【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★8at NEWSPLUS【派遣法改正】「生活がかかっていることをどう考えるのか」 泣き崩れる傍聴者 ★8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しさん@1周年 15/06/21 12:15:04.99 9rdnDDJW0.net >>844 ん、まあワーストは置いといて選り好みしなきゃ正社員になれないわけないわな >>845 じゃあ正社員程度すぐなれんだろ派遣の方々は 851:名無しさん@1周年 15/06/21 12:15:33.46 i/mzFDNe0.net 正社員になっても、定年まで働けるかどうかという観点が抜けてるな 年令にもよるけど一度ドロップアウトすれば、派遣すら残ってるかどうか 上にある59歳で強制退職なら、もう派遣はできないだろう 852:名無しさん@1周年 15/06/21 12:16:04.18 KSHlTC9cO.net 政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。 従業員には遠慮なく疑問や懸念を伝えていい。 首相官邸へのご意見 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html 自民党へのご意見 https://www.jimin.jp/voice/ 厚労省:国民の皆様の声募集 http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/ 853:名無しさん@1周年 15/06/21 12:16:46.21 bMGOEENV0.net 3年ごとに職場変えられたらスキル身につかないだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch