GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失★2at NEWSPLUS
GPIFが5年ぶり赤字運用、15年度5兆円台前半の損失★2 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
16/07/01 15:20:09.51 ZYPFOKCh0.net
民主党時代に買った株は8000~10000円だから今でも十分利が乗ってる
安倍が株の投資枠増やして買った株は16000~20000円だから全部赤字
現在民主党時代に買った株の利益でなんとかプラスにしてるのが現状
なのに民主党時代も株買ってたんだから一緒だって無茶苦茶だろw

451:名無しさん@1周年
16/07/01 15:20:33.19 nsJpwvsq0.net
天下り職員が年金運用してんだから
下手すると個人資産投資してる会社の株価吊り上げてる可能性だって有るんだぞ

452:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:01.20 UlMNdMHj0.net
>>409
GPIFだろ

453:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:19.15 g55niuJP0.net


安倍「選挙で勝ったんですから いいじゃないですか。年金が溶けても私の生活は大丈夫です。」

454:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:30.40 Adw0FhjD0.net
まず運用をしなければ、大丈夫なのか?という点から
現在でも積立金を5兆を年金支払いにあてている
少子高齢化が更に進み、取り崩すだけでは15年以内に積立金が0になる
その後、支払いはどうするのか?
利益を上げ続けなくては年金システムを維持する事は不可能
まぁ生活保護以下の時点で破綻してんだがなw

455:名無しさん@1周年
16/07/01 15:22:50.55 g55niuJP0.net

公務員の年金積立金は手をつけず「サラリーマンの積立金を株に投入」
厚生労働省はついに「年金支給は70歳から」とする案を正式に示した。
11日の社会保障審議会の年金部会で、厚生年金の支給開始年齢を68~70歳に引き上げ、その際の具体的スケジュールも提示。
ダメノリスクのギアを上げて年金を溶かす安倍自民!

456:名無しさん@1周年
16/07/01 15:23:52.11 5GdSG2+N0.net
>>430
おまえ算数も出来ない池沼か。民主政権が終わった時に25兆円だったのが
45兆円になって今年の損失が37兆円だったら残り8兆円、馬鹿安倍政権では
17兆円の巨額損失だぞ。民主政権が始まる前も自民が爆損して2兆円しか
なかったのを民主政権で23兆円も増やしたのに政権維持の為株価吊り上げ
に年金資金使いこんで巨額損失だ。

457:名無しさん@1周年
16/07/01 15:24:01.68 gZfCIoSO0.net
>>441
だから租税回避は駄目だろ?見逃して容認する政権は異常だよ

458:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:27.03 Po+2pOBZ0.net
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   ドガンネ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l   年金株の40兆円ぶっ飛び気持ちよカカ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 次は移民と奴隷競争ヤケン
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ 自業自得バイ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::自民党投票者   l    l l/ |/  /       /  

459:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:27.48 hZ9KsVfl0.net
>>354
これまでの累積収益額が、62兆円から50兆円に減る見込みなんんですね。胸が熱くなる。

460:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:37.42 Adw0FhjD0.net
>>443
37兆の根拠を出しなさい
実際より大きな数字が好きなシールズに見えるぞw

461:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:56.19 KDGF1o8T0.net
民進党サポは煽ってないでデータだせよw
嘘でもいいからさぁ

462:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:15.00 9Dm1cdFb0.net
5年ぶりってことは4年間は黒字だったってこと?

463:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:20.22 Adw0FhjD0.net
共産サポだよw

464:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:42.01 bT/4f9UZ0.net
日銀が淡々と購入してるETFはどうなってんだろ

465:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:06.95 5GdSG2+N0.net
>>447
散々ソース出てるだろ糞馬鹿。日経平均は去年の高値から29%も下落してる。
日本だけの単独大暴落なんだが。

466:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:09.10 Po+2pOBZ0.net
>>447
【大悲報】安倍政権の2016年上半期、公的年金資金の損失は37兆円か 正式発表は選挙後に延期
スレリンク(news板)
2016年上半期、年金資金など損失は37兆円か
安倍政権は老後の生活を支える国民の財産である公的年金資金=GPIFの資金運用配分比率を変更する運用方針を
2014年10月31日に大きく変更した。年金資産の資金運用の資産別配分比率を大幅に変更したのである。
従来の資金配分比率である国内債券60%、国内株式12%、外国債券11%、外国株式12%を国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%の新しい資金配分比率に変更した。
 国内株式の運用比率が12%から25%へと2倍強に引き上げられた。外国証券の運用比率も23%から40%へと大幅に引き上げられた。
2015年12月末のGPIF運用資産残高は139兆8,249億円、この時点での日本配分比率23.35%を基準にすると、日本株式残高は2015年12月末で32兆6,491億円だった。
 民進党の玉木雄一郎議員が仮定計算しているように、昨年12月末の株価水準はTOPIXで1547.3。6月27日のTOPIXは1225.76で、日本株式が20.8%下落した。
 この下落率を当てはめると、日本株式残高は25兆8,664億円に減少していることになり、日本株式だけで、年初来、6兆7,847億円の損失が生じたことになる。
日経平均株価は2012年11月14日に8,664円の水準だった。2014年10月31日の終値は16,413円だった。
つまり、安倍政権は政権発足直前の水準から2年で、株価が約2倍の水準に暴騰した局面で、日本株式での運用比率を2倍に引き上げたのである。
 8,664円の水準だった2012年11月に日本株式の運用比率を2倍に引き上げて、株価が2倍になった2014年10月末に元の比率に戻したと言うなら適正だが、
その逆をやった。ところが、株価は2015年6月をピークに下落トレンドに転換した。円安・株高の流れが円高・株安の流れに転じたのだ。
その結果、年金資産の損失が急拡大している。
 また、外国証券の比率が40%に引き上げられているから、円安の局面では利益が生まれるが、円高の局面では損失が拡大する。
円高・株安のトレンドが生じるなかで、日本株式、外国証券偏重の資産配分は、国民に甚大な損害を与えており、その責任が問われるのは当然のことだ。
しかし、安倍政権は無為無策で、いまの円高で20兆円を超える損失を計上している。
半年で37兆円もの巨額損失を生み出していると見られる安倍政権には、直ちに退場してもらわないと、
国民の老後の生活は破綻し、若い人に明るい未来は絶対に来ない。
全文はソースで
URLリンク(www.data-max.co.jp)

467:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:31.99 MsD


468:yHdqD0.net



469:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:35.00 zgRKLkdT0.net
>>447
2016/06/30
2016年前半安倍政権損失が37兆円に達する疑い @植草一秀
URLリンク(no-nukes.blog.jp)

470:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:56.78 nsJpwvsq0.net
国債をこれ以上引き受けられなく成ったから
株式の荒野に出ていってカモられる年金君

471:名無しさん@1周年
16/07/01 15:28:32.77 EB2KGHat0.net
政権を退いても足を引っ張る民主党
あの3年間が日本をボロボロにしたんだろうな

472:名無しさん@1周年
16/07/01 15:28:58.03 uP7k+pd50.net
民主時代に仕込んだ株で利益を上げてたけど、
安倍政権での買い増し以降からは大赤字じゃん。

473:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:25.18 7B0DbMn0O.net
安倍は年金運用の実態を選挙前に明かさないで、
選挙後に明かすことにした
安倍政権がひた隠す「年金スキャンダル」偽りの株高、代償はかり知れず
URLリンク(www.mag2.com)
携帯からはこちらがいい場合も?
URLリンク(trs01.mxcd.imodesearch.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


474:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:28.99 MsDyHdqD0.net
>>455
植草が言ってるのかw
こいつの経済は信ぴょう性高い

475:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:49.13 ty2u+QP50.net
GPIF自体を批判している馬鹿がいるけど、そいつは人口減の社会でどうやって高齢者を支える気なのか?
今の株式と債券投資の運用方針は間違っていない、長期運用するのだから波があるのは当然でしょう
株式と債券だから、現状がマイナス評価であっても最終的にプラスになった時に売ればいい話

476:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:58.50 Po+2pOBZ0.net
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
ミ ´_>`)<日本経済は大失敗している。ならどうしてブリグジット中のイギリスが安倍晋三に耳を傾けるべきなんだ?
上述のテレグラフ紙の記事要約:
安倍は今週西洋に旅行し、経済に関する長い講義をドイツやイギリスのEU離脱に対して行った。
しかし安倍の忠告は採用する価値があるだろうか?
三本の矢の置き土産の方が深刻で、これには日銀、予算承認してきた国会、国民各界の責任は重く、現にこの先確実に圧し掛かってくる。
巨大に積み上げられた財政赤字、超低マイナス金利だが、永久に低コストで借金できる保証はない。
量的緩和は米・英両国よりも効果がなく、マイナス金利に続く円高と逆方向の矛盾をきたしている。
構造改革をみれば、労働市場の自由化、要は賃金カットの婉曲表現は、家計支出を萎縮させ、更に状況を悪化させた。
常に槍玉に挙げられてきた所謂「系列」親会社と下請けの閉鎖体質は温存され、
競争を妨害して大企業の非効率を助長している。 
結果として、アベノミクスが始まって3年目の現在、日本経済の危機的状況は、安倍による西洋経済への干渉の説得力を失わせているのだ。

477:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:11.36 gZfCIoSO0.net
何でも民主党の責任w無責任な自公だよ。共産しかないよな

478:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:28.68 4pqWe9rR0.net
安倍は年金と引き換えに憲法改正

479:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:42.23 Po+2pOBZ0.net
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【GPIF 年金資金損失額 早見表】
日経平均     損失額
¥20000     0円 ←チンパンジー安倍がナンピンをスタート
¥19000     5兆円 ←ナンピン連打!
¥18000     10兆円 ←ナンピン連打!!
¥17000     15兆円 ←ナンピン連打!!!
¥16000     20兆円 ←ナンピン連打!!!!
¥15000     25兆円 ←ナンピン連打!!!!!
¥14000     30兆円 ←ナンピン連打!!!!!!
¥13000     35兆円 ←ナンピン連打!!!!!!!
¥12000     40兆円 ←今ここwwww
¥11000     45兆円
¥10000     50兆円
¥7000 ←ここで仕込んだ民主は天才!!!  
  
安倍は素人も真っ青の高値追いナンピン連打で大損街道を爆進中
こいつが偉そうに吹聴してる「年金運用益40兆円」は
民主党政権が仕込んだ株によるもので しかも含み益。
このバカがGPIFに買わせた株は大損 だからなwww   

480:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:07.41 7B0DbMn0O.net
>>453
安倍はやばい情報は、隠すやり方が目立つからな
隠し、嘘をつき、はぐらかす傾向がある

481:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:21.87 Po+2pOBZ0.net
>>461
     /||ミ
    / ::::||___
  /:::::::::::||内閣.|
  |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
  |:::::::::::::::||   || バタン
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
  |:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ  年金は売れないよ
  |:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
  |:::::::::::::::||―u' ||    ただ価値毀損あるのみ
  \:::::::::::||
    \ ::::||
     \||彡

安倍総理が年金と日銀で株を大量購入して
共産国家を目指してるって本当ですか!?
「株高」の正体はただの「官製相場」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

482:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:37.33 L18P219k0.net
>>461
>現状がマイナス評価であっても最終的にプラスになった時に売ればいい話
売りどきをミスるのが目に浮かぶようだ

483:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:02.20 5GdSG2+N0.net
>>454
馬鹿安倍がその辺の競馬場に居るオヤジと同じことやった。勝った金
全額突っ込んで馬券買って最終レースでスッカラカンになったようなもん。

484:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:05.20 7B0DbMn0O.net
>>460
459
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

485:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:43.76 zgRKLkdT0.net
>>467
日経平均銘柄企業の9割で、
お国が大株主になっちゃったんだよね。
まさに共産主義に向けてひた走る安倍政権といえる。

486:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:07.98 hZ9KsVfl0.net
>>436
平成27年度の累計収益額の50兆円からさらに37兆円減るということは、債権だけに投資して稼いだ20年前に戻る、さらにいうと20年前に逆戻りということですね。

487:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:18.89 Adw0FhjD0.net
>>453
文章からな
この下落率を当てはめると、日本株式残高は25兆8,664億円に減少していることになり、
日本株式だけで、年初来、6兆7,847億円の損失が生じたことになる。
上記は合ってるよ。
ただ、外国株計算式が無い
139.8兆のうち40%で使ってる額は55.92兆
これから損失が28兆になる計算式を用意して貰えるかな?

488:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:28.21 5fvT3WK60.net
>>461
>人口減の社会でどうやって高齢者を支える気なのか?
年金�


489:ァ度見直せよ、ギャンブルで維持しようとするより何倍もマシじゃないか



490:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:37.41 Lk9g5ER50.net
>>3
>>1
>民進党時代に比べたらまだ含み益が20兆円以上なんだよなぁ
これまじ?

491:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:17.18 BjXL7z7c0.net
まだ56.8兆円のプラス

492:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:25.32 M+lvK5Mq0.net
GPIF vs 禿鷹ファンド

493:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:38.60 5GdSG2+N0.net
>>461
損失がコントロールできないハイリスクなことやってんのに最終的に
勝てばいいっておまえが腐れ馬鹿だ。年金資金運用はギャンブルじゃねえぞ
ドアホウ。まあギャンブルやってこのざまだが。

494:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:41.90 zgRKLkdT0.net
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-Bloomberg試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀によるETFの推定保有額からブルームバーグが試算(21日現在)したところ、指数採用225銘柄のうち約200社で日銀が保有率上位10位内に入る実質大株主となっている。

495:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:44.55 9Dm1cdFb0.net
>>467
売れないなら、益も、損も、でないんじゃないの
売るから益も損も出たんでしょ?

496:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:57.52 bq0naHwTO.net
>>475
民進党時代なんてあったか?w

497:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:10.13 Lk9g5ER50.net
>>465
今、日経平均15500だろ?
違う?

498:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:11.39 EB2KGHat0.net
安倍政権になってからぐんぐん株価が上昇し運用益もかなり出た
一度の損失で叩くやつって株のこと何にもわかってないド素人でしょ

499:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:48.81 Po+2pOBZ0.net
サギノミクスの株操作
景気をよく見せる為年金を株にぶっこむ
→株価が上がる
→中国と同じだとバレる
→株価が下がる
→株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない
→ますます年金をぶっこみ、年金溶けまくり←今ここ
「株高」の正体はただの「官製相場」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>株高を演出する「官製相場」の弱点は、いずれ弾が切れることだ。
>GPIFがどんなに買い続けても、一方で海外投資家や個人投資家が売り続ければ、相場は思ったほど上がらない。
>少子高齢化の中で、年金資産は取り崩しが増えてくるのは明らかで、中長期で見れば、
>GPIFが日本株を買い続けるのは難しくなるのだ。
>誰も買い手がいない相場が下落するのは火を見るより明らかだ。
 ___
/ ||経済|| (/_~~ヽ、ヽ
|…..||破綻|| (ひ`.3 ノ  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

500:名無しさん@1周年
16/07/01 15:36:20.75 5GdSG2+N0.net
今年度の損失が37兆円なら安倍政権で17兆円のマイナス、8兆円しか
残ってないのに安倍腐敗政権のデマ部隊が必死だな。
476 :名無しさん@1周年:2016/07/01(金) 15:34:17.18 ID:BjXL7z7c0
まだ56.8兆円のプラス

501:名無しさん@1周年
16/07/01 15:36:22.20 d7Y+A9Nk0.net
△5000億
△5000億
△5000億
△5000億
▼50000億
△5000億
△5000億
△5000億
△5000億
▼50000億
こんな感じですね、わかります
一日一歩、三日で三歩、4歩進んで10歩下がる~♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


502:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:17.59 Po+2pOBZ0.net
  アベクロくん!             ユニクロくん!
 
    ∧,,∧                 (/_~~、ヽヽ
  ⊂<  `∀´>               (.ひ`.3 ノ ⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三
 
 
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < アベクロくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデン売国だ!      >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 

503:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:20.24 4A8qjoip0.net
で、結局全体から見てプラスなの?マイナスなの?
信者もアンチも都合のいいところしか出さんからわからん。

504:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:35.43 7reH1K7R0.net
>>475
その含み益は、民主時代に亀ちゃんが仕込んだもの

505:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:44.13 //BVJe5q0.net
>>1
おれも投資信託もってるけど2013ー14は大幅プラスだよ
当たり前だろw

506:名無しさん@1周年
16/07/01 15:38:22.10 7B0DbMn0O.net
>>471
あぶないよな
相場も歪んでしまったわ
中央銀行の日銀が買い支えるとか、どこの国よ
日銀が買い支えないと、いけないところまで来てるともいわれてるよな
先週の朝まで生テレビに、元財務官僚がでていたとおもうが、
解説していたな
アメリカから日本に攻撃を仕掛けてくる連中(ヘッジファンドなどもか?)からも、
独自に話を聞いた上での、彼の見解では、
おそらく日銀は、最終的に負けるだろうとコメントしていたな

507:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:24.97 U8KuSRcQ0.net
しかし禁じ手に近いシャブ打ちによる空元気が明らかになった昨今
次はどんな手で来るのだろうか?
シャブ打ち以上の無茶(予想がつかない)しないと自公政権は息詰まるよ

508:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:26.65 7B0DbMn0O.net
>>479
安倍晋三になってから日銀の独立性は無くなり、
めちゃくちゃになった

509:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:29.96 gZfCIoSO0.net
日本の資本主義は維持不能だよ。限界だから共産政権でやり直し
それで手打ちだ

510:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:01.67 Adw0FhjD0.net
ソースがブログwwww
植草って誰よ?とwikiで調べたら…
犯罪者かよw

511:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:07.86 //BVJe5q0.net
>>289
やっぱ民主党じゃないんだねw
亀井って中小企業の救世主だし、一人で支えてたような立派な人だよw
別に安倍が株をあげたのは確実ではあるがw

512:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:39.30 A/4aQZzu0.net
カジノとか行くと最初は低レートで勝たせてくれるの
で、その後儲かったからって、レート上げてやると負けだし、意地になってやると最後はオケラになるの
低レートに戻した方が良いと思うの

513:名無しさん@1周年
16/07/01 15:41:08.11 Po+2pOBZ0.net
       _,___
     /   __`ヾ),_         ,,.. -─‐- .、. _、.._
    /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
   i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
   | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
   ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ   
  __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ カルト信者の貧民さん 
|ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ 私たち朝鮮人独裁乞食に年間273億下さいませんか
|   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ    お金くださらなければ殺されますよ
|  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ   
                       _____
                ____/ 国民血税/|
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <人殺し!人殺し!自民党は!人殺し! 人殺し!人殺し!公明党は!人殺し!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

514:名無しさん@1周年
16/07/01 15:41:08.50 //BVJe5q0.net
×>>289
>>489

515:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:14.48 7B0DbMn0O.net
>>495
じゃあ、>>391 >>397をみてからコメントしてきて
にげるなよ

516:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:32.89 9Dm1cdFb0.net
2014年度15兆2922億円の運用益
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
で、2015年度は5年ぶりに5兆円の運用損なのね
…だから何?って話じゃないの、これ

517:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:55.12 ZiX/MY0J0.net
消費税2.5%分5兆円が一瞬にして消えた
バクチノミクスはやめろ

518:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:07.99 /K4W9j6R0.net
もっとおおいんじゃ?
今年の損失はもっともっともっと多そう。
国会議員の給料と、公務員の給料減額して補填するべき。
だいたい安倍塩崎自民が勝手にきめたんだから。

519:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:11.85 bq0naHwTO.net
>>488
での人に答えてあげよう。安倍政権下であげた利益は何によりもたらされたか。
で、これからどうなるか。
直近は、傾向は、展望は、どうなんだ。
全体というのはGPIFが100年安心プランと掲げた以上
↑全体だよな。
持続的なインフレ政策は可能なのか。物価との相関は。
年金支払いはどうなんだ。支払い年齢はどうなんだ。
社会保障と税のあり方とは。
世界経済のリスクはどうなんだ。
色々な人が、色々な意見を言っている。あとは自分で考えな。

520:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:14.20 7B0DbMn0O.net
>>501
500みてコメントよろ

521:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:16.36 uP7k+pd50.net
>>488
一昨年まではプラス
去年はマイナス
今年もここまでのところマイナス

522:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:24.95 KWhNbiWF0.net
もういいから改憲して辞任しなさい
改憲だけでも功績になるから

523:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:28.40 //BVJe5q0.net
プラスマイナス以前にGPIF自体が年金のごく一部1しかカバーしてない
どっちにしろ民共>>494なら株が急降下するわけだから話にならないw

524:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:43.67 GuJkHx/20.net
>>495
植草知らずに草はやすなカス

525:名無しさん@1周年
16/07/01 15:45:26.87 7B0DbMn0O.net
>>503
まず、安倍晋三の悪質さが際立つ
人様の年金に、許可なく、勝手に、
手をつける行為
これについて、安倍晋三の行為が悪質なわけだ
悪質ではないと反論できる人がいるなら、
反論をたのむ
行為そのものが、極めて悪質だ

526:名無しさん@1周年
16/07/01 15:46:34.22 ZYPFOKCh0.net
民主党時代8000円そっから自民党政権になって最高値20000円
単純に計算すんと14000円が損益0地点ってことになる
だが実際は16000円の地点で株の投資枠増やしての20000円だから
損益0地点は14000円より上だと思われる多分現在の株価が0地点
つまりこっから下に行くようなら民主党時代に買って乗ってる利益まで溶かす

527:名無しさん@1周年
16/07/01 15:47:11.83 //BVJe5q0.net
>>493
また小幡さんか
2014年以前の利益もなくなるんだが、それをお前が補填できるのかよw

528:名無しさん@1周年
16/07/01 15:47:16.92 CqJ0lLls0.net
死ねよ安倍

529:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:02.13 7B0DbMn0O.net
>>512
510にある安倍晋三の行為そのもの
極めて悪質だな?

530:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:15.93 nsJpwvsq0.net
>>493
財務大臣が為替介入について当たり前のように語っちゃうしなw

531:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:49.66 zMfAResC0.net
やっぱり溶けてたやんけw

532:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:50.94 mMOw+EtE0.net
>>431
年金の額が減ると何が問題なのかよくわからないので解説よろしく

533:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:52.92 //BVJe5q0.net
>>511
株を買うことに意味があるんじゃなく上げることに意味があるんじゃないかな
8000円くんw

534:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:57.65 G9Stbue30.net
かと言って損切りしたら株価暴落するんでしょ

535:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:11.71 9Dm1cdFb0.net
2012年度 △11兆2222億円
2013年度 △10兆2207億円
2014年度 △15兆2922億円
2015年度 ▼5兆円
別にいいんじゃないの
>>505
意味がわからん

536:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:25.86 zgRKLkdT0.net
>>515
財務大臣どころか自民党政調会長稲田朋美までが為替介入について語っちゃうのが安倍政権クオリティ

537:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:34.79 7B0DbMn0O.net
>>517
年金が貰えなくなる、もしくは減額される

538:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:45.62 Po+2pOBZ0.net
     /||ミ
    / ::::||___
  /:::::::::::||売国.|
  |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
  |:::::::::::::::||   || バタン
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
  |:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ  年金は売れないよ
  |:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
  |:::::::::::::::||―u' ||    官製株高なんてただの覚醒剤
  \:::::::::::|| 
    \ ::::||   投資家が気づくまでもなく、超円高で日経破綻中
     \||彡     一緒に金融資本主義パチ中毒になろうチョル

GPIFの問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所
URLリンク(kabu-press.com) 

539:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:50.62 4A8qjoip0.net
>>508
そりゃ投資家から金搾り取ろうっていう共産主義者が与党になったら、
世界の投資家は一気に資金引き揚げるわな。
>>511
そう考えると今結構ギリギリの所か。

540:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:55.23 zMfAResC0.net
こりゃ、消費税上げなくてもまた消費が減るな

541:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:57.84 5GdSG2+N0.net
インチキ株高で年金資金が増えるどころか現実はこうだ。
安倍政権で年金資金が累積マイナス17兆円の巨額損失の可能性
繰り返すが
安倍政権で年金資金が累積マイナス17兆円の巨額損失の可能性

542:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:21.49 WSWZ1JO


543:N0.net



544:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:23.70 mMOw+EtE0.net
>>522
減額されても問題ないのでは?

545:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:37.37 5fvT3WK60.net
>>511
途中から運用する金額倍にしてるんだからもうちょっとややこしい計算になるだろ
落ちた場合の損失はその時の比じゃない事だけは確かだけど

546:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:38.36 Po+2pOBZ0.net
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋                            ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │  憲法改悪するから、貴様らは用済み!    ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)                            
   I│   . ││´ .│ 海外で無実の人間を人殺ししまくって、富裕層のオレに納税しろチョル! 
    |   ノ(__)ヽ |                                 
    i    .├─┤./    ボォオオオオオオオオオ   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √米/⌒\ーィ´l≒ー№____ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';日~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   ∟_|\ ir─┴!ー─,=ァ──‐';y、~~、,     ''       ≠  '";;本" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  国  |  |  ロ
.   ⅢII| ー─‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,'`__ 民 ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一     
  

547:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:55.16 7B0DbMn0O.net
>>517
さらに生活が苦しくなる、生活ができなくなる
日常生活でアベはかつてない貧困にしたわけで

548:名無しさん@1周年
16/07/01 15:51:30.17 //BVJe5q0.net
GPIFは一部を運用してるだけだから
そのまた一部でしかない
しかもプラス、民主党にいわれる筋合いはないw
亀井さんが前政権で唯一立派な仕事をした
彼だけが全てにおいてプラスだった、菅・野田・鳩山は徹底的に食いつぶしたがw

549:名無しさん@1周年
16/07/01 15:51:50.35 mMOw+EtE0.net
>>531
うーん、こっちもいじわるしてるんだけど、もうちょっとよく考えて欲しいんだけど、
資産価格が下がるとなぜ問題か理解してる?

550:名無しさん@1周年
16/07/01 15:52:24.02 bq0naHwTO.net
今のままだと年度内で0
ゼロ、ゼロ、ゼロ、利益0
安倍の粉飾終了。

551:名無しさん@1周年
16/07/01 15:52:25.21 7B0DbMn0O.net
>>528
なぜ?
苦しくなるが?
さらに人の金に勝手に手をつけている行為について、コメントたのむ

552:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:03.73 mMOw+EtE0.net
簡単な話をしよう。
株価が上がったら生活が良くなる?
ということは日銀が東証の全株を買いオペして日経平均を5万に釣り上げたとしよう。
生活は良くなるの?生活ってなんなの?もうちょっとよく考えてみ?

553:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:23.31 4A8qjoip0.net
>>532
亀井さん腐っても元々自民の人間だしね、半万年批判しかしてこなかった無能だったらこんな仕込みすらなかったんだろうね。

554:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:37.17 7B0DbMn0O.net
>>533
年金が減額されて、なぜ問題がないのだね?
あきらかに生活が苦しくなるが

555:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:04.10 mMOw+EtE0.net
>>535
>>536を読んで考えてみよう

556:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:08.86 zgRKLkdT0.net
>>536
言葉遊びしたいだけ?
それともデフレこそ至高!っていう感じ?

557:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:31.95 7B0DbMn0O.net
>>536
株があがっても、生活はよくならん
アベノミクスの過去みたらわかる

558:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:47.08 +gYwpYaz0.net
アメ公がおいしくい頂きました

559:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:04.40 mMOw+EtE0.net
>>538
年金が減額されたら実際問題生活が苦しくなる事自体は俺は否定していないよ。
しかし、それがどういうメカニズムで起こるのかは多くの人に全く理解されていないね。

560:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:29.54 9Dm1cdFb0.net
>>511
半分くらいは海外市場で運用してるから、そう単純でもないようよ

561:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:49.13 7B0DbMn0O.net
>>539
株高になっても、実質賃金や家計があがらないと、生活はよくならん
で、株価がさがれば、年金は減る

562:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:57.47 9bCtjZ4/0.net
>>541
俺はすげー儲かって生活豊かになっぞ?

563:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:12.15 uP7k+pd50.net
ついに擁護も「年金減っても困らないだろ」まできたか

564:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:13.99 gZfCIoSO0.net
貧困者を増やすと共産化して行くよ。食えなくなったら資本主義万歳は終了

565:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:50.74 mMOw+EtE0.net
>>541
つまり、逆に言えば株が下がっても生活が悪くもならんわけだよw

>>540
俺は物価は上がるべきだと思ってるよ。物価は賃金が上がらないと上がらないがな。
賃金を上げるには財政赤字、累進課税、雇用者保護、中小企業支援をミックスで行わないと無理だろうがね。

566:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:54.40 Adw0FhjD0.net
>>500
日本株と海外株の話をしていたよなw
何故このTV番組をキャプっただけの臭いサイトに誘導したんだ?
文字コピーできぇよ
という突っ込みは置いといて、
長妻ちゃんへ突っ込みすればいいんかな?
まず根本として2008年度の収益率は-26.2%な
参考 URLリンク(www.jsri.or.jp)
で、本年度というか現段階(TVの中)だと-21.2%だっけ
国内株の損失計算通りじゃんw

567:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:00.03 Po+2pOBZ0.net
     /||ミ
    / ::::||___
  /:::::::::::||売国.|
  |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
  |:::::::::::::::||   || バタン
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||   ||
  |:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
  |:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ  年金は売れないよ
  |:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
  |:::::::::::::::||―u' ||    官製株高なんてただの覚醒剤
  \:::::::::::|| 
    \ ::::|| 投資家が気づくまでもなく、超円高で日経破綻中
     \||彡   一緒に金融資本主義パチスロ中毒になろうチョル

GPIFの問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所
URLリンク(kabu-press.com)
>実はGPIFは日本の東証1部の全上場企業の約5%の株を持っている
>GPIFの持っている日本株、もう量が半端なく多くなりすぎて、簡単には売れない
>GPIFは日本の株式市場と運命をともにせざるを得ない存在   
>近年外国債や外国株への投資比率も高まっているGPIFですが、為替のヘッジはしていない様子

568:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:15.51 4A8qjoip0.net
年金受給者やナマポで遊んでる連中にとっては円高万歳だろうな。
逆に給与所得者で投資もしてる人だと、円高なんて株安呼ぶだけで何も嬉しくない。
結局どの層もまるっとみんな恩恵が、なんてあり得ないんだよ。
安倍ちゃんの失敗は、軽々しく全国津々浦々までアベノミクスの恩恵を、なんて言っちゃったことだな。

569:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:26.70 //BVJe5q0.net
リーマン後の苦しい時期に中小企業を救済したのは亀井だ
たまたま民主政権が終わってくれたことで亀井の救済が自民にギリギリひきつがれて
無駄にならずにすんだ
あと一年民主が続いてたら中小企業は悶絶死だった
いずれにしろ


570:亀井の功績はたたえられるべき、あの人は前政権では別格



571:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:33.95 7B0DbMn0O.net
>>543
株高になっても、官製であげているだけ
つまり生活はよくならんわな
実際アベノミクスで数値にあるように生活はそうとう苦しくなったわけだ
年金をぶちこんで支えているだけ
株価がさがれば、さらに年金までなくなる

572:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:05.68 A/4aQZzu0.net
>>511
普通に銀行に入れとくだけで、民主党政権時より増えるんだが

573:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:09.15 7B0DbMn0O.net
>>544
円高になりまくり
かなりヤバイだろうな

574:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:15.56 9bCtjZ4/0.net
1番の問題は円安で儲かった企業が社員に還元しなかった事なんだよな。
内部保留が多い会社は法人税を上げるれば良い

575:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:38.13 7B0DbMn0O.net
>>546
統計をごらんなさい

576:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:51.36 mMOw+EtE0.net
GPIFが損こいてるということは一方で国債は史上空前の低金利を叩き出している。
どういうことか、わかっただろうか。

577:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:53.61 iBH8xm/T0.net
>>488
140兆円の年金資金の25%を国内株式で延々と運用している話だから
短期的なプラスマイナスは生じるけど資金が一挙に枯渇する状況というのは考えづらい
国債でも運用されてるしな

578:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:01.50 Po+2pOBZ0.net
    __ィィ{{トト、(((iiヽ
    {{(((レレ≧=ト、彡'ト、
      /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、
   〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
  {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ  参院選で負けそうだから共産党にネガキャンしたければ
  {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i  むしろ自民党が人殺し予算で5年で30兆円(1年で6兆円)も
 ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i    アメリカと官製談合してる事を、統制しいたマスゴミから
/三{彡リi}三三iノ          ヽ   さも共産党の失言問題のように冤罪報道させて、
{三 {彡'ノ}三三j           i  扇動され易いバカなネトウヨの祭りあおればいいじゃない
{三{{彡'{三三ノ,           | 
 アj}小彡トレ'    /  ∥\ __j
 ∨{{八{{)))  / /)ヽ (\\ | 年金がアベノミクス失敗で26.2兆円溶けたら  
  ∨{iハjiレ  ././●‐  I. ●\l アメリカ宗主国様のユダヤ人はじめ武器商人の金儲けと、 
   ヾト、     // │ │   | 名誉欲に駆られた戦犯の孫である私の政権維持の為だけに
    ヾト、     /│  │ヽ.  ′無意味なアジア人同士の戦争で殺されてればいいじゃない
     }}ii     ノ (___) ヽ.′
     jij l       ||   /
   {彡}i  .    ├─ ┤ /
  ,r==}/  \     ̄ /   
///ji/        _`_ ィiハ     マリーアベトワネット
{{Y// 、         八ii      (1954-)
ノ/   ヽ         /}}}}   

579:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:16.72 9bCtjZ4/0.net
>>558
俺はって書いてあるだろ。
ただの自慢だ!

580:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:49.98 4A8qjoip0.net
>>553
安倍ちゃんも野中なんて出涸らし復党させるより、亀井さんに頭下げて戻って貰った方がいいんでないの?
麻生さんは財務相の犬側だからどうもね。

581:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:57.37 7B0DbMn0O.net
>>549
株価がさがれば、年金がとけるのです
株価に関係なく生活は悪化は
株価がさがれば年金までとけるのです

582:名無しさん@1周年
16/07/01 16:00:47.86 7B0DbMn0O.net
>>550
安倍晋三の行為についてコメントしてな

583:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:17.77 mMOw+EtE0.net
年金が減額されたら、物価が下がって均衡するだけ。
貨幣はヴェールであるという言葉を2CHの低能の諸君は知らないだろうが。

584:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:24.12 9bCtjZ4/0.net
>>564
株価が上下したこのによって税収が増えたのは事実だな。
全体としてみればまだ成功だろう。
今後の事も踏まえればやばいかもな

585:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:33.03 7reH1K7R0.net
>>559
将来的なマイナス成長を織り込んでる

586:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:36.44 7B0DbMn0O.net
>>555
ふえません
マイナス金利にもなりました

587:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:37.53 4A8qjoip0.net
>>560
そりゃそうだろうね、
だから安倍ちゃんの対抗勢力としては、一時的な損益の数字を大きく大きく見せることで、
あたかも年金資金が枯渇したかのように錯覚させる手段に出てるわけだな。とんだ扇動だなこれ。

588:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:40.27 Adw0FhjD0.net
運用をやめた所で支払いが多すぎて積立金は溶けるのです
さっさと年金制度潰せばいいのに
積立金は納税者に返金な

589:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:18.07 mMOw+EtE0.net
URLリンク(kotobank.jp)
かへいベールかん【貨幣ベール観】
貨幣は単に実物の交換取引を容易にするための手段であり,雇用や生産,消費などの経済行動に影響を与えることはないから,実体経済をおおうベールのようなものにすぎないとする考え。古典派の貨幣観であり,ケインズに批判された。

590:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:43.72 gZfCIoSO0.net
>>566
デフレになるという意味?

591:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:48.76 9bCtjZ4/0.net
>>571
そうすると生活保護者が増えるから安楽死施設も作った方がいいね!

592:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:59.74 Po+2pOBZ0.net
   三晋晋晋晋晋ミ
  晋晋三 晋晋壺三                              ' ,; `, ; ` ; ,
  晋晋    三晋晋   憲法改悪するから、貴様らは用済み!    ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
  I壺  ◆ /)||(\ │                           ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
 丶,I◆ ∠●I I ●ゝ) 海外で赤の他人を人殺ししまくれ! 戦犯は全ておまえら日本人!
   I│   . ││´ .│      富裕層のオレのために日本軍人殺し予算納税しろチョル! 
    |   ノ(__)ヽ |                                 
    i    .├─┤./    ボォオオオオオオオオオ   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \    / ̄ヽノ                '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √売/⌒\ーィ´l≒ー№____ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';日~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   ∟民|\ ir─┴!ー─,=ァ──‐';y、~~、,     ''       ≠  '";;本" ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘  国  |  |  ロ
.   ⅢII| ー─‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,'`__ 民 ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,  . (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一   
     朝鮮の子(61) 
 

593:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:18.29 4A8qjoip0.net
>>571
そもそも年金制度設計自体がとんだ穴だらけのざるって言われてるもんな。
後の世代になるほど払い損っていう。

594:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:24.85 7reH1K7R0.net
>>553
亀ちゃんに自由にやらせたのは後ろ盾の小沢鳩山

595:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:46.36 DPN8EvjT0.net
 
【社会】年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後
スレリンク(newsplus板)
【経済】5月の実質消費支出、前年比1.1%減
スレリンク(bizplus板)
【経済】5月の全国消費者物価、0.4%下落 3カ月連続下落
スレリンク(bizplus板)
【経済】5月の消費者物価指数、3カ月連続下落 下落幅、13年4月以来の大きさ
スレリンク(newsplus板)
【経済】国家公務員ボーナス 本当は「平均82万円」3年連続アップ
スレリンク(bizplus板)

(関連)
【国会】GPIF運用成績を突然選挙後に先送り、「意図的な損失隠しでない」安倍首相
スレリンク(newsplus板)
円高でも崩れぬ日経平均、指数支えた買い手は「日銀」と「公的年金」 海外勢は売り越し
スレリンク(liveplus板)

596:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:47.11 mMOw+EtE0.net
>>573
そのとおりだ。それが主流経済学から言えることだ。

597:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:52.98 7B0DbMn0O.net
>>567
ちなみに、数日前の発表
ついに税収も悪化しだした

598:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:09.00 Adw0FhjD0.net
>>ID:7B0DbMn0O
どれにコメントすりゃいいか、わからないな
調べてる間に何か言ってたのかも知れないが探すの面倒

599:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:10.19 bq0naHwTO.net
>>570
金融緩和による差益の一時的な現象を根拠に長期的な視点を語られてもwww

600:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:13.66 iBH8xm/T0.net
>>557
今まで人件費を削りに削って経営してきた企業が財務体質を急に変えるのは難しいことだと思う
ただそろそろ給与アップしないと人手不足は深刻化する状態まで来ているだろうから
ここ二、三年が正念場なんでない?
庶民が現政権見離してないのも時間の猶予が必要だと認識しているからだろ
モデルと違って現実世界は何をするにしてもタイムラグが大きいからな

601:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:51.68 zgRKLkdT0.net
>>579
 ほら、やっぱりただのデフレマンセーだったじゃんww>>540

602:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:05.25 FDUTqsm+0.net
無問題
そもそも今の日本で年金もらったり保険料払ってるようなヤツは
公務員や正社員やそのOBといった既得権者
つまりオレたち国民と安倍さん最大の敵
こいつらがさっさと滅びない限り日本の未来は無い
こいつらを日本から一掃してこの国の主権をオレたち日本人の手に取り戻す
それこそがアベノミクスなんだよ

603:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:14.74 //BVJe5q0.net
>>577
首相と幹事長なんだから当たり前だろwwww
自分たちで頭を使ったわけでもなんでもない
そいつらはクズwww

604:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:28.17 mMOw+EtE0.net
別にGPIFの収支なんてどうだっていいんだよ。
なぜなら政府は徴税権があるし、通貨発行権がある。
年金の財源が尽きることは金融メカニズム的にはないんだよ。
これが理解できていない低能が多い。

605:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:50.26 4A8qjoip0.net
>>577
対照的な二人だが、どっちも大金持ってて動かしてた人物としては共通してるな。
カネの扱いに対しては長けていたってことかね?

606:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:50.31 7B0DbMn0O.net
>>581
安倍晋三の悪質な行為について
隠していることについても

607:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:04.88 Po+2pOBZ0.net
  アベクロくん!             ユニクロくん!
 
    ∧,,∧                 (/_~~、ヽヽ
  ⊂<  `∀´>               (.ひ`.3 ノ ⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三
 
 
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < アベクロくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデン売国だ!      >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  

608:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:25.70 zgRKLkdT0.net
ID:mMOw+EtE0はたぶん学部2年生くらい

609:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:28.40 mMOw+EtE0.net
>>584
>>587を読んでもそう思うかな?

610:名無しさん@1周年
16/07/01 16:07:13.43 zgRKLkdT0.net
>>592
このスレでそんな話してると本気で思いこんでるの?w

611:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:07.01 mMOw+EtE0.net
そもそも、社会保障のために大きな基金を運用する必要はない。
これは、供給不足の経済でやるべきものだ。保険料や税をとり、それを金融資産という形で運用すると、
市場に出回るはずだったマネーをせき止めることになる。
ケインズはこの問題も大昔に指摘している。
>>591
これ知ってた?

612:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:13.32 7B0DbMn0O.net
>>587
年金が減額される

613:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:16.03 Po+2pOBZ0.net
                      ______
______________∧______ ∧_______________| ̄|∥卍∥|
回■回■回■回■回■回■回 《卍〕ネトサポ店〔卍》 回■回■回■回■回■回■回■..| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ̄ ̄ ̄
.                ┌──┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        .|
 ┏━┳━┓      │は 年 │ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     ┏┳━━┓┏━━┳┓  .|
 ┃┏┻┓  ┃      │じ  金.│ .|      |      |    ┃┣━┓┏┫┃  ┏━┫┃  .|
 ┃┃卍┃┏┫      │め パ.│ .|      |      |    ┃┃卍┣┛┃┣━┫卍┃┃.  |
 ┃┣━┻┻┫      │ま  チ.│ .|回回回|回回回|.   ┃┗┳┻━┫┃  ┗━╋┫  .|
 ┗┻━━┛      │し  ン.│ .|    []|[]    |    ┗━┻━┛┗━━┻┛ . |
                   │た .コ.│ .|回回回|回回回|                              |
                   └──'  .|      |      |                       |
                       |      |      |                      _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

614:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:04.84 Adw0FhjD0.net
>>589
何についてか?がさっぱりわからない
5W6Hをはっきり頼むわ日本人だろ?
when(いつ;期日・時間)
where(どこで;場所)
who(誰が;自分・協力者)
what(何を;要件)
why(どうして;目的・理由)
how(どのように;方法・手順)
その2行じゃ何に対する物なのか、さっぱりわからんぞ

615:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:21.54 mMOw+EtE0.net
>>595
それは政治の問題にすぎないのだよ。
換言すれば、政治の問題があるから資産価格や物価は常に上がらないと具合がわるいわけだ。

616:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:25.66 zgRKLkdT0.net
>>594
必死で話題逸らしたい感じはよく伝わってくる。

617:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:48.67 4A8qjoip0.net
>>582
あんま難しい事はよく解らん。
とにかくちゃんと年金が支給されれば一般人としては文句ないわ。
少子高齢化だし、年金の減額や受給年齢が延びるのはある程度やむなしと思って貯蓄してるし。

618:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:02.10


619: ID:bq0naHwTO.net



620:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:16.10 OFc5xeDB0.net
何年も黒字でガッパガッパと増えてきたのに
単年度赤字になるのが何がいかんの?
国債買い続けた時との差額を払ってから文句言え

621:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:43.51 7B0DbMn0O.net
>>594
庶民からどんどん搾取していくやりかただわな
国を支えるために、ますます生活は悪化していく
これはアベも認めた発言をしたが、
運用状況によっては年金も減額されていく

622:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:39.95 mMOw+EtE0.net
株価が上がっても上がらなくても、重要なのは現実の商品の供給であることは変わらない。
供給が伸びなければ意味が無いわけだ(インフレするだけ=貨幣はヴェールである)ということ。

資産価格に踊らされることをやめないと経済は良くならないよ。

623:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:45.04 7B0DbMn0O.net
>>597
人様の年金に、許可なく、勝手に、株価というどうでもいいくだらんものに、
ぶちこむ行為について

624:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:52.01 Po+2pOBZ0.net
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | ちょ、ちょっと静かにして!
        ヽ"`    ヽ,,,、       | 今、次の嘘考えているところだから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、      ヽ─y───────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l .,、,/・\,!./・\; ,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー-´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /          . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ        

625:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:12.73 BQ32nEBb0.net
アベノミクスの虚妄を糊塗するために消えた年金 5兆円~~~~

626:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:13.10 Po+2pOBZ0.net
     /⌒ヽ___/⌒ヽ、
    ./   (ひ`.3ノ  ` 日本のゴキブリよんだ?
       /(ノ三|)
       (∠三ノ
     _ / ∪∪L
人殺し安倍、5年で30兆の武器をアメリカから買う(参考:損失した年金額約40兆)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
クズ自公の人殺し兵器の爆買いに笑いが止まらないアメリカ

627:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:18.23 Adw0FhjD0.net
>>600
今何歳か知らないが30年後に
75歳から国民年金毎月3万円支給
このレートなら年金システムを維持できるだろうが、嬉しいか?
50年後は月2万円な

628:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:20.72 A/4aQZzu0.net
>>536
愚民なんで支持率は上がります

629:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:25.91 iBH8xm/T0.net
消えた年金とかゴタゴタしないで真面目にあの時制度見直ししてたらよかったんでないの?
少なくとも民主はできたはずなんだが……長妻って今何してるんだろ?

630:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:40.26 7B0DbMn0O.net
>>598
人様の年金に勝手に許可なく手をつけている安倍晋三
行為について悪質さがきわまりない
さらに安倍晋三の責任にもかかわらず、
今後の年金減額の可能性を言い出した
さらに国の穴埋めは保険料など税を庶民からとるわけだ

631:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:44.90 UlMNdMHj0.net
>>511
> 民主党時代8000円そっから自民党政権になって最高値20000円
> 単純に計算すんと14000円が損益0地点ってことになる
>
ホームラン級のアホですかwww

632:名無しさん@1周年
16/07/01 16:14:22.47 BQ32nEBb0.net
そもそも 国民の資産である年金を
賭場である株式に突っ込むなよ 安倍晋三くん・・・

633:名無しさん@1周年
16/07/01 16:14:35.86 4A8qjoip0.net
>>609
月二万とか三万か。その数字はどういう理屈で導き出された物なの?

634:名無しさん@1周年
16/07/01 16:14:36.96 7B0DbMn0O.net
>>602
昨年からやばいからな

635:名無しさん@1周年
16/07/01 16:14:37.38 mMOw+EtE0.net
2CHはバカしかいなくて会話にならんから厳しい。

636:名無しさん@1周年
16/07/01 16:15:20.47 U8KuSRcQ0.net
>>600
あなたは恵まれている小数者なのだろうが
このまま行くと生活保護が激増するよ
その重い荷物を担ぐのはあなたのような人やあなたの子供になる

637:名無しさん@1周年
16/07/01 16:15:39.09 D+aEh1Tq0.net
年金の100年安心プランって満100歳まで生きてれば年金が支給されるシステムなのですね(笑)

638:名無しさん@1周年
16/07/01 16:15:47.89 MqqzZ0UG0.net
お前らに恐怖を教えてやる
去年の損失が5兆円だからな
今年じゃない

639:名無しさん@1周年
16/07/01 16:16:01.22 7B0DbMn0O.net
>>614
安倍晋三の悪質な行為

640:名無しさん@1周年
16/07/01 16:16:39.34 iBH8xm/T0.net
>>609
さすがに自動化・ロボット化が進んでいるであろうから老人を支えるのは現役世代+ロボット力とかになると思う
つまり介護コストの大幅減が到来する可能性
夢のある話しようや

641:名無しさん@1周年
16/07/01 16:17:00.70 Po+2pOBZ0.net
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )  カネくれ
     /    ヽ       /  官僚ヽ、
     | | 自民 | |       | ∧_∧ | |  カネ
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´マスゴミ(___) 働けや奴隷w
     | ( ´∀` )∪皇族ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /   戦争なったらウチらを守れやクズ国民w
      | 公明 ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \  いつでも、棄民したるで~w
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \    全人類奴隷化極悪カルト結社

642:名無しさん@1周年
16/07/01 16:17:04.16 AOI0VpGo0.net
日本株をパイプにして合法的に外国人に日本人の年金資金を獲らせた

643:名無しさん@1周年
16/07/01 16:18:09.39 Po+2pOBZ0.net
   / Y   \   みなさんには貧しくなる自由がある。
  /  / \   ヘ
  | / =  =\_ |  何もしたくないなら、何もしなくて大いに
  Y ノ・ ) ・ヽ V   結構。その代わりに貧しくなるので、
  6  (_)   9    貧しさをエンジョイしたらいい。
  ヽ /ー==-'ヽ/      
  /\__/\   ただ1つだけ 。そのときに頑張って
  |  V><V  |   パソナ


644:の足を引っ張るな。   ||  ヽ /   ||   ||   500億と)  ひとでなし政商 竹中平蔵(1951-)



645:名無しさん@1周年
16/07/01 16:18:30.19 WZvq3ZDU0.net
売り抜け出来ない時点で突っ込んだ分赤字なのでは?
景気がうまく循環してくれれば少しずつ株からお金へ株式市場で溶かしていけるかもしれないけど
現状株主と企業に年金ばらまいただけで回ってないしなあ

646:名無しさん@1周年
16/07/01 16:18:32.39 7B0DbMn0O.net
>>624
まさに売国奴

647:名無しさん@1周年
16/07/01 16:18:50.93 Adw0FhjD0.net
>>605
君が俺に意見を求めているのは、安倍の発言ではなく、
GPIFの比率を変動させた事でオッケー?

648:名無しさん@1周年
16/07/01 16:19:37.68 7B0DbMn0O.net
>>626
だな

649:名無しさん@1周年
16/07/01 16:19:52.70 m/hRkYAh0.net
運用益の損得もそりゃ大事だけど
140兆円もの金を内閣が自由に使えるようにしたってのがまずいわ

650:名無しさん@1周年
16/07/01 16:20:38.52 4A8qjoip0.net
>>618
別に金持ちって訳じゃないけどね。今30代半ば。
余計な物は買わず、でも趣味と食べることにはちゃんとお金を使いつつ給与の大半は貯蓄してるってだけ。
まあ、どんだけ自助努力して備えても駄目な時は駄目だろうし。
生涯現役で働けるよう健康には留意してる。

651:名無しさん@1周年
16/07/01 16:20:46.72 qZCIvO3f0.net
月3万しか無いオレの老後年金がさらに減らされるのか??
URLリンク(i.imgur.com)

652:名無しさん@1周年
16/07/01 16:21:00.76 bq0naHwTO.net
>>600
なんかすまない。
貴方は良い人だね。盛んに安倍政権で利益がと言ってる人がいますよね。
その利益は金融緩和によるもので株価上昇によりもたらされたんです。。
しかし、もうその利益をあげることが出来にくくなりました。
長期的視点で経済成長をなしていくしかありません。
昨年の損失と今年度の損失を真剣に考え、年金をどうすべきかを考えなくては。
貴方が何歳かはわかりませんが、支給減、支給年齢への影響は、このままでは避けられないでしょう。
そこで、民進などは、税と社会保障の一体改革として最大6万円とか、払込年数の短縮、2階建論等を
言っていますね。
自民党も払込年数の短縮について、前倒しと述べていますね。
現状、近々で年金がなくなるなんてことはありませんが、今の政策が正しいのかを考えて
いかなくてはならないかと。

653:名無しさん@1周年
16/07/01 16:21:02.23 7B0DbMn0O.net
>>628
安倍晋三の、今後年金は減額するかもしれない発言
安倍晋三の人様の年金に許可なく勝手に株価なんてくだらんものに、ぶちこんだ行為について

654:名無しさん@1周年
16/07/01 16:21:08.60 mMOw+EtE0.net
資産がいくらになるかじゃなくてどれだけ名目GDPと実質GDPを伸ばせるかが重要だと思うけどね。

655:名無しさん@1周年
16/07/01 16:21:49.66 u1Bk3SYA0.net
株価下がってもなんにもせず注視ばかりだったもんな政府は,
投機筋に遊ばれなめられ馬鹿にされそれでも何にもせず口先ばかり

656:名無しさん@1周年
16/07/01 16:22:18.01 A/4aQZzu0.net
>>625
こいつがアベノミクスを支持してるだけでどんなもんか分かる

657:名無しさん@1周年
16/07/01 16:23:00.98 /cesNsc50.net
>>634
マジで?
公務員の給与とボーナスは青天井で上げまくってるのに?

658:名無しさん@1周年
16/07/01 16:23:22.70 mMOw+EtE0.net
年金の財源は株式じゃなくて実際に働いて供給されてる商品でしょ。
株がいくら上がって配当がいくらあっても買い物するものがなければ意味が無い。
そこんとこよく考えようね?

659:名無しさん@1周年
16/07/01 16:23:34.64 LmoDWoLn0.net
含み益があるなら問題ない
それがなくなったらAUTO

660:名無しさん@1周年
16/07/01 16:24:29.89 mMOw+EtE0.net
含み益が無くなるようなすごい不景気なら国債価格が高止まりしてるから何の問題もないよ。
不景気に緊縮財政をやらかす政治の問題だけ。

661:名無しさん@1周年
16/07/01 16:24:59.07 7B0DbMn0O.net
>>638
運用状況によっては、無責任にも、
減額をにおわせたろ?
だいたい人様の年金に許可なく勝手に手をつけていることが問題だ

662:名無しさん@1周年
16/07/01 16:25:32.19 m/hRkYAh0.net
そもそも株価なんて無理してまで作るほど大事なもんじゃないのに
この株高最中でもトヨタみたくファイナンスおこなった企業ほとんどなかったし

663:名無しさん@1周年
16/07/01 16:25:41.81 4A8qjoip0.net
>>633
通りすがりに丁寧な解説ありがとう。
まあ、今まで通用してた政策も情勢の変化で合わなくなるってのは、往々にしてあるわな。
そこで臨機応変に、勇気を持って政策転換できるか、面子にとらわれて足踏みしたまま失敗するか、国を動かしてる連中の器量が問われるし、
それを見抜く国民の目も問われる、ってこったな。
尤も政治家は国民が選挙で受からせたり落とす事が出来ても、官僚連中はそうじゃないからなー
政治家だけなんとかすればどうにかなるってもんでもないと思うが、まネガティブオンリーにだけはならんようにせんとな。

664:名無しさん@1周年
16/07/01 16:25:43.56 iBH8xm/T0.net
>>636
介入してないってことは溶かしてないってことなんじゃないの?
高値掴みしたのは塩漬けになってるだろうけど
四半期ごとに運用実績出してるからそれで判断していくしかないけど
まだ2015年度の3四半期までしか見れなかったような…
エスパーが多いな、このスレ

665:名無しさん@1周年
16/07/01 16:25:51.98 AOI0VpGo0.net
日銀 国債買い入れは
日銀(民間銀行)の大株主に国債を握らせる。
日本が破たんしたら日銀の大株主が日本の資産を総取りする。
日銀の大株主は非公開。
日銀設立は外国の銀行が設立。

666:名無しさん@1周年
16/07/01 16:26:18.36 xtnfCFM/0.net
5年ぶりって今までずっと黒字だったのか

667:名無しさん@1周年
16/07/01 16:26:27.61 mMOw+EtE0.net
そもそも、GPIFの運用してるカネがどこから来たか考えてみ?
今は民間が金を借りないから政府の財政赤字によって民間所得が生まれ、そのうちのいくらかが
保険料として徴収され、GPIFで運用されてるんだよ。

668:名無しさん@1周年
16/07/01 16:26:35.26 qx+upJ/60.net
>>61
アベノグラフィックス「3年連続給料2%賃上げ」の真実
URLリンク(blog.monoshirin.com)
【完結編】続・アベノミクスによろしく~アベノミクス失敗の「原因」まで解説~
URLリンク(blog.monoshirin.com)

アベノミクスで物価が5%上昇して月給は300円もアップした
結果が全てだろ?

669:名無しさん@1周年
16/07/01 16:26:41.10 EgjyN+hX0.net
5年ぶり


670:名無しさん@1周年
16/07/01 16:26:48.32 a3jidN5r0.net
そんな事選挙前に公約に乗ってないぞ!!

671:名無しさん@1周年
16/07/01 16:27:16.43 WZvq3ZDU0.net
一番アウトなのはこれだけ市場を加熱させてもまったく経済が回らない日本市場の内需の弱さだと思うんですけど

672:名無しさん@1周年
16/07/01 16:27:31.56 vGFetLFa0.net
消えた年金問題またくるのかぁ

673:名無しさん@1周年
16/07/01 16:27:43.23 mMOw+EtE0.net
お前らの嫌いな政府の財政赤字がGPIFの財源だ。

674:名無しさん@1周年
16/07/01 16:27:45.47 bq0naHwTO.net
>>642
確かに減額に言及し一昨日Facebookでそれを否定した安倍首相である。

675:名無しさん@1周年
16/07/01 16:27:53.88 zLZvOOYP0.net
5兆円溶かしても誰も責任取らなくていい平和な国だな

676:名無しさん@1周年
16/07/01 16:28:24.31 7B0DbMn0O.net
そして2年連続で赤字だろう

677:名無しさん@1周年
16/07/01 16:28:56.53 hZ9KsVfl0.net
>>620
今年の下げは去年の比じゃないよね。
つまり、どういうこと?損失はこれまでの収益を食いつぶしたってこと?

678:名無しさん@1周年
16/07/01 16:29:09.09 m/hRkYAh0.net
内閣の成績表の一つが株価だろうけど
安倍内閣はここを歴代内閣に比べて気にしなくていいだけでもかなりストレス的に楽だったろうな

679:名無しさん@1周年
16/07/01 16:29:11.36 7B0DbMn0O.net
>>655
安倍晋三めちゃくちゃなやつだよな

680:名無しさん@1周年
16/07/01 16:29:21.19 mMOw+EtE0.net
政府は財政赤字を出して放流したマネーを社会保険料で徴収してるわけだから、殆どマッチポンプのようなことをしている。

681:名無しさん@1周年
16/07/01 16:29:25.27 P0QUZT090.net
>>520なんだろな、やっぱ15500ではなく14000円で仕込んでてあとは海外の為替損かな

682:名無しさん@1周年
16/07/01 16:30:56.25 4A8qjoip0.net
ここ見てると、SNSもバリエーションが増えた事で情報量めっちゃ増えたから、何をどう見て判断すりゃいいかわからなくなるな。
希望的観測やデマも多いから、それを見抜くだけの知識もないとやってられん。

683:名無しさん@1周年
16/07/01 16:31:05.73 mMOw+EtE0.net
株価が下がる→国債金利が下がる→国債を発行して景気対策や社会保障を行う→それを保険料で徴収する→GPIFの積立金が増える

という循環なわけ

684:名無しさん@1周年
16/07/01 16:31:10.83 7B0DbMn0O.net
>>661
安倍晋三になり、社会保険料が上がってるよな?
ほかの税も上がってるよな?
めちゃくちゃだわ

685:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:06.10 QxIdslgH0.net
>>617
自国に生産設備はないけど銀行業だけで食べてる国もある
供給よりも需要だろ 投資や消費 
無限に借金できるとしても、実際に返せる額で借りるし
消費が衰退傾向なら投資も減る
あと国に通貨発行権はない
マネーは貸出から生まれる

686:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:06.20 mMOw+EtE0.net
>>663
本当にそのとおりだな。大半の人間が政府の金融システムについて全く理解せずに物を言ってる。

687:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:11.47 rRT3ADpW0.net
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )  カネくれ
     /    ヽ       /  官僚ヽ、
     | | 自民 | |       | ∧_∧ | |  カネ
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´マスゴミ(___) 働けや奴隷w
     | ( ´∀` )∪皇族ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /   次は生化学兵器で核戦争させたるから
      | 公明 ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \  ウチらを守れやクズ国民w 
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    意地でも、棄民したるからなw
.      \     \    全人類奴隷化極悪カルト結社

天皇制の死者数が日本国内では最大の死者数
URLリンク(ja.wikipedia.org)
明治から戦後までの約76年間に天皇が巻き込んだ日本人死者数(皇軍・日本軍側、反皇軍・日本軍側を含まず)
合計246万6584人
1年あたり32455人
1日あたり88人
1時間あたり3人  

688:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:16.26 4A8qjoip0.net
>>664
食物連鎖のようだな。

689:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:31.04 7B0DbMn0O.net
>>664
いまや国債の格付けがネガティブに下落したからな
かなりヤバイだろうな

690:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:35.67 xtnfCFM/0.net
>>656
神様じゃないんだから百数兆円黒字出せばそりゃ少しばかり負ける時もある罠w

691:名無しさん@1周年
16/07/01 16:32:42.82 WSWZ1JON0.net
今日はずっとNHKがこれをトップニュースで流してたな
メインの夜ニュースもトップに持ってくるかが見物

692:名無しさん@1周年
16/07/01 16:33:37.63 m/hRkYAh0.net
運用益で攻めるマスコミも下手だわ
書くなら、17000円辺りから15兆円ぶち込んでも15000円になっただけ
の方がわかりやすくていいのに

693:名無しさん@1周年
16/07/01 16:33:39.03 7B0DbMn0O.net
>>671
安倍晋三になって数百兆の利益をだしたのか?w
今年やばいわな?円高だし

694:名無しさん@1周年
16/07/01 16:34:09.53 U8KuSRcQ0.net
>>652
国民の大多数は「無駄な」ものを買うほどお金がないよね
無駄なものをどれだけ買うか・買わすことができるかが重要
金も無いし将来も不安では「無駄な」出費しかない
例えば65歳以上になれば無条件で月15~20万は絶対保証すると言われれば
安心してお金を使うでしょうね

695:名無しさん@1周年
16/07/01 16:34:30.87 xtnfCFM/0.net
>>ID:7B0DbMn0O
連レスするキチガイはきまってサヨクww
またアベガーアベガーですか?もういい加減どうでもいいわw死ぬまで安倍が安倍が言っとけww

696:名無しさん@1周年
16/07/01 16:34:34.30 mMOw+EtE0.net
>>666
それは通貨発行権とは別個の話。
通貨発行権の有無は時刻の中銀をもっているかどうか。
君が入ってるのは貨幣の内生性について。
貨幣は銀鉱がお金を貸さないと増えない。
銀鉱から政府が借りても、企業が借りても、家計が借りても、貨幣は増える。

697:名無しさん@1周年
16/07/01 16:34:36.67 jdJ0yN/j0.net
>>36
その当たり前の事を何故やらなかったのか。

698:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:02.22 4A8qjoip0.net
>>667
オツムバカの自分にゃ正直、なにがなんやらだよw
まあそれでも馬鹿なりにちょっとは食わず嫌いせず触れてみておかなきゃと思ってはいるが・・・
ただ思うのは、政治家は選挙で選べるが、その政治家を実質動かしてる官僚は国民の信もクソもない。
こういう


699:連中が私利私欲で動くと正直どうにもならんよな。



700:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:03.08 kJAabtJ80.net
5兆円は、消費税5%だな
増税しても足りないわけだ、政治家と投資で
溶かしたり、盗まれたら、足りない、金返せ

701:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:16.04 7B0DbMn0O.net
>>673
急落しとるやん
さらに円高がすすんでるが海外株式大丈夫か?

702:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:23.63 AOI0VpGo0.net
ドルの実力は80円前後

703:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:49.09 iw3jfmmz0.net
トータルでは勝ってるじゃん

704:名無しさん@1周年
16/07/01 16:35:55.32 mMOw+EtE0.net
>>669
株上昇 国債下落
株下落 国債上昇
どっちで運用するかにすぎないんだよ。
株が上がる状態だと含み益が出るから(いわゆるインフレ経済)、配当が増えるという話になるわけ。

705:名無しさん@1周年
16/07/01 16:36:22.05 iw3jfmmz0.net
たった5兆円の損、長期で見れば大したことない

706:名無しさん@1周年
16/07/01 16:36:33.46 7B0DbMn0O.net
>>676
安倍晋三の責任について

707:名無しさん@1周年
16/07/01 16:36:43.30 RD+E2GJq0.net


さて
  問   題

★  消 え る G P I F    と    買 い 支 え る G P I F 


          どっちが 勝 つ  でしょうかぁ??????????????

708:名無しさん@1周年
16/07/01 16:36:59.76 GJHyR0390.net
なんで株の話が大きな割合を占める事なのに含み益・含み損を書かないんだろう?
なんか「赤字」って言葉は違うよねぇ・・・

709:名無しさん@1周年
16/07/01 16:37:06.61 mMOw+EtE0.net
>>679
誰が政治家になっても官僚が緊縮構造改革好きで投資を萎縮させ日本を衰退させるから一緒だよ。

710:名無しさん@1周年
16/07/01 16:37:11.85 jdJ0yN/j0.net
今まで35兆円の運用益とかあったしなぁ。

711:名無しさん@1周年
16/07/01 16:37:38.38 7B0DbMn0O.net
>>684
株式は元本がきえる

712:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:04.70 RD+E2GJq0.net

    ア ベ ノ  ミ ク ス の   成   績 



年初の株価・・・・・・・・・・・・・18500円前後

安倍晋三
20、000円突破のため、GPIF 大量投入している最中、


全滅
★3000円以上 マイナス。・・・・・・・・・・・日本国民の年金 全滅

713:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:10.82 ZNx4KsY30.net
えっと
これ
2015年度だからねw

そこからどんだけ株価下がってると思ってんだw

714:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:24.76 xtnfCFM/0.net
>>686
トータルで勝ってるのに何をどう責任取るの?おまえは病気だから病院行けって

715:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:28.19 mMOw+EtE0.net
>>691
あんたはわけのわからんこと言ってないで経済学の教科書を先ず一冊読んだほうがいいよ。
どうせニートだろうし暇はあるだろう。

716:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:31.45 m/hRkYAh0.net
トータルでいくらでなくて安倍政権で新たにぶち込んだ海外併せて
40兆円がどうなったかだよ

717:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:48.05 1QtODOOf0.net
>>676
むしろいまだに安倍や自民党を支持してんのなんてチョンくらいなもんだろ?

718:名無しさん@1周年
16/07/01 16:38:52.19 7B0DbMn0O.net
>>688
損失、年金制度

719:名無しさん@1周年
16/07/01 16:39:10.51 XgkfeClr0.net
NHKのニュースでトータルでは勝ってるって言ってた?

720:名無しさん@1周年
16/07/01 16:39:20.58 //BVJe5q0.net
>>693
この間の離脱騒ぎ分だけ
暴落は2月w

721:名無しさん@1周年
16/07/01 16:39:27.04 5RIskkAT0.net
5兆ってやばくね?
宝くじ1等何人分だよ
つか本来なら黒字にさせるわけだから、相対的な損失はもっと大きいんだろ?

722:名無しさん@1周年
16/07/01 16:39:27.26 4A8qjoip0.net
>>684
まあ要するに、この世の終わりみたいに深刻ぶる様な事ではないってことか。
年金問題って政権にモロ直撃するから、対抗勢力は声高にネガティブな情報を叫ぶわな。
とはいえ楽観視して無茶はするなってのも一理だわな。

723:名無しさん@1周年
16/07/01 16:39:57.81 RD+E2GJq0.net

この損失、
★ 2015年度末の株価は 19000円!!!!!!!!!!!!!



マイナス 3500円くらいだから・・・・・・・・・・・・・・・・もっと 底なしに損失。2016年度は 出しております。

724:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:06.33 7B0DbMn0O.net
>>694
いま現状
勝っているのか?
隠したままだが
さらに人様の年金に許可なく手をつけている行為についてコメントよろ

725:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:19.14 xtnfCFM/0.net
>>697
自民倒すためにとうとうそういう自虐的ネタもほりこむようになったのかクソチョンコwww哀れよのうww

726:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:43.05 m/hRkYAh0.net
自分の金をこんな比率で運用してたら基地外って言われるぜ

727:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:44.46 7B0DbMn0O.net
>>702
減額されると生活は悪化

728:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:53.16 P7qAsji30.net
>>1
民主主義国家なのに官僚主導国家とかwwwww
日本人マジでいかれてるわ

729:名無しさん@1周年
16/07/01 16:40:57.94 AOI0VpGo0.net
計算すれば概算を出せるだろ?

730:名無しさん@1周年
16/07/01 16:41:28.17 DPN8EvjT0.net
 
【経済】株、強い1万5000円ライン 背景に公的年金の買い観測★2
スレリンク(newsplus板)

731:名無しさん@1周年
16/07/01 16:41:38.58 //BVJe5q0.net
GPIFは年金の一部を積み立てているだけで、そのまた一部が運用損だといってるが
それすらマイナスではない
年金の基盤とはほとんど関係ない、民主時代が悪すぎてその議論が
尾をひいてるんだろうw
もうかっても大して手取りはふえないので誤解しないようにw

732:名無しさん@1周年
16/07/01 16:42:26.08 A/4aQZzu0.net
>>656
年金ムチャクチャにして辞めた奴がまた総理になって、年金溶かしてる

733:名無しさん@1周年
16/07/01 16:42:43.32 xtnfCFM/0.net
[66/66]←もうこの時点でお察しなんだわ
いいからおまえは病院行けクソチョンコ
おまえどんなにネガキャンしようが自公が過半数議席獲得の勢いだってよwwワロタww

734:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:05.31 Adw0FhjD0.net
>>634
OK。理解した
国家予算だが、年金への補填含む社会保障の充当の割合が過去最高になっている。
参考 URLリンク(www.mof.go.jp)
今後少子高齢化が進むにつれ、収入の減少及び社会保障費の拡大が見込まれる。
参考 URLリンク(www.stat.go.jp)
上記2点により、国家予算からの社会保障費用確保が今後困難になると予想される。
金が足りないので、増やす必要が今後出てくるので、GPIFにある積立金に白羽の矢が立つ
年金制度を守る為に
市場は生き物なので、上下が出るが割合を増やした所で
じり貧になるのは明白
過去のGPIFの平均の収益平均から見ると絶対足りない
ならどうするか?
①年金の支払いを下げる
②年金の納税額を上げる
しか、なくなる。
前述の3万だの2万だのは将来の人口比から1.2人に1人が老人を支える状態になった時に
貰える額に該当
俺が言いたいのは、下らない対策辞めて詰んでるんだから、さっさと年金潰せやって事だけ

735:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:08.40 mMOw+EtE0.net
>>702
そうそう。たかが資産なんでね。結局、何らかの方法で富を持ち越したいだけだからね。
国が発行する貨幣、国債の人気が高まると、帳簿上のパフォが悪く見える。
デフレになるというのは、貨幣から見�


736:ト他のものの価値が下がることだからね。 物価が上がれば物理的には同じモノを打っても帳簿上売上が膨らんでみることは理解できるだろう。 一番の問題は、帳簿上のパフォーマンスが悪化すると緊縮財政をみながしちゃうことだよ。 街には商品が売れ残ってるのに財布の紐を閉めちゃうんだね。これが年金基金でこのスレで問題になってること。



737:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:10.19 ZNx4KsY30.net
URLリンク(wordleaf.c.yimg.jp)

wwwwwwwwww

738:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:24.51 7B0DbMn0O.net
>>711
運用損失になれば年金は減額される可能性が高いわけだが?
さらにすでに上がっているはずだが社会保険料など税をあげていくだろう

739:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:26.65 ZNx4KsY30.net
>>700
違うよ

740:名無しさん@1周年
16/07/01 16:43:29.39 RD+E2GJq0.net



2015年度末
日経平均株価 19000円、

その時
安倍晋三・・・・・・・・・・・・・・・・20000円 目指して GPIF 大量投入してました!!!!

