暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch412:132人目の素数さん
23/02/03 17:57:47.70 lrX8DraV.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁が99となるものが無数に存在することを示せ。

413:イナ
23/02/03 18:09:34.75 WIBLiABu.net
(1)前>>395勘で。
>>375↑AP=(11/8)↑AB+↑AD

414:132人目の素数さん
23/02/03 19:23:17.91 9Wd1bTX5.net
確率変数X,Y,Z
XとZが独立で、YとZも独立なら
X+YとZは独立ですか

415:132人目の素数さん
23/02/03 19:35:33.32 3fGKP6WH.net
>>397
連続する3つの整数は必ず偶数を含み
その積は偶数になるので
題意を満たすものは存在しない

416:132人目の素数さん
23/02/03 19:41:00.43 hRGG+dTw.net
>>397
Aを体、I⊂AをIdealとすると
∃x≠0、x∈I、y∈Aに対して
yx⁻¹x=y∈IよりI=A
よってAは自明でないIdealを持たない

417:132人目の素数さん
23/02/03 19:48:45.72 LwMatQ/R.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁が66となるものが無数に存在することを示せ。

418:132人目の素数さん
23/02/03 19:51:40.74 hRGG+dTw.net
Idealの和I+J、Idealの積IJ
IJ⊂(I∪J)⊂I+J
>>402

419:132人目の素数さん
23/02/03 19:54:17.45 qzF3YWri.net
(100k+61)(100k+62)(100k+63)=100(10000k^3+18600k^2+11531k)+238266

420:132人目の素数さん
23/02/03 19:56:32.36 rJrhRi/k.net
61×62×63
=238,266

421:132人目の素数さん
23/02/03 20:03:16.37 hRGG+dTw.net
>>402
Σaᵢsᵢはsᵢの線型結合の全体
3ℤ+2ℤ=ℤ、3-2=1による
I+J=ℤ、IJ=6ℤ
単項Ideal整域、
I+J=(x y z)、IJ=(xy


422:xz y² yz) I=(3)の時, I³=(27)



423:132人目の素数さん
23/02/04 00:25:32.81 1Xq3zEBc.net
>>387
>他人のことを批判するだけなのは見ていて醜いです
と言った舌の根も乾かぬうちにそれかよw
お前が理一ってのは嘘で間違いないが、偏差値はともかく
ノーベル賞でもフィールズ賞でも、京理>理一だよ。
偏差値や受験数学なんて、研究とはまったく無縁の低レベルな問題。

424:132人目の素数さん
23/02/04 00:30:27.29 1Xq3zEBc.net
>>392
裁量労働制って概念をしらんのか、低能w

425:132人目の素数さん
23/02/04 09:01:59.57 gJuW8Njp.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁の数字として取りうる値は何種類あるか?

426:132人目の素数さん
23/02/04 09:21:04.68 Zzz+Qnvw.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁の数字が88になる数字でもっとも小さい3整数を求めよ。

427:132人目の素数さん
23/02/04 09:33:27.10 wspPKmM5.net
(xy)⊂I∩J、
f∈I、f∈J、I∩J=(xy)=IJ
(x y z)|I∩J、
>>410

428:132人目の素数さん
23/02/04 09:39:57.61 Zzz+Qnvw.net
>>405
追加 n*(n+1)*(n+2)としたときのn
1億以下だと
[1] 61 161 261 361 461 561 661 761 861 961 1061 1161
[13] 1261 1361 1461 1561 1661 1761 1861 1961
...
[1] 99998061 99998161 99998261 99998361 99998461 99998561 99998661
[8] 99998761 99998861 99998961 99999061 99999161 99999261 99999361
[15] 99999461 99999561 99999661 99999761 99999861 99999961

429:132人目の素数さん
23/02/04 09:40:53.25 Zzz+Qnvw.net
>>412
いずれも下2桁が61になっているみたいだな。
理由は誰かが説明してくれるだろうw

430:132人目の素数さん
23/02/04 09:45:05.06 Zzz+Qnvw.net
>>413
(100 m + 61) (100 m + 62) (100 m + 63) = 1000000 m^3 + 1860000 m^2 + 1153100 m + 238266
から無数に存在する

431:132人目の素数さん
23/02/04 09:46:08.39 Zzz+Qnvw.net
>>414
このかたち以外にはなさそう。
証明は知らん。

432:132人目の素数さん
23/02/04 09:49:35.72 7bYiEyV+.net
勝手に改題して勝手に統計もどきしてあとよろしく
意味不明笑
大丈夫か?もう大分ボケが入ってるようだな

433:132人目の素数さん
23/02/04 10:02:35.94 Mjgbkz8+.net
応用問題に展開するのは楽しいからね。
んで、あんたどこの国立大学を落ちたの?
n=1でも統計もどきと言ってたのが尿瓶チンパンジーフェチ。
医師板を荒らしているけど業界ネタ皆無でシカトされている。
ポスト急性期(地域包括ケア、療養病床、老健など)勤務医が集うスレ Part 07
スレリンク(hosp板)

434:132人目の素数さん
23/02/04 10:04:10.60 Mjgbkz8+.net
高校生の諸君は助言よりも罵倒を喜びとするクズ人間になっちゃダメだぞ。目指せ国立大学!

435:132人目の素数さん
23/02/04 10:07:11.38 7bYiEyV+.net
>>417
シカトされてるのはアンタだよ
バカにしてもらえるだけありがたいと思わないとw
医師板でもここでも
高校生諸君はアンタみたいなここしか居場所がない上にゴミ扱いされてる老害に誰もなりたくないしならないだろうから安心してw

436:132人目の素数さん
23/02/04 10:53:18.51 Zzz+Qnvw.net
>>419
医師板に業界ネタを書くと同業者からレスがつく。

臨床やっていない尿瓶チンパンジーフェチは業界ネタ皆無でシカトされている。
医師が羨ましければ再受験すればいいのに。
俺の同期は2割は学卒だった。東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。



ポスト急性期(地域包括ケア、療養病床、老健など)勤務医が集うスレ Part 07
スレリンク(hosp板:767番)

767 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:42:01.65 ID:GvsjoJOJ
>>766
身体障害者認定の指定医は専門医に限定という地域(主に中核都市)もある。
まあ、田舎だとそんな縛りをしていると指定医がいなくなるのでそんな縛りはないな。
そういう資格がない方が面倒くさい書類をかかなくて済むので楽である。
潰瘍性大腸炎の書類も数年前から記載項目が増えてなにかと面倒になった覚えがあるなぁ。


770 返信:卵の名無しさん[] 投稿日:2023/02/01(水) 23:32:07.85 ID:TG+vmQRA [3/3]
>>767
身体障害者の等級認定は各部関節可動域をいちいち測定するのがとても面倒なので
俺の場合は整形外科医にまる投げしてるわ、数ある書類の中でもあれほど面倒な書類はないわ。
でも難病医療費助成の書類はちゃんと自分で書いてるyo。

437:132人目の素数さん
23/02/04 11:02:38.58 jdQnAIDN.net
正整数p,q,rは1<p<q<rをみたし、かつどの2つも互いに素とする。
p+q+r,pq+qr+rp,pqrのどの2つも互いに素となるようなp,q,rを1組求めよ。

438:132人目の素数さん
23/02/04 11:10:49.41 jI9xf4f1.net
>>420
アンタの自演じゃんこれ
尿瓶臭さ隠しきれてないねw

439:132人目の素数さん
23/02/04 11:17:03.23 jdQnAIDN.net
(1)(3t-sin(3t))/27t^3を計算せよ。

(2)lim[x→0] (x-sinx)/x^3を求めよ。

IDコロコロマクローリン爺さんに送る問題です
この"解法"知らないのは低教養の証

440:132人目の素数さん
23/02/04 11:17:58.23 jdQnAIDN.net
円Kに内接する等脚台形ABCDにおいて、BCとADは平行である。
BCの中点をM、AMの延長とKとの交点をPとしたとき、(劣弧BP):(劣弧PC)=5:3となった。

(1)↑APを↑ABおよび↑ADで表せ。

(2)Kの半径を1とするとき、ABの長さを求めよ。

441:132人目の素数さん
23/02/04 11:18:16.05 jdQnAIDN.net
媒介変数t(0≦t<2π)を用いて
x=cost+sint
y=2cos2t-2sin2t
で表される曲線Cを考える。

(1)xおよびyの増減を調べよ。

(2)Cで囲まれる領域の面積Sを求めよ。

442:132人目の素数さん
23/02/04 11:19:31.31 jdQnAIDN.net
以上、基礎質問2題と、昨日お答えいただけなかった質問2題です
このスレの教養レベルが疑われぬよう総力を挙げて解答してください
よろしくお願いいたします

443:132人目の素数さん
23/02/04 11:24:14.35 Z7cnttrA.net
嫌です

444:132人目の素数さん
23/02/04 11:37:10.20 BsVfszL4.net
>>427
素晴らしい質問群ですね
私も回答したいのですが高校1年生の私には数Ⅲ未習のため解答できません

445:132人目の素数さん
23/02/04 11:56:22.88 3u8XopHa.net
>>421
東工大の問題に素晴らしいアレンジが加えられましたね

>>423
高校生でも解答可能な傑作ですね
素晴らしい

>>424
図形、ベクトルの総復習ができる素晴らしい質問です

>>425
東大や東工大でもそろそろ媒介変数が出題されてもおかしくないと思います

446:132人目の素数さん
23/02/04 12:20:54.85 FFFBJCt7.net
尿瓶ジジイはスルーで草

447:132人目の素数さん
23/02/04 13:20:31.70 smTzumc0.net
マクローリン爺さん用の問題ってlimの存在を仮定するの?

448:132人目の素数さん
23/02/04 13:55:27.85 8pzTLa37.net
A/Iは可換環、剰余環、自然な準同型、剰余体
Iを法として考える
環の準同型定理
>>425

449:132人目の素数さん
23/02/04 14:03:52.96 8pzTLa37.net
>>424
準同型φ:A→B、
自然な準同型π:A→A/Kerφ
φ=ψ○πとなる同型ψ:A/Kerφ≅Imφ

450:132人目の素数さん
23/02/04 14:20:09.99 8pzTLa37.net
>>428
群の準同型定理により加法群としてのψが存在する
ψ(x+I)ψ(y+I)=(ψ○πx)(ψ○πy)
=φ(x)φ(y)=φ(xy)=ψ(xy+I)
Iを環Aの真のIdeal、
A/IのIdealの集合をX、
Aを含むAのIdealの集合をY
J'∈X、π⁻¹(J


451:')∈Y、 φ:J'→π⁻¹(J')、ψ:J→π(J) φとψは互いに逆写像でXとYは1対1に対応する



452:132人目の素数さん
23/02/04 14:23:52.59 czjabPFh.net
>>431
高校数学で極限の存在証明を要求されることある?大学入ってすぐにやるけど

453:132人目の素数さん
23/02/04 14:27:24.06 8pzTLa37.net
>>428
群の準同型定理による
加法に関する部分群
(A/I)/(J/I)≅A/J
自然な準同型

454:132人目の素数さん
23/02/04 14:35:47.23 PAgKFm3c.net
連続する3整数を無作為に選んでその3つの整数の積の下2桁の数字がいくつかを当てる賭けをする。いくつに賭けるのが有利か?

455:132人目の素数さん
23/02/04 14:38:17.64 8pzTLa37.net
>>421
準同型の分解
I⊂Kerφとなること
φ:A→B、π:A→A/I、ψ:A/I→B
剰余環ℤ/nℤ
Fp=ℤ/pℤは体である
準同型定理により
ℂ[x y]/(x³ y²)≅ℂ[t² t³]

456:132人目の素数さん
23/02/04 14:46:55.81 czjabPFh.net
>>438
マクローリン爺さん何してんの

457:132人目の素数さん
23/02/04 14:49:43.50 8pzTLa37.net
>>437
m_a=xᵢ-aᵢ
全射準同型
ℤ[i]≅ℤ[x]/(x²+1)
ℤ/17ℤ=F₁₇

458:132人目の素数さん
23/02/04 15:49:56.64 8pzTLa37.net
>>421
ℤ[i]/(4+i)≅(ℤ/I)(J/I)≅ℤ[x]/(x²+1. x+4)

A[x]/IA[x]≅(A/I)[x]
a∈Aに対してa'=a+I∈A/I
自然な準同型
剰余環k[ε]/ε²
二重数、双対数

459:イナ
23/02/04 16:14:46.61 R8KgbdsI.net
>>398難しいな。勘で。
>>375(2)√2

460:132人目の素数さん
23/02/04 16:32:42.69 gZ3t3l7y.net
0<x<aをみたす実数a,xに対して、
I_a = ∫[a-x,a+x] 1/t dt
とおく。
(1)2x/a < I_a < x{(1/(a+x))+(1/(a-x))}を示せ。
(2)0.68 < log2 < 0.71を示せ。
(3)(発展)(1)の評価を厳しくすることで、0.69 < log2 < 0.7を示せ。

461:132人目の素数さん
23/02/04 16:44:07.05 D1DceF+9.net
>>428
偏微分法
A₁はΠAᵢの部分環ではない。単位元が異なる
直積のことを直和と呼ぶこともあるので注意する
I₁+ΠIᵢ=A、
直積A/I₁×A/I₂∋(a+I₁, a+I₂)
φは全射
IとJは互いに素
元が互いに素とIdealが互いに素は同値ではないことに注意
ℤ/180ℤ≅ℤ/4ℤ×ℤ/9ℤ×ℤ/5ℤ

462:132人目の素数さん
23/02/04 18:45:43.59 YGf4qB4T.net
相変わらずスレタイ読めないマン

463:132人目の素数さん
23/02/04 19:19:07.24 FDHzEhQG.net
>>443
Aを環とする。pがIdealでa, b∉p⇒ab∉pの時, pをAの素Idealという。m⊂AがIdealで、Iがmを含むAの真のIdealならばI=m
という条件が成り立つ時、mをAの極大Idealという
自然な準同型π:A→A/p
a∉p⇔π(a)≠0
x, y∈{(A/p-\{0}⇒xy∉(A/p)\{0}
なのでA/pは整域である

