16/03/23 17:44:38.62 UTJCv77m0.net
アベノミクスによりバブル以来の好景気だからな
伸び率は鈍化した
3:名無しさん@1周年
16/03/23 17:45:04.57 VN+X1CZf0.net
高齢者が死に始めてんじゃないのかね
4:名無しさん@1周年
16/03/23 17:45:45.78 aomDiGwA0.net
.
民進党政権になれば
生活が楽になり国内景気が良くなります
URLリンク(i.imgur.com)
○安心できる「年金」「医療」「介護」にします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
○子ども手当26,000円を創設します
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
生活が第一と思う人は
もう一度やらせてみてください 民進党
5:名無しさん@1周年
16/03/23 17:45:53.41 R142PnVF0.net
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした
URLリンク(t.co)
sssp://o.8ch.net/9hxw.png
6:名無しさん@1周年
16/03/23 17:46:16.67 8eLgASjz0.net
ド言う論理?
認定を絞ったって事??
7:名無しさん@1周年
16/03/23 17:46:44.37 aomDiGwA0.net
■『 生活保護率 』
日本人が17人/1000人に対して、在日韓国・朝鮮人は142世帯/1000世帯 ※2014年
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
生活保護受給世帯 163万世帯余で過去最多 2016年3月2日
URLリンク(i.imgur.com)
吉森さん(生活保護)
< `∀´>「いまだにわからない、納得していない」
URLリンク(i.imgur.com)
1000人中17人に該当する日本人や
生活保護の待遇改善を求める訴訟を起こすような受給者の
『帰化率』が知りたい。
生活保護の外国人、年金保険料は全額免除に 「国籍による差別だ」との批判受け 2012年10月20日
URLリンク(i.imgur.com)
外国人受給世帯4万世帯超 22年に最多更新 2012年10月1日
URLリンク(i.imgur.com)
生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯) 2012年10月1日
URLリンク(i.imgur.com)
受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多 2013年5月20日
URLリンク(www.sankei.com)
永住外国人の受給世帯増加で自治体が圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多 2014年10月30日
URLリンク(www.sankei.com)
8:名無しさん@1周年
16/03/23 17:47:44.78 WuvBhkjk0.net
公務員以上の勝ち組
公務員とナマポのための大増税
健全な多くの日本国民は疲弊。世界一の社会主義国家
9:名無しさん@1周年
16/03/23 17:47:48.18 Q/6uOACP0.net
>>4
ヤだ
10:名無しさん@1周年
16/03/23 17:48:10.99 D3hjuo3o0.net
伸び率は鈍化
いいかえると、いまだ伸び続けてる
11:名無しさん@1周年
16/03/23 17:48:17.49 Fi1oIJe50.net
みぞうゆうのこうけいきなのにいみんをつかうことになりましたので
12:名無しさん@1周年
16/03/23 17:48:21.04 Z2tnCth30.net
外国人に支給するの辞めろよ
13:名無しさん@1周年
16/03/23 17:48:44.09 ky6NDAvW0.net
いったいどの辺が景気回復してるのか
14:名無しさん@1周年
16/03/23 17:48:54.64 HM0ELgMZ0.net
富の一極集中はこれと企業利益の増加をもたらす。国家としてこれが強い経済を作る方法。底辺に落ちる人達にしてみればたまったもんじゃないが。
15:名無しさん@1周年
16/03/23 17:49:03.90 FopTdksT0.net
俺が聞いた話では
失業率は減少していると
聞いたのだが
16:名無しさん@1周年
16/03/23 17:49:04.54 Wga+kTWN0.net
パチンコ屋が潤うのか
17:名無しさん@1周年
16/03/23 17:51:38.01 MuE954YeO.net
団塊の老齢者生活保護への移行が終わって、団塊より数が少ない世代の老齢者生活保護認定に移ったから、割合が減っただけw
18:名無しさん@1周年
16/03/23 17:52:33.36 FaiPQQzGO.net
だからチョンに金やるなっての
日本人だけにすればだいぶ減るだろ
19:名無しさん@1周年
16/03/23 17:54:41.82 UZn8md8T0.net
鈍化してようが伸びてる事が問題だろうよ
20:名無しさん@1周年
16/03/23 17:57:19.16 usQ3LheY0.net
景気回復って言ってももう嘘つきと思われて国民の不信感を煽るだけ。
今日も日経平均はズタボロの右肩下がり。
寄り付きがプラスだったからベルギーテロのせいにもできない。
安倍さんは参院選後に退陣になっちゃうと思う。
21:名無しさん@1周年
16/03/23 17:57:45.95 rmrDzuPt0.net
日本の三大癌
パチンコ行くナマポ
働かないネトウヨ
謝罪しない日本人
22:名無しさん@1周年
16/03/23 18:00:38.62 Wq0SFW/xO.net
とりあえずよ、五体満足の独身者と外国人と暴力団関係者には支給すんなや。
きっと面白い結果(数字)が出るからよ!w
23:名無しさん@1周年
16/03/23 18:01:51.30 Fi1oIJe50.net
>>14
数年前の半島ですね
24:名無しさん@1周年
16/03/23 18:02:18.53 leF0cuqyO.net
パチンカスと在日外国人への生活保護支給を打ち切れ!
25:名無しさん@1周年
16/03/23 18:02:50.28 5nnISKb10.net
これだけ人手不足でも増える
ナマポはこれからの時代必須
普通の人が普通にナマポを受給する時代だよ
13万プラス医療費、介護費、薬代無料はありがたい
誰だって、介護や入院生活になると老後破綻する可能性はある
26:名無しさん@1周年
16/03/23 18:03:10.95 PaSaRLbH0.net
日本共産党の貴重な資金源。
ナマポ申請には、頼まれなくても付き添い応援。
受給が決まればアカハタ購読強制、
やがて、配達・集金押し付け、
選挙運動に駆り出し。
税金を食いものにする共産党。
27:名無しさん@1周年
16/03/23 18:03:42.34 fDaNHZkV0.net
>>15
今は完全雇用の状態だよ。
28:名無しさん@1周年
16/03/23 18:04:22.55 hNRODUKa0.net
.
日銀が企業の株を買う→保護費の代わりに株券を支給
→被保護者が株を売って消費する→企業の収益が増える
→日銀が(ry
29:名無しさん@1周年
16/03/23 18:04:23.60 dzalI/e50.net
これだけ人手不足なのに働かない屑
30:名無しさん@1周年
16/03/23 18:05:41.61 GIaIkxc80.net
>>21
最大のガンを忘れてるぞ
おまえのようなチョンのことだよ
31:名無しさん@1周年
16/03/23 18:07:41.96 DZv486IN0.net
日本の人口の2%以下のかたたちは幸運に生活保護受給を手にし
自立できる可能性のある道へ行った。
32:名無しさん@1周年
16/03/23 18:10:13.78 4bnk3dX3O.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。
33:名無しさん@1周年
16/03/23 18:11:24.32 +Z6Zkmi60.net
>>27
失業率を無職率と考えるバカかw
総務省の統計によると労働人口に占める就業率は欧州と同じレベルか
高いくらいなのに失業手当が日本は充実してないので低くでやすい
韓国も3%前後、タイなんて0,7%とかだからなw
34:名無しさん@1周年
16/03/23 18:12:20.40 PWSEH4780.net
すぃね
35:名無しさん@1周年
16/03/23 18:13:06.00 tDYtLVYG0.net
>>14
リコール問題一発で吹き飛びそうな強さだな
36:名無しさん@1周年
16/03/23 18:13:29.91 QHoNDeXl0.net
>>27
職安に求職しないと雇用中扱いだからな
37:名無しさん@1周年
16/03/23 18:13:46.26 +Z6Zkmi60.net
>>33
自己訂正
就業率は欧州と同じレベルか低いくらい
38:名無しさん@1周年
16/03/23 18:15:41.81 Uk+o1vGg0.net
まったくどこが景気回復なんだよ。
39:名無しさん@1周年
16/03/23 18:17:24.45 7of7G5f1O.net
>>2
は?リーマンショック以前より景気悪いわ、求人は派遣やバイトばかり増えてマトモな正規雇用の仕事は全然ない
40:名無しさん@1周年
16/03/23 18:19:46.13 fDaNHZkV0.net
>>13
明かに景気恢復しているんだが・・・
お前チッとは世間を見てみろ。
因みに俺はアルバイトで生活しているが、
2,3年前は同僚が止めると直ぐ次が入っ来たが、最近は次が中々来ない。
会社も求人の為に時給を上げてきたぞ。3年前から比べると50円ずつ2回上がって
800円から900円へ12.5%の大幅上昇だぞ。
お陰で俺は今の会社へ勤め始めた時は年収200万円ぐらいだったが、
残業も増えて今のペースだと270万円はいくわ(^o^)
ちょっと残念なのはアルバイト収入が増えたから年金の支給停止が1万円ぐらいから
6万円に増えたことだな。
41:名無しさん@1周年
16/03/23 18:20:16.22 tCPJncBC0.net
外国人に支給するのはやめようぜ
移民が入っていきたらなし崩しでナマポが増えるぞ
日本後が話せないと就労困難で即ナマポ認定だし
42:名無しさん@1周年
16/03/23 18:20:38.43 kRU40pGL0.net
生保から脱却出来た統計は?
そして、その年齢、業種、性別、家族構成?
そして、相関係数は?
巷は不正受給の事案で、受給手続き御座なり^^;
生活保護手続き、自己破産手続きは義務教育中に学校で教えろ^ ^
43:名無しさん@1周年
16/03/23 18:21:17.35 YR9cGgrX0.net
稼働年齢層は毎年順調に減ってるな
問題は年寄りだな…
44:名無しさん@1周年
16/03/23 18:21:20.11 sg1/ppTt0.net
>ただ、景気回復に伴い伸び率は鈍化した。
この一行は要らない
一々安倍政権に媚び売るのは止めろや
45:名無しさん@1周年
16/03/23 18:21:34.00 AlB3nrxw0.net
161万世帯216万人の勝ち組だね、3人家族だと実際は450万人くらい居るんか。
46:名無しさん@1周年
16/03/23 18:26:02.27 IK/v/yNY0.net
>>44
文句言うならせめてデータ示せよ馬鹿
47:名無しさん@1周年
16/03/23 18:27:40.93 UTJCv77m0.net
>>39
でも仕事があるだけマシだよね
仕事ゼロから非正規だけど仕事がある状態まで進んだ
48:名無しさん@1周年
16/03/23 18:30:19.28 jVzitDJJ0.net
年金で払うか ナマポで払うか
健康保険で払うか ナマポの医療扶助で払うか
ナマポで払うか 牢屋ムショで養うか
ナマポ減らすと 他が増える
場合もある、あくまでケースバイケースだが。
ところで、河本って 完全に干されたのか?
最近 全く登場しないが。
49:名無しさん@1周年
16/03/23 18:40:00.28 AlB3nrxw0.net
>>48
テレ東でレギュラー2本
50:名無しさん@1周年
16/03/23 18:46:12.86 xzdH1YQn0.net
>景気回復に伴い伸び率は鈍化
どうしても景気は回復していると言いたいらしいな。
実際は老人の寿命で、鈍化しているだけじゃないのか?
51:名無しさん@1周年
16/03/23 18:46:18.36 /iZ9VHw20.net
ひとまず、書いとく。
生活保護は認知症になっても、病棟でヘルパーに「誰のおかげで食べとるんや」と言われる。
薬を一週間飲まし忘れられて、死にかけても訴える家族がいないから問題にならなかった。
52:名無しさん@1周年
16/03/23 18:50:52.65 mUSUrC+c0.net
.
.
人余りは餓死者が出るけど
人手不足では餓死者は出ない。
よって他の先進国に最低賃金が追いつくまで
人手不足を続けなければならない。
保護費は据え置きで。
保護者が働いたらマシと思うまで
人手不足は続けなければならない。
53:名無しさん@1周年
16/03/23 18:51:34.34 GlzDiO0n0.net
最多はあかんなぁ…
増税先送り待ったなし
54:名無しさん@1周年
16/03/23 18:52:24.41 CdBXLXkG0.net
景気回復さまさまやね
55:名無しさん@1周年
16/03/23 19:00:29.48 H9Gw1fOP0.net
増やす政策をしているのだから当然の事
56:名無しさん@1周年
16/03/23 19:12:21.57 lVqEuJhu0.net
高齢化で、しかも年金払ってないジジババが多いんだから
生活保護受給者は増える事はあるが、減る事は無い
先の事を何も考えないで第一次ベビーブーム起こした奴らが戦犯
57:名無しさん@1周年
16/03/23 19:15:39.11 En6IJzGx0.net
団塊爺婆に早く死んでもらうには戦争で間引きするしかない
あと在日や外国人の支給廃止
58:名無しさん@1周年
16/03/23 19:31:58.24 oAkgdI/s0.net
>>56
第三次ベビーブームがなかったことが問題なんだなあ
59:名無しさん@1周年
16/03/23 20:11:23.71 HuuBr4Pz0.net
19年連続記録更新は凄い
60:名無しさん@1周年
16/03/23 20:43:03.67 2Z9EYmQw0.net
年金未払いはランク下げろ
61:名無しさん@1周年
16/03/23 20:50:57.98 d38Y1Ung0.net
安心しろ氷河期世代が堪え切れなくなったら今の比じゃないくらい生活保護増えるから
62:名無しさん@1周年
16/03/23 21:32:37.90 EiWb8ELl0.net
>>40
3年前から100円上がったって言うけど、そのうちの60円弱は最低賃金上がっただけだから。
銀行の担当者と話しても税理士と話しても景気は悪いみたいだけどね。
儲かってるのは大手だけで中小企業がメインの信用金庫なんて貸したくても貸せるところがないって泣いてるわ。
63:名無しさん@1周年
16/03/23 21:36:04.03 fbBXYrY8O.net
>>1
景気は回復していないと言うとどうなるの?
安倍に何をされるの?
64:名無しさん@1周年
16/03/23 22:05:40.41 PFmHVqyf0.net
5年くらいで打ち切れよ
それで自立できなかったらもう寿命だ
安楽死施設でもつくって処分してもらえ