結果
全滅
破綻
現在・・・・・・・・・・・3000円以上 マイナス。

分かるだろ、幼稚園児でも、この下落がどれだけ年金に 、国民の生活に 大損を与えるのかぁ。

741:名無しさん@1周年
16/07/01 16:44:23.71 A/4aQZzu0.net
消費は戦後初の二年連続マイナス 
年金も二年連続マイナスになりそうだな

742:名無しさん@1周年
16/07/01 16:44:32.27 U8KuSRcQ0.net
>>710
だからシャブ打ちなんだよね
やればやるほど辞められなくなる
国内株に大量のシャブ打ちドーピングしているだけね

743:名無しさん@1周年
16/07/01 16:44:54.63 7B0DbMn0O.net
>>714
安倍晋三になりめちゃくちゃだな

744:名無しさん@1周年
16/07/01 16:45:01.01 SDVYJvpg0.net
ヘッジファンドの連中は最新のAI導入してるからこれからもっとカモにされるだろうな

745:名無しさん@1周年
16/07/01 16:45:02.17 bq0naHwTO.net
安倍政権が目指したもの。手段は金融緩和。
株安→株高(円建て) 円高→円安
おおさか維新などがよく言う(岡田もここは認めてる)
金融緩和による効果はあった。
しかし昨年のG20で円安誘導は封じられた。
米国による認定なんてのもありましたね。
その金融緩和により、もたらされたのが、
GPIFの利益であり損益であります。
ネガティブ一辺倒はよくありませんが、
現実逃避のお花畑もよくありません。
リスクがあるからこそハイターンという考えも
わかりますが、過度なハイリスクはやはり運用なら
回避しなくては。
GPIFは、まずジャンク債をやめなさい。
そしてポートフォリオを見直しなさい。
GPIF職員の給与体系見直しもしなさい。
そこから始めよう。

746:名無しさん@1周年
16/07/01 16:45:16.79 m/hRkYAh0.net
始めた頃、自虐的にどうせ外資に全部持ってかれるだけってどこでも言ってたけど
本当に全部外資に持ってかれたからな

747:名無しさん@1周年
16/07/01 16:46:01.51 //BVJe5q0.net
>>717
もういいよ、お前はバカだってばれてるんだからw
そもそもマイナスではないが、マイナスだとしても年金の一部にすぎない積立金
が一部減ったにすぎない
英国離脱の1万分の1ぐらいしかインパクトのない話w

748:名無しさん@1周年
16/07/01 16:46:32.42 1QtODOOf0.net
>>705
自虐じゃなしに息を吐くように嘘を吐く自民党支持のチョンは祖国に帰れよ
金融緩和や日銀によるETF買い取りやゆうちょ・かんぽの金をぶっ込んで運用益が出てますってw
じゃあGPIFが買い増した株を売却したら、いくらの損失が出んだよ?w
大幅な金融緩和もGDPの2%以上やって外国から為替操作国に認定されたらまずいから今後は出来ないしな

749:名無しさん@1周年
16/07/01 16:46:39.95 RD+E2GJq0.net


年金
メルトダウン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  2015年 19000円から 大暴落

もう
底なし

それすら隠ぺいしまくる 犯罪者     消えた年金問題     で辞任した   安倍晋三。再度 犯罪を繰り返す悪党だった。

750:名無しさん@1周年
16/07/01 16:47:31.05 7B0DbMn0O.net
>>723
元財務官僚が、朝まで生テレビで、
これから、アベノミクスはさらに苦しくなると解説していたわ
イギリス離脱もあり、冒頭だけに緊急出演

751:名無しさん@1周年
16/07/01 16:47:34.46 4A8qjoip0.net
>>724
状況を把握して、臨機応変にバランス感覚を持って事に当たるべし、だな。
これまでのやり方に固執するなと。

752:名無しさん@1周年
16/07/01 16:47:38.01 7N7qNalK0.net
損失の報道も良いけど
儲けた報道もしたら
全体的には儲けてるんでしょ
ネガティブすぎる

753:名無しさん@1周年
16/07/01 16:47:42.10 QxIdslgH0.net
>>648
民間所得で政府の赤字が賄われるならわかるけど
日本はGDP比で世界1の政府債務国
(理由は徴税不足と言われている)
それで失われた20年とは 政府支出で国営非効率事業やって 景気は良くなりますか?

754:名無しさん@1周年
16/07/01 16:47:52.69 rRT3ADpW0.net
民進・岡田克也代表「安倍晋三に見せつけてやろう、日本人の力を!」
「あの4年前、5年前、何がありましたか? 東日本大震災。未曾有の大災害。多くの人が命をなくした、家をなくした。そして原発の被害。深刻なその被害に悩んだ。
そういう、確かに厳しい時代でしたが、私はしかし、そういった苦しさを日本人一人一人が力を合わせて乗り越えようとした時代じゃないかと思いますが、皆さん、いかがですか」
 「安倍さんにとっては単なる『暗い時代』かもしれない。しかし、日本人にとって、本当に力を合わせて、日本人の力を示した、世界もびっくりした、そういったすばらしい時代でもあったと、皆さん、思いませんか?
 その日本人の力を、この選挙でも、ぜひ皆さん、見せつけてやろうじゃありませんか、安倍晋三に!」
   

755:名無しさん@1周年
16/07/01 16:48:41.14 ZNx4KsY30.net
えっと
えっと
これ
2015年度だからねw

そこからどんだけ株価下がってると思ってんだw

↓2015年度の株価と、2016年3月以降の株価を見てみようw
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

756:名無しさん@1周年
16/07/01 16:48:50.15 +CfRGXhU0.net
去年のマイナス5兆円より、今年のここまでの運用損益が気になる。
アベノミクス3年で7000万稼いだ俺ですら今年の運用益は100万もいってない。
大きくマイナスの奴も多いはず。2桁兆の赤字が出てるんじゃないか?

757:名無しさん@1周年
16/07/01 16:49:00.66 AOI0VpGo0.net
× どうせ外資に全部持ってかれるだけって
○ 計画通り強引な手段で外資に全部持っていかせる

758:名無しさん@1周年
16/07/01 16:49:35.91 RD+E2GJq0.net

GPIF
株バクチに
今までの2倍以上投入して、 大損させた 最初で最後の 詐欺師。安倍

759:名無しさん@1周年
16/07/01 16:50:39.32 mMOw+EtE0.net
>>702
需要を注入する方法は何でもいい。
市場の有休資本を買い入れて需要を逼迫させれば民間企業は効率化を達成するように努力する。
消費税の減税や中小零細向けの社会保険料の一次免除等をやってみたらいいんじゃない?と思うけどね。

760:名無しさん@1周年
16/07/01 16:50:41.28 7B0DbMn0O.net
>>723
朝まで生テレビ
日本に仕掛けてくるアメリカなどの連中の話など聞いたりしているようで、
今後の展開についてコメントしていたが、そんな話をしていたわ
で、最終的には日銀は負けるだろうと話していた

761:名無しさん@1周年
16/07/01 16:50:49.26 //BVJe5q0.net
これは年金運用というより官僚の利権の話
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
GPIFという組織自体がいらない
GPIFを前提にしている限り、民主党でもいっしょw

762:名無しさん@1周年
16/07/01 16:51:20.36 hIKEZhL90.net
>>735
心配すんな
2013年からなら20兆円以上プラスだ

763:名無しさん@1周年
16/07/01 16:51:26.21 7B0DbMn0O.net
>>726
損失をだせば、年金が減額される可能性がますが?

764:名無しさん@1周年
16/07/01 16:51:39.36 mMOw+EtE0.net
>>732だった

765:名無しさん@1周年
16/07/01 16:52:01.80 7B0DbMn0O.net
>>731

766:名無しさん@1周年
16/07/01 16:52:37.19 ZNx4KsY30.net
>>741
民主党時代も10兆くらいプラスだけどねw

767:名無しさん@1周年
16/07/01 16:52:38.01 QxIdslgH0.net
>>715
国民の財布の紐が硬いのに
政府はガバガバ しっかり積立していて財政赤字もないなら言えるけど
年金と国地方で債務超過2千兆円ぐらいだろ

768:名無しさん@1周年
16/07/01 16:52:39.66 8Ryn2crN0.net
>>731
失敗したら叩かれるのが当たり前じゃん。

769:名無しさん@1周年
16/07/01 16:53:01.58 RD+E2GJq0.net


7月10日・・・・・・・・・・・・・・・・・安倍晋三のGPIF 年金 バラマキ 還元セール 実施中!!!!!!!!!!

自民党が
選挙で
勝つまで
期間限定。実施?????????????????

770:名無しさん@1周年
16/07/01 16:53:51.08 //BVJe5q0.net
>>742
鸚鵡返しかよw
ちゃんと勉強しろよw

771:名無しさん@1周年
16/07/01 16:53:51.48 hIKEZhL90.net
>>733
リーマンショックや震災があったから暗い時代だったわけじゃないのが分からないうちは
民主党が政権を取ることはないだろう

772:名無しさん@1周年
16/07/01 16:53:56.33 7B0DbMn0O.net
>>741
136 山師さん@トレード中 sage 2016/06/27(月) 13:04:27.10 ID:xvfqRlO+
岡三マン &#8207;@okasanman 2分2分前
今日の日刊ゲンダイ 年金損失「30兆円」pic.twitter.com/vAqQBtS9D1

773:名無しさん@1周年
16/07/01 16:54:20.16 U8KuSRcQ0.net
>>724
国内株に関しては世界中から大量の投機買いが入って
凄まじい株高になればさばける可能性があった(これがシャブ打ちの「目的」ではないが)
しかし外国人もバカではないので、実態が寒い日本経済に
いつまでも付き合わない
それが表れて来ただけだよ

774:名無しさん@1周年
16/07/01 16:54:27.59 mMOw+EtE0.net
>>746
民間がガバガバにならないと政府の財政は良くならないことを理解している?
国民の財布の紐が堅いのに政府がガバガバなんじゃなくて、国民の財布の紐が堅いから政府がガバガバにせざるをえない。
これを最後の借り手 という。中銀は最後の貸し手、政府は最後の借り手。

775:名無しさん@1周年
16/07/01 16:54:58.70 7B0DbMn0O.net
>>749
年金減額される可能性がますわけだが?
反論は?
社会保険料などあげるか?

776:名無しさん@1周年
16/07/01 16:56:13.70 7B0DbMn0O.net
136 山師さん@トレード中 sage 2016/06/27(月) 13:04:27.10 ID:xvfqRlO+
岡三マン &#8207;@okasanman 2分2分前
今日の日刊ゲンダイ 年金損失「30兆円」pic.twitter.com/vAqQBtS9D1

777:名無しさん@1周年
16/07/01 16:56:50.46 /cesNsc50.net
>>751
うわ
全部吐き出したか!w

778:名無しさん@1周年
16/07/01 16:56:52.76 mMOw+EtE0.net
政府の借金=民間の貯蓄
民間の借金=政府の貯蓄

言い方悪いが民間が借金まみれにならないと政府は貯蓄できない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch