbRwLM0.net
>>255
そこはアメリカナマズや鯉でしょ。
さらに、バス類なんかも含める方向で。
280:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:05.19 tTo17PFu0.net
>>264
こないだドキュメントみたいなのでやってた(´・ω・`)
卵から稚魚になるのはとんでもなく低い確率なんだってさ
ほとんど死んじゃう
281:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:21.41 2cTJAX2q0.net
>>233
そうそう。
Chinaの乱獲を問題にしてるのにね。
282:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:24.34 MeMNT/0b0.net
鶴見川にもいるぞ
この間、中国人が取ってた
283:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:32.42 EAHqv4Iv0.net
水槽にうなぎがいたけどよく見たら可愛かったな
あんなの食ったらダメだわ
284:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:33.31 zL7VbMtB0.net
利権
既得権益
の有象無象が
いなくなりますように
285:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:52.46 RN4NC+420.net
変わらないよ。
以前はマグロが溢れてたし、中国産のうなぎは商品偽装されて高値で売られてた。
286:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:56.28 A5chACVSO.net
>>259 ダムのせいで水が腐ってるからね。
287:名無しさん@1周年
18/07/21 08:28:58.41 /f/KBu260.net
>>273
中国人が日本でうなぎ乱獲してるソースあんの?
むしろ日本が中国から輸入してるだろ
288:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:19.22 8GXr286U0.net
>>16
289:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:31.91 yXyedfJR0.net
中国から仕入れた鰻を1日でも国内で育てれば
国内産で売ってんだろ
食品ってこんなのが多いよな
290:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:34.43 HdAqnaX10.net
日本人の食へのこだわりは自閉症的だわ
絶滅するまで食い尽くす
291:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:37.90 QDlIvqNVO.net
>>269
本当に日本人は糞だよ
292:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:42.60 4+VMAh0S0.net
たかがだなんて思ってる人はいないよ
293:名無しさん@1周年
18/07/21 08:29:58.78 WO40boHG0.net
ウナギがいなくなったら、ウミヘビ喰えばよくね?
294:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:18.41 fLSYUqHh0.net
禁漁にしろよ
ジャップはどうしようもないわ
295:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:23.18 2cTJAX2q0.net
>>263
Chinaの乱獲が問題って話だからよ。
296:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:32.98 fQsEbmDC0.net
うなぎは魚なのか?
タコも魚か?
297:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:35.40 RQWmra+Z0.net
昨日なんか、デパ地下でうなぎ屋での行列を横目に見て、肉売り場で焼肉用の肉買って、家で焼いて食ったわ。
「うなぎ」の日は肉売り場は売上落ち対策に、上質の肉をウンと値下げサービスしていたぞ。
298:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:38.84 4+VMAh0S0.net
うなぎ神社を建てなかった神社庁のせい
畏敬の念があればこんなに数を減らすことはなかった
うなぎの祟りが神社庁を襲うから覚悟しなさい
299:名無しさん@1周年
18/07/21 08:30:58.65 /f/KBu260.net
>>295
デマしか言わないなこいつ
300:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:11.27 UM3FNR/D0.net
>>287
稚魚を海で獲ってる
それを乱獲してるっていってるんだろ
301:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:16.42 EAHqv4Iv0.net
>>293
猛毒じゃん
食ったら美味いらしいけど捕まえたり調理するのが大変そう。あとサルモネラ菌
302:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:18.35 RN4NC+420.net
競争は悪いことじゃない。
303:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:29.32 Pf91AzSS0.net
フグと同じく許可制にすればよくね?
あと輸入禁止にすれば、日本にうるために中韓台も捕らなくなるだろ
304:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:36.19 GLuPlpEf0.net
ドズル「ウナギ量産の暁には…」
305:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:52.47 AG/+naUs0.net
>>253
お前らはゴキブリも段ボールも食べるしな
306:名無しさん@1周年
18/07/21 08:31:56.73 PL5g3ELo0.net
恵方巻きと土用の鰻はボイコットでいいやん
変なイベントで大量消費さえしなきゃ、あとは需要と供給のバランスにまかせていいだろ
307:名無しさん@1周年
18/07/21 08:32:05.18 ivvl+2ze0.net
生態系を乱すのは人間そのものという
308:名無しさん@1周年
18/07/21 08:32:15.13 /f/KBu260.net
>>300
うそくせえ
あんなの捕獲できないだろ
めちゃめちゃ小さいんだぞ?
309:名無しさん@1周年
18/07/21 08:32:55.22 Mf9oiD810.net
ニホンウナギ禁止でしばらく中国産オンリーでいいんじゃ
310:名無しさん@1周年
18/07/21 08:32:57.42 ExzXHRR50.net
元々旬でもなく江戸時代のステマ
土用丑の日に日本全国の人がウナギ大量消費
うなぎかわいそう
311:名無しさん@1周年
18/07/21 08:32:59.67 2cTJAX2q0.net
>>252
世界中で食べられてるうなぎをChinaが乱獲してるのを問題にしてるだけだからレッドリストには載らないんじゃないかしら。
312:名無しさん@1周年
18/07/21 08:33:16.81 lhsl5GDT0.net
フグみたいにウナギも調理免許必要とすればスーパー、コンビニで売れなくできるような気もするが
根拠が絶滅ってだけじゃムリかねえ、何らかの毒があれば可能かなあ
313:名無しさん@1周年
18/07/21 08:33:24.46 Bb/Txw380.net
ナマズを食べればいいじゃない?
314:名無しさん@1周年
18/07/21 08:33:26.97 LiRZS2pB0.net
ウナギが無ければ、アナゴを食べればいいじゃない。
315:名無しさん@1周年
18/07/21 08:33:29.62 4+VMAh0S0.net
実効性の面では政治問題だが、
うなぎは日本人の精神に深く根付いていることを鑑みれば
宗教問題と考えるのが適している、ここまで被害を拡大させてしまったのは
神社庁の責任です、うなぎ大社をなぜ建てなかったのか
316:名無しさん@1周年
18/07/21 08:33:59.32 SsotqEc50.net
コンビニと牛丼屋のウナギは中国産だろ!
なんで値段あげてンだ?
317:名無しさん@1周年
18/07/21 08:34:04.92 7rczxbKG0.net
>>300
大丈夫 それを日本中で密輸してるから問題無い
318:名無しさん@1周年
18/07/21 08:34:11.21 oDGrcsyX0.net
「だから何?」としか言いようがない。ニホンウナギ、天然物だと
言い張ってイオンが何度、産地偽装やらかしたと思う?
高値でもいいから国産とか天然物を買おうって層があった。それを
何度も裏切って利率や儲けのいい中国産うなぎを国産だ天然だと
偽って売ったんだろうが。
この手の記事が出ても「またイオン商法か」としか思わんわw
絶滅が危惧されるから「いま高値でも食べましょう」って煽ってる
中国人や偽装業者、悪徳スーパーがうなぎ離れを招いてんだ。
マスゴミも御用学者もグルじゃねぇかw
319:名無しさん@1周年
18/07/21 08:34:22.06 bG4SWeuY0.net
うどんを食う日にすればいいのに
320:名無しさん@1周年
18/07/21 08:35:01.52 jdAsXGqC0.net
むかし、活ウナギがスーパーで売られていてさ、
買って飼おうと思ったけど、嫁が「蒲焼が食べにくくなるからやめな」
って言ってやめたことがある。失敗だっかな。
321:名無しさん@1周年
18/07/21 08:35:09.66 rHIRXQKy0.net
>>33
禁止しても偽装が増えるだけ。
コンビニスーパー牛丼屋等での提供を禁止して出口を減らすべき。
322:名無しさん@1周年
18/07/21 08:35:17.22 pXpRtjJg0.net
>>280
そんな事聞いてない
育つのに9年かかるのと全部オスになるって本当か?
農林水産省と研究所のhpにそんな事載って無いんだけど
323:名無しさん@1周年
18/07/21 08:35:49.30 dWT1+ktR0.net
おまえら贅沢だな
俺は質素にシラスご飯だったぞ
324:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:10.60 /f/KBu260.net
コンビニとか牛丼屋で売ってること自体おかしいいんだよ
325:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:24.70 OXb93ZUv0.net
スーパーで鰻だらけになるんだが高いので買わないのに売場圧迫して普段買ってる100円シャケの切り身コーナーが小さくなって腹たったわw
326:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:37.92 FeLOQGZj0.net
>>267
だって、夏場に不味くて売り上げが落ちるから、
平賀源内が策を講じた結果だからねぇ。
ちょっと踊らされ過ぎだと思う。
327:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:41.76 2cTJAX2q0.net
>>310
日本は世界消費量の15%しか無いのよね
328:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:54.09 RN4NC+420.net
高級食材と言われてるのは食い尽くして絶滅したもんばかり。
329:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:55.06 h13VO5i40.net
>>313
北朝鮮のナマズ養殖が正解か
330:名無しさん@1周年
18/07/21 08:36:59.53 MZCDzB0x0.net
>>296
うなぎはウナギ科(Anguillidae) ウナギ属(Anguilla) に属する魚類
たこは頭足綱 - 鞘形亜綱(en)- 八腕形上目のタコ目に分類される軟体動物
お前みたいな無学は最近めずらしい貴重な動物ww
331:名無しさん@1周年
18/07/21 08:37:01.82 tTo17PFu0.net
>>322
どこ情報って聞かれたので(´・ω・`)
ドキュメントみたいなのでやってた
って答えてるのに
そんな事聞いてない
って言われても困る
332:名無しさん@1周年
18/07/21 08:37:05.93 N9rDJdKj0.net
こんだけ数減ってるんだから俺でも言えるw
安定供給できない
333:名無しさん@1周年
18/07/21 08:37:59.84 Bb/Txw380.net
>>329
近畿大学のナマズなのでは?
334:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:02.00 qIJ0nK6s0.net
中国とロシアは何やっても許される
大量殺人でも人体実験でも国連は許す
335:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:16.59 XfMxtjaH0.net
>>287
>中国人が日本でうなぎ乱獲してるソースあんの?
と言うかうなぎはヨーロッパでも食われるが・・・
世界中のうなぎは太平洋上の一点で卵から孵化する
(場所は日本人が発見したが公表はされてないはず
・・・それとももうバレてるのかな?)
「養殖」といっても孵化した稚魚から育てるのであって
卵からの完全養殖ではない
(できないわけじゃないがとてもじゃないが商業ベースになんか乗らない)
稚魚の総量は限られてるわけ
何処かの国が稚魚を乱獲すりゃ
そりゃ絶滅にもつながるって話
336:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:28.36 MZCDzB0x0.net
鯨野放しにしてるから全部食われてるんだよ
337:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:28.50 PL5g3ELo0.net
代用品はナンボでもあるはずだが、イベント化しちゃってるから鰻じゃないとダメ!になちゃってるのよねえ
338:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:31.99 WO40boHG0.net
だれもどぜうの話をしないのが不思議
339:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:40.11 oDGrcsyX0.net
>>322
養殖で狭い場所に押し込めていると「全部がオスになる」
ってのは本当だぞw ドキュメント番組や所ジョージの
目がテンって番組でも何度もやってる。
誰にでも喧嘩腰で噛み付くのを辞めとけよw 自分でググれ。
琵琶湖でもオスは見つかってないんだとさ。それが完全養殖の
成功、卵から稚魚を孵化させるのを難しくしてる。
340:名無しさん@1周年
18/07/21 08:38:51.50 N9rDJdKj0.net
こんだけ絶滅が叫ばれているのにコンビニやスーパーでは大量にウナギを仕入れて
大量に売れ残りを廃棄している!これをまず問題にすべきでは?
341:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:20.64 N9rDJdKj0.net
>>338
どぜうは骨多くて美味しくもないし・・アナゴのがマシ
342:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:20.68 22wrYzep0.net
中国の乱獲が問題だってちゃんと報道するべき。
国際問題として複数国で解決出来るように訴えるべきだな。
日本人だけで完結する問題じゃない。
力の無い報道に問題のあるマスコミがカス過ぎる。
343:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:32.06 C5oSGMnl0.net
穴子の白焼きは食べた事あるけど鰻は無い。
食べた方どうだった?
344:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:33.24 0VrLgEQ60.net
鰻キモくて食えないワシ最強。
345:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:49.06 FeLOQGZj0.net
>>287
中国ではうなぎの稚魚をしらすで食ってるよ。
大きくなる前からすごい量を食いまくってる。
346:名無しさん@1周年
18/07/21 08:39:57.70 HdAqnaX10.net
>>305
ゴキブリは漢方薬
段ボールは悪徳業者が量増しにいれてただけ
日本人はゲテモノ食いはしないが、代わりに特定食材ばかり食べる
こだわりが強い
347:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:07.04 vhRBm4Zk0.net
>>335
ヨーロッパウナギも?
348:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:17.92 tf1V5qy60.net
日本のうなぎを食いつくしたのは日本人であってシナチョンがーはさすがにガイジ過ぎるだろ
349:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:21.27 uRlpOikEO.net
加計の岡山理科大は好適環境水を使ってウナギを育てる研究をしている
将来は安い理大ウナギが出回るようになるかも
350:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:36.70 N9rDJdKj0.net
そんなに高い金出して食うほど美味いものじゃないだろ?
松茸と一緒で雰囲気で食ってるようなものだ
351:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:52.02 PL5g3ELo0.net
iPSで培養しよう!!
(微妙にマジでw)
352:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:54.92 MZCDzB0x0.net
>>340
自由が制限されるくらいなら
うなぎなんて絶滅してもいい
どうせいつかは絶滅するかうなぎ人間に進化するかだろ
353:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:55.90 Vu5RQ0on0.net
撮ったり食べたり禁止の指定まだかな天然物
354:名無しさん@1周年
18/07/21 08:40:59.42 wh+YeCY80.net
ウナギ釣りしてるやつ見かけたら即逮捕
355:名無しさん@1周年
18/07/21 08:41:08.61 84az6UTL0.net
今日半額になってる???
356:名無しさん@1周年
18/07/21 08:41:25.60 ptriqvFW0.net
>>349
むしろ豚やら牛考えたら
コスト高くなっても美味しいの作ればエエんちゃうのかな
357:名無しさん@1周年
18/07/21 08:41:29.61 N9rDJdKj0.net
>>352
ウナギ犬「わしのことですな」
358:名無しさん@1周年
18/07/21 08:41:32.88 2cTJAX2q0.net
>>342
ヨーロッパがChinaのお得意様だしね。
359:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:00.88 5u1L1GZ40.net
一回売るのを制限するしかないだろ
この時代に種を絶滅させる汚名は後顧に憂い残しすぎ
360:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:01.43 n8WQwRiV0.net
チョンは知らんがシナは歴史的に養殖大国だからな
361:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:07.61 N9rDJdKj0.net
>>355
バカだなー半額は昨日だぞw賞味期限の関係で次の日は廃棄
362:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:17.44 1m8ntmqb0.net
食に拘るのは卑しいと習わなかったかね
363:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:17.96 ptriqvFW0.net
>>354
昔は缶沈めたらとれてたのにな
ぶっちゃけ環境じゃなくて
ブラックバスのせいだと思う
364:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:39.12 cVAHCYyc0.net
ウナギ食えんでも別に困らん
365:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:43.55 N9rDJdKj0.net
>>359
この辺のうなぎがなくなっても親戚のヨーロッパウナギはさすがに絶滅しないだろw
366:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:48.32 pXpRtjJg0.net
>>331
下の文だけに反応してしまった申し訳ない
そのドキュメント胡散臭いな
確かに養殖はほとんどオスになるが全てでは無いし
完全養殖はメスが増えるようにしている
9年で成魚というのも怪しすぎる
367:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:50.96 Mf9oiD810.net
>>335
欧州のうなぎってどんな食い方なんだ?
蒲焼き以外だとまずいやろ
368:名無しさん@1周年
18/07/21 08:42:52.74 2cTJAX2q0.net
>>338
Chinaの乱獲の話だからね。
369:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:00.57 HdAqnaX10.net
>>310
右へならへで、うなぎをむさぼり食う
日本人の食文化は異様
370:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:08.20 RN4NC+420.net
経済動物は柵に囲われないと生きていけない。
371:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:23.10 Bb/Txw380.net
>>348
日本に輸出するために
乱獲し過ぎてる。
漁獲量を定めても
海外で取り尽くしてしまっているので
意味が無い状態に。
しばらく、ウナギは食わず、代替のナマズあたりが正解。
372:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:33.32 8p760r/F0.net
なんか業者とかが大量買いをして捨てるのが良くないんじゃないかね?
最初から予約制にすれば良くない?
373:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:35.53 MZCDzB0x0.net
>>351
iPSって治験ばっかりで人類のひとりの役にも立ったことないよ
374:名無しさん@1周年
18/07/21 08:43:52.97 5u1L1GZ40.net
>>367
ゼリー寄せ
375:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:03.04 rHIRXQKy0.net
>>327
中国人はどういうふうに料理して食ってんだろ?
376:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:04.68 N9rDJdKj0.net
>>367
URLリンク(gigazine.net)
はいうなぎのゼリー寄せよ(英国紳士の声で)
377:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:08.23 WUsc2z4A0.net
>>296
>>330に補足すると
うなぎは明らかに魚介類の魚類で
タコは魚介類の介類
介類には貝やエビカニなどの甲殻類とイカタコなどを含む
生物としての分類上はタコは魚ではないが、魚介類の一員
378:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:09.36 tTo17PFu0.net
>>366
間違いも疑問も誰にだってあるさー(´・ω・`)
気にすんなしー
379:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:12.54 myJ6YTR+0.net
鰻の生態は掴み所が無い
川で産卵して孵化したら
海に出てドコかを回遊して成長して
また川を遡上して産卵
ホントに掴み所が無い
鰻だけに
380:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:34.00 LKHVm20hO.net
食わなきゃいいよ
よくみたら気持ち悪いし
381:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:49.73 sg4G2b1C0.net
>>1
うるせーよ左翼学者が
382:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:55.63 2cTJAX2q0.net
>>340
そのうなぎはChinaが乱獲してる物なのよ。この問題はChinaの乱獲を止めなきゃねって話。
383:名無しさん@1周年
18/07/21 08:44:55.60 8p760r/F0.net
前払いの予約制にしないと食べられないようにしたら良いと思う
384:名無しさん@1周年
18/07/21 08:45:34.79 Bb/Txw380.net
>>369
そんな日本にウナギを輸出するために
乱獲する海外勢もあたま逝かれてる。
ちなみに、韓国もウナギ消費国ですよ。
385:名無しさん@1周年
18/07/21 08:45:40.65 GZHicy91O.net
ちゃんとした鰻屋のみ売れるようにするとか現実的には無理だしな
しばらく全面禁止にするしかない
386:名無しさん@1周年
18/07/21 08:45:43.44 N9rDJdKj0.net
>>377
しかも甲殻類はダンゴムシとかの虫の仲間なんだよなw
387:名無しさん@1周年
18/07/21 08:45:49.58 oLB7//v60.net
ジャポニカシラス
388:シーマン
18/07/21 08:46:01.69 qYX8Nlz+O.net
他にうまいもんはいっぱいあるから、
絶滅しそうなら人類は100年間、鰻を食うのを止めよ。
389:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:11.96 FeLOQGZj0.net
>>351
肉だけ培養が成功すればいけるかもね。
そうすれば、うなぎだけじゃなくて、
牛肉、豚肉も大量の飼料を使わずに作れる。
390:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:34.88 N9rDJdKj0.net
>>382
ちながどんだけ獲ってるか知らんがそうやってちなが悪いーって叫んで
自分たちが乱獲してることは一切触れない漁師はたちが悪いと俺は思う
391:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:36.46 HdAqnaX10.net
>>375
中国人は尻尾から食べる
日本人は頭部から食べる(テキトー)
392:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:43.95 lF83xbpF0.net
でもそこにあるから食べるウナギ
ごめんなさい
393:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:49.87 pXpRtjJg0.net
>>339
情報元は農林水産省って書いてあるだろ
そこにメスが生まれるようにするのが大変だった旨の記載がある
394:名無しさん@1周年
18/07/21 08:46:55.35 qB5sbnNH0.net
2~3年獲らなければ良いんじゃねぇの?
中国もな
395:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:03.94 5u1L1GZ40.net
>>382
日本の外食産業が買わなくなるしかないでしょ
奴らに言わせれば売れるから捕るってだけだろ
396:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:08.23 2cTJAX2q0.net
>>371
日本の消費量は世界消費量の1割程度。
Chinaのお得意様はヨーロッパよ。
397:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:14.53 ynzXJi7p0.net
アホTVにだまされんな。
398:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:35.30 mAsPvO6n0.net
ウナギ学者ならまず完全養殖する手を考えろよ
滅び行く様を見て「捕らない方がいい」だなんて誰でも言える
399:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:37.99 xV3xseHY0.net
来年は価格が10倍になるのに
400:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:39.37 PL5g3ELo0.net
>>367
なんかイギリスにくっそ不味そうな鰻料理がなかったっけ・・・?
401:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:40.67 WxKDvZe60.net
夏の風物詩としては大切かもしれないが
今なんて色々な食い物あるんだから
無理して食べる必要がないような気がする
402:名無しさん@1周年
18/07/21 08:47:55.98 1zt9mq+b0.net
今回はうなぎだけど、サンマ、いわし、イカみんないなくなってるよ
もう100円で食える回転すしのネタは、食感の似た深海魚とかだからね
403:名無しさん@1周年
18/07/21 08:48:26.30 kVHt5Vtc0.net
人類はアナゴで我慢しろよ
404:名無しさん@1周年
18/07/21 08:48:37.01 2cTJAX2q0.net
>>348
日本のうなぎをChinaが乱獲してヨーロッパで捌いてる結果よ。
405:名無しさん@1周年
18/07/21 08:48:38.04 30eC8blF0.net
うなぎ大好きだけど、もういいよ。昨日も一尾1980円を見たらアホらしくて
買わなかった。
絶滅危惧種を大量に買い付けて廃棄してまで売買するのは、消費者として許せない。
406:名無しさん@1周年
18/07/21 08:48:45.47 Mf9oiD810.net
>>376
イギリス料理・・・
407:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:03.81 tm+56Ysq0.net
むかしはいい鰻屋で1500で食えたが、いまじゃスパゲティの値段だ
東京で天然もの食べようと思ったら1万円だ
408:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:06.48 PL5g3ELo0.net
ああ、やっぱみんなアレを思い浮かべるんだw
409:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:16.13 2cTJAX2q0.net
>>362
Chinaに叱られちゃうわよ。
410:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:29.78 N9rDJdKj0.net
>>402
深海魚でも食えればええけどw
せっかく獲っても海外に買い負けするでー
411:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:40.03 68kCB33p0.net
御用学者を思い出す
412:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:40.45 byum0Eco0.net
アホくせえから食わねーでスッキリw
煽りに惑わされるアホ社会から逸脱すると気持ちイイーw
413:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:52.68 wffu53ik0.net
うなぎ味のなまず、どこに行けば食えるんだよ
414:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:54.92 YWpiz2sN0.net
チクワくれワン
415:名無しさん@1周年
18/07/21 08:49:58.65 1zt9mq+b0.net
それでも回転すしのネタの半分くらいは魚じゃないもんな
アボガドや肉、たまご…
416:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:02.30 YgMPFa5E0.net
そもそも漁師には 絶滅危惧種保護するようなヤツ居ないからな
アイツらには魚の形したえら呼吸する札束にしか見えてへんやろし
基本 パチンコ屋で平日の朝一から行列作ってるような人種達と変わらんからな
417:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:16.37 h13VO5i40.net
中国だけが乱獲してると思ってるバカは少しはググって調べろよ
418:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:16.93 lFmO+/pH0.net
>>198
すごいな、韓国の汚水垂れ流しは正しかったんだw
419:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:17.66 rHIRXQKy0.net
>>391
そういうボケは嫌いじゃないが料理法を聞いてるんだよー!
蒲焼以外はゼリー寄せみたいなネタ料理しか知らんでさ。
420:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:20.27 1zt9mq+b0.net
>>413
岡田屋イオン
421:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:29.07 CcdDJbRn0.net
>>3
ハイ無知
典型的愚民
422:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:35.96 /OVB/nor0.net
ちなみにイールとはうなぎといういみだ。
かばやきにするとうまいぞ。
423:名無しさん@1周年
18/07/21 08:50:58.14 nZz/Cmc90.net
>>415
もともとかんぴょう巻きやかっぱ巻き、いなり寿司のような
魚ではない寿司も普通にあるからな。
424:名無しさん@1周年
18/07/21 08:51:04.78 FaRi5obQ0.net
これだけウナギの絶滅が騒がれてる中で
こぞってウナギの宣伝をする企業と丑の日に浮かれてウナギ美味しい美味しい騒ぐ消費者
神経を疑う
425:名無しさん@1周年
18/07/21 08:51:18.26 XfMxtjaH0.net
>>337
>代用品はナンボでもあるはずだが、
と言うかそもそも「うなぎ」が「黒牛」の代用品なんだなwwww
昨日7月20日は旧暦で6月9日
6月ってのが未月(びげつ)
じゃあ時計の文字盤で12を子(ねずみ)6を午(うま)にして
未(ひつじ)=7の位置の反対位置は丑(うし)
火気に属する未に対し水気に属する丑をカウンターにぶつけ
これを鎮めようってのが「夏の土用の丑」本来の目的
426:名無しさん@1周年
18/07/21 08:51:30.51 N9rDJdKj0.net
欧州 → 大人の魚しか獲らずきちんと獲得量も決めて資源保護(永続して漁業可能)
ジャップ → あるだけ獲って子供だろうとなんだろうととりあえず獲る。雑魚は金にならんと
笑いながら廃棄。魚が減ってるのは自分たちのせいだとは絶対言わずチョンや気温変動だと思ってる
427:名無しさん@1周年
18/07/21 08:51:38.67 /e9Css3F0.net
完全養殖技術が確立されるまで流通禁止でいいよ
そうすりゃ必死こいて研究するだろ
それまではうな次郎でOKよw
428:名無しさん@1周年
18/07/21 08:51:43.81 nZz/Cmc90.net
うなぎかなければ、うさぎを食べればいいじゃん
429:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:05.04 N9rDJdKj0.net
>>424
げんないさん「ごめんね」
430:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:18.56 HdAqnaX10.net
>>384
日本は気前よくカネをどんどん払うから、売る方も売る
ウナギだけじゃなくマグロもほとんど日本人の胃袋に入る
日本人からウナギを守らないと
431:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:20.02 aeHEbQGj0.net
>>74国産はニホンウナギという種類です。
中国産はヨーロッパウナギという種類です。
432:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:40.22 J/HFJfQA0.net
>>1
ウナギ嫌いだからどうでもいい
穴子だったら不安になるけど
433:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:53.17 nZz/Cmc90.net
平賀源内の「う」の付くものを食えという故事に従うなら、
うどんでもいいんだよな。梅干し乗っければ最善。
434:名無しさん@1周年
18/07/21 08:52:54.44 Fg/O7pQX0.net
昔はたんぼの溝に一杯いたらしいな
435:名無しさん@1周年
18/07/21 08:53:07.80 ADKaRM4N0.net
>>8
それはウナギ(仮)であって鰻じゃないぞ
436:名無しさん@1周年
18/07/21 08:53:27.09 N9rDJdKj0.net
>>430
残念ながら最近はその売るほうも魚の味を和食で覚えたので売らないし
売ってくれてもチャンコロが買い占めてしまうし
ジャップは形とかうるせーけどチャンコロは形がバラバラでも文句言わないから
むしろジャップに売るのは面倒だと思われてるw
437:名無しさん@1周年
18/07/21 08:53:44.78 XfMxtjaH0.net
>>343
うなぎの白焼きか・・・
思ったより「うなぎの味がした」って記憶wwwwww
どうせ鰻の味なんてあの甘ったるいタレの味だと思ってたんで
意外だったw
まあその時はわさび醤油で食うってのを知らなかったので
今度それで食ってみたいが高いんだろうなあwww
438:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:04.76 ECQbzgiY0.net
>>279
ならシナの人たちはブルーギルを食べてもらおう
439:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:05.54 N9rDJdKj0.net
>>433
うそを食べたとこにして
武士は食わねど高楊枝ってことね
440:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:10.23 DB23QkBa0.net
とりあえず増えるまで食べるの止めれば良い
441:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:20.92 Bb/Txw380.net
ニホンガー!
と叫ぶのは勝手だが、絶滅する原因は
世界的なウナギに対しての扱いなんだよね。
日本が目指しているのは完全養殖への道筋。
成功すればウナギの絶滅は解消させる。
442:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:22.41 tm+56Ysq0.net
>>367
仰るとおり、古代ローマ帝国時代より魚やワインや蜂蜜から作った醤をつけて食べる。
自分が先週食べたのは鰻をロールにして詰め物をして表面をカリッと焼いて沢山のスパイスと
上記のようなソースでピリっと甘辛く仕上げて・・・
ふつうに蒲焼の山椒がけと同系統
イギリスの王族でウナギ食いすぎて死んだヤツが居て、そいつは確か赤ワイン煮。
教皇でもやっぱりウナギ食いすぎて死んでダンテの地獄に出演させられたヤツがいて
そいつのは白ワイン煮。でも上記のようなローマ式のが一番うまい
443:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:35.32 2WA+eslK0.net
もうテレビで蒲焼きの映像流すの禁止しろよ
444:名無しさん@1周年
18/07/21 08:54:48.22 nZz/Cmc90.net
>>8
廃棄なんかしないよ。今日辺りに総菜コーナーでうなぎちらしに化けてるぞ。
445:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:01.36 4+VMAh0S0.net
転職考えずにうなぎの値段を上げれば良いと考えてる店も舐めてる
446:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:17.65 vu/o/dtF0.net
シラスウナギが日本にたどり着いて、乱獲と密漁をくぐり抜けてどうにか生き残った少数が川に登って上流で育つ期間が10年ある。
ところがどこもかしこもダムや堰だらけで上流に行けずに死んでしまう。
そりゃ激減して当然。
中でも大河川の長良川の河口堰は致命的なダメージを与えた。
とにかく日本中の川をどうにかして自然河川に近づけていかないと絶滅は不可避。
自民党政権は自然を敵だと思ってるからまともに取り組むことは絶対にしない。
絶望だな。
447:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:17.84 1zt9mq+b0.net
>>434
80年代の子供時代は、田んぼの水路にめだかやどじょう、カメとか沢山いた
今子供と取りに行っても、外来種の変なのがいるだけ
448:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:23.01 N9rDJdKj0.net
>>441
マグロは完全養殖できるようになったけど天然物の需要は変わらないのはなぜ?
449:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:27.50 H652ltD/0.net
今年は在庫が余ったらしいけど値段は高止まり状態
結局うなぎの稚魚で為替操作してるだけだよな
450:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:42.82 hRbIQiSz0.net
成魚しか捕れないようにするしかないな
業界は死ぬだろうけど
451:名無しさん@1周年
18/07/21 08:55:52.46 ctKNLO8/0.net
よし、ウナギはやめてクジラを食べよう。
クジラの刺身マジオススメ。
452:名無しさん@1周年
18/07/21 08:56:13.30 IxfwfcuO0.net
国産うなぎ業者は高いからと売れなくて困ってるらしい。
外国産うなぎに押されて。
453:名無しさん@1周年
18/07/21 08:56:23.67 nZz/Cmc90.net
あれだけマラカイトグリーンとか騒がれたのに、ありがたく食うやつもいるんだな。
まあ、雪印とかいまだ売れるような痴呆民族だし。
454:名無しさん@1周年
18/07/21 08:56:24.99 hnzJ4+YJ0.net
近所のスーパーはウナギの隣においてある穴子寿司の方が売れてるように見えたな
455:名無しさん@1周年
18/07/21 08:56:38.53 jIOu9OQN0.net
デビアス社のダイアモンドみたいなもんか?
456:名無しさん@1周年
18/07/21 08:56:54.58 vu/o/dtF0.net
それと諫早湾のギロチンも致命的だったな
457:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:15.23 nZz/Cmc90.net
>>447
アメリカザリガニはもともと食用とのこと
458:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:15.51 WxKDvZe60.net
>>451
鯨は旨い
態々千葉に食べに行ったよ
459:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:18.29 fubvXgXR0.net
何が言いたいのかは分かるが論理が意味不明の記事だな
シラスウナギが日本に来なくなっただけで絶滅の問題になるのか
460:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:31.21 N9rDJdKj0.net
>>452
そういう業者もさ危機感ないよね。絶滅するかもだからいつ自分の仕事なくなるかもしれんのに・・
今ある設備で何か違うことできないかって考えないのは国がーとか自治体がーって騒ぐんだろうな
461:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:41.38 5LXAulpg0.net
こんだけ騒がれてるのにまだ大手チェーン店のメニューやスーパーに並びまくってるもんな
462:名無しさん@1周年
18/07/21 08:57:50.03 4+VMAh0S0.net
人がどう解決すれば良いのかを考えている最中に
責任争いに摩り替えるお前は何なんだ?カルトくさい洗脳動画見てるから
被害者意識ばかり肥大して責任感が希薄になるんだ
463:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:20.00 N9rDJdKj0.net
>>451,458
クジラうめーよな俺は刺身で食うけど馬刺しような獣の味がするw
464:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:25.30 g7VuJX26O.net
大学教授って嘘つきが多い。
左翼と同じで、「持論を変えたくない一心」で嘘をつく。
465:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:32.86 G1QbGZJF0.net
>>367
フランスではワイン煮やムニエル
スペインではシラスウナギをアヒージョにする
イギリスは知らなくていい
466:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:44.50 ep1hCEdn0.net
魚??
467:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:52.59 JRQOX8EF0.net
もう何年も前に天然物を食べ納めしたわ
今はもう出されても食べない
468:名無しさん@1周年
18/07/21 08:58:59.39 ywNH8n/20.net
久しぶりにパック寿司でも買おうと思ったらウナギ関連で埋め尽くされてた
なんだよあの押し売り
全力で絶滅させるつもりだろ
469:名無しさん@1周年
18/07/21 08:59:05.92 nZz/Cmc90.net
>>445
職人ってそういうもの。それしか技能がないから、転職するにも底辺仕事しかできない。新聞セールスとか。
だからみな少しでも学歴つけよと大学に行ってまう。
470:名無しさん@1周年
18/07/21 08:59:13.38 zFZlXr5w0.net
土用の丑の日のうなぎってもともと販促だったんだよね?
