16/08/04 21:13:12.26 ugMVFQrI0.net
彼はやりすぎたけど、思想は正常だったのかな
18:名無しさん@1周年
16/08/04 21:14:11.34 wxP8dL5p0.net
介助全般ならまだしも、レクやら送迎でタクシー運転手、イベント司会まで
やらすんだぜ。厚労省もアホだわ。そんな万能人間使い捨てて終わりだよ。
二種免許やら司会者の制度作れよ。いつまでも奴隷労働者に甘えるから、植松
みたいに爆発してヒャッハーすんだ。馬鹿経営者は、掃除屋も介護職で賄う有様。
19:名無しさん@1周年
16/08/04 21:19:59.49 bCUfzygM0.net
高齢者に対する虐待
何を言ってるんだ、高齢者による介護従事者に対する虐待、負担はもっと凄くて悲惨だよ
20:名無しさん@1周年
16/08/04 21:23:12.10 2DlDs7Tx0.net
>>5
ベッドから落ちて骨折しまくる老人のためにベッド四方に柵をつけてあげました
↓
虐待です
21:名無しさん@1周年
16/08/04 21:25:50.87 Rqi/dr03O.net
監視カメラ増やして監視しろよ
植松 氏みたいなのが
どこに紛れてるかわからんぞ
(´・ω・`)
22:名無しさん@1周年
16/08/04 21:28:16.63 +Je1gfz90.net
食事の介助の時、エプロンの端を食器のトレーの下に挟むと拘束と見なされます
23:名無しさん@1周年
16/08/04 21:31:24.56 bCUfzygM0.net
手術後の傷口を保護するシートまで剥がしてしまうんだぜ
拘束以外対処方法は無い
24:名無しさん@1周年
16/08/04 21:31:38.56 OQmrJXy00.net
>>21
根気があって真面目な介護従事者はいつだって予備軍だよ。
気が狂って当然だよねと
言ってもおかしくないほど過酷やぞ。
肉体的にもメンタル的にも。
必要なのは介護者を写すカメラじゃない。
心の闇は大多数の人において
そこにあったんやなくて
育っていくんやで。
25:名無しさん@1周年
16/08/04 21:32:14.52 ARi9mJjf0.net
理想に燃えた若者が介護職につくのではなく
他の仕事では採用されずに流れ着いた若者が介護に流れてくる
考えてもみろ
ある程度、社会経験も積んで、世の中や自分について達観してる人が頑張れるんであって
はじめから割りに合わない仕事を強いられる人間の心境をさ
辞めていく人間のほうが正常だよ
26:名無しさん@1周年
16/08/04 21:33:05.85 GgElshv70.net
>>20
正確には身体拘束だな
代替性がなく施設で慎重に協議し・・・とか手続きが煩雑すぎて
実質認められていないようなもの
27:名無しさん@1周年
16/08/04 21:33:10.54 Zib0yFPO0.net
やりがいを最前線に出す業界はクソ
28:名無しさん@1周年
16/08/04 21:45:55.87 KFjw4Icr0.net
>>4
普通のホームだって職員の待遇はひどいぞ
運と縁でなった大金持ちでないと無理だ
これからは普通の人だって普通のホームに入るのは難しい時代になる
29:名無しさん@1周年
16/08/04 21:52:59.58 8TO3YBvX0.net
担当介護者の連絡報告をするにしてもその間放って置くこともできないしなぁ
30:名無しさん@1周年
16/08/04 21:55:23.05 2DlDs7Tx0.net
>>21
監視カメラつけて困るのは家族の方かもよ
職員→老人の虐待より、老人→職員・他の老人への暴力のが凄まじいんだからw
31:名無しさん@1周年
16/08/04 22:08:43.11 KceNZeJG0.net
>>4
いやそれを運営してるのもストレスためた普通の人間だから金払えば良いというもんじゃない。
対人支援そのものがストレスの塊
32:名無しさん@1周年
16/08/04 22:10:51.92 Rqi/dr03O.net
>>30
いいじゃんそれで
>>1によると職員の虐待も多いらしいし
君の言うように逆もあるならば
家族も職員も両方幸せになる
(´・ω・`)
33:名無しさん@1周年
16/08/04 22:12:45.49 c9y0cUyF0.net
こいつら、普段は、虐待とかしてないとか言いながら
チャンスがあると、ここぞとばかりに実態がー!!と喋るのをみると
信用ならんな
34:名無しさん@1周年
16/08/04 22:15:05.24 OQmrJXy00.net
>>32
ならん。
どっちも不幸になって終わり。
変な話、植松みたいな変人が
介護対象殺害する方がまだ双方幸せになれる。
カメラに重障害者が写ると困るのは
病院や障害者本人、それと人権団体様や。
介護職に転職して現実見てこい。
植松の手紙にかいてあった現状に
偽りはあまりないんやで
35:名無しさん@1周年
16/08/04 22:23:16.38 Rqi/dr03O.net
>>34
ガイジはともかく
ジジイどもならカメラくらい大丈夫だろ?
まぁ監視されるのは不愉快かも知れんがある程度の縛りは入れた方が互いの為よ
(´・ω・`)
36:名無しさん@1周年
16/08/04 22:25:18.13 c9y0cUyF0.net
>>35
入所者が暴力振るいまくったり
勝手に転倒したり自殺したりする映像が撮れて
職員歓喜
37:名無しさん@1周年
16/08/04 22:37:56.56 Nm7JmYUT0.net
我々使い捨て世代の多くは、死ぬまでブラックで働き続けることになる。
家庭も持ち家も持たずに、休暇に旅行なんて余裕もなく、
老後なんて概念はない。