23/07/14 18:26:02.83 hevzppx5.net
>>847
あの耄碌爺さんなら読んでも理解できずに逃げた
ツッコミ?何妄想してんだこのサルは
907:132人目の素数さん
23/07/14 18:38:12.15 iSiI/8dQ.net
>>844-845
ありがとね
下記で、指導碁やっているので、見に行くわww
スレリンク(math板:314番)-316
908:132人目の素数さん
23/07/14 21:44:59.40 2v7SFEOx.net
>>849
スレ主はやたらと
「高名な数学者が雑魚を相手にして適当にあしらっている。指導碁である」
という構図に持ち込みたがっているが、それならSS文書だって
「一般的な数学者の間ではSS文書で決着がついていて、もやはIUTは相手にされてない」
という構図なんだよな。
でも、スレ主はそれは認めたくないと。・・・スレ主、ここでも立場が一貫してない。
909:132人目の素数さん
23/07/14 23:00:41.85 hevzppx5.net
本当に高名な数学者なのかね
箱入り無数目から逃げるくらいだから怪しいもんだね
910:132人目の素数さん
23/07/14 23:12:28.49 L0Rnb5l6.net
>>851
そうそう
911:132人目の素数さん
23/07/15 09:03:30.87 CXkqKxb9.net
>>851
まあ、モンティ・ホール問題を誤解したエルデシュみたいなもんだな
専門バカは往々にして自分の研究以外は、初等的なことでも初歩的誤解をする
岡潔なんか世間的常識は皆無で実に時代錯誤的なトンチンカン発言ばかりしてた
それを時代錯誤的な男尊女卑的排外的国家馬鹿が礼賛する
912:132人目の素数さん
23/07/15 09:11:10.40 Ec14JBnA.net
>>853
>>実に時代錯誤的なトンチンカン発言
週刊朝日の最終号でもその一つが紹介されていた
まだ需要は尽きないようだ
913:132人目の素数さん
23/07/15 10:09:53.06 CXkqKxb9.net
>>854
いつの世でも自分だけがカワイイ、ジコチュウザルっているもんな
でもそんなヤツは他人から鼻つまみものとして避けられてる
914:132人目の素数さん
23/07/27 04:08:13.76 8V+6lW/C.net
ax=0⇔a=0∨x=0
915:132人目の素数さん
23/07/27 04:08:55.04 8V+6lW/C.net
空でない部分集合W
916:132人目の素数さん
23/07/27 04:13:35.62 8V+6lW/C.net
線型部分空間
917:132人目の素数さん
23/07/27 04:14:04.88 8V+6lW/C.net
部分線型空間
918:132人目の素数さん
23/07/27 04:15:55.24 8V+6lW/C.net
<S>線型結合
919:132人目の素数さん
23/07/27 04:16:54.06 8V+6lW/C.net
線型独立
920:132人目の素数さん
23/07/27 04:17:08.19 8V+6lW/C.net
線型従属
921:132人目の素数さん
23/07/27 04:18:17.13 8V+6lW/C.net
線型関係
線型結合=0
922:132人目の素数さん
23/07/27 04:19:03.08 8V+6lW/C.net
SをVの基底
923:132人目の素数さん
23/07/27 04:20:34.35 8V+6lW/C.net
dimV=n
次元
924:132人目の素数さん
23/08/03 05:39:15.44 mhAgfO2R.net
有限次元Vector空間
925:132人目の素数さん
23/08/03 05:41:43.74 mhAgfO2R.net
φ: 𝕍→ℝ
VectorからScalarへ
926:132人目の素数さん
23/08/03 05:42:36.94 mhAgfO2R.net
線型性
927:132人目の素数さん
23/08/03 05:43:20.16 mhAgfO2R.net
和とScalar倍
928:132人目の素数さん
23/08/03 05:44:25.46 mhAgfO2R.net
線型汎関数
929:132人目の素数さん
23/08/03 05:45:19.08 mhAgfO2R.net
Vector変数の実数値関数
930:132人目の素数さん
23/08/03 05:46:44.51 mhAgfO2R.net
線型汎関数の線型性
931:132人目の素数さん
23/08/03 05:48:48.54 mhAgfO2R.net
(φ+ψ)(x)=φ(x)+ψ(x)
(αφ)(x)=αφ(x)
でそれぞれ定義する
932:132人目の素数さん
23/08/03 05:58:52.68 mhAgfO2R.net
和に関する線型性
933:132人目の素数さん
23/08/03 06:06:32.46 mhAgfO2R.net
和
(φ+ψ)(x+y)=φ(x+y)+φ(x+y)
x+yに対する写像の和=和の写像
=φ(x)+φ(y)+ψ(x)+ψ(y)
Vectorの和の写像=Vectorの写像の和
=(φ+ψ)(x)+(φ+ψ)(y)
写像の和の定義
=(φ+ψ)(x+y)
線型写像の定義
934:132人目の素数さん
23/08/03 06:10:20.62 mhAgfO2R.net
(φ+ψ)(αx)
=φ(αx)+φ(αx)
写像の和の定義
=αφ(x)+αψ(x)
Scalar倍の写像の定義
=α(φ(x)+ψ(x))
=α(φ+ψ)(x)
写像の和の定義
935:132人目の素数さん
23/08/03 06:13:44.04 mhAgfO2R.net
Scalar倍の線型性
936:132人目の素数さん
23/08/03 06:32:13.18 noyatqOI.net
和について
α(φ)(x+y)
α(φ(x)+φ(y))
φの線型性
=αφ(x)+αφ(y)
=(αφ)(x)+(αφ)(y)
Scalar倍
(αφ)(βx)=αφ(βx)
φの定義
=αβφ(x)
φの線型性
=β(αφ(x))=β(αφ)x
写像のScalar倍の定義
937:132人目の素数さん
23/08/12 08:52:32.81 fmL7VjG2.net
1 敗北
ま、裁判で死刑宣告の後 処刑か
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E5%85%AC)
938:132人目の素数さん
23/08/12 09:25:47.29 fmL7VjG2.net
1の「辞世の句」はまだか?
939:132人目の素数さん
23/08/12 09:51:48.52 fmL7VjG2.net
鳴かぬなら
940:132人目の素数さん
23/08/12 09:52:04.83 fmL7VjG2.net
殺してしまえ
941:132人目の素数さん
23/08/12 09:52:16.84 fmL7VjG2.net
ホトトギス
942:132人目の素数さん
23/08/12 09:52:41.26 fmL7VjG2.net
やたら短気な織田信長
943:132人目の素数さん
23/08/12 09:53:08.43 fmL7VjG2.net
そのせいで明智光秀に恨まれてブッ●される
944:132人目の素数さん
23/08/12 10:04:56.53 fmL7VjG2.net
鳴かぬなら
945:132人目の素数さん
23/08/12 10:05:08.69 fmL7VjG2.net
鳴かせてみせよう
946:132人目の素数さん
23/08/12 10:05:24.31 fmL7VjG2.net
ホトトギス
947:132人目の素数さん
23/08/12 10:06:01.79 fmL7VjG2.net
やたらやりたがる豊臣秀吉
948:132人目の素数さん
23/08/12 10:06:49.74 fmL7VjG2.net
そのせいで腎虚でおっ●ぬ 秀頼が誰の子かわかったもんじゃない
949:132人目の素数さん
23/08/12 11:39:34.77 //VgqduW.net
スレ主です
別スレで議論していましたが
論争が終結しましたので
簡単にまとめを貼ります
(引用開始)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)15
スレリンク(math板:169番)
169132人目の素数さん
2023/08/12(土) 08:18:43.68ID://VgqduW
>>158-159
>きみの敗北宣言
はい、ありがとうございます
スレ主です
謎のプロ数学者氏の「(相手の)敗北宣言」判定が出ました
よって、ここに”時枝「箱入り無数目」”論争の終結宣言をします
あとは、スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 へ移ります
スレリンク(math板)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋7 に
簡単なまとめを書いていきます
皆様
ご苦労さまでした
(引用終り)
950:132人目の素数さん
23/08/12 11:42:23.22 //VgqduW.net
<追加>
(引用開始)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)15
スレリンク(math板:151番)
151132人目の素数さん
2023/08/11(金) 22:50:58.84ID:TUfRZ5up
>>147-150
スレ主です
言いたいことは、それだけかな?w
では、こちらから
マジックでは「種も仕掛けもありません」
は常套句です
(参考)
URLリンク(youtu.be)
貫通マジック種明かし
日本一のマジシャン ポンチ 2023/03/15
@user-nd3fd3jq2e
4 か月前
マジックって凄いですね。
目から鱗です
(引用終り)
さて、衆目の一致するところ
時枝「箱入り無数目」の種と仕掛けは、決定番号です
要するに、99列の箱を開けて、99個の決定番号を得て
その最大値dmaxを得る
残りの1列のしっぽで、dmax+1以降の箱を開けて
しっぽの情報から、残りの1列の同値類の代表を得る
この代表による決定番号をdとして
d < dmax であれば、代表のdmax番目の箱の中の数と
残りの1列のdmax番目の箱の中の数とが一致して、めでたく的中ですがw
しかし、これがトリックで
決定番号の集合Dは、自然数Nと同様、非正則事前分布�
951:ネのです 平均値が発散しているので 確率的には「dmax < d」となります (要するに、開けてしまった列の決定番号dmax < 未開封の列の決定番号d となります) (更に付言すれば、未開封の列の決定番号dの期待値が、非正則事前分布では発散しているので、「dmax < d」ってことです) これは、平均値が発散していることによるパラドックスです (詳しくは>>110をご参照下さい) (参考)>>32より https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674744315/221 https://ai-trend.jp/basic-study/bayes/improper_prior/ 2020/04/14 AVILEN Inc. 非正則事前分布とは? 完全なる無情報事前分布 ライター:古澤嘉啓 (全体Ωが発散しているので)確率の和が1ではありません (注:ここでの非正則事前分布は、一様分布の範囲を→∞に拡大したものです) (引用終り)
952:132人目の素数さん
23/08/12 15:56:11.97 fmL7VjG2.net
>>891 内容ゼロ
>>892
>決定番号の集合Dは、自然数Nと同様、非正則事前分布なのです
>これは、平均値が発散していることによるパラドックスです
はい、問題取り違え
(完)
953:132人目の素数さん
23/08/12 15:58:09.29 fmL7VjG2.net
ID://VgqduWこと自称スレ主は「箱入り無数目」を以下の「似て非なる問題」と取り違えた
・出題者は無限個の箱に自然数で番号づけして一列に並べる
・そして箱の中に実数を入れる もちろん任意に そして箱を閉じる
・回答者は、「1」と書かれた最初の箱だけ閉じて「2」以降の箱を全部開け、
その情報から「1」の箱の中身を当てる
さて回答者が勝てる戦略は存在するでしょうか?
954:132人目の素数さん
23/08/12 16:00:34.55 fmL7VjG2.net
>>894の偽「箱入り無数目」には勝てる戦略はなさそう
箱が決められているので、代表元をどうとるかしか考えようがないが
ランダムに選んだ場合、どう選んでも「1」の箱の中身と一致する代表元を選ぶ確率は0
しかし、これは真「箱入り無数目」とは全く異なる!
955:132人目の素数さん
23/08/12 16:00:56.03 fmL7VjG2.net
鳴かぬなら
956:132人目の素数さん
23/08/12 16:01:09.02 fmL7VjG2.net
鳴くまで待とう
957:132人目の素数さん
23/08/12 16:01:19.23 fmL7VjG2.net
ホトトギス
958:132人目の素数さん
23/08/12 16:01:42.27 fmL7VjG2.net
やたら長生きな徳川家康
959:132人目の素数さん
23/08/12 16:02:57.20 fmL7VjG2.net
そのせいで信長・秀吉はもちろん、三成も淀殿も死んでった
ま、後の二人は半分は家康が死に追いやったようなもんだがもう半分は自分から死にに行ったも同然
960:132人目の素数さん
23/08/12 22:37:39.73 Mm3ulIKD.net
>>895
>>箱が決められているので、代表元をどうとるかしか考えようがないが
>>ランダムに選んだ場合、どう選んでも「1」の箱の中身と一致する代表元を選>>ぶ確率は0
>>しかし、これは真「箱入り無数目」とは全く異なる!
強弁に過ぎない
961:132人目の素数さん
23/08/13 05:46:44.84 Qbmep8Ce.net
>>901 ああ、やっぱり問題をとりちがえてたんだね 粗忽だね
962:132人目の素数さん
23/08/13 06:25:07.02 gabGMOBa.net
>>902
それこそが強弁
963:132人目の素数さん
23/08/13 08:16:01.60 Qbmep8Ce.net
>>903 それこそが強弁
964:132人目の素数さん
23/08/13 08:20:24.60 fp+zEDme.net
ID:gabGMOBaは箱入り無数目記事を読まないのになんで箱入り無数目スレに出没するんだろ?
頭おかしいのかな?
965:132人目の素数さん
23/08/13 08:54:08.85 gabGMOBa.net
>>905
不正が横行するのを見過ごせないから
966:132人目の素数さん
23/08/13 09:08:09.54 fp+zEDme.net
>>906
記事も読まない輩がどうして不正と判断つけらえるの?
967:132人目の素数さん
23/08/13 09:08:49.75 fp+zEDme.net
>>906
やはりあんた頭おかしいね
968:132人目の素数さん
23/08/13 09:22:58.10 Qbmep8Ce.net
>>906 読み間違いを「正しい」と思い込んでるID:gabGMOBaこそ不正なわけだが
969:132人目の素数さん
23/08/13 09:25:48.00 Qbmep8Ce.net
「箱入り無数目」戦争は、いいがかりをつけた人らが問題を取り違えていた
とわかったので、このスレはここで終わり
970:132人目の素数さん
23/08/13 11:26:43.70 qMpmItNG.net
>>910
問題はこれ↓
取り違えようがないように思うが
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.
もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう.
どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.
勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け.
勝つ戦略はあるでしょうか?」
これのどこを読んだら「一般には箱の中の数はすべて違う」という前提が
含まれていると思えるのだろうか
971:132人目の素数さん
23/08/13 12:59:59.05 fp+zEDme.net
>>911
箱の中身は任意の実数
以上だ 失せろ
972:132人目の素数さん
23/08/13 13:42:14.94 Qbmep8Ce.net
>>911
>問題はこれ↓
>取り違えようがないように思うが
でもあなたはこれを無視して、>>894のように、勝手に箱を1つ決めつけた
「どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.」
あなたが取り違えた あなた一匹の負けだ エテ公
973:132人目の素数さん
23/08/14 00:32:56.54 3uOM3Iey.net
複素数と実数は同じ
974:132人目の素数さん
23/08/14 00:34:00.80 3uOM3Iey.net
i²=-1
975:132人目の素数さん
23/08/14 00:34:42.33 3uOM3Iey.net
α+iβ
976:132人目の素数さん
23/08/14 00:35:34.04 3uOM3Iey.net
実部虚部
977:132人目の素数さん
23/08/14 00:36:36.87 3uOM3Iey.net
実数純虚数
978:132人目の素数さん
23/08/14 00:36:45.39 3uOM3Iey.net
実数純虚数
979:132人目の素数さん
23/08/14 00:38:11.86 3uOM3Iey.net
0は実数、0は純虚数
980:132人目の素数さん
23/08/14 00:43:58.14 3uOM3Iey.net
四則演算に関して閉じている
981:132人目の素数さん
23/08/14 00:44:17.52 3uOM3Iey.net
0で割ることを除く
982:132人目の素数さん
23/08/14 00:44:30.56 3uOM3Iey.net
逆数
983:132人目の素数さん
23/08/14 00:46:53.00 3uOM3Iey.net
1
i
-1
-i
984:132人目の素数さん
23/08/14 01:01:54.26 3uOM3Iey.net
初等関数
985:132人目の素数さん
23/08/14 01:02:07.82 3uOM3Iey.net
特殊関数
986:132人目の素数さん
23/08/14 01:02:24.08 3uOM3Iey.net
冪関数
987:132人目の素数さん
23/08/14 01:02:41.08 3uOM3Iey.net
Bessel関数
988:132人目の素数さん
23/08/14 01:03:55.44 3uOM3Iey.net
y=f(x)
989:132人目の素数さん
23/08/14 01:04:23.23 3uOM3Iey.net
f: x→y
990:132人目の素数さん
23/08/14 01:06:47.21 3uOM3Iey.net
独立変数
991:132人目の素数さん
23/08/14 01:07:24.16 3uOM3Iey.net
従属変数
992:132人目の素数さん
23/08/14 01:08:03.76 3uOM3Iey.net
定義域
993:132人目の素数さん
23/08/14 01:08:31.29 3uOM3Iey.net
値域
994:132人目の素数さん
23/08/14 01:10:48.57 3uOM3Iey.net
実関数
995:132人目の素数さん
23/08/14 01:11:10.02 3uOM3Iey.net
Graph
996:132人目の素数さん
23/08/14 01:15:57.50 3uOM3Iey.net
w=f(z)
997:132人目の素数さん
23/08/14 01:24:02.36 3uOM3Iey.net
複素変数関数
998:132人目の素数さん
23/08/14 01:24:16.03 3uOM3Iey.net
複素痒数
999:132人目の素数さん
23/08/14 01:29:38.82 3uOM3Iey.net
e^iθ 実数θから複素数への関数
1000:132人目の素数さん
23/08/14 01:43:39.67 3uOM3Iey.net
複素数、点、、Vector
1001:132人目の素数さん
23/08/14 02:13:51.78 3uOM3Iey.net
連続性
1002:132人目の素数さん
23/08/14 02:14:35.69 3uOM3Iey.net
z→cの時, f(z)→f(c)
1003:132人目の素数さん
23/08/14 02:22:12.92 3uOM3Iey.net
∀ε>0、∃δ>0、
|z-c|<δ⇒、|f(z)-f(c)|<ε
1004:132人目の素数さん
23/08/14 02:29:25.01 3uOM3Iey.net
δ近傍
1005:132人目の素数さん
23/08/14 02:30:08.70 3uOM3Iey.net
代入して成り立つこと
1006:132人目の素数さん
23/08/14 02:30:12.44 3uOM3Iey.net
代入して成り立つこと
1007:132人目の素数さん
23/08/14 02:35:31.68 3uOM3Iey.net
拡大K/F
1008:132人目の素数さん
23/08/14 02:35:43.59 3uOM3Iey.net
拡大体K
1009:132人目の素数さん
23/08/14 02:36:06.62 3uOM3Iey.net
部分体F
1010:132人目の素数さん
23/08/14 02:37:56.79 3uOM3Iey.net
Kは係数体Fの上の線型空間
1011:132人目の素数さん
23/08/14 02:38:52.61 3uOM3Iey.net
有限次拡大
1012:132人目の素数さん
23/08/14 02:40:08.16 3uOM3Iey.net
拡大次数
1013:132人目の素数さん
23/08/14 02:40:26.76 3uOM3Iey.net
[K: F]
1014:132人目の素数さん
23/08/14 02:41:18.92 3uOM3Iey.net
F上の代数方程式
1015:132人目の素数さん
23/08/14 02:41:31.40 3uOM3Iey.net
根
1016:132人目の素数さん
23/08/14 02:42:30.47 3uOM3Iey.net
代数的
1017:132人目の素数さん
23/08/14 02:42:43.11 3uOM3Iey.net
超越的
1018:132人目の素数さん
23/08/14 02:43:21.66 3uOM3Iey.net
代数拡大
1019:132人目の素数さん
23/08/14 02:43:48.85 3uOM3Iey.net
超越拡大
1020:132人目の素数さん
23/08/14 02:46:46.47 3uOM3Iey.net
拡大K/Fの中間体
1021:132人目の素数さん
23/08/14 02:47:03.66 3uOM3Iey.net
K→L→F
1022:132人目の素数さん
23/08/14 02:48:22.92 3uOM3Iey.net
添加F(S)
1023:132人目の素数さん
23/08/14 02:50:32.10 3uOM3Iey.net
体はF(S)
環はF[S]
1024:132人目の素数さん
23/08/14 02:51:12.19 3uOM3Iey.net
単純拡大
1025:132人目の素数さん
23/08/14 02:51:24.50 3uOM3Iey.net
単拡大
1026:132人目の素数さん
23/08/14 02:52:03.67 3uOM3Iey.net
1つだけ添加した体
1027:132人目の素数さん
23/08/14 02:53:06.75 3uOM3Iey.net
F(α)/F
1028:132人目の素数さん
23/08/14 02:55:03.23 3uOM3Iey.net
単純代数拡大→有限次拡大→代数拡大
1029:132人目の素数さん
23/08/14 02:56:00.01 3uOM3Iey.net
素体素数
1030:132人目の素数さん
23/08/14 02:58:15.49 3uOM3Iey.net
必ず
P≅ℚまたはP≅ℤₚ
1031:132人目の素数さん
23/08/14 02:58:51.18 3uOM3Iey.net
必ず
P≅ℚまたはP≅ℤₚ
任意の数体の標数は0
1032:132人目の素数さん
23/08/14 02:59:35.46 3uOM3Iey.net
chK=0、chK=p
1033:132人目の素数さん
23/08/14 03:10:23.23 3uOM3Iey.net
KとK'はFの拡大体
1034:132人目の素数さん
23/08/14 03:11:55.45 3uOM3Iey.net
φ: K→K'
Fの元を不変に保つ
1035:132人目の素数さん
23/08/14 03:13:39.08 3uOM3Iey.net
単射準同型g: α→α^g
α∈K
1036:132人目の素数さん
23/08/14 03:14:13.92 3uOM3Iey.net
F単射準同型
1037:132人目の素数さん
23/08/14 03:15:48.67 3uOM3Iey.net
K'の上への単射準同型ならば
F同型写像
1038:132人目の素数さん
23/08/14 03:16:21.34 3uOM3Iey.net
K=K'ならばF自己同型写像
1039:132人目の素数さん
23/08/14 03:18:13.26 3uOM3Iey.net
準同型写像→同型写像→自己同型写像
1040:132人目の素数さん
23/08/14 03:18:39.19 3uOM3Iey.net
単射+全射→全単射
1041:132人目の素数さん
23/08/14 03:19:21.64 3uOM3Iey.net
α→αg
1042:132人目の素数さん
23/08/14 03:20:17.85 3uOM3Iey.net
拡大K/Fにおいて
1043:132人目の素数さん
23/08/14 03:21:34.81 3uOM3Iey.net
KのF自己同型全体G(K/F)
1044:132人目の素数さん
23/08/14 03:23:50.29 3uOM3Iey.net
Kの自己同型群A(K)G(K/F)はA(K)の部分群
1045:132人目の素数さん
23/08/14 03:24:51.79 3uOM3Iey.net
拡大K/FのGalois群
1046:132人目の素数さん
23/08/14 03:26:21.08 3uOM3Iey.net
KのF自己同型全体
1047:132人目の素数さん
23/08/14 03:28:04.77 3uOM3Iey.net
L○K/LのGalois群
1048:132人目の素数さん
23/08/14 03:29:25.41 3uOM3Iey.net
H○Hの?不変体
1049:132人目の素数さん
23/08/14 03:31:01.33 3uOM3Iey.net
Lは任意の中間体
1050:132人目の素数さん
23/08/14 03:32:11.27 3uOM3Iey.net
○K/FのGalois対応
1051:132人目の素数さん
23/08/14 03:33:30.59 3uOM3Iey.net
F○=G
1052:132人目の素数さん
23/08/14 03:34:02.00 3uOM3Iey.net
K○={e}
1053:132人目の素数さん
23/08/14 03:34:55.38 3uOM3Iey.net
有限次Galois拡大
1054:132人目の素数さん
23/08/14 03:35:45.53 3uOM3Iey.net
G○=Fの時,
1055:132人目の素数さん
23/08/14 03:36:09.49 3uOM3Iey.net
F=F○○
1056:132人目の素数さん
23/08/14 03:37:24.75 3uOM3Iey.net
F○○=Fの時, Galois拡大
1057:132人目の素数さん
23/08/14 03:38:11.86 3uOM3Iey.net
|G|=[K: F]
1058:132人目の素数さん
23/08/14 03:38:42.84 3uOM3Iey.net
Galois理論の、基本定理,
1059:132人目の素数さん
23/08/14 03:40:08.04 3uOM3Iey.net
Lは中間体
1060:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 3時間 54分 53秒
1061:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています