【社会】生活保護の受給世帯数が過去最多を更新、3カ月ぶり増 高齢者が全体の52%を占める…厚労省 ★3at NEWSPLUS
【社会】生活保護の受給世帯数が過去最多を更新、3カ月ぶり増 高齢者が全体の52%を占める…厚労省 ★3 - 暇つぶし2ch802:名無しさん@1周年
17/06/08 04:31:00.76 fnMNBiko0.net
>>799
仮説ってのは、自分の理屈が一番理解されやすい設定をするものだよ。
仮説の時点で論破され、設定を変えてるようではどうしょうもないよ。
あなたがしているのは、どこにラインを引くかの問題でしかない。
どこにラインを引こうとも、労力と支給のバランスに崩れが生じるのであれば
その差を自分の得につなげようとする力が産まれます。
人手不足だから給料が上がるというのは幻想。その仕事の収益性と均衡がとられる。
収益に見合ない賃金を払う事は不可能。成り立たないならその仕事が市場から排除されるだけです。
需要があるのに事業が成り立たず、市場から駆逐されれば、生活レベルは落ちるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch