15/11/30 22:44:50.63 +SORwA2h0.net
>>531
>評価益だってば
確かに10~11月戻ったと言うのはチャート上の評価益だね
けど二ヶ月間売買はしているから12月末の四半期は儲かっていると思うよ
3月6月の実績がどうなっていて、1年間の実績が問題なんだけどね
611:名無しさん@1周年
15/11/30 22:44:53.54 1fkR1YwF0.net
いま増えてるから大丈夫ってことでしょw
しかしこれは危険すぎだろ
612:名無しさん@1周年
15/11/30 22:44:57.85 0IQ/DSqZ0.net
>>6
較べるなら、銀行に積立預金していた場合だろ。
613:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:02.22 YEEb/3Iz0.net
>>571
3か月で3年間の儲けを2割以上溶かした
614:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:04.56 u67esxUF0.net
ネトウヨの責任ではないだろうか?
615:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:05.05 VoQ9B0Ai0.net
年金でデイトレかぁ~
616:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:24.10 1P+Lawg60.net
>>587
空売りしてお前は何億円か儲けたの?
617:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:27.39 incH35Na0.net
これ9月末の数字でたまたま底値で算出してるから損失が大きいように見えてるだけだぞ
確定した損失ではなく6月末比の一時的な資産減少にすぎない
すでにほとんどを取り戻している過去の一時的な資産減少を問題視するほうがおかしい
618:名無しさん@1周年
15/11/30 22:45:50.73 ufyeenlh0.net
>>604
もう取り返してる
さらに2兆プラス
619:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:01.75 gzzM77I/0.net
だから儲かった損したの話ではないんだよ
日本は成長してないのに
株式で何を運用して何処から利益を得るんだ?
空から金が落ちてくるわけじゃねーし
もし この状況で利益を得るとすれば その原資は国民の財産だぞ
だから儲けていてたとしても全く喜べねーんだよwwww
620:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:20.99 m4HCN0lB0.net
莫大すぎる損失
621:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:22.74 mQJYFlAC0.net
この件で政権批判している奴はどんなにバカか気づけよw
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円以上の儲けになっている
安倍を捏造してでもたたく報道ステーションでさえ儲けの方が全然多いと報道したらしいぞw
622:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:27.11 VYSyT1Ot0.net
俺みたいな素人が株やらないって決めたのはこれなんだよな。
プロトレーダーと素人がやって勝てるはずがない。
マジ年金増やしてくれた人に感謝だわ。
623:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:33.84 y4dIfO2f0.net
年金積立金の運用利回り実績
2014年:プラス15.3%
2013年:プラス10.2%
2012年:プラス11.2%
直近四半期でマイナス6%などニュースにもならん
年金は崩壊しません
崩壊すると言っているのは金融会社のステマ
624:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:40.44 u67esxUF0.net
ネトウヨと安倍が売国奴である証拠が次々に発覚しているな
もうネトウヨと安倍政権そろそろおわりじゃね?w
ネトウヨのどこか愛国者だよ
愛国のフリした売国奴じゃねえかw
625:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:44.02 kpwX6A5w0.net
>>587
大量の空売りは法律違反で逮捕される
村上さんを見なかったのか
626:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:46.00 Sv6okbyT0.net
>>600
この先利益が出る保証でもあんのか?
さらにドカンと行ったらどうすんの?
安倍が全財産差し出しても全然足りないぞ
627:名無しさん@1周年
15/11/30 22:46:54.99 VnArBveh0.net
安倍がつぶれるか、黒田の任期が切れで・・・
628:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
15/11/30 22:46:58.63 fDOFrbab0.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
URLリンク(www.youtube.com) (0:56~)
テロ資金対策法�
629:トに強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等) http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900 安倍首相、特定秘密保護法について 「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済) http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html 『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240 ※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。 (注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として より容易に殺人罪に問えた。 ※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。 ※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 ※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に 達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が 得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。 . 自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が 賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。 自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
630:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:05.69 ACBiSPQG0.net
>>532
おどれが俺を見つけ次第まで待っとれんねん
俺からお前の家までいったるからはよ住所教えろ
本気やぞ
631:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:19.61 yEXxwkUT0.net
>>600 >>590
日 本 政 府 は、黙 っ て、
俺 の 年 金 料、
鉄 火 場 に ブ チ 込 ん で な い で、
い ま す ぐ 全 部 返 せ !
返 さ な い な ら 見 つ け
次 第 ぶ っ 殺 す ぞ !
632:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:29.47 XWadM/3a0.net
“公的年金を運用する年金積立金管公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF)は、高収益の日本株を組み込んだファンドへの投資を始める。
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントなど数社に運用を委託する。
委託規模は1社あたり、2千億~4千億円規模とみられる。
日経平均株価などの市場平均を上回る運用利回りを目指す「アクティブ運用」を本格化する。
新方針に基づく投資では、ゴールドマン側が自己資本利益率(ROE)に着目して
ファンドに組み込む銘柄を選ぶ。
自動車、医薬品、鉄道、銀行などの業種からROEが高い
633:企業を選ぶ。 GPIFの運用改革を議論した政府の有識者会議は2013年11月、アクティブ投資の 拡大やROEに着目したファンドを活用するように提言していた。 GPIFは昨年3月時点で、120兆円ある運用資産のうち、18兆円を日本株に投資している。 このうち、アクティブは約4兆円にとどまっていた。 デフレ脱却に対応するため、株式投資額を増やしアクティブ比率を高めることを検討する。 インフレ時に元本を確保できる物価連動国債での運用も始める計画だ。 GPIFが1日公表した資金計画では、14年度は積立金を5.5兆円取り崩す。 保険料や税金で足りない分を、積立金を取り崩して穴埋めする事態は、6年連続となる。 今後も年金給付が増えるため、積立金は減る見通しだ。 株式市場が好調な局面をとらえ、高利回りが期待できる投資を増やすことで、積立金の残高が急激に減らないようにする。
634:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:39.56 1FvnKfZ/0.net
何となくこれを叩いてるのが馬鹿だということが分かった
この時期って中国不安のせいで下がってたときじゃねえか
既に取り返している以上、連中の手腕に難癖をつけることはできない
635:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:40.21 ufyeenlh0.net
>>610
お前はそこそこ株を分かってる人間だな。
まっ配当金と株式市場活性化で国民の売買税が入るよ。
とりあえずな!
後は売って更に新しい金で買うんだよ。
636:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:44.05 cUdts8rF0.net
>>574
短期ではともかく、長期だと企業の業績に近づくから必ずしも予測不能ではないんだよなあ。
ただ、株は未来を買うものでもあるから半年から1年先の業績予測を先食いする傾向があって
そこを計算に入れない奴は「今」業績ピークの企業を買って負けるけど。
637:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:46.31 Kb4V/9Nq0.net
株式の割合が世界と比べて高いわけではない。
638:名無しさん@1周年
15/11/30 22:47:54.10 u67esxUF0.net
これでもまだ
安倍を支持しますか?みなさん?w
639:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:04.21 chK899Os0.net
年金自体がねずみ講だからな。
640:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:06.85 ACBiSPQG0.net
>>621
こっちからいったるから住所教えろ
本気でやったるから
641:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:09.56 9u+fu15d0.net
結局利確する訳でもなくずっと買支えてるだけだから取り返しのつかない状態になるのを待ってるだけな状態
642:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:18.92 mQJYFlAC0.net
>>613
はいはい、長期国際分散投資はそういうものじゃないし、過去に負けた人は誰も存在しませんから
アホでも長期で資産増やしてくれるセゾンとコモンズにでも6対4位で積んどけ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
投資の基本
URLリンク(www.youtube.com)
643:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:22.25 AcnX3nyh0.net
やっぱりやらかしとったかあ
644:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:23.48 f0aPBIxK0.net
>>1
八月の暴落前に売ってなかったのかwww
超下手くそじゃんwww年金運用
645:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:32.36 St4L/pVK0.net
3ヶ月単位でマイナス出す時点でヘタクソすぎんだろ
ド素人が運用してんのかよ
7月はギリシャショック8月9月はチャイナショックで最高の稼ぎ時だったのに何やってんだ
646:名無しさん@1周年
15/11/30 22:48:59.51 Hz9tYKL+0.net
でもUNIQLOとかSoftBankにこれほどまで投資してどうするんだろうな?
北朝鮮やイスラム国にでも店を出させるつもりなのか?
647:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:00.37 Sv6okbyT0.net
安倍サポが必死に火消しに来るあたり
これ相当ヤバい情報なんだなw
お前らのバイト代自民党グッズの現物支給になっても
ネットオークションで売りさばくなよw
あ、その前に売れないかw
648:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:01.29 r6hHuF6e0.net
そもそも日本円が紙くず同然の超絶円安になってんだから、
135超円の減価分四割としても累積50超円の黒字になってないと、
おかしいだろ?ドル換算だと、多分累積分も赤字だろ。
おれたちの、年金終わったなwww
649:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:02.09 VYSyT1Ot0.net
>>610
お前・・・もしかして、株で失敗してチューチュー吸われちゃって泣き言いってる人?
テラばろすなんですけどwww
650:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:02.19 rYXcl9G90.net
消費税1%の引上げで2兆円の税収を見込んでいるみたいだから、
7兆円というのは、消費税4%弱の損失を出した事になる。
金額が莫大すぎて有権者が麻痺している感があるから、だれかに換算サイト
を作ってもらいたい。
651:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:05.89 1FvnKfZ/0.net
>>610
株理解してる?
652:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:29.29 ufyeenlh0.net
>>634
10月11月でリバウンドさせる為に底値で買って支えてたんやで。
653:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:35.63 v7PdaMR+0.net
投資家が儲けるために年金使って買い支えてたって事?
654:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:38.59 ACBiSPQG0.net
>>621
はよせいや
明日休んでいったるから
マジで覚悟せいよ
655:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:38.99 nTaS+QYa0.net
安倍の経済政策自体を支持してる訳じゃないけど
トータルで大きく勝ってるのに
一時期の損失(取り返し済み)だけ抜き出して批判するのは流石に頭おかしい
656:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:41.79 2JHIjBJw0.net
>>614
それ全部、自社株買いのあげ相場なんだけどw
利益確定も終わり、取得単価があがり、突っ込んだ金も多くなり
おつむの軽い奴は幸せだなあ
657:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:52.68 f0aPBIxK0.net
>>76
戻しても四ヶ月間利益ゼロじゃんwww
658:名無しさん@1周年
15/11/30 22:49:57.63 9xttYXDT0.net
株式運用は野村とかに委託だからな。ド素人じゃないぞw
659:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:02.56 7liMHG9/0.net
将来の年金を保障する為にハイリスク商品を扱いだしたって阿部が言ってたけど
年金って投資じゃないから保障しなくても必ず返ってくるものなんだけど、
これは国ぐるみの詐欺行為だな。
竹中平蔵が作った年金投資機構含めて国民は損害金を請求する
660:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:21.81 mQJYFlAC0.net
とりあえず今やってる年金運用みたいな長期分散投資で負けた人は存在しないよ。
批判している無知は将来のためにやっといたほうがいいぞ
バカでも長期で資産増やしてくれるセゾンとコモンズにでも6対4位で積んどけ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
投資の基本
URLリンク(www.youtube.com)
661:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:22.98 u67esxUF0.net
だから結局、安倍のやってることってペテンだよw
「いま日本は好景気に変わってきてますよ!景気回復してますよ!」
と、都合のいい演出をして、国民に「つくりもの」の劇場を見せておいて
その舞台裏やステージの下で
ごろごろと死体の山か積まれているというwwww
政権ぐるみの壮大なペテンなんですよww騙された被害者は国民www
662:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:45.17 XWadM/3a0.net
「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後
「もう老後はない。30年間掛けてきた年金は 米金融資本に捧げたんだろうか?」。
厚労省の答弁を聞くと、誰しもが思うだろう。
きょう、国会内で民主党が厚労省と日本年金機構から「消えた年金」についてヒアリングした。
老後を支える公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、
大きな運用損を出しているのではないか、と巷間言われてきた。
きょうのヒアリングで厚労省年金局の担当者は、10兆円の運用損(7~9月期)を
出したことを認めた。
ところが厚労省(塩崎恭也厚労相)は、これを奇貨として国民の老後を米金融資本に捧げる道に踏み出した。
利回りの高い海外の『低格付け債』への投資を始めるというのだ。
『海外の低格付け債』は「ジャンク(がらくた)債」と呼ばれ、将来、デフォルト(債務不履行)
となる危険性がある。
虎の子の年金が掛け捨てとなる恐れがあるのだ。このため投資不適格とされてきた。
山井和則議員が「これまで年金積立金はジャンク債に投資してこなかったが…」と質した。
厚労官僚からはア然とした答弁が返ってきた。「これまで投資不適格なものには制限をかけてきたが、
制限を外したうえで柔軟に運用してもらう」と言うのだ。ものは言いようというが限度がある。
ハイリスク、ハイリターンを狙おうというのだろうが、投資(年金)が返って来なくなったら、どうするつもりなのだろうか?
663:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:46.88 MmZRV77k0.net
パヨク「年金7兆溶けた!」→累積45兆黒字で今年度も直近の株価回復で既にプラスに転じていると判明 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
664:名無し募集中。。。
15/11/30 22:50:51.71 k8rVX0tRO.net
もうプラスだろ(笑)戻ってるんだから
665:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:54.07 VYSyT1Ot0.net
>>639
ちゃんとリンク先確認して来いよ。
記事だけ読むと印象操作されてる記者とかで騙されたりするんだってば。
666:名無しさん@1周年
15/11/30 22:50:57.03 0KYZ0G690.net
もう損を買って出る足長おじさんならいいんだけど
国民からしたら己の資産だからなw
667:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:18.39 vx0uLiBb0.net
>>634
8、9月に稼ぎどきってのは、つまり儲けが出るのは10月以降なんだよ
668:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:24.87 +aAUvMAI0.net
>>616
村上は空売りしたから捕まったわけじゃないんだよアホが
一連の売り買いで市場を操作したとみなされたからだ
村上は関係者達の口座を使って空売りし株価を下げた上で買い占めたり悪質すぎたた
あいつはしょせんルール無視の中国人なんだよ
669:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:26.77 ScqTYb0j0.net
買い支えるしか出来ないって、圧倒的に不利だろ。
海外のヘッジファンドからバンバン売り浴びせられたらどうするんだ?
670:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:28.27 4mwurvg30.net
トータルでは圧倒的プラス収支なのにいかにも大幅赤字のように書くんだねwww
671:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:30.63 7liMHG9/0.net
年金って投資なの?
どうして国が強制的に徴収できるの?
竹中平蔵先生、これって詐欺ですよ
672:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:36.43 ACBiSPQG0.net
>>621
お前、死ぬ覚悟で俺に喧嘩吹っ掛けてきたんやろ
住所教えろ
673:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:45.80 HH/lfi8D0.net
>>653
しっかり株価下支えまでして国民の狼狽売りまで防ごうとしてたからな。
そうとうやり手だよ。
674:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:59.32 4uQhj4W00.net
8兆円近い巨額損失出してどうすんの?盛り返してるとか言い訳に過ぎん。
国民の老後を握る年金をハイリスクハイリターンの株なんかにぶちこむ
こと自体異常だろ。運用に失敗したら国民がツケを支払うんだぜ?安倍や
黒田は辞任して逃亡するだけ。
675:名無しさん@1周年
15/11/30 22:51:59.98 MyxIUlTi0.net
これから大変だと思うよw
政治問題になると思う
676:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:01.09 pMuQmxZl0.net
ネトウヨって人をだますことに生きがいを感じてるのか?
677:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:05.44 dhCcQLtQ0.net
>>46
公務員になりたいんだがどうしたらなれる?
678:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:11.93 1P+Lawg60.net
>>613
言い古されたことだが、投資のプロは猿がダーツを投げて決めたポートフォリオに負けるという例えがあるんだよ。
インデックスに勝てる投資のプロは少ない。
679:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:15.89 Ay7ydPWH0.net
最初から日本国民の財産を海外投資家に渡すのが目的だったもんな
郵政民営化も今回の上場も
自民党ってそうやって売国することで政権を維持してんだよ
680:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:16.35 mevhO3u80.net
年金は順調に減らしてますね、、☚(^^♪宵越しの銭は・・・・
681:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:45.39 mQJYFlAC0.net
>>558
ダウでも何でもいいが長期のチャート見てみろ
長期で持ってれば誰も負けたやつはいない
上がっただの下がっただの売買している奴は数年で多くが退場する
682:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:52.95 1FvnKfZ/0.net
これを叩いてる人に聞きたい
既に損失は取り戻され、トータルでも大幅なプラスなのに、
一部の期間だけ抜き出して叩くっておかしくね?
683:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:59.42 HH/lfi8D0.net
>>658
それを飲み込むのがクジラだ。
海外ファンドとのチキンレースだわな。
684:名無しさん@1周年
15/11/30 22:52:59.51 y4dIfO2f0.net
年金積立金の運用利回り実績
(過去10年平均で利回り3.7%(4%で100年安心)、GDP成長率より高い)
2014年:プラス15.3%
2013年:プラス10.2%
2012年:プラス11.2%
直近四半期でマイナス6%などニュースにもならん
年金は崩壊しません
崩壊すると言っているのは金融会社のステマ
685:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:01.30 Sv6okbyT0.net
トータルでは勝ってるから!
今度こそ取り返してやるから!
パチンコにハマって破滅する奴の常套句
686:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:02.74 +aAUvMAI0.net
>>658
そんな馬鹿な取引するなら最初から海外のプロにリスク低い手法で運用させた方がマシだね
687:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:12.58 dhCcQLtQ0.net
>>665
自己の将来が暗澹たるものだから世界も暗澹たるものになれと言う願望がある
世に言う拗ね者だわさ
688:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:18.50 u67esxUF0.net
国民から金を吸い取って、搾取して、無駄な事業に費やして
そのカネの余った一部をまたバラまいて
「ほら!景気回復でしょ?」と、
無意味な事をしているだけwww
ただしバカは
本当に景気回復してると勘違いして騙されるというw
安倍のペテンに、みなさん、まだ付き合う気ですか?
689:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:25.33 XWadM/3a0.net
「強欲ゴールドマン・サックス(GS)は諸悪の根源だ」。
人々はプラカードを掲げてGS本社にデモをかけた。=2011年、ウォール街
海外の低格付け債権の運用を任せる受託機関の一覧表を見て納得がいった。
ゴールドマン・サックスがあるのだ。
ゴールドマン・サックスは、99%の人々の資産を搾り取る米強欲資本の総本山とも言える。
2011年にはウォール街の公園を占拠(オキュパイ)していた人々がゴールドマン・サックス本社にデモをかけた。
玄関前に座り込んだデモ参加者は、ほぼ全員がNY市警に逮捕された。
ゴールドマン・サックスに代表される米金融資本がTPPで本当に狙うのは、
日本国民の個人資産(簡保と年金)だ。農産物ではない。
簡保は医療の自由化によりいずれ彼らの手におちる。年金もセッティングされた。
690:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:38.22 4mwurvg30.net
>>663
バカは黙って
691:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:45.36 MyxIUlTi0.net
>>671
利食いまでが投資だから
時価総額は関係ない
692:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:50.29 zh+HPk7N0.net
国が投資という名の賭け事やってる時点でおかしい 何故みんな放置するのか
693:名無しさん@1周年
15/11/30 22:53:54.07 2JHIjBJw0.net
日経3万とか4万とか言い出すでw
でないと雪だるまが爆発するからwww
694:名無しさん@1周年
15/11/30 22:54:12.10 a1CIm3EF0.net
違反スレ
ニュースソースじゃない
故意に立てるな 在日キャップ
@Sunset Shimmer ★
【ねんきん】GPIF、7~9月は7兆8,899億円の損失 ★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
695:名無しさん@1周年
15/11/30 22:54:18.43 9C57Uc9l0.net
保有している株で売り買いは暫く様子見状態で
7~9月について下がったのでニュースなの?
696:名無しさん@1周年
15/11/30 22:54:23.88 I+5LeYr00.net
年金=投資、返ってこないときは仕方ないと思わせる風潮www
697:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:02.83 rYXcl9G90.net
>>654
読んだんだよ。
消費税1%で2兆円だとして、7兆円の損失は消費税4%弱になるのは間違いないだろ?
運用でなんともなるのなら、消費税を上げる必要ないじゃん。
消費税の引上げなんて、将来増える社会保障費の為なんだろ?
698:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:09.68 y4dIfO2f0.net
>>663
え~!損切したのかぁ~~ えらいこっちゃ
699:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:23.14 gbV4Ettq0.net
安部政権がGPIFに政治的圧力をかけて国内外の株式を強制的に購入させているのが問題と思う。
政治が圧力をかけると運用者は運用の適正な判断が出来ない。
700:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:26.19 yEXxwkUT0.net
ID:y4dIfO2f0
自公安倍ワタミノミクス政権に、
年金で、
マーケットという鉄火場でギャンブルしろと頼んだ覚えはない。
日本政府は、
いますぐ明日にでも全額耳を揃えてて、
莫大な年金料を俺に返せ!
返さないなら、日本政府をいますぐ叩き潰す!
701:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:27.18 DqHg2JRZ0.net
>>670
アホかお前はw
バブル絶頂期に買って損した奴はごまんとおるわ!
嘘つきもたいがいにせぇよ。
702:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:27.85 BYP5m5fC0.net
もうだいぶ回復してることは伝えないのなw
703:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:42.71 HH/lfi8D0.net
>>686
まだまだ銭は足りまへんでぇー!
704:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:44.59 L8NQHktu0.net
サヨクって馬鹿ばかりだと確信できました
おまえら馬鹿だからカネ稼げないし、
カネ稼げないから株式投資の原資がなく、
投資や経済に関する知識がゼロで、
驚愕するような無知を晒して平然としている
馬鹿はのたれ死ぬのが運命だからどーでもいいけど
705:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:48.09 TyeVFUiL0.net
証券会社って金融機関とは入口だけで。
中に入ったら賭博場じゃん。
競輪競馬と同じ。
706:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:49.15 dhCcQLtQ0.net
>>613
株は個人が勉強したら儲けられるよ。
大きな資金を動かすところは機敏に動けないから
動けばそれの余波で動いた当人が被害を受けるからな
個人はコバンザメよろしく機敏に動いて取れるところ
だけをとったら結構儲けられる。全く動き方が違うからね。
707:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:51.90 OYsKOu0h0.net
年金資金の出口ってどうなってるんだ?
取り崩しできるとは思えんが。
株の運用は個人が転がして増やすか
金持ちが長期保有して配当金で安定して収入を得るかで
金を増やそうと思って大量に買っても失敗すると思う。
日本の場合、増やしたところで将来取り崩して売却しないとやっていけないと思うが
そこらへんどう考えてるのか
708:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:52.06 8JSaTHO70.net
>>686
普通に考えても年金と社会保障は別じゃね?
709:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:52.24 4mwurvg30.net
個人年金売り込むためのステマにブサヨが乗っかった図
710:名無しさん@1周年
15/11/30 22:55:53.49 mQJYFlAC0.net
>>681
長期分散投資は賭け事じゃないぞ
誰も負けた人は古今東西存在しない
投資の基本
URLリンク(www.youtube.com)
711:kuni
15/11/30 22:55:56.83 d6r5VGwc0.net
国民の皆様・・・役人の運用の失敗で年金は枯渇しています。いいかげんに国民もキレるべき!
712:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:08.23 9C57Uc9l0.net
そもそも年金の株式運用が間違ってるの?
無難に日本国債が正しいの?
713:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:08.92 Sv6okbyT0.net
みなさん
とうとうネトサポ軍団が発狂しましたwwww
損は取り戻してる!長期では儲けられる!!!
これ典型的な詐欺師のセリフやでw
714:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:14.45 3t1h0k8oO.net
小学生に運用させたほうが成績いいんじゃないの?
715:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:23.90 YOuNiU8V0.net
>>686
消費税の目的税化について語っていますのん?
716:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:31.07 ACBiSPQG0.net
>>689
俺が死ぬかお前が死ぬか
どっちかやん
さっさと住所教えろや
717:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:34.61 u67esxUF0.net
こわいのは安倍政権が失脚したそのあとだよ
安倍がやりたい放題、無責任で、後先のことも考えずに
日本経済と財政を、ひっくり返したり散らかしたままだから
そのあとの総理大臣にある人が、あと片付けに大変www
おそらくだが、俺の予想では、安倍の次の総理になる人は
安倍が荒らした日本財政の後片付けだけに全力で追われて
それだけで任期終わるwww
安倍の散らかしはそれくらい滅茶苦茶でひどい。いや。もう再生不能かもw
718:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:48.50 f0aPBIxK0.net
>>132
売ってから言えやwwwww
保有したままで利益ですなんて自民党ネトサポの詐欺かよw
巨大年金が利益確定の売りだしたら日経暴落w持ち続けるしかない。
719:名無しさん@1周年
15/11/30 22:56:57.55 TyeVFUiL0.net
ギャンブルとかは負けるまでやるのさ みんな
720:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:10.32 BTTHnQu00.net
年金は任意で加入するようにすればいいだけ
自分で運用できない奴だけでやれよ
721:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:12.22 YOuNiU8V0.net
>>705
通報しました
722:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:15.41 5qKjJQUq0.net
>>568
負担を減らすも何も消費税増税後の5兆円はどうなったん?
確かに公約通り社会保障費にまわしたがその分の国庫負担金を減らしてほかのことに使っただろうが
利益を社会保障費にまわすってのは建前でその分を自分たちの都合のいいのに使いたいって本音にきづけよ
723:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:18.68 hWlRwF57O.net
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗~!翼~!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
イスラエル大帝国ISIS第三神殿復活おめでとう!♪
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
甦る卍ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ~ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、返り咲いた真の破壊神万歳\(^o^)/究極の究極へ!アルマゲドンへ!♪ザァ~ビ!ザァ~ビ!ザァ~ビ!ザァ~ビ!ザァ~ビ!ザァ~ビ!♭(笑)
724:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:18.95 8JSaTHO70.net
>>703
トータルで見ると大幅増なんだけど
どんな小学生想像してんの?
725:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:21.15 x2sntHc40.net
>>681
銀行に預けといても、国債買ってても賭け事なのに変わりはないからな。
726:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:24.27 Hz9tYKL+0.net
豊田商事と村上ファンド
どっちに似てるの?
727:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:39.46 gzzM77I/0.net
>>638
>>640
だから成長していない日本で
株式の運用益を出すとすれば原資は何だ?www
728:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:41.83 U5Iuu4EU0.net
安倍が刑務所にブチ込まれる未来しか見えない
729:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:41.84 y4dIfO2f0.net
年金積立金の運用利回り実績
2014年:プラス15.3%
2013年:プラス10.2%
2012年:プラス11.2%
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
直近四半期でマイナス6%などニュースにもならん
年金は崩壊しません
崩壊すると言っているのは金融会社のステマ
730:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:45.18 o7ChAej70.net
株なんて上がり続けるわきゃねえからなあ
絶対いつかは大きく下落するだろ
そん時に誰がどう責任を取るんだ?
731:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:52.06 Y3gtI5pn0.net
>>701
金利上昇したら国債は下落するから
安全なものなんて無い
ポートフォリオをどう組むかが大事なんじゃね
732:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:53.34 kpwX6A5w0.net
まあ遅かれ早かれ年金は100%破綻する
30歳未満のフリーターは50%近く払ってないしな
サラリーマンはやむを得ないとしても、未だに国民年金をせっせと払ってる奴は本当の間抜け
733:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:54.14 HH/lfi8D0.net
結論
この記事読んで文句言ってる奴は
相当な馬鹿!
ニート、土方率9割越え!
734:名無しさん@1周年
15/11/30 22:57:58.03 1FvnKfZ/0.net
えっと...
これが叩かれる理由が分からん
安倍憎しで、頭が働いてないのか?
735:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:08.24 1P+Lawg60.net
>>671
年金を株で運用するのは許さん、全て債券で運用して、年金は税金で賄うか、保険料上げるか給付を減らすかにしろという批判なら理解できるが。
年金減ったから返せとか意味が分からんな。
736:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:09.96 mQJYFlAC0.net
長期分散投資は古今東西負けた人はいないから将来の年金原資のために批判している無知な奴らもやっとけよ。
バカでも長期で資産増やしてくれるセゾンとコモンズにでも6対4位で積んどけ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
投資の基本
URLリンク(www.youtube.com)
737:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:11.38 5RGaJFpA0.net
俺はまだ何も失ってない!!
738:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:13.55 XWadM/3a0.net
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、ゴールドマン・サックス等の投機ファンドに
公的年金の運営を委託する方針を決めました。
一社あたり2000億円~4000億円を委託し、新興国の債券にもジャブジャブ投資するそうです。
739:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:21.10 TyeVFUiL0.net
今の段階で塩漬けばかりだから売るに売れない状態だと思う。
これ以上に損失は出せない
だいたいこの数字だって ごまかしていそう。
740:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:21.23 0duFetfW0.net
年金アルゴが利確で暴落と思ってたけど
普通に外人にやられてんのな
741:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:33.42 HH/lfi8D0.net
>>705
自分も通報しました。
742:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:45.95 VAgs0R5IO.net
>>677
いや民主党時代は余ったカネさえ中国や韓国に垂れ流してた訳だから。今以上にね。
知ってるだろ?
まさか知らないとは言わせないぜ。(笑)
743:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:51.14 BTTHnQu00.net
>>707
正論
実際に利益確定してないのになw
744:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:53.46 JiF/M44Y0.net
どうせ想定外の…とかなってお仕舞い
745:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:53.90 YOuNiU8V0.net
>>727
ソースください
746:名無しさん@1周年
15/11/30 22:58:56.25 ACBiSPQG0.net
>>689
俺を八つ裂きにしたいんやろ?
させたるから住所教えや
こっちからわざわざいったるねんから
747:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:02.33 toh9lsjg0.net
評価損だろ?今現在日経が2万近くまで戻してるからほぼ±0のラインに来てるだろ。
7-9月期の下げで全て売り払ってない限りはな。
748:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:09.01 ScqTYb0j0.net
アメリカでは確かカリフォルニアの公的団体が株に手を出して火傷してやめたんだよな。
アメ公でさえやらないギャンブル依存症www
749:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:19.64 2JHIjBJw0.net
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98(19000-21000レンジ)
第2四半期(7-9) -5.79(17000-21000レンジ)
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
冷静なって見たまえwww
とりかえせるわけーねーじゃん
いいかっこするためにリスク抱えすぎwwwwwwwwwwwwwww
750:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:21.30 1FvnKfZ/0.net
>>716
株の仕組み分かって言ってる?
751:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:22.51 WcjIvHxh0.net
消費税増税分がすべて吹き飛びました
752:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:29.09 r01tHnFZ0.net
>>671
ん?
年金の運用益で損失を取り戻したって話なら
何処かいくらの利益分の払い戻しを受けて
どこに納入されたのかちょっと説明してくんね?
753:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:31.41 ndzXwsnZ0.net
なんだ喧嘩か
?
754:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:41.21 dhCcQLtQ0.net
755:target="_blank">>>719 アメリカダウチャート見てこい。 永遠に上げ続けるのが株だ
756:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:46.93 9C57Uc9l0.net
例えるなら
1~3月 +100円
4~6月 +100円
7~9月 -60円
10~12月+60円
トータル+200円だけどマイナスの部分取り上げているということ?
757:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:47.75 mQJYFlAC0.net
>>719
大きく下がったらリバウンドで元に戻り上昇を続けるのが分散投資された株だろ
そうじゃなかった例が古今東西あるのか?
758:名無しさん@1周年
15/11/30 22:59:48.01 HH/lfi8D0.net
>>738
取り返し済みですよ?笑
759:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:02.86 yEXxwkUT0.net
ID:ACBiSPQG0
日本国民のみさなん、これが、メッキがはげ落ちた、
自公安倍ワタミノミクス政権の本性なんだw
さすがは、1980年代、
労働争議映画「やま、やられたらやり返せ!」
の監督を2人、
数年おきに珍力団つかってぶっ殺した、
諸悪の根源、地球人類の敵、
日本政府、自民党・公明党金権腐敗増税インフレ政権
ですわw
760:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:06.98 4mwurvg30.net
ブサヨは経済語るな
枝野みたいに景気回復の為に利上げしますとか言っちゃう奴ばかりだろw
761:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:08.46 rYXcl9G90.net
>>697
そんな細かい事をいっているんじゃないんだよ。
消費税引き上げは社会保障費の増大に対する為だという前提で引き上げた。
ところが、年金は運用で消費税4%弱の損失を出しても問題がない。
これがおかしいと思わねば。
消費税の引上げなんて、取るに足らないそよ風のように意味のない事なんだよ。
762:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:12.12 Hz9tYKL+0.net
何だ利確してないのかよ
またネトサポが国民に嘘をついたなw
763:づら
15/11/30 23:00:16.14 XPFm/qm90.net
_r'ニ二> 、
_,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
_,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ もう駄目だ駄目なんだ
∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
, '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、
/ . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\
.′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
. l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
}.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉
(_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | !
⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j !
,レ^ト! }川`ー/,. {
}n.n r}
764:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:17.35 lsd59+DX0.net
国民1人あたりいくらなんだよ
765:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:22.87 DvGB1uOc0.net
>>671
>>既に損失は取り戻され、トータルでも大幅なプラスなのに
7-9月が7,8兆の大損失なのに
まだ10-12月が出ていませんがどこがプラス?
しかも世界的に移民だのテロだの悪材料ばかりですけど
766:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:23.24 9xttYXDT0.net
今年4-6月期は日本株4068億円売り越してるな
1年半振りということらしい。たまに利確してんのね
767:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:35.13 y4dIfO2f0.net
年金積立金の運用利回り実績
(過去10年平均で利回り3.7%(4%で100年安心)、GDP成長率より高い)
2014年:プラス15.3%
2013年:プラス10.2%
2012年:プラス11.2%
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
直近四半期でマイナス6%などニュースにもならん
年金は崩壊しません
崩壊すると言っているのは金融会社のステマ
768:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:37.85 YOuNiU8V0.net
>>744
そういうことです
769:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:47.38 nTaS+QYa0.net
>>744
そういうこと
いかにバカバカしい話か分かるでしょ
770:名無しさん@1周年
15/11/30 23:00:59.44 HH/lfi8D0.net
>>744
そうです。
しかも10月のところは+80円な
771:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:05.61 2JHIjBJw0.net
>>746
オレオレ詐欺にだまされるタイプだなw
確定値だしてみ
772:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:07.38 u67esxUF0.net
恐ろしいのは安倍政権が去った後の日本財政だなw
それはもう前代未聞の問題の壁がこの国を襲うぞ
安倍は、後先のことは何も考えてない
今!とにかく今、目先の利益だけに必死になってて
自分の支持率キープのことしか考えてないから
その分のツケが必ず、安倍政権の後に
一気にこの国の財政に遅いかかってくるw
安倍は自分が去った後の後任のための財政政策はなにも構築してないし
荒らすだけ荒らして、散らかしたままなので
年金だけでなくマイナンバーもそうですし
このままだと日本はどうなるか・・・・・・
まじでシャレにならないくらい危険な状態です
773:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:16.83 1FvnKfZ/0.net
>>753
ちょっと馬鹿すぎて
774:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:28.97 DqHg2JRZ0.net
評価額はΣ(株数×株価)ではなく、減少関数の積分計算で求めるべき。
売れば次の売りは評価が下がる訳だから。
だから45兆円の利益と言われてもあやしすぎ。
更に、長期でもってれば負けないと言ってる馬鹿がいるしw
38,000円あたりで買った奴はどうなったんだろうなーwww
775:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:31.94 gzzM77I/0.net
要するに最終的に どうなるかだろ?
ズバリ「成長してないから破産して終わり」
これ以外に道はないよ
残念でしたwww
776:名無しさん@1周年
15/11/30 23:01:45.69 T9tbe2tl0.net
>>430
為替が100円になったらどうなるか
少しは考えろよバカ野郎
777:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:01.16 vMRSE0Oo0.net
とりあえず問題ないようだな
安心した
778:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:02.64 Y3gtI5pn0.net
>>753
日経平均みれば判るだろ9月の頃は1万7000ぐらいで
今は2万手前
779:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:25.43 aYYHxknw0.net
>>680
安倍みたいな馬鹿に難しいこと言うなよ・・・お前は鬼か
780:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:26.43 +aAUvMAI0.net
ロスチャイルド証券に運用してもらえよ!!!
781:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:31.47 lsd59+DX0.net
安倍政権の後の日本は
草木も生えない荒れ地となろう
782:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:44.98 4mwurvg30.net
>>721
払ってないやつは貰えないだけだから影響ないぞwww
783:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:47.19 1FvnKfZ/0.net
>>764
ごめん
馬鹿は黙ってて
784:名無しさん@1周年
15/11/30 23:02:58.90 Hz9tYKL+0.net
株価しかない安倍政権が利確なんかする訳ないだろw
785:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:02.12 OYsKOu0h0.net
>>744
でも+100円だったとしても
含み益は+100円だが、実際にその値段で全部売れない。
自分の売りで下がるw
786:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:04.64 9C57Uc9l0.net
7~9月期で株価さがったので投げ売りしたわけじゃないんでしょ?
787:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:08.71 /wipTIJv0.net
俺も堅実に毎年20パーセントずつ資産増やしたが
7~9月の大暴落で今年は大赤字やw
ただ損切りせず塩漬け状態だからなw
ちょっと共感するわー(´Д`ι)
788:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:09.15 Sv6okbyT0.net
>>760
で、辞めた後は次の奴の粗探しばかりやって
俺ならもっとうまくやれるのに
って平然とほざくよ
789:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:16.02 wSgdvcZN0.net
税金で株投資する神経が分からん
簡単に儲けようとする卑しい根性があちらの国の方々みたいだけど
年金機構って利益をギャンブルで増やそうとしてるけど
過去の散財は忘れたのか
こいつらのせいで年々受給額減らされてようなもんだ
と、ばぁさんが嘆いてたけど
790:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:33.36 u67esxUF0.net
ほら、みなさん!
このスレのネトウヨの書き込み内容を見てください!
困ったら、 「ミンスが」、「ミンスが」www
いま安倍政権の財政政策の話をしてるんですよ?
誰も民主党政権の話はしてませんが?wwwww
ネトウヨが言葉に詰まってるのがおわかりですね?www
いざとなったら「ミンスが」ですよwwwもう何度目だよww
そのワンパターンやめてくれませんかね?話を逸らすなよ
バカウヨw 安倍政権の話をしろよw 「ミンスが」で逃げんなw
791:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:36.40 T9tbe2tl0.net
>>430
お前みたいなバカが総理やってんだよ
792:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:36.70 0WLTDBjZ0.net
おまえら年金なんてねーから!
793:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:43.33 mQJYFlAC0.net
長期分散投資は古今東西負けた人はいないから将来の年金原資のために批判している無知な奴らもやっとけよ。
とりあえずバカでも長期で資産増やしてくれるセゾンとコモンズにでも6対4位で積んどけ。
セゾンファンドURLリンク(www.youtube.com)
コモンズファンドURLリンク(www.youtube.com)
投資の基本
URLリンク(www.youtube.com)
794:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:50.00 r6hHuF6e0.net
>>671
どしろーとか?為替で日本円が暴落してること知らないtとかw
795:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:57.91 YOuNiU8V0.net
>>773
ビッグプレイヤーのみが持つ悩みですなー
796:名無しさん@1周年
15/11/30 23:03:59.99 o7ChAej70.net
>>743
リーマン・ショック
797:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:15.75 Y3gtI5pn0.net
>>774
むしろ底値で買い増してるはず
798:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:23.32 1FvnKfZ/0.net
>>778
ほとんどこのスレで民主党の話出てないけど...
799:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:33.25 IerKoO620.net
>>719
山高ければ谷深し。谷深ければ山高し。
超長期で運用するのに細かな値動きを気にしても仕方ないわなw
800:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:35.15 BTTHnQu00.net
買い続け持ち続けるしかない株がどう利益になるんだよ…
801:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:40.23 2JHIjBJw0.net
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98(19000-21000レンジ)
第2四半期(7-9) -5.79(17000-21000レンジ)
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
上値追いのレンジは狭いけど取り返しますた
と野村が言いましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんぼほどつっこんどんねん
802:名無しさん@1周年
15/11/30 23:04:50.98 f0aPBIxK0.net
日経戻ってるうちに
利益確定しとけや
またいつ暴落するか解らんぞ。
803:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:00.93 lsd59+DX0.net
物価上げれば所得も上がるなんて幻想だ
一刻も早く失敗を認め方向転換しろ
傷が深くなるだけだ
804:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:12.65 y4dIfO2f0.net
>>781
>「長期分散投資」
これが全て
805:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:25.72 kpwX6A5w0.net
>>770
いや、確実に厚生年金を払ってる人も貰えなくなる
信じられないかもしれないが、これが現実
806:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:26.27 9C57Uc9l0.net
空売りはできないしインサイダーはできないし
塩漬けで株の配当で何十年も保有となるの?
807:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:28.89 8bC64kRL0.net
どうすんの?マジで(´・ω・`)
808:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:29.30 r01tHnFZ0.net
>>755
それは単に借金による吊り上げて額面が上がったその場の数値だろ
売却して相場を保てなくなるマイナス分と借金はどこに消えんだよ
説明してみ
809:づら
15/11/30 23:05:31.54 XPFm/qm90.net
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) >>764
(^'ミ/.´・ .〈・ リ いつどうなるか分からないそれが森のcis流
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
810:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:38.25 lGS2pY8w0.net
俺が総理ならお前らに年金なんかわたさねえw
811:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:39.68 gGpU0auX0.net
>>603
> >>6
> 較べるなら、銀行に積立預金していた場合だろ。
アホかお前ww
812:名無しさん@1周年
15/11/30 23:05:51.30 u67esxUF0.net
しっかし、ネトウヨも意味ワカンネw
安倍を支持しても、おまえら自分の首絞めるだけだぞ?
まネトウヨはバカだからわかってないんだろうけど
10年後くらいに気づくだろうね
安倍が売国奴だったってことにwwww
あとで後悔すんなよ?ww
バカウヨwww
813:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:00.79 XWadM/3a0.net
郵貯・簡保事業は350兆円の資金量を誇る世界最大の金融機関
デビッドRFは軍事ビジネスで親しい三菱重工の西岡氏(素人)を日本郵政の西川体制後継の会長に
就任させることに成功 資金を使って小泉とメディアを動かした
→亀井により、愛国派の斎藤次郎(元大蔵事務次官)を日本郵政社長に就けてギリギリで阻止
現在、斎藤社長を守るのは財務省の愛国官僚のみ
売国官僚は金融事業を、郵政省から財務省へ移したい利権がらみも有り
TPPと絡めて、ゆうちょ銀行とかんぽの株を米外資に売り、300兆円で米国債を買わされる。
売ることは一生できない。デビッドRFへの献金完了っていう筋書き
2012年4月12日、郵政民営化法改正案が衆院で可決してる、ちゃっかり。
愛国官僚、売国官僚は誰なのか?
国民にこの闇をばらすことが一番大事かも。
売国官僚とロックフェラーに罰があたりますように。
確か三井住友は韓国の銀行と一緒でゴールドマンサックスの配下にされたはず。
814:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:15.56 DqHg2JRZ0.net
今儲かってるから未来永劫大丈夫と考えるカスGPIFと安倍!
国民が納めたカネで博打!結果はともかくもはや売国奴だろう。
せめて白川時代に安値でコレクションしてたのなら納得だが、高値から買うなよキチガイ!
815:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:19.01 YOuNiU8V0.net
>>788
ディーラーは利益を確定しないと自分の評価につながらないでしょ。
パフェットみたいな個人ならいざしらず
816:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:21.01 1FvnKfZ/0.net
安倍憎しの人は少し冷静になれよ
817:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:24.48 Y3gtI5pn0.net
>>791
物価上がらずに所得が上がってるのが現在の状況だろ
国民にとって一番いい状態
818:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:24.87 f0aPBIxK0.net
>>276
利益確定の売りをしてから言えやw
年金巨大すぎて売るのは至難の業だぞw
819:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:29.90 ZhNy4pO60.net
運用の責任者は誰なん?
官僚のことだから誰も責任とらないシステム作ってそうだな
820:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:32.41 18VOqJuy0.net
当然
安倍が全額返済すんだよな?
おい
821:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:32.49 2JHIjBJw0.net
破産するジジイのパターンwww
822:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:36.62 t73kGAvC0.net
8兆円も溶かしたのか・・・
レベル違うな
担当者を全員殺せ
823:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:42.67 y4dIfO2f0.net
>>793
んなことはないwwwww
824:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:44.03 DvGB1uOc0.net
>>754
その後に大損失したら大マイナスだろうが
825:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:44.98 1P+Lawg60.net
>>777
全然違う
過去の受給者が年金貰いすぎなんだよ
826:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:48.18 gzzM77I/0.net
あのねぇ 成長しない市場で株式投資とか常識では あり得ないんだけど?
こんなの基本じゃねーかwwwwwwwww
827:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:51.48 4mwurvg30.net
ほんとブサヨの脊髄反射笑えるレベルだなwww
828:名無しさん@1周年
15/11/30 23:06:51.85 KFjffZNY0.net
まぁ、そういうこともあるわな。
年間平均10兆円は利益出してるファンドだし運営額がすっ飛んでるからね。
今回の損を加味しても、135兆1,087億円。
このファンドは毎年、年金特別会計に4.5兆円お金入れてる。
829:名無しさん@1周年
15/11/30 23:07:01.97 OYsKOu0h0.net
>>788
要求される金額が小額なら配当だけでやってけるんだけどねえ。
年金ぶち込みは、年金の後先よりも今目の前にある株価高を演出したかっただけという
見方も・・・
830:名無しさん@1周年
15/11/30 23:07:07.57 toh9lsjg0.net
>>798
そんな守銭奴な人間が首相なんかなれるかい!
831:名無しさん@1周年
15/11/30 23:07:21.96 Hz9tYKL+0.net
上海が下がってる時に中国共産党と一緒に必死で年金水鉄砲を撃ってたように思うのだがw
832:名無しさん@1周年
15/11/30 23:07:35.37 L8NQHktu0.net
共産党、社民党、民主党
これらの支持者は例外なく経済無知の馬鹿ばかり
まぁ、馬鹿だから反日サヨクというカルト宗教の信者になるんだろうけど
このグラフを24時間ぐらい眺めていれば自分の馬鹿さ加減が分かるんじゃないか?
URLリンク(www.gpif.go.jp)
833:名無しさん@1周年
15/11/30 23:07:41.31 lsd59+DX0.net
>>805
日本に住んでるのか?
834:名無しさん@1周年
15/11/30 23:08:11.46 x2sntHc40.net
>>792
まぁ、資産の全てを円で持ってるなんてのは、リスク以外の何ものでもないからな。
835:名無しさん@1周年
15/11/30 23:08:24.80 u67esxUF0.net
おれはネトウヨはドMだと思う
自分の老後とか、家族のこととか
なんにも考えてないのか
それとも自虐志向があるのかのどっちかなんだよw
このまま安倍を支持すれば困るのは一般国民なんだぞ?
将来的にはどん詰まり
早い話、おまえら老後、年金ねえぞw
安倍を支持するってのはそういうこと、
だって安倍政権、年金問題まったく解決させてないからw
836:0pMFeE
15/11/30 23:08:26.80 sE3YUnef0.net
ネット右翼 「それで中国から俺を守ってくれるのは安倍ちゃんしかいない!」
837:名無しさん@1周年
15/11/30 23:08:36.95 1P+Lawg60.net
>>806
利益確定ってどういう状況で何をするためにするの?
838:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:00.96 y4dIfO2f0.net
安倍とか関係ネー話ジャン
839:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:01.89 4mwurvg30.net
>>793
だからバカは黙ってろって
840:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:07.52 2JHIjBJw0.net
へんなグラフはりつづけてる変な奴がいるなwwwwwww
自民党の秘書かw
841:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:10.65 8JSaTHO70.net
>>777
別に全額やってるわけじゃないぞ
3割程度だろ
それに投資ってのはどれだろうとリスクがある
そのままだと年金は破たんするのが確実
で、今は元本から大幅に増えている
元本割り込むようなら厳しいだろうがな
842:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:13.37 1PWd/1ZJ0.net
一時の結果だけ見て運用に文句つけるのは間違い。
他国と比較すればGPIFのポートフォリオは十分にローリスクだよ。
そのぶんリターンも小さいが。
年金が足りないって騒いでるのは運用ではなく賦課方式にある。
物価上昇に対応できないからって後の世代に負担させてるのが原因。
843:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:27.55 BTTHnQu00.net
>>805
どう考えても物価上がってるが
引きこもりニートかな?
844:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:28.84 YOuNiU8V0.net
>>816
国債で運用したら+0.4%だからね。
しかしディーラーも神経が太くないとやっとられんね
845:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:38.41 f0aPBIxK0.net
>>336
利益確定してないから利益じゃねーよw
売ってから言えや
846:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:43.82 Y3gtI5pn0.net
>>821
実質賃金2カ月連続プラス 8月確報値、0.1%増
2015/10/22 11:09
URLリンク(www.nikkei.com)
847:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:54.10 XWadM/3a0.net
日本を弱体化させる方法の一つが金融を抑えること。
長銀、興銀などは債権を発行すると日銀が買い取ってくれて、お金を調達できたらしい。
そのお金が工場なんかの設備投資に廻って、日本は復活できた。
その仕組みをつぶすことに成功したのが、金融ビッグバン。
848:名無しさん@1周年
15/11/30 23:09:54.34 1FvnKfZ/0.net
>>823
安倍だろうが誰だろうが、短期間での年金問題解決は不可能だよ
連綿と続く病理だ
849:名無しさん@1周年
15/11/30 23:10:30.67 /wipTIJv0.net
安月給にブーたれてばかりで
転職する勇気もなく会社に居座ってる人間がいるw
チャレンジ精神は良いと思うけどなー。
批判するのは所詮結果論なわけでw
850:名無しさん@1周年
15/11/30 23:10:39.85 y4dIfO2f0.net
>>823
だから年金積立金運用の話で安倍とか関係ネーから
851:名無しさん@1周年
15/11/30 23:10:51.61 CQiC9c2S0.net
>>810
戻ってきてるけど
852:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:00.31 lsd59+DX0.net
>>834
とりあえず部屋出ろww
853:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:06.23 PPgGc9KY0.net
年金で損が出て、安倍チョンからのお叱りが出てるから、黒田があれだけ「場合によっては躊躇なく緩和する」って馬鹿みたいに繰り返してんだろ
854:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:26.16 1P+Lawg60.net
>>833
含み益があると何か問題あるの?
855:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:29.18 u67esxUF0.net
まあでもあれだなwww
ねんきんを1円も払ってなくて、未納で、
ぜんぶ自分の講座に貯蓄してるって人は、安倍支持でもいいかもねwww
そういう人ならまあ、安倍を支持するのもわかる気もするwww
だってはじめから老後の年金イラネって人たちだろうからw
なるほど。そういう人たちの存在を忘れてた。
それならまだ安倍支持もわかるよ
でももし僅かでも年金制度に期待してる人だったら
まあまちがっても安倍を支持するのは、イミフだねw
逆だよ逆w 年金もらえなくなるんだからw
いや、年金機構が破綻するしそのフォロー政策もゼロだからw
856:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:35.79 lCviNXJg0.net
今は戻してるから翌期はプラスだね
というかそれでもトータルでは45兆のプラスって書かないと
857:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:46.22 9C57Uc9l0.net
そもそも運用って役所の一室で役人が売り買いやってるんじゃないんでしょ?
858:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:50.82 f0aPBIxK0.net
>>825
評価益で儲かってると思ってるバカwww
ネトウヨってこんなんばっかw
859:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:53.48 Hz9tYKL+0.net
上海みたいに暴落しないの?
860:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:57.52 kpwX6A5w0.net
>>811
今、年金機構が発表しているのはあくまで推算
毎年徐々に変化していって、ある日突然ゼロ推算になる
若年層の半数が払っていないのだから当然なのだが、パニックになるからマスコミも報道を控えている
861:名無しさん@1周年
15/11/30 23:11:58.54 Y3gtI5pn0.net
>>840
原油下落してるから日銀はインフレ目標を達成できないでいるんだが
862:名無しさん@1周年
15/11/30 23:12:02.02 9VEgiz7q0.net
8月のチャイナショックで死にかけた俺と大して変わらんな
ま、俺みたいなド素人が運用してるんだろう
863:名無しさん@1周年
15/11/30 23:12:18.52 0WLTDBjZ0.net
>>834
こいつからくりがわかってない超絶馬鹿
864:名無しさん@1周年
15/11/30 23:12:24.36 2JHIjBJw0.net
■「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」wwwwwwwwwww
アメリカには全国民を対象とした日本の厚生年金と国民年金に相当する最低保障年金の積立金がある。
しかし、この全額が非市場性の国債で運用されている。
URLリンク(news.livedoor.com)
不安倍増、安倍晋三wwwwwwwwwwwww
865:名無しさん@1周年
15/11/30 23:12:50.03 y4dIfO2f0.net
>>836
年金は問題ネーから
単年度帳尻赤でもそれ以上の運用益出してんだから
866:名無しさん@1周年
15/11/30 23:12:55.13 hi8pksg40.net
民主党時代の方が幸せだった
867:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:02.25 TyeVFUiL0.net
利権がすべてにからんでるからなあ。
868:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:02.42 1FvnKfZ/0.net
とりあえず落ち着けよ
869:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:08.11 L8NQHktu0.net
>>846
だったら評価損は損じゃないよな。
損じゃないなら何で騒いでんの?w
870:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:10.49 YOuNiU8V0.net
>>844
報道しない権利を行使します
871:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:12.47 Eyxg4zdH0.net
>> ID:yEXxwkUT0
刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)最終改正:平成二五年一一月二七日法律第八六号
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
(脅迫)
第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
なお、親告罪以外は誰でも告発できる。警察への電話通報は匿名で可能である。
違法と思料される行為を行いながら検挙されなかった者は社会の慎重かつ寛容な態度に感謝すべきである。
872:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:31.45 aYYHxknw0.net
>>825
GPIFについて言えば年金支払いのために基金を取り崩す必要がある
873:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:40.87 u67esxUF0.net
もうだめだな。ネトウヨは自爆主義なのかなんなのかw
わけわかんねw なにをどうしたいのか
そんなに自分の首を絞めたいのかw
いや自分の首を絞めるだけならまだいいけど
周囲まで、国まで道連れにしようとしてるしw
すんげえ売国奴だなw 反日チョンかよwww
874:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:43.40 TyeVFUiL0.net
工事現場の自販機だって利権がらみだ。
875:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:49.22 x2sntHc40.net
>>850
お前の投資額で10%下がった程度じゃ、死ぬ必要はなかろw
876:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:53.42 DvGB1uOc0.net
長期投資とかうまいこと言うけど
利確しなければ永遠に株式から金が引き出せないって事だね
塩漬けって言うんだよそんなの
投資した会社も潰れてる位はるか未来に利確するのか
その頃は時代が変わっているぞ
877:名無しさん@1周年
15/11/30 23:13:55.58 0myFWsrv0.net
>>850
同時にチャイナショックで暴落した時に大量に仕込んでるから、今は大儲けしてるだろうな
878:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:07.27 mevhO3u80.net
>>852
普安倍三
879:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:08.65 4DPDN+fY0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ああん?
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ どうした下級国民ども
,__| ヽ `ー'´ / 何か文句あんのか?
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
880:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:11.48 OYsKOu0h0.net
>>837
必ずこういう人がでてくるが
マクロ経済でそんなミクロな話をされても。
881:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:11.52 sUoMMxJP0.net
日経下がった時支えてるからこんなことになんだよ
おまえらは安部の犬か
882:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:15.21 1PWd/1ZJ0.net
>>848
払ってなければ貰えないのだからその点は問題ない。
883:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:21.97 dqOY1v5F0.net
>777
現実は利益が出ているが、その婆さんとお前にそれを理解するだけの知能がないというだけだろう。
しかし国は馬鹿だ馬鹿だと言う割にどれだけ日本円を信用しているんだ?
国が馬鹿なら円の価値の暴落を恐れるべきで、むしろ株式投資推進派じゃないといかんのじゃないか?
884:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:24.94 Hd5mPBV80.net
つーか、誰が運用してるの?個人名を出せよ。5年単位で成績見てもいいから。
885:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:47.74 8JSaTHO70.net
>>850
年金の方は現時点で取り戻してるらしいぞ
お前も取り戻してるんだろ?
よかったじゃん
886:名無しさん@1周年
15/11/30 23:14:52.01 gzzM77I/0.net
分散投資とかポートフォリオ 以前の問題だ
成長しない日本市場は投資の対象になりえない
これだけの ことだよ
だからGPIFは儲けていようが損していようが間違いで
今すぐ株式市場から全資金を引き揚げないとダメだ
887:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/11/30 23:15:04.55 sE3YUnef0.net
これがアベノミクスよー!
888:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:09.87 x3zdOd590.net
買い増ししてる段階で大損してどうする。
889:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:24.53 LYy5tpAa0.net
>>46
どこソースだよ、それwwww
ドイツ人の平均年収が200万以下ってwwwwww
闇のぱよぱよ隊って捏造してまで工作するのねw
890:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:31.99 Y3gtI5pn0.net
>>851
散々実質賃金は下がってると叩いてたくせに
いざプラスになると無視するんですねw
891:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:36.56 o0nzRLAd0.net
投資で損しました以前によ
まずオマエラの前身組織で、あとは野となれ山となれ的感覚で
人様の金を扱ってたバカ共の資産でも差し押さえて強制徴収したら?
892:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:46.92 0myFWsrv0.net
一応、GPIFは現時点ですでに大幅なマイナス運用からプラス基調になってるとも言ってるな
16000円台から今は20000円近いから
893:名無しさん@1周年
15/11/30 23:15:50.96 I0qahAeG0.net
素人の株売買とは違うんよ
年金ぶちこんで株買っても、それ買うだけで売れないから
全部売って利益確定試みたら
日経平均暴落して日本経済終了してまうんよ
894:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:04.31 y4dIfO2f0.net
統計数学わからんやつ大杉
積立金だから一斉に現金化する必要ネーから
895:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:05.75 Hz9tYKL+0.net
借金してまで負けるなよ
896:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:09.26 u67esxUF0.net
ネトウヨってなんでそんなに自虐的なわけ?
しかも自分だけでなく国家まで道連れにしようとするテロ思考
やってることがさ、まるで反日朝鮮人と同じだよ?
安倍って今年、靖国を参拝してないんだよ
しかも世界遺産で、強制労働を認めちゃったし
そのことについてネトウヨはなぜ支持してるの?安倍を。なんで?
売国行為なのだがw
897:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:13.47 TyeVFUiL0.net
長銀破たんの時 空売りしてたんやけど まだ 精算してくれない
898:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:13.84 Hmkebgp90.net
( 気にしたら負けかなと思ってる。国民年金!
`ー‐―V―――――――――――――――
;:'´ ( 取り越し苦労と、過ぎ越し苦労ってことね?
_....._{{ 〃`ー―――V――――――――――
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 ( 他にする事は無いのですかー?
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、 _....、、、、`ー――V――――――‐
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<´ , `ヽ. ______ ..._
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、 ,..-‐-、),...._
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.l ./ ,! ,,`ヾ:、 ':, ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙レ__,〃_/リ !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ', / //`''} }.'; ',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ |
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、 __`彡 ノ
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ ! __ , ⌒'/!| | !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h. ._: ´ ソ).(
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ ! !、 ー' ノイ ! | | !、 !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
899: ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´ ,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 ! ! ! | `>-、 | |、 ________∧______ /\\ ', } //`ヽ| ',.!゙、 !// ゙!/ ! ( する事無いと、気になるんじゃないかしら?
900:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:25.50 XWadM/3a0.net
郵政民営化もJA解体も、年金もアメリカの為
901:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:25.67 4mwurvg30.net
未納者は年金貰えないただそれだけなのに破綻するとかバカなの?
そりゃ支給額の増減はあるだろうけど破綻はしない
902:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:28.09 DwNrcAmP0.net
バブルのてっぺんで買ったとしても今まで持っていればプラスプラス
903:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:45.36 9xttYXDT0.net
>>830
アメリカは株式運用やってないな。全額国債のみ
ノルウェーは石油収入のみを株式運用に
カナダは積極的。ただし最低保障年金には手を付けていないはず
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアは積立金自体そんなにない
各国のハイリスクってどういうのかな?
904:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:48.92 lsd59+DX0.net
>>849
お前のために言っておこう。
マジでそんな数値信用してると、いつか投資失敗するぞ。
外に出た方がいい。
905:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/11/30 23:16:52.27 sE3YUnef0.net
中国共産党が暴落した時に買い支えてたのと一緒じゃん!
906:名無しさん@1周年
15/11/30 23:16:55.51 jr6Vc8Nc0.net
いったいこいつは何のために投資するんだろう?
投資しなくてもいいように考えろよ
907:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:05.22 WcMWpZoL0.net
兆だと?r
908:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:06.71 mIbiJNrx0.net
受給も減らせよ
909:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:07.41 ahB8uUY40.net
無能だな
運用で100兆増やして月5000円にしてくれ
お願いします
910:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:22.76 2JHIjBJw0.net
>>880
にちょぎん、年金、ゆうびんきょくで倍プッシュしてるからだよw
次は18000で大赤字
かもwwwwwwwwwwww
911:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:37.86 TyeVFUiL0.net
国民年金は生活保護支給額の半額に近い
912:名無しさん@1周年
15/11/30 23:17:58.82 yVSJzcLt0.net
菅の阿呆はその後は株価が持ち直している”とせせら笑っていたが、違う。
GPIFは株価が上がっても売れば下がるから利益確定売りも出来ないし、
下がると判っていても買い支えるしかない。勿論、空売りも出来ない。結局、損するのを待つだけ
913:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:00.31 1P+Lawg60.net
>>860
その場合不足分を当然株と債券から取り崩すわけだから、ある1年間で不足分を3兆円取り崩すという場合でも国内株式の売却額は1兆円以下で、ほとんど株価に影響ないと思うんだけど。
914:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:18.42 3ruCUBEh0.net
年金問題も元をたどれば少子化問題に行き着く
915:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:19.49 8JSaTHO70.net
>>848
払ってなければもらえないんだが何言ってるの?
ちょっと払わないだけでも結構下がるってのに
916:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:20.08 St4L/pVK0.net
>>849
そんな言い訳を本気で受け取ってるのは多分お前だけ
917:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:28.24 aYYHxknw0.net
資金の50%を株式で運用しているGPIFがローリスク?笑わせるヤツが居るな
918:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:53.53 u67esxUF0.net
賢い人ほどもう気づいてる。日本財政の危機に
ネトウヨはたぶんバカだから
「安倍を信じてればまあなんとかなるだろ」
くらいにしか思ってないはずww
図星www
頭やべえぞw ネトウヨw 10年後にものすごく後悔すると思うよw
気づいたときには遅いだろけどw
919:名無しさん@1周年
15/11/30 23:18:55.23 pt6ax6C80.net
これ2万円近くまで戻ったから良いけど、リーマンの時みたいに底抜けたらどうなるの?
920:名無しさん@1周年
15/11/30 23:19:12.98 x2sntHc40.net
>>891
反論無しで言い張るだけっての、やめろよw
みっともないから。
921:名無しさん@1周年
15/11/30 23:19:37.71 9VEgiz7q0.net
3ヶ月祈り続けてようやくプラ転する域まで持ってきたわ
どうせこいつらも俺と同じことしてるんだろうけど
922:名無しさん@1周年
15/11/30 23:19:52.89 I0qahAeG0.net
>>867
ありませんw
払ってない学生ですしwwwリーマンざまあ
923:名無しさん@1周年
15/11/30 23:19:53.03 aYYHxknw0.net
>>906
年金が破綻することは無いから安心してほしい
ちょっと消費税が上がるだけだよ
924:名無しさん@1周年
15/11/30 23:20:21.31 YOuNiU8V0.net
>>901
ねずみ講じゃないんですから
925:名無しさん@1周年
15/11/30 23:20:21.36 OYsKOu0h0.net
しいてフォローすると
1ドル500円とか、そういう状況になったときには大幅な株高になり生きてきそうだが
そのころには実社会が崩壊してそうだ。
926:名無しさん@1周年
15/11/30 23:20:34.99 u67esxUF0.net
なあネトウヨ、正直に答えてみ?
正直、「安倍なら日本の財政をなんとか救ってくれる」
と、思ってるんじゃない?www
思考まで、安倍に、まる投げしてやしないか?
927:名無しさん@1周年
15/11/30 23:20:51.67 XWadM/3a0.net
ゴールドマンサックスの名が出た時に悟るべきだ
928:名無しさん@1周年
15/11/30 23:20:56.69 CXLIj3hU0.net
官製相場で吊り上げた時価総額からどうやってこれからの支給で積み立て資産取り崩していくのか説明しろよ
配当だけで賄えないんだけど
929:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:05.41 0myFWsrv0.net
>>890
っていうか日本みたいな超少子高齢化の国で、超低金利の国債で運用しても何の役にも立たないと思う
930:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:06.86 yvJ289QK0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ >>808
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l _ __ _
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |_. |_| | |'i, | |_ || ||
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n _| | | _|_ _| 'i, |_ o o
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /)
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー-´/、 `ヽ l
931:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:09.59 YOuNiU8V0.net
>>910 ちょっとって25%ぐらい?!
933:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:20.42 kpwX6A5w0.net
>>902
いや、払ってても貰えなくなる
厚生年金を払っているサラリーマンはマジで悲惨
934:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:24.27 Hz9tYKL+0.net
>>906
暴落というリスクにネトサポさんは中国人民のように耳を塞いでおりますw
935:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:32.05 rlb1HJJm0.net
>>906
ヘッジしてるから大幅に減ることはないと信じたいね。
でもそれ8兆円近くも含み損が発生するって考えられるのかは専門家じゃないんでわからない。
936:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:37.57 2JHIjBJw0.net
>>912
牛丼が2万円ぐらいだろうなw
ドル建てでwwwwwwwwwwwww
937:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:45.46 DvGB1uOc0.net
>>825
利益確定は単純に上がって儲かった時に売る
ただ持っているだけではダメ
キチンと金にしなくちゃ
あまり巨額過ぎるとその上を買う人がいない
世間がイケイケの状態なら上を買う人も出て来るが
移民だテロだ戦争だとうるさい状態で買う人が出て来るのか
938:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:50.99 FIS/WfQ7O.net
自民党が泥棒だってわかった?
939:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:51.04 CQiC9c2S0.net
>>905
誰が総理でも破たんしない
940:名無しさん@1周年
15/11/30 23:21:56.26 XWadM/3a0.net
■日本郵政の株式上場計画が25日、明らかになった。持ち株会社の日本郵政は2015年秋をメドに株式売却を始める。
竹中平蔵「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」「2012年-2013年までが最後のチャンスとし、
政府の債務残高は今後2、3年で約1100兆円に達する見込みで、このまま家計の純資産1100兆円を上回る国債発行がなされると、
国内貯蓄で政府債務を吸収できなくなり、債券安・株安・円安のトリプル安になり日本は財政破綻へ向かうであろう」
2004年4月に郵政民営化準備室が発足してから2005年4月に「郵政民営化法案」
が閣議決定されるまでに、竹中平蔵はこの問題に関し17回だか18回だか米国関係者と
密に会合協議を重ね、しかもそのうちの5回には米国の保険会社の重役陣が同席していた。
941:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:03.06 0Cvts3JD0.net
>>906
現金補給のため増税だろうな。 これ保有してるだけで売れないんだろもう。
トレーダのコバンザメとハゲタカの食い物状態か そりゃ支持するわけだわ
942:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:06.76 y4dIfO2f0.net
損益計算書見て費用だけを足しあげて赤字だ!とほざいているようなものw
943:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:10.50 4mwurvg30.net
>>905
国民連合政府()にお願いして速攻後悔したくありませんwww
944:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:11.92 YOuNiU8V0.net
>>913
誰がやっても無理。誰が一番安らかに死なせて
くれるかって話ですよ
945:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:13.37 g4tKyDf10.net
>>864
GPIFが信用買いでもしてると思ってるのか?w
946:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:16.53 LW2T3QO60.net
WBSの野村證券のコメンテーター、顔引きつらせながら
GPIFの株式投資は正しいって言うなよ。
947:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:19.99 aYYHxknw0.net
>>918
それは基金の不足額次第だけど、足りない分を増税するだけだよ
948:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:30.02 FIS/WfQ7O.net
>>916
元本割れしないじゃん
949:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:36.49 chK899Os0.net
経済がドル中心で動いてるんだからアメリカが圧倒的有利なギャンブルってこっちゃ。
950:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:46.55 1P+Lawg60.net
>>913
年金運用がいまのところプラスであることが分かったから、財政とかネトウヨ批判に切り替えたの?
951:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:50.78 4jv+fNYc0.net
儲かったときは手数料+報酬がっぽり。
大損しても手数料は頂きますw
ボロイ商売だな。
952:名無しさん@1周年
15/11/30 23:22:56.17 OquzolUS0.net
ここって、日本株に投資資金を今までよりたくさん振り分けるようになったんだろ?
株っていうのは、よほどの上昇相場でもない限り、
プロのトレーダーがやったって、損するもの。
上がったり下がったりの局面で利益を出すのは極めて難しい。
だから、これからも損失が拡大するだろう。
国民の将来の年金の取り分が減るわけだ。
株価の上下動の原因は外(中国やアメ)にあるんだから、ここに株への投資を
増やさせたって、株価が上昇するわけではない。
ここの損失が膨らんだら、ここに株への投資を増やさせた安倍のせい。
953:名無しさん@1周年
15/11/30 23:23:08.28 Hd5mPBV80.net
運用者の個人名と運用先出せよ。
954:名無しさん@1周年
15/11/30 23:23:19.88 u67esxUF0.net
あーあ
ネトウヨが安倍を支持するからw
こうなったw日本大ピンチだよ?
もう今はミンスや前政権のせいじゃないよ
安倍政権になってから充分な時間が過ぎてるから
いくらでも時間はあったはず。
955:名無しさん@1周年
15/11/30 23:23:44.13 g4tKyDf10.net
>>923
だからおめぇは株式配当をもらったことがねぇのか?
956:名無しさん@1周年
15/11/30 23:23:47.85 RyV5CB6d0.net
官製バブルでウハウハのはずだったんじゃ・・・www
957:名無しさん@1周年
15/11/30 23:23:49.22 1PWd/1ZJ0.net
>>890
URLリンク(www.world401.com)
日本はかなり債券寄りの運用。
超長期で見れば株式のほうが債券よりリスク低いって話もあるんだけど
958:名無しさん@1周年
15/11/30 23:24:07.53 I0qahAeG0.net
>>936
利益確定してから言えよw
959:名無しさん@1周年
15/11/30 23:24:24.42 4mwurvg30.net
>>919
根拠を示してみ?ほれ、根拠をwww
960:名無しさん@1周年
15/11/30 23:24:53.95 2JHIjBJw0.net
ここまで感覚でつかめない奴は、投資はやっちゃダメだよwww
相当有益なスレだわ
961:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:00.94 5tjKGrpg0.net
10,11月で6兆ぐらい益出てんだろ
962:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:08.74 u67esxUF0.net
>7兆8,899億円の損失
ネトウヨが払ってくれるのか?w
963:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:15.34 XWadM/3a0.net
■発送電分離(はっそうでんぶんり)とは、電力会社の発電事業と送電事業を
分離することである。
欧米では1990年代半ばに発送電分離に基づき電力自由化の法律ができ、送電線
が開放されたが、 日本では発送電分離を行われず電力が自由化された。
発送電分離のメリットとしては新規事業者の参入で競争が生まれ、
電気料金値下げにつながることで、デメリットとしては、電力会社が効率を
重視しすぎるため電力の安定供給に不安があることである。
このため、日本の電力会社は「電力の安定供給が脅かされる」として発送
電分離に反対している。
2013年2月2日、経済産業省は17〜19年度に実施する方向で調整に入った。
また、自民党は2013年3月29日の総務会で、2018年から2020年をめどに、
電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」と電気料金の全面自由化
を実施する電力改革の政府方針案を了承した。
これから電気代も高くなって震災が起きる度に停電、死人出るぞ
安部が日本を売ったみたい
964:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:16.49 mpBK7F3I0.net
この水準で赤字になるという事はどういう事なのかなっ
965:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:32.14 YOuNiU8V0.net
>>942
中国発世界同時株安に官製も慣性ないですってば
966:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:32.57 aYYHxknw0.net
>>943
それGPIFのポートフォリオが去年の10月末に変わる前だし
カルパースはもう株式での運用止めたんだけど、情報古すぎでしょ
967:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:45.72 I0qahAeG0.net
>>932
ワロタ
968:名無しさん@1周年
15/11/30 23:25:47.76 MyxIUlTi0.net
年金で為替介入もいつまで続くやら
969:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:04.25 FIfSebKP0.net
まぁマスゴミはアホだからな
買うだけが株じゃない
売って利益出すから
数年後は、運用額も数十倍になってるよ
運用額が大きければ大きい程儲かる
ここまでデカイ運用だど、損切りは自動システム
トータル収支は数百兆規模のプラスになる
970:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:07.07 EyoK6Ivj0.net
合法的な横領行為。
アベよ、責任とれ。
971:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:26.07 kl/JQ0KQ0.net
相変わらずお前らは食い物にされてんな
一つだけ確実なことは、お前らの年金支給はなくなったということだ
972:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:36.24 y4dIfO2f0.net
>>946
2ちゃんでは資産運用とはデイトレのことで
973:すw
974:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:42.97 4DPDN+fY0.net
【政治】安倍首相「この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへ、諦めから希望へ、日本を大きく変えることができた」★6
スレリンク(newsplus板)
|::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 犬HK ウジTV 産経新聞 ゴミ売り新聞 日経新聞
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: はアンダーコントロール
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 今日もイカサマ景気回復キャンペーンで
|| ヽ i / l .i i / ::::|| 政権賛美の大本営発表を垂れ流すよw
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
【経済】日本経済の需給ギャップ、マイナス1.6% 7~9月期 前期のマイナス1.3%から拡大 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】1億総活躍社会 財源はアベノミクス税収、消費税は確実に引き上げる
スレリンク(newsplus板)
【政治】甘利経財相「翌年に控える消費増税を乗り越える体力強化を図る発想が大事」
スレリンク(newsplus板)
【調査】安倍内閣支持率 48.3%(+3.5%)共同通信社 ★3
スレリンク(newsplus板)
【調査】安倍内閣支持率49%、8ポイント上昇 日経
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった60
スレリンク(eco板)
975:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:53.80 5tjKGrpg0.net
>>948
益が出たらネトウヨが貰うんだよな?
976:名無しさん@1周年
15/11/30 23:26:57.16 4mwurvg30.net
デイトレードじゃねえのに利確とかw
977:名無しさん@1周年
15/11/30 23:27:24.60 YOuNiU8V0.net
>>954
株式相場はビッグレイヤーが動かせても
為替はなかなかそうはいかないのでは。
978:名無しさん@1周年
15/11/30 23:27:46.01 y4dIfO2f0.net
>>957
何で?
979:名無しさん@1周年
15/11/30 23:27:47.88 UdY2gTJt0.net
高級公務員だけが受け取れる年金運用ですね
わかります
980:名無しさん@1周年
15/11/30 23:27:51.79 f0aPBIxK0.net
年金
日経戻してる今
少しずつ売って利益確定して撤退しろ。
また暴落くるぞ。
981:名無しさん@1周年
15/11/30 23:27:53.40 aYYHxknw0.net
>>943
君の貼ったリンク先の下の方にあったよ、勉強してね
URLリンク(www.world401.com)
982:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:02.32 MyxIUlTi0.net
>>962
年金いるとすごい動きするよw
983:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:05.97 u67esxUF0.net
┌─┐;
|●| ;
; /\ ├─┘ /\ ;
< ● \ _|___ / ● >;
\/ ;\/___ノ(_\/ \ /
; / _愛●国_ \ ; ま、まだなんとかなる・・・
; /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\ ; 安倍ちゃんは悪くない!ミンスが・・・!
; | ⌒ (__人__) ノ( | ; ___________
; \ u. . |++++| ⌒ / .;j゙~~| | | |
__/ ⌒⌒ \ |__| | | |
| | / \n|| | | |
| | / / r ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
984:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:07.20 g4tKyDf10.net
>>944
だからおめぇは現物持ったことがねえんだろうよ。
年数%の配当金が入るという基本知識すらないなんて片腹痛いわwwwww
wwwwwwwwwwww
985:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:31.69 XWadM/3a0.net
2004年4月に郵政民営化準備室が発足してから2005年4月に「郵政民営化法案」が閣議決定されるまでに、
竹中平蔵はこの問題に関し17回だか18回だか米国関係者と密に会合協議を重ね、しかもそのうちの
5回には米国の保険会社の重役陣が同席していた。 米国資本は総資産量350兆円に及ぶ「ゆうちょ銀行」と
「かんぽ生命」を一気に買収する計画を立て、投資銀行ゴールドマンサックスが幹事証券に決まっていたという。
「ギリシャは ゴールドマンサックスによる詐欺被害者」 URLリンク(www.youtube.com)
986:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:43.84 qiy05JHr0.net
ここまで株について無知な人ばかり
-----------------------------------
ここから童貞
987:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:45.03 gzzM77I/0.net
|::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: バラまいたことは絶対に内緒だからなw
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 貧乏人はもっと苦しめ
|| ヽ i / l .i i / ::::|| ざまぁwww
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!・
988:名無しさん@1周年
15/11/30 23:28:53.73 0myFWsrv0.net
ちなみに、2014年の時点では大雑把に言って公的年金の支出は年間50兆円あったのね
一方、年金保険料はたった30兆円程度しかなかった
消費税などの税金11兆円を入れても9兆円も足りなかった
でも積立金運用が好調で15兆円もあったので逆に積立金が増えたくらいだった
ただ少子高齢化はこれからどんどん加速していくので、まだまだ全然足りないのは明らかになってる
結局は年金保険料の引き上げ、消費税増税、運用益の拡大、全部やっていかないと破綻してしまう
もともとかなりの無理ゲーなのよね
989:名無しさん@1周年
15/11/30 23:29:09.41 YOuNiU8V0.net
>>967
そうなんだ。チャートまではみれていないから。
990:名無しさん@1周年
15/11/30 23:29:18.27 4mwurvg30.net
>>971
おいこらやめろ
991:名無しさん@1周年
15/11/30 23:29:31.57 kubdpMAY0.net
個人が買っている投資信託と同じで、損得関係なしに信託銀行・証券会社
は儲かるんだ。「年金を溶かして楽し二万円」
992:名無しさん@1周年
15/11/30 23:29:58.59 y4dIfO2f0.net
積立金運用以前に年金と言うファイナンスが理解できていないw
日本の年金はデイトレみたいですwww
993:名無しさん@1周年
15/11/30 23:30:13.85 u67esxUF0.net
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、
. , ' /愛●国_\ ', だ、大丈夫・・な。・はず・・・
; /(. ゚ )三( 。) \ ;
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; 安倍ちゃんが言うなら大丈・・・夫・・・
. ; | u ,|rェェェ|、 u | ;
; \. uヾ`ニニ´ / ; ミンスが・・・ミンスの・・・誰がやっても・・・
,' / \ ',
994:名無しさん@1周年
15/11/30 23:30:16.62 I0qahAeG0.net
>>969
お前中学生だろw
配当金wwwwwww
で、お前の試算ではいくらかな?www
995:名無しさん@1周年
15/11/30 23:30:23.91
996: ID:MyxIUlTi0.net
997:名無しさん@1周年
15/11/30 23:30:59.68 f0aPBIxK0.net
>>744
評価益で儲けた気になってるアホの素人?w
998:名無しさん@1周年
15/11/30 23:31:01.54 CQiC9c2S0.net
>>978
誰が総理でも年金破たんしないって