絶滅しそうなのにやめられないって・・・
471:名無しさん@1周年
18/07/21 08:59:30.52 N9rDJdKj0.net
>>464
大学教授って外れても誰も責めないからいいよね責任もとらんしw
舌に味蕾があるってわかるまでは舌の部位で甘いのとか辛いとか感じてたとか
ふつーに言ってたもんなw
472:名無しさん@1周年
18/07/21 08:59:56.02 1zt9mq+b0.net
いないって言ってるのに
スーパーやコンビニ、牛丼屋でも売ってるもんな
ホントおバカさん
473:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:09.50 CcdDJbRn0.net
>>446
うなぎが遡上するシーズンに堰を弾力的に解放する様に運用すればいいが
国会議員の先生は国会で寝るのに忙しいのでね
官僚はサイコパスなので国富が増える事は進んでやらない
474:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:15.16 6SO5pVEp0.net
1年で稚魚が99パーセント減っても中国人が密漁してくれるから安定供給は大丈夫
475:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:17.73 5DPVII5C0.net
>>426
そのうちニホンカワウソ絶滅したのも中国人の密漁とか言い出すぞ
476:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:23.05 eVCHRO/80.net
土用の丑の日という報道を自粛すれば、売上は激減するだろう。
マスコミの責任。
477:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:33.37 Bb/Txw380.net
左派の論陣はニホンガー!と言いたいだけで
具体策に欠ける。
あまりウナギには興味が無いと思うw
478:名無しさん@1周年
18/07/21 09:00:45.18 4+VMAh0S0.net
嘘つけ、クジラなんて犬の餌にもなりやしない
479:名無しさん@1周年
18/07/21 09:01:03.26 HYxwO6dc0.net
日本産ウナギは全然売れてないと聞いた。
消費者の嗜好変化というか、高い値段を出して買うのがバカらしいことに気付いたからだろう。
480:名無しさん@1周年
18/07/21 09:01:22.63 N9rDJdKj0.net
>>470
うな業者「夏はうれねーな。よし源内に頼もう」
げんない「よし(土用の丑の日はうなぎを食べよう)これでどうや?」
みタイな話で今でいうキャッチコピーであり別に土用の丑の日にうなぎ食うなんて
たいした意味はないw
481:名無しさん@1周年
18/07/21 09:01:31.67 1zt9mq+b0.net
いない希少になってきたので、高値で売れると
中国産とか商社の商材になってる現状
482:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:00.43 qUufM7rc0.net
乱獲される鰻が可哀想だよ。天然資源だし、一定量は自然に返してあげないと。
金儲け業者が全力で絶滅させようとしてるだろ。
廃棄処分とか勿体無さすぎる
483:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:22.44 WxKDvZe60.net
>>478
部位によっても味が違うんだよね
後は血抜きかな
484:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:28.30 ekDWcRwg0.net
>>472
しかもあまり売れてない
ウナギより牛肉が安いし
485:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:34.26 scO3B5hf0.net
>>21
すまん
替わりにオレが死んで詫びる
葬式来てね
486:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:34.39 CcdDJbRn0.net
>>477
こういう時こそ左派の出番なのにな
環境保護は左翼の出番だろうに
クソみたいな不信任案とかで時間を空費しやがって本当に安倍の権力の源泉は野党の白痴だから
487:名無しさん@1周年
18/07/21 09:02:40.97 l/06aFM00.net
うなぎの減少は気候の影響が大きいかも知れないな
488:名無しさん@1周年
18/07/21 09:03:07.32 N9rDJdKj0.net
>>482
それを言うならありとあらゆる海産資源はそれに近いことになってるんだがw
スーパーで大量にパックされて売れ残れば見切り販売で半額でも買い手がつかなきゃ
そのままゴミ箱いきで廃棄ですwこれが経済の姿です
489:名無しさん@1周年
18/07/21 09:03:41.37 ep1hCEdn0.net
本場英国のゼリー寄せ食ったことある猛者おる?
490:名無しさん@1周年
18/07/21 09:03:47.44 6SO5pVEp0.net
>>479
高すぎて売れない
でも土用の丑にウナギを店頭に山積みできない店はバカにされるから
491:名無しさん@1周年
18/07/21 09:03:48.56 ekDWcRwg0.net
>>488
女と一緒だな
492:名無しさん@1周年
18/07/21 09:03:52.17 HdAqnaX10.net
>>436
ウナギは庶民の味で、高級志向とは真逆だよね
それなのに、形が不揃いだの文句言い出すのか
中国人がなんちゃって日本料理で世界中で成功してるのも、変なこだわりないからだろな
493:名無しさん@1周年
18/07/21 09:04:01.81 1zt9mq+b0.net
>>487
あ、そうだよね
いないんじゃなくて、日本に来てないだけ
黒潮の蛇行のせい、だから全然心配ないよね?
494:名無しさん@1周年
18/07/21 09:04:02.86 nZz/Cmc90.net
あまり関係ないけど、「ご注文はうさぎですか?」って
孤独のグルメみたいなグルメ漫画だと思ってたw
うさぎとか犬とかそういうの食べに回る。
495:名無しさん@1周年
18/07/21 09:04:30.39 4+VMAh0S0.net
ぐちゃぐちゃ言ってないで食うの止めろって
自制心ないのかアホンダラ
496:名無しさん@1周年
18/07/21 09:04:46.72 LEizTxHs0.net
そのうち完全養殖じゃないと販売禁止とかになりそう
497:名無しさん@1周年
18/07/21 09:04:57.50 vRNEwDsN0.net
土用のあなごとかにしておいたら
498:名無しさん@1周年
18/07/21 09:05:07.14 ynzXJi7p0.net
そんなに食いたいもんなら、
遺伝子組み換えウナギができるさ。
499:名無しさん@1周年
18/07/21 09:05:11.40 N9rDJdKj0.net
>>492
たとえばキュウリみたいなのが形が揃ってればそんだけ輸送するとき効率が良くなるんだが
それを勘違いした消費者が形が揃ってないのはおかしいみたいなよくわからん理屈で
今でもミカンとか卵とかなんでも規格をそろえるというバカな仕事が発生してるw
500:名無しさん@1周年
18/07/21 09:05:36.93 ekDWcRwg0.net
>>490
近所のスーパーでは山積みせずに1パックずつ広く並べてた
あれは良い手だなと思った
501:名無しさん@1周年
18/07/21 09:05:46.30 scO3B5hf0.net
>>447
オレ外来種じゃないけど変なのがいるとよく言われる
502:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:03.65 eJQ2epC60.net
スーパーで異常なほどゴムっぽいウナギが売ってるんだが、あれヤツメウナギとか?
503:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:04.80 G1QbGZJF0.net
>>301
魚類の方のウミヘビのことじゃないかな
504:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:14.43 1zt9mq+b0.net
>>496
ヤクザのおじさんたちが一生懸命河口で取ってるから
それはないだろうな
505:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:32.74 HdAqnaX10.net
>>481
不味い不味いと言いながら、中国産ウナギまで食べつくす
底なしの胃袋なんとかして
506:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:49.39 AfF5Y8Lo0.net
ぶっちゃけ、スーパーに並べてるアレ
全部売れてるのか??
507:名無しさん@1周年
18/07/21 09:06:58.77 zeeLL5lc0.net
>>479
この季節になると連日「絶滅危惧、国産鰻値段高騰」とかやってるから買わなくなるわな
508:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:11.19 N9rDJdKj0.net
>>498
今は鶏肉を細胞から栽培して人工肉ができる時代だうなぎも
細胞レベルならできるかもなw
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
509:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:16.89 eJQ2epC60.net
>>485
生きろ!
510:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:26.67 CcdDJbRn0.net
>>504
誰も取り締まらないしな
漁師の誇りはヤクザに負ける程度のもんだわ
511:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:28.18 Va25US3+0.net
好きだけど絶滅させてまで食べる気しないな
代替品で美味しいの希望
512:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:42.86 9qAyyEOC0.net
世界中の料理研究家のサイトをチェックしてきたから言えるけど
今、世界中の家庭の食卓が 日本の食卓化 しはじめてるよ。。。
アメリカスタイルのファストフード文化もまだまだ依存症的に残っているけど
上から順々に美味しいからと同時に健康だからという理由で広がって
今や庶民の食卓も日本食風のものになりつつある、つまり彼らの味覚もどんどん
変化しつつある。とくにアジア圏の食卓は日本人と変わらなくなってる。
それくらい外国の食卓ってのはこれまで貧相で、格差社会における庶民なんてのは
ひどい生活をしてる。もちろんあちらの富裕層はお金で買えないものはないのだから
贅沢な暮らしをしてきたが、結果としてヘルシー志向に陥るので、やはり
スリムな日本人の食べている食に目をつける。
だから定期的に日本人庶民の衣食住の文化が
世界中に共有化される現象が起こる(日本人はとくに得をせず、アリとキリイギリス的に
フリーライドされるか外資に代理で切り売りされる形でそれが起こる=ジャャパニズム)
つまり日本人の食事に使われる食材や調味料が供給不足に陥る流れだよ
513:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:46.11 /gkC5Y+30.net
知ってる
政治家に言え
クジラに金かけるくらいならウナギに金かけろ
514:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:50.37 9UD4vS+90.net
別に絶滅して食えなくなってもいいよ
肉食うから
515:名無しさん@1周年
18/07/21 09:07:51.16 Iko01AMJ0.net
支那が外洋に大量に取りに行ってるからだろ!
国際問題で問題にしろよアメポチ自民党!
516:名無しさん@1周年
18/07/21 09:08:14.95 aYgLYb0n0.net
散々食っといて調子いいよな
517:名無しさん@1周年
18/07/21 09:08:24.20 Xcfhq/vi0.net
別に食わんでいいだろ
518:名無しさん@1周年
18/07/21 09:08:49.33 4+VMAh0S0.net
絶滅しそうだから今のうちに食べようだなんて煽ってる企業いるのか?
倫理観酷すぎだろ、うなぎ自体に大した効用があるわけでもなし
519:名無しさん@1周年
18/07/21 09:09:12.89 1zt9mq+b0.net
>>508
うなぎのふ化から育てる完全養殖には一応成功してるんだよ
ただ、1/10000程度の確率なんで、実用化されてない
520:名無しさん@1周年
18/07/21 09:09:17.46 MCI4rAVW0.net
>>506
高すぎて昨年あたりからどんどん余りが増えてる
昨日なんてコンビニでもスーパーでも山積みになって余っててほんとバカかと
521:名無しさん@1周年
18/07/21 09:09:23.43 6SO5pVEp0.net
>>500
広く薄くか
仕入れのお金に余裕のないスーパーだな
522:名無しさん@1周年
18/07/21 09:09:48.43 l4DXBXT90.net
>>461
鰻は糞余ってるからね値段が高すぎて売れない
523:名無しさん@1周年
18/07/21 09:09:49.31 N9rDJdKj0.net
>>512
ダメリカで売られてるとーふはきちんとにがりから作った本格的なのも多いとか
日本なんて安い10円で売られてる凝固剤の偽物もおおいのになw
んで日本は欧米化()でファストフードとか肉食だろ。これあべのせいだろw
524:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:03.31 iAchjKK60.net
>>2
今年退官された東大名誉教授
塚本博士がやっていた。
世界初天然のウナギの卵を
発見した人
525:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:11.80 5DPVII5C0.net
北欧の漁師「政府さん漁獲制限枠少なすぎじゃないか、子孫も漁をするんだからさ」
土人漁師「新型プリウス買えれば魚の未来なんか知ったこっちゃねえ」
526:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:13.68 CcdDJbRn0.net
>>518
絶滅しそうだから今のうちに剥製にしとくかで
日本カワウソの絶滅は加速したし
倫理観なんてあてにしない方がいい
527:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:33.14 N9rDJdKj0.net
>>522
イオンなら店によるが売れ残りは半額以下の9割引きとかやってるぞw
528:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:53.00 jNMg94Z50.net
うなぎを食うやつはアホ
養殖うなぎは薬漬けで、ドブ臭いし、あんなゴミをバクバクくうとはね
529:名無しさん@1周年
18/07/21 09:10:55.73 G1QbGZJF0.net
>>502
ウナギよりずっと高価じゃないか
530:名無しさん@1周年
18/07/21 09:11:08.60 TnAMfExL0.net
X=たかがうなぎ
◎=たかねのうなぎ
531:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:03.45 4+VMAh0S0.net
>>526
マンモス絶滅させた民族の末裔のことだけはあるわ
532:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:10.81 UxnlKLgr0.net
つまり、昨日の売れ残りを買って食えばいいんだな
533:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:16.63 WUsc2z4A0.net
>>457
もともと食用って書くと食べてたみたいじゃないか
もともとは食用のつもりだっただけな
534:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:17.43 RbQa95Z80.net
煽られるようにして
食わなければよかったのにね
うなぎ食べないと死んじゃうのかよ
強迫観念かよって思う
まあ昨日二段になったうな重食べたけどw
535:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:30.50 yXyedfJR0.net
天然いがいはニホンウナギ
を名乗るるなよ
養殖ものなんて産地擬装じゃん
536:名無しさん@1周年
18/07/21 09:12:31.68 eJQ2epC60.net
スーパーで国産ウナギで2,000円程
家族で食えば10,000くらいいっちゃうからな
育ち盛りの子供がいたら、すき焼きとかの方が満足感高いわ
537:名無しさん@1周年
18/07/21 09:13:06.71 ekDWcRwg0.net
うなぎのタレはアメリカでも好評で彼らはいろんな食材に使ってる
「ローストチキンに最高」という声もあるが
それって「照り焼き」とか「焼き鳥」の再発見だよね
538:名無しさん@1周年
18/07/21 09:13:22.67 xV3xseHY0.net
>>506
豚「売れ残りのうなぎうめえ」
539:名無しさん@1周年
18/07/21 09:13:28.77 DbRh78r20.net
うなぎの稚魚の密漁は暴力団のシノギだしな
URLリンク(i.imgur.com)
540:名無しさん@1周年
18/07/21 09:13:45.59 DbgGIOvL0.net
それならさっそく食べなきゃ金はアンネンカラ
541:名無しさん@1周年
18/07/21 09:13:55.22 Mf9oiD810.net
牛タンが高くなったのも中国のせい?
昔なんか捨ててたろ舌も尻尾も
542:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:04.92 iAchjKK60.net
>>502
おまえらがフツー、スーパーで購入している
鰻は、ヨーロッパ鰻のシラスを中国で養殖したもの。
小骨が多く、ゴムみたいな食感、大ぶりで大味
543:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:06.54 UCIsc0o+0.net
>>137
情報古いぞ
544:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:14.24 N9rDJdKj0.net
>>536
2000円のを5人で分ければいいじゃない
あとは違うおかずでええやん?なんでうなぎだけで腹満たすんだよ
545:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:14.80 x4EK4JtF0.net
いーかげんスーパーでウナウナディスコ~♪てキチガイみたいな曲流して煽るのやめろや。
企業姿勢疑われるぞ。
546:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:20.30 9qAyyEOC0.net
白人は白黒志向が多いので
森林を教会を建てるために、肉をくらうため家畜に与えるため
丸裸にして砂漠化寸前に追い込まれて、やばいと思ったら
エコロジーなんていって木一本抜くな!自然を守れ!と極端から極端に転向する
鯨を乱獲(海外を植民地化するために軍事船につかう凍らない燃料としての鯨の油)
してたかと思えば、支配が完了して、戦争が起こらなくなったら
鯨をとるなんてなんて残酷な民族なんだ!!!と日本人を悪魔のようになじっている。
こうして、世界の自然環境は振り回されている。
全体のバランスや調和をかれらはみようとしない。
つねに自国主張、エゴ、我利我利精神がある。そのためならルールはいくらでもかえる。
文句言われたら屁理屈と暴力で強引に納得させる。
547:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:34.19 w+LeIro10.net
本当にこの丑の日といい、日本人のモラルって低くなったよな。
よく絶滅危惧種をテレビの前でパクパク食ってられるな。
何時からこんな土人国家になったんだ?
548:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:50.03 XfMxtjaH0.net
>>512
>今や庶民の食卓も日本食風のものになりつつある
昔は
「中国人二本足は人間以外みな食べる、四本足は椅子以外みな食べる」
とか揶揄されてたが現在雑食性が一番進んでるのは日本で
スーパーの食品の原産国の表示見れば世界中から食材が集められてる
その日本化というのはそういった食におけるゴーバル化が進んでると考えていいのかな?
世界の人間が昔なら日本人しか食わないようなものまで食いだした・・・と
549:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:54.10 hPl8bLRW0.net
土用の丑の日廃止の方向で
550:名無しさん@1周年
18/07/21 09:14:54.73 ECQbzgiY0.net
>>534
オマエがかば焼きになればいいのに
551:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:01.81 l4DXBXT90.net
>>536
そう考えると2000円だしてスタミナ付けたいなら焼き肉食い放題行った方がいいな
552:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:10.39 WxKDvZe60.net
>>537
カナダ人タレを旨い旨いと直接飲んでるのには笑ったよ
553:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:11.88 CcdDJbRn0.net
>>525
北欧も、始めは漁師は漁獲枠反対だったけど効果が目に見えてあったから今じゃ漁師も諸手を上げて賛成しているという経緯がある
要は日本の腐敗水産庁が大手水産業者から天下り先を貰う代わりに
お魚取り放題を放置しているという日本のよくある腐敗官僚制度の一幕である
554:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:14.17 G1QbGZJF0.net
>>533
それならウチダザリガニで
555:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:17.89 n2Rc6uwy0.net
>>507
あんだけ絶滅するかもとか言い続けてれば、そりゃ躊躇するよね。しかも完全養殖は絶望的な難しさだし
556:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:22.64 N9rDJdKj0.net
>>541
チャンコロが牛食うようになって高騰してる
日本の場合は牛丼に使われるショートプレート(俗にいうばら肉)だけよこせとか
部位だけしか買わないからこれも評判が悪いw
チャンコロは1頭丸ごと買うので買い負けてしまう
557:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:25.10 ECQbzgiY0.net
>>543
今は養殖できるのか?
558:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:42.31 4+VMAh0S0.net
昔マンモス、今うなぎ
人類の胃袋から逃げるためにはマズイ鯨肉になるのが正解
559:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:48.69 7ea3KZ1a0.net
インターネットでなんでもかんでも中国のせいにしとけば誤魔化せた時代は終わったな
日本の水産業の資源管理は素晴らしいとか大嘘やで
560:名無しさん@1周年
18/07/21 09:15:48.68 rrl28v2j0.net
あと今いる海水魚とゆうのは全て川魚が進化して海に進出したものらしいけど
(もともと海にいた海水魚は全部絶滅してるらしい)
561:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:08.10 W1e33vs60.net
鰻ってスーパーとかコンビニ、牛丼屋とかで出すの禁止すればよくね?
そこまでして食いたくねえよ。餅は餅屋。鰻は鰻屋でええやん。
562:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:08.28 N9rDJdKj0.net
>>558
不味いと評判のどーどーも結局絶滅したなあ・・
563:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:31.41 wh+YeCY80.net
稚魚高騰ステマ(゚д゚)ウマー
でも結果高くて売れ残る
564:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:37.24 RbQa95Z80.net
>>553
日本の官僚は昭和後期から家柄や出自が
卑しくなって腐敗し放題だよな
565:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:41.51 eXZpK0cA0.net
獲れば減る。当たり前だよなあ。
水産庁は要因が絡みすぎて何が原因か判らない(から何もしない)、
と言っているが、それなら原因を1つずつ潰していくべきだろ。
566:名無しさん@1周年
18/07/21 09:16:58.31 1peVg/cf0.net
鯨にうるさい連中も鰻は絶滅させてOKなのかな
567:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:09.46 sICZbTGz0.net
それなら堂々と不買できるな♪
二度と経済学者にデフレマインドとか言わせるなよw
568:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:33.54 N9rDJdKj0.net
>>565
水産庁はしんでも乱獲とは言わないんだよなw
569:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:34.16 k7XHjFEA0.net
>>1
>>■捕獲された個体の98%が放流ウナギ
これどういう意味?
570:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:36.88 ujotVR9K0.net
中国なんかに売り込むから。日本なんか経由しないって予想できたろうに。
571:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:38.55 2UgeonDm0.net
>>480
当時は夏を乗り切るためのスタミナをつけようという意味合いも一応はあっただろ
栄養価の高いもん食いまくってる現代人には何の意味もないが
572:名無しさん@1周年
18/07/21 09:17:52.00 iAchjKK60.net
>>537
それで大儲けしたのが、アメリカの【 YOSHIDA BBQソース 】
あれは成分的には殆どウナギのタレだ。
573:名無しさん@1周年
18/07/21 09:18:02.98 HdAqnaX10.net
>>499
農産物の規格はJAで決まってるらしいね
不揃いのミカンなどは缶詰など加工食品として利用されるものもある
でも、輸送コストがかかるから農家が自主的に廃棄してるものもある
それでも農家は全く損しないシステム
日本の農業は、流通量を制限したり利権化してるんだよね
不正競争ともいえる
そこで安倍政権の経済自由化ですよー
TPPや種子法改正で日本の農産物の価格破壊が起きる
保護されてた農家に仕置きして競争原理に晒す
日本の農業衰退が起きる
そして再び農家を保護するべきの議論が起こり、その繰り返し
574:名無しさん@1周年
18/07/21 09:18:38.32 l0wSZA3B0.net
売れ残ってるって、もっと食えと言わんばかりのニュース流してたぞ
NHKが
575:名無しさん@1周年
18/07/21 09:18:42.66 ECQbzgiY0.net
>>552
とりあえずカナダ人にはウナギは食わせないでいいな
タレをあげておけばいい
576:名無しさん@1周年
18/07/21 09:18:48.70 aGNgzB+/0.net
>はじめに考えるべきは河川横断工作物の撤去
この前撤去した熊本県の荒瀬ダムの上流の瀬戸石ダムも撤去して(すでに撤去運動
をしている人もいるみたい)様子を見る。
荒瀬ダム撤去の記事だと川の中の生物が増えたらしいので。
577:名無しさん@1周年
18/07/21 09:19:09.14 phl9WR230.net
絶滅が危惧されるウナギを捕まえて刺し殺して焼き、プラスティックのケースに入れて一定時間放置したら廃棄する
これを大量に繰り返しているのが今の日本人です
578:名無しさん@1周年
18/07/21 09:19:10.00 m/5d38IR0.net
まあ、トキを絶滅させたのもNHKだし
579:名無しさん@1周年
18/07/21 09:19:22.40 4+VMAh0S0.net
>>562
まずいのに絶滅するって、よっぽど捕まえやすかったんだろうな
580:名無しさん@1周年
18/07/21 09:19:24.18 RP9fTfQQ0.net
スーパーでも夕方までは高い値段で付いてるから誰も買ってる雰囲気無かったわ
夕方から半額になるけど半額になっても残ってるし肉付き悪そうで不味そうだし、そりゃ誰も買わないわあんなの
581:名無しさん@1周年
18/07/21 09:19:47.89 lozFj3Uy0.net
アベチョンシンパはどこにでもわく
582:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:23.74 yXyedfJR0.net
海外産を「国内で養殖した」って嘘ついても
調べられない仕組になってるってテレビで言ってたわ
これじゃはなから中国産を買うわ
583:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:29.18 W1e33vs60.net
コンビニで九州産というか養殖の小さいショボい鰻重が2000円だったよ(´・ω・`)そこまでして売るもんかね…。
584:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:40.11 RbQa95Z80.net
平民の子が官僚になる時代になって
すべての分野で腐敗し放題になった
つまり戦後日本は戦前日本の
遺物でなんとかしていたが
その遺産も使い果たしたわけです
585:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:51.54 9qAyyEOC0.net
>>523
本質的には、現代の日本食なんて添加物まみれの
”ただちに影響はない”だけのなんちゃって健康食であって
(そもそも健康な食品なんて、今時、存在しない)
日本人が痩せて健康そうに見えるのは、食材より食べ方にあるわけで、、、
腹八分目とか足るを知る文化を盗めばいいのに
アメリカイギリスは国策として
日本の庶民と自国の庶民の文化をひっくり返してのっとる政策をしいていたけれど
そういう悪魔的な考えだからダメなのに
かれらはどうしても弱者や敗者がいないと勝者は存在しないと思い込んでるんだろうけれど
なにごとも源流を尊ぶと発展繁栄するのに
彼らは源流を潰したり、改ざんして、自分のものにして支配しようとする
ギリシャ神殿を自分たちの文化の原点にかいざんしようと真っ白に塗り替えてしまったり
大なり小なり、世界中の権力者が過去の権力の歴史を改ざんして焚書するもんだけど
白人のやり方は民族浄化的に徹底してる。それだけ裏に恐怖心、劣等感があるのだろう。
徹底的につぶさないと、いつか自分たちが同じことをされるという。
そんなことしないのに、、、アホかと、どんだけ臆病なんだよおまいら。。(日本人)
586:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:53.82 3NF6sWBX0.net
ウナギの生態研究を行っている中央大学法学部准教授の海部健三氏に聞いた。
なんで法学部でうなぎの研究をやっているんだ?
587:名無しさん@1周年
18/07/21 09:20:57.34 AfF5Y8Lo0.net
>>536
国産うなぎの卸が5,449/Kg(6月)
今もちっと高いだろう。1Kgで、小さめので5匹だから
1匹1000円ちょっと。2000円だと、国産かどうか微妙な
ライン希ガス・・・
まあ値段が高きゃ間違いねーってこともねーけどさw
588:名無しさん@1周年
18/07/21 09:21:00.59 XfMxtjaH0.net
しかし本当に不思議なのは
なんで肉屋が
「夏の土用の丑は黒牛食べるのが本当です!」
(むしろうなぎは牛の代用品)
とか言って拡販しないんだろう?wwww
まあ牛肉なんて年中食われてるし
ビジュアル的に特別感出しにくいからかな?w
589:名無しさん@1周年
18/07/21 09:21:07.50 HdAqnaX10.net
>>512
ああサンマの話だね
サンマが美味しいことを今まで隠してたな
もう隠せない
590:名無しさん@1周年
18/07/21 09:22:01.71 xvlokc+E0.net
よし!食べて応援しよ!
591:名無しさん@1周年
18/07/21 09:22:15.92 6SO5pVEp0.net
>>569
天然ウナギが2パーセント
もはや自然界のウナギは自力で繁殖できない
592:名無しさん@1周年
18/07/21 09:22:16.00 W1e33vs60.net
>>589
まだ他の光り物や白身、こいわしが気づかれなければいいや…。
593:名無しさん@1周年
18/07/21 09:22:31.03 N9rDJdKj0.net
>>585
こんだけ偽物の添加物まみれのが多いのはそれを国民が選択したということやね
規制すれ!って言う意見もあるが規制ってのは国民が必要としてないからされないわけですw
594:名無しさん@1周年
18/07/21 09:22:53.18 ExrAPaPd0.net
スーパーで半額どころか3分の1くらいに値下げされてたけど大量に売れ残ってたよ
なんで売れ残るような高い値段で売ろうとするのかね
もったいない
595:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:02.18 LvSCw0MG0.net
>>582
一万円以下のは全部合法産地ロンダリングものだからな
596:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:08.60 q2V4FXPg0.net
土用の丑の日で盛り上がってたぞ。
2000円以上する蒲焼きが飛ぶように売れてた。
597:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:34.59 4+VMAh0S0.net
>>586
ほんと、なんでだ
598:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:42.05 6SO5pVEp0.net
>>594
ウナギを置いてない店はバカにされるから
お店のプライドのため
599:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:51.48 GLy5Z++D0.net
そもそも人間が何もしなくても大量の種が絶滅してきたしこれからも絶滅する
人間が食いまくったことが原因で絶滅するのもよし
それも自然の一環だ
「生物は絶滅させてはいけない」という考えが間違っている
地球がその生物を絶滅させるのだ
人間の営みは自然現象だ
人間がやることは人工でそれ以外は自然だなどということはない
人間がやることも地球の自然なのだ
以上が大前提だがうなぎが絶滅したら悲しいよな
うなぎが食えなくなるからな
できるだけ絶滅しないように
かといって食えないのでは意味がないから食えるようにがんばれよ
600:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:54.61 ClEGNoN70.net
そもそも
うなぎみたいなタレでギトギトに味付けしなきゃ食えないもん
食わんでよろしい
601:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:56.45 IiBYtKtk0.net
というかあんなアホみたいにスーパーにウナギならんでいる意味が分からない
いつも売れ残っているし
日本人、そんなウナギ食わんといい加減認識しろよ
お高いわりに量少ないんだから
602:名無しさん@1周年
18/07/21 09:23:59.74 I9BxDlDO0.net
ゴミ関連の会社で働いてたけど
正月明けのオセチ料理の食べ残しの残飯ゴミ処理量すごかった
恵方巻もクリスマスケーキもブーム的な物はすごい捨てられてるんだろうね
うなぎもブームの為に虐殺され絶滅の方向だろうね
603:名無しさん@1周年
18/07/21 09:24:05.92 k7XHjFEA0.net
>>591
ごめんやっぱり意味が解らない
天然じゃないウナギって何?
養殖して放流してるの?何のために?
604:名無しさん@1周年
18/07/21 09:24:35.28 exteo/Yf0.net
良質のうなぎは、中国からの冷凍便とマラカイトグリーンで作られるんだよw
多分、染色うなぎを喰ったと思い、10年くらい口にしていないな。。
605:名無しさん@1周年
18/07/21 09:24:35.96 OmhNEE7u0.net
近所の川に塩ビ管仕掛けて獲ってるんだが、獲ったらいかんのかな?
606:名無しさん@1周年
18/07/21 09:24:41.12 W1e33vs60.net
>>598
アホらしいね…。
607:名無しさん@1周年
18/07/21 09:24:45.94 i1+rT5h80.net
スーパーほとんど買う人いない 皆見て過ぎてく 日本産しか置いてない結構大きい家ある住宅街のスーパーなのに・・・皆半値狙いかも 2400円前後のうなぎが山積み
608:名無しさん@1周年
18/07/21 09:25:19.15 N9rDJdKj0.net
>>597
ヒント:間違っても自分の専門外だと逃げることができる
609:名無しさん@1周年
18/07/21 09:25:32.87 N1LbfkOk0.net
>>35
>コンビニと全国チェーンの魚関係ない飲食店は本当に取り扱いやめて欲しい
外国産(稚魚幼魚含め)を輸入禁止すれば、大体解決するぞ。
610:名無しさん@1周年
18/07/21 09:25:35.13 LvSCw0MG0.net
>>594
スーパーで買うような底辺層の需要を履き違えてるよね
611:名無しさん@1周年
18/07/21 09:25:41.16 eJQ2epC60.net
>>587
中国で仕入れて、日本の水に漬けたら国産とかになるのか?
シジミみたいにさ
612:名無しさん@1周年
18/07/21 09:26:00.86 Fg/O7pQX0.net
もっと早めに安売りすればいいのに…
と思ったが7割引にしても10年前のフルプラなんだよなあ
613:名無しさん@1周年
18/07/21 09:26:19.72 UTovL2o+0.net
>>98
すでにやってると思う
その上でもこれなんじゃないかな
614:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:05.66 2pczKAmC0.net
勇気をもって全面輸入禁止にするしかない
615:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:11.00 iAchjKK60.net
>>599
ウナギが絶滅するわけではない。
日本種ウナギ 学名:アンギラ・ジャポニカが絶滅に瀕してるだけ
616:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:12.22 68kCB33p0.net
獲れば減る、減れば希少価値がでて獲られる
規制すれば密漁される、禁止にすれば調査目的でまた獲られる
もう絶滅間違いなし
617:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:18.06 4+VMAh0S0.net
>>512
日本人もココナッツミルクやらナンプラー使うようになってるから
おあいこで釣り合い取れるだろ
618:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:28.04 HdAqnaX10.net
>>585
横だけど
なんか褒めてるんだか、けなしてるんだかわからないレス
日本人の味覚も欧米化して鈍感になってるよな
逆に、元々鈍感な舌の欧米人が日本的な味の良さに気が付いてきた面もある
619:名無しさん@1周年
18/07/21 09:27:30.80 ia52Zu170.net
スーパーで大量に売られてて昨日も売れ残ってるの見たわ
矛盾してますが
620:名無しさん@1周年
18/07/21 09:28:00.49 RbQa95Z80.net
ロアミドルはニュージーランドのでかいうなぎを
食えばいい
621:名無しさん@1周年
18/07/21 09:28:21.26 UTovL2o+0.net
>>603
稚魚まで育てて後は放流
生存確率が一番低くなるのが稚魚までの間だから
622:名無しさん@1周年
18/07/21 09:28:28.03 9qAyyEOC0.net
外人の舌なんてあのウナギのタレに反応してるだけでしょ
だから、うな次郎でいいんだよ、安価にして大量に輸出すればいいのに
あとアジアのウナギ養殖だかの現状をしったら(ついでに欧米のサーモンもなー)
トラウマになって口にできなくなるのに
>ウナギ蒲焼そっくりのカマボコ「うな次郎」、丑の日に「再現度ヤバイ」と話題に
1パック、“疑似ウナギ”2枚入りで328円(税別)。見た目は確かにウナギの蒲焼……
ちゃんと裏の黒い皮も再現されていて芸が細かいです。
「ウナギがこのまま行くと食卓に運ばれないと危惧したんです」と語るのは、営業統括部の森田洋二さん。
Twitterでは「昨年よりさらにウナギに近くなった」という声も見かけましたが、何か改良も加えているのでしょうか。
『うな次郎』は進化している最中なのでございます」(一正蒲鉾・森田さん)
昨年本格的に発売したところ、2016年度は100万パックを売り上げ。今年度は192万パックを目標に、
CM展開など宣伝にも力を入れて「うな次郎」の魅力を訴えていきます。
「ここ数日、世間の反応も良くてうれしいです。『うな重』などに使う本格的なウナギに取って代わるというよりは、
『う巻き』『茶碗蒸し』やお弁当など、もっと安価にウナギを使っていただくこともできます。
ウナギと“競争”ではなく“共生”していけたら幸いです」(一正蒲鉾・森田さん)
623:名無しさん@1周年
18/07/21 09:28:45.20 6SO5pVEp0.net
>>603
資源回復のため放流が行われてる
624:名無しさん@1周年
18/07/21 09:29:01.10 5DPVII5C0.net
>>616
漁獲量制限なんか減りすぎってわかる前にやるのが一番効果あんだから
既にもう手遅れなんだよな
625:名無しさん@1周年
18/07/21 09:29:09.50 HeOOQMAV0.net
ペラペラ一枚で1800円とか目を疑ったw
626:名無しさん@1周年
18/07/21 09:29:27.67 vZQmcZ350.net
マスゴミが未だに
鰻丼鰻重を取り上げてるのが駄目だろ
627:名無しさん@1周年
18/07/21 09:29:46.46 k7XHjFEA0.net
ずいぶん昔の話になるがスーパーのウナギの最安値で
2匹で680円だったことがあった
もちろん中国産でそれが一番安い時期の話だが
でもスーパーで買ったウナギの中でそれが一番美味かった気がする
628:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:02.57 Mf9oiD810.net
たまにデパートで3000円のアワビとか売ってるけどあれ買ってく奴いんのかな
629:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:07.20 I7jAM8QW0.net
養殖もままならなくなってるのに
丑の日には大量に余って廃棄される
630:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:28.87 6SO5pVEp0.net
>>606
お店にとっては重要
スカスカの陳列なんかしてたら店長に怒鳴りつけられるから
土用の丑みたいなイベントなら特に
631:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:32.93 N9rDJdKj0.net
>>626
あさチャンは偽うなぎやってたな
豆腐のやつとかすり身でできた奴とか
632:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:41.95 fZG8iYn20.net
昔は食べにくい雑魚を味付けしてキャンペーンしてようやく売れるようになったと思ったら、
乱獲で高騰して希少な高級食材へ。
もともと食べやすい魚じゃないんだよな。
633:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:46.40 BOllv9m10.net
鰻っていったって、実は、ヘビを食べているようなもん
634:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:46.61 CcdDJbRn0.net
>>624
青森のイカナゴ漁はその最悪のパターンだな
なお水産庁は原因は特定できないとの事
じゃあ禁漁して増えたらクビ差し出せよ
635:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:54.86 j5Cc72aB0.net
食うなよ
636:名無しさん@1周年
18/07/21 09:30:55.78 HdAqnaX10.net
>>599
全く賛成できないわ
極論過ぎ
人間の活動は、自然ではないから人工なんでしょ
人工的な活動が自然の一部なら、公害も環境汚染も乱獲もすべて放置でいいし
生態系保全と真っ向から反する意見だね
637:名無しさん@1周年
18/07/21 09:31:11.25 Fg/O7pQX0.net
中華産表記うなぎは身はとにかく皮がな
ゴムって表現は間違いじゃない
638:名無しさん@1周年
18/07/21 09:31:30.40 G1QbGZJF0.net
>>561
農水省鰻取締局捜査課、通称ウナギGメンを発足してもらわんと