17/07/22 22:50:32.31 ymC5YzCJ0.net
山本「事業の早期実現性が高まると判断したもの。専任教員につきましても、確保の道筋が立っているということで、~早期実現性が評価できる」
田村「構造改革特区の提案があるから、分かったんだと言われますが、2007年~2009年まで、加計学園は5回共同提案してますが、
それ以降、11回は加計学園が消えています、しかも2011年12月第21次提案以降は大学に関する記述は殆どありません。
専任教員のことなんか、書いてあるわけがないんですよ。どうして、専任教員の確保が京都より優れていると、何の資料を基にして判断されたんですか?」
速記止まる
これって民主になってから加計学園との共同提案じゃなくなったってことかw
なのに教員確保の面で京産大より優れてるとか答弁しちゃったんだなw
完全にやらかしてるじゃんw