17/10/05 20:24:49.07 0wMpbWPV0.net
>>981
ないない
1036:名無しさん@1周年
17/10/05 20:24:54.05 5kYALgxF0.net
中途採用も実質30歳位までとか
技術のある40~50歳代は派遣とか契約とかだからな。
誰の特にもならない売り手市場。
1037:名無しさん@1周年
17/10/05 20:25:06.25 CbuhKftl0.net
絶対非正規雇用でしか採用しない誓いでもしたのかってぐらい非正規しか集めなかったのにな
1038:名無しさん@1周年
17/10/05 20:26:27.24 1gEEg6iy0.net
部屋から出ない俺に職がないことには変わらん
1039:名無しさん@1周年
17/10/05 20:26:45.02 S850RR3Y0.net
>>979
すぐ感情的になって「このコミュ障め!」と言わんばかりにカリカリする奴いるよね
2chでもすぐ、池沼だの馬鹿だのと罵倒に走る奴とか
1040:名無しさん@1周年
17/10/05 20:27:13.45 kMha47PJ0.net
俺ん家からしょっちゅうゲームソフトかっぱらってった親戚がそこそこいいとこに就職しやがった
1041:名無しさん@1周年
17/10/05 20:27:23.32 eZdNEczr0.net
>>991
高卒のほうがいいという根拠は?
Fラン卒より有能な高卒ならまだ分かるが、全く同じ能力なら大卒が有利なのは当たり前。
大卒以上でしか応募できない会社や、区分が異なる以上、大卒の優位性が覆ることはない
1042:名無しさん@1周年
17/10/05 20:27:51.67 ZIrEHVDN0.net
>>970
>>987
外資狙ったほうがいいかもな
大学名で門前払いは食らわせないみたいだし
Fランでも大学卒にはなるし
勉強もやろうと思えばできる(えらくしんどいけど)
1043:名無しさん@1周年
17/10/05 20:28:09.32 BRTYRAWP0.net
999なら日本企業壊滅
1044:名無しさん@1周年
17/10/05 20:28:16.30 iFp5IJuZ0.net
非正規が4割超えたしね
みんな大企業以外の正社員にはなりたくないんだよ
1045:名無しさん@1周年
17/10/05 20:28:33.83 Bt39i89u0.net
>>970
昭和40年代な感じだな
親が金出せないなら公務員試験だな
毎年愛けりゃあいつか受かるんじゃね
1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 56分 46秒
1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています