【速報】電通の違法残業に罰金50万円の判決 東京簡裁at NEWSPLUS【速報】電通の違法残業に罰金50万円の判決 東京簡裁 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名無しさん@1周年 17/10/06 15:47:24.83 j1enmiLC0.net 身の安全の為に しばらくひきこもろうっと 208:名無しさん@1周年 17/10/06 15:47:29.76 j2+wtxh/0.net 求刑通りだから大勝利だな 209:名無しさん@1周年 17/10/06 15:47:32.47 EhGPoFij0.net 罰則強化の世論が盛り上がらないことが不思議。 210:名無しさん@1周年 17/10/06 15:47:39.05 eBuvvxYr0.net あま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い 211:名無しさん@1周年 17/10/06 15:47:58.54 pOx9Cc8Q0.net 人の命が50万か 電通への仕事はもっと安く依頼できるのかな 212:名無しさん@1周年 17/10/06 15:48:06.09 U4lzsZZg0.net 労働組合が腐っている... 枝野も働いているんだから、真面目に働けよ。 213:名無しさん@1周年 17/10/06 15:48:15.25 4m4QunHl0.net 労基法をもっと厳罰化しないとな 214:名無しさん@1周年 17/10/06 15:48:15.35 QAo/5Pkf0.net >大手広告会社「電通」が社員に違法な残業をさせたとして労働基準法違反の罪に問われた裁判で こっちは? こっちのデタラメも込みで50万か? 1400人の違法残業ゼロに=東京五輪の指名停止恐れ-電通初公判で検察指摘 2017/09/22-18:27 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017092201058&g=soc 冒頭陳述によると、電通は2014年6月に関西支社が労働基準監督署から違法残業で是正勧告を受けた。 副社長ら幹部は指名停止処分などで東京五輪関連の受注機会を失う事態を懸念した。 このため、例外的に認められる残業を25時間から50時間に増やすなど、三六協定を2回改定した。 ただ、同社の労働組合は社員の過半数で組織されていないため、協定自体が本来無効だった。 電通では社員がコンピューターに勤務時間を入力して申告するが、違法残業していた社員は14年度で毎月約1400人に達していた。 同社は増員や業務量の見直しなど抜本的な対策を取らないまま、15年度中に違法残業をゼロとする方針を決めた。 同年10月に本社では違法残業は表面上なくなったが、実際は残業代が支払われないサービス残業が繰り返されていたという。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch