【調査】「国内メディアはもっとパナマ文書を報道すべき」 パナマ文書問題の報道に疑問を感じる割合は…at NEWSPLUS
【調査】「国内メディアはもっとパナマ文書を報道すべき」 パナマ文書問題の報道に疑問を感じる割合は… - 暇つぶし2ch602:名無しさん@1周年
16/05/09 12:40:27.95 UdXONQxV0.net
>>591 上級国民、を書き続ける業者さん 誰に雇われてんだそれ(笑)
革一終をコテハンにしたら如何です?

603:名無しさん@1周年
16/05/09 12:40:37.20 PBvmXXeK0.net
>>593
パナマ文書は英語だと panama papers でパナマペーパースになってるよ。

604:名無しさん@1周年
16/05/09 12:40:40.56 8JVZ7BHJ0.net
>>600
日本時間の午前3時とのこと

605:名無しさん@1周年
16/05/09 12:40:59.62 INUe24w/0.net
金落としてくれるスポンサー様を貶める事はできませ~ん

606:名無しさん@1周年
16/05/09 12:41:15.82 0hlCjOCa0.net
>>592
オレが言ってんのがウヨかサヨかどっちかは知らんけどねw
国内に置いては対処のしようも多少あるけど、世界的にはおそらく不可能だろ
てどっちの立場なんだろか?

607:名無しさん@1周年
16/05/09 12:41:29.15 2LvEpnyO0.net
>>592
根本的に認識が食い違っていて、相互理解不可能、と知るだけでも成果では?
そう考えると、2chって情報の宝庫だよw
相互理解ってのは、相互理解不可能な境界を知る知的作業でもあるのだ

608:名無しさん@1周年
16/05/09 12:41:36.59 U3IY7a0R0.net
>>575
大方、財務省あたりから将来の首相候補とかおだてられ
さらにCIAからも定例ブリーフィング対象に入れてもらったりして
すっかりその気になってしまったとかじゃないの
 
極右ポーズでスポンサーを釣り上げるとこから
ようやくもう一段ステージが上がったという考えなんだろう

609:名無しさん@1周年
16/05/09 12:41:43.41 yxC/468p0.net
違法でないものをあたかも違法であるかのような印象を抱かせる報道を
すれば名誉毀損罪で逮捕される恐れもあるからな。うかつには報道できないな。

610:名無しさん@1周年
16/05/09 12:42:28.85 G/XcvsP00.net
URLリンク(img.sirabee.com)
これ
1億~の区分あったらガクンと下がるんかな

611:名無しさん@1周年
16/05/09 12:42:45.50 CkCY3Thj0.net
あ、もう明日朝まつりか
まぁ普通に朝のニュースの頃には分析の分析も終わってるかな

612:名無しさん@1周年
16/05/09 12:43:12.61 G/XcvsP00.net
>>604
ありがとう

613:名無しさん@1周年
16/05/09 12:43:43.37 ldYHveZU0.net
>>575
極右さんすか
こんにちはw

614:名無しさん@1周年
16/05/09 12:43:44.10 pIBi0yHO0.net
>>551
OECDの調査ではタックスヘイブンに該当する国や地域は55ヶ所。その内31ヶ所が
英領、英連邦、英王室属領など英国系。米国系が5ヶ所。オランダ系が3ヶ所かな。

615:名無しさん@1周年
16/05/09 12:43:49.69 vyfiutgk0.net
号外出たら3部もらう!保存用。実家に送る用。使い倒す用。

616:名無しさん@1周年
16/05/09 12:43:52.66 zLzqhCYe0.net
バラク・オバマ  2016年4月5日 20時55分
その多くは合法だ。しかしそれこそが問題。
彼らが法律を破っているという訳ではない。法律が十分に整備されておらず、彼らは人々(顧客)に
一般市民ならば負わなければならない責任を逃れさせているのだ。
ここ米国では富裕層や大企業だけが利用できる抜け道がある。
彼らは海外口座を利用し、そのシステムをもてあそんでいる。
中流家庭はこんな事ができる立場にはない。
実際、これら多くの抜け道の結果、中流家庭が犠牲を支払っている。なぜならその失われた歳入はどこかで埋め合わせが必要だからだ。
言いかえれば、しかるべき所に公共投資が行き渡っていないという事。例えば、学校や大学、失業対策、
道路や橋、インフラを再建設したり、子供にもっと機会を与えたりする事にお金が渡っていないという事だ。 
URLリンク(www.mirror.co.uk)
これそのまま報道するだけでも全然違うと思うんだが
パナマ文書問題の本質を最もわかりやすく説明してるのオバマでしょ

617:名無しさん@1周年
16/05/09 12:44:06.22 8JVZ7BHJ0.net
>>606
なんだそりゃ
お前さんがウヨだともサヨだとも言ってないよ
しいて言うなら馬鹿かなと思ってる

618:名無しさん@1周年
16/05/09 12:44:08.05 2LvEpnyO0.net
>>611
分析するのにも時間がかかるよ?
少なくとも、深夜3時の発表なので、朝刊の印刷には間に合わない

619:名無しさん@1周年
16/05/09 12:45:39.57 8JVZ7BHJ0.net
>>608
というか自民の話だな
稲田も党の方針には逆らえない程度だったって事だよ
結局既存の政党はトムとジェリーの仲良く喧嘩ってやつだよ

620:名無しさん@1周年
16/05/09 12:46:00.91 2LvEpnyO0.net
>>617 横レス    わかってるじゃないか!
バカが最強なんだよ
無駄に知識があり、スキルもある、そういうバカが大量に揃うから、2chは面白い
そこには善悪なんか無いよ? ヤク中もいるし悪党も揃ってる
でも、そういう便所の落書きだから、たまに強大な力を発揮するよ

621:名無しさん@1周年
16/05/09 12:46:07.78 U3IY7a0R0.net
ヒラリーのカウンターパートとして
日本初の女性首相に推されるための熾烈なパン食い競争に
局面が大きく変わったんだな
 
もっともトランプが勝てばその希望も雲散霧消かも知れんが…

622:名無しさん@1周年
16/05/09 12:46:39.84 JpRK+Wgd0.net
裏が取れるまでは
尻込み


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch