【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7 - 暇つぶし2ch432:名無しさん@1周年
15/07/10 23:31:45.37 wAkzVmqa0.net
laborだろうとforced to workだろうと関係ないんだよ。安倍は論点が違う。
どこかで働かされてた人がいて、同時期に人材募集してた国があったってだけ。
すき家で(誰かが)ワンオペやらされてた時代、
意に反して働かされてたバイトが(どこかに)いた、っていう不透明な話。
there were a large number of Koreans and others
who were brought against their will and forced to work under harsh conditions
in the 2010s at some of the STORE,
and that, during 2010s, SUKIYA also implemented its policy of requisition for the ONE-OPE.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch