15/04/07 20:27:06.87 qBtS0j1X0.net
>>880
投資先の国の話だよ。
ODAやADBな案件であってもそこがAIIBからの投資も受けていたらAIIB出資国以外の企業に発注すんなって中国が圧力が掛けんのは自明だろ?
道理は通らなくてもそれが外交だ。
AIIBを潰すまでのガチ戦争になるが肝心のアメリカはいつ寝返るか知れんオバマw
安倍の降伏は秒読みかな?
967:名無しさん@1周年
15/04/07 20:27:11.77 dXdckBux0.net
日本にカネ出させといて、中国が貸しつけて小国を言いなりにさせるシステムw
そういうことですねw
968:名無しさん@1周年
15/04/07 20:27:24.75 9Vqeu1Fi0.net
謎の固定通貨、人民元による中国投資。
怪し過ぎる。儲かるのか?
969:名無しさん@1周年
15/04/07 20:27:29.24 bAUYWGoY0.net
大臣
970:名無しさん@1周年
15/04/07 20:27:43.23 AkkFnZIR0.net
結局日米が出資するに足る「見返り」をプレゼンス出来なかったシナが「見誤った」というだけ
971:名無しさん@1周年
15/04/07 20:27:58.83 2i+Hs0Xa0.net
だからさ~。
さっさと実績出してから言ってくれよ。
日本の銀行なら。これがたとえ100円でも出さないよ。
信用も実績もない所に金を出すには、それなりの自信、確信が必要だからね。
972:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:04.42 8KnJcjCp0.net
>>959
協調できるとこがあれば、破たん100%の中国の方に融資を頼むか。
リップサービスに決まってるジャン。
973:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:13.85 zD0U8wzi0.net
ODAの借用書とかを渡せばいいんじゃね?
974:
15/04/07 20:28:39.13 bOOp7TVI.net
>>957
そう言う意味でもチキンレースなのかもな(´・ω・`)
先進国の中で誰が最初に引き金を引くか(´・ω・`)
一発の弾でアカ幹部が死ねば世界は加速する(´・ω・`)
975:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:43.62 YMjomCdF0.net
6月まで放置しようもっと面白いことが起きそう。
976:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:53.14 NS/+LSKT0.net
サブプライムで得体の知れない金融商品に手を出すなといってたマスゴミは閻魔様に舌ぬかれたほうがいい
977:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:55.45 vfbNqTyU0.net
1000億じゃねーぞ。
中国が40兆で、75%枠のほぼ同等だから数年以内に負担額は10兆出せとか
いわれるぞ。
しかも創設メンバー全会一致とかだったら、脱退する権利さえないかもな。
978:名無しさん@1周年
15/04/07 20:28:59.31 VHOWgprH0.net
安倍の不戦敗だな、政治家や官僚が外交を放棄する異常な政権だ
アメでさえ水面下で交渉してるだろうに
979:名無しさん@1周年
15/04/07 20:29:16.10 PnCpxG300.net
8兆じゃないの?
980:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:02.46 USvwJPxY0.net
>>966
で、AIIBに参加したら出資に見合った案件が日本に回ってくるとでも?
真剣に思ってるわけ(笑)
981:[JP]
15/04/07 20:30:10.74 bOOp7TVI0.net
>>974
ネットの中でこそ共産的思考が生きる(´・ω・`)
それを現実に持ち込んで「自由」を阻害してるアカ連中は殺されるべき(´・ω・`)
982:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:32.39 S0eKsWE10.net
>>966
もう負けてるからええやろ
中国は未開の地に長期滞在に耐える奴隷送り込めるから勝負にならん
アフリカもそう
983:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:33.07 AkkFnZIR0.net
>>978
オバマ「そろそろドルを担保に使わせてあげるの止めようと思ってるんだけど?」
984:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:36.13 M0BhykRD0.net
>>966
別にそれでもいいじゃないか。
それだけのことを言わせるなら支那は相当な見返りを用意しなきゃならないんだからw
開発援助じゃなくて投資銀行だから利益を上げられなければ破産するだけだぞw
985:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:36.79 re7hWDFi0.net
中国が4兆ドル出してくれるんじゃないのかい
986:名無しさん@1周年
15/04/07 20:30:50.48 9Vqeu1Fi0.net
100%儲かるアル
987:名無しさん@1周年
15/04/07 20:31:00.79 yJGYHte50.net
中国共産党は自前でいくらでも刷れる人民元で出資。100兆円出資したアル、って言われたら
日本は50兆円くらいを出資しないと駄目ってこと?
私は金融のど素人だが、実に不思議だ、と考えている。中国共産党が世界中から金、ドルを借りまくっていて利息も払えない
状態で、投資対象は不動産が90%で半分以上が値下がりどころか、暴落を支えるのに精一杯で
なんでそんな状態で自らが胴元になって投資銀行ができるの?
ロイターだったが、昨年、中国共産党幹部とその一族郎党が海外へ不正に持ち逃げした外貨を
少なく見積もって100兆円、下手すれば300兆円くらい消えた、と報道していた。
このAIIB ってのは持ち逃げされた外貨の代わりに諸外国からドルを集めて、借金の返済に使うつもり?
って勘ぐってしまう。
988:[JP]
15/04/07 20:31:11.34 bOOp7TVI0.net
>>981
ネットというより数学的仮想空間だな(´・ω・`)
989:名無しさん@1周年
15/04/07 20:31:29.52 Mrf3Dd1o0.net
その1000億で劣閣諸島に米軍基地でもつくれや。
参加するなんて馬鹿な考え起こす前によ。
990:名無しさん@1周年
15/04/07 20:31:35.07 rO/jVwLG0.net
>>966
ODAやADBでも同様の条件付けるだろ
991:名無しさん@1周年
15/04/07 20:31:37.20 YMjomCdF0.net
50か国も参加とかやっぱオバマがでこすけなんだわなw
992:名無しさん@1周年
15/04/07 20:31:39.09 sNMXMC230.net
シナが主導権主張しているような銀行は、経営破たんした○○銀行よりも信用ならないと言える
993:名無しさん@1周年
15/04/07 20:32:43.89 WGQGbm320.net
問い合わせなんてしなくていいから
994:名無しさん@1周年
15/04/07 20:32:49.70 ljGTrYZM0.net
3000円ポッキリと聞いたのに・・・
9マソ円取られた
995:名無しさん@1周年
15/04/07 20:32:54.46 cI2nTsMY0.net
チャイナのトラップはわかりやすくて日本の小学生でもダマされない。
996:名無しさん@1周年
15/04/07 20:33:19.74 qBtS0j1X0.net
1,000億といっているのは日本の有権者をお手軽な出資であるかのように騙すためだと思いますw
997:名無しさん@1周年
15/04/07 20:33:28.05 0TmnsUEf0.net
飛んで火に入る夏の虫
998:名無しさん@13周年
15/04/07 20:40:50.90 wXpSw4Lus
>>995
特殊詐欺全盛の日本人が言っても・・・。