464:132人目の素数さん
23/02/05 07:11:15.06 nyhyVcP5.net
>>425
とりあえず、作図
URLリンク(i.imgur.com)
置換積分での答は誰かが投稿するだろうけど、
モンテカルロで近似する方法を思いつかない。

465:132人目の素数さん
23/02/05 08:06:39.11 KZAgoeud.net
>>410
存在しない

466:132人目の素数さん
23/02/05 08:07:24.94 KZAgoeud.net
>>422
尿瓶チンパンジーフェチは自演認定厨でもあるね。

467:132人目の素数さん
23/02/05 08:09:38.74 KZAgoeud.net
俺の業界ネタにはレスがつく
スレリンク(hosp板:768番)
最近、品薄になる薬品、トランサミンとかが増えてきた。

468:132人目の素数さん
23/02/05 08:13:37.14 KZAgoeud.net
>>389
やはり国立大学卒の人はちゃんと卒業大学を名乗るよね。
底辺シリツ医大スレを荒らしている尿瓶チンパンジーフェチはどこ卒か答えられずに発狂。

469:132人目の素数さん
23/02/05 08:14:15.84 KZAgoeud.net
>>391
俺は理一辞退して二期校に行った。

470:132人目の素数さん
23/02/05 09:43:50.78 w09xtFig.net
半径1の円が内接する凸四角形で面積最小のものを求めよ。
結論だけでなく過程も丁寧に記述せよ。

471:イー
23/02/05 09:58:19.71 4WCR/OIw.net
>>442
>>425
x=cost+sint
dx=-sintdt+costdt
y=2cos2t-2sin2t
=2cos^2t-2sin^2t-4sintcost
=2cos^2t+2sin^2t-4sin^2t-4sintcost
=2-4xsint まだt残るなぁ。
sint=(2-y)/4x
dy=-4sin2t-4cos2t
=-8sintcost-4cos^2t+4sin^2t
=-4(cost+sint)^2+8sin^2t
=-4x^2+8sin^2t
=-4x^2+(2-y)^2/2x^2
(中断)

472:132人目の素数さん
23/02/05 10:10:58.07 uE29m379.net
>>453
問題おかしくね

473:イナ
23/02/05 10:18:55.57 4WCR/OIw.net
>>454
>>453
単位円を囲む4辺は、
これが等しいとき、
囲む領域の面積を最小にするから、
S=2×2
=4

474:132人目の素数さん
23/02/05 10:21:19.24 lfhtjewp.net
>>456
この替え歌をイナさんに捧げる
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

475:132人目の素数さん
23/02/05 11:02:22.92 4hBwkKL1.net
>>453
mを含むIdealとA/mのIdealは一対一に対応する。m⊊I≠A
環の極大Idealは素Idealである
準同型定理により同型と分かる
A[x]/pA[x]≅(A/p)[x]
pが素数の時, pℤはℤの極大Idealである

476:132人目の素数さん
23/02/05 11:24:08.36 TXD7XuVx.net
>>449
医師板で相手にされてないから必死なんだろ

477:132人目の素数さん
23/02/05 12:15:58.66 TzbIsjKy.net
面積の値域は(0,2]
∴ 最小値なし

478:132人目の素数さん
23/02/05 14:12:10.91 kWFelUlO.net
>>447
まずは手作業をプログラムにさせる。
URLリンク(i.imgur.com)
んで、
integral[7/4π,π/4] (2*cos(2*t)-2*sin(2*t))*(cos(t)-sin(t)) dt = 2√2
integral[π/4,3/4π] (2*cos(2*t)-2*sin(2*t))*(cos(t)-sin(t)) dt = (2/3)√2
から
面積は(2√2-2/3√2)*2=8/3√2
プログラムで数値積分してみる
f=\(t) (2*cos(2*t)-2*sin(2*t))*(cos(t)-sin(t))
2*(integrate(f,7/4*pi,pi/4)$value-integrate(f,pi/4,3/4*pi)$value)
> 2*(integrate(f,7/4*pi,pi/4)$value-integrate(f,pi/4,3/4*pi)$value)
[1] 3.771236

479:132人目の素数さん
23/02/05 14:14:07.55 kWFelUlO.net
>>459
業界ネタを全く投稿できない尿瓶チンパンジーフェチがシカトされてんだが。
んで、あんたどこの国立を落ちたの?
まさか、俺が滑り止めに受けた理1を落ちたの?

480:132人目の素数さん
23/02/05 14:15:51.55 NcK7rUsa.net
>>461
やはりアンポンタン
受験数学すら満足に理解してない
どこまでアホなんや

481:132人目の素数さん
23/02/05 14:30:14.61 kWFelUlO.net
>>463
んで、どこの国立を落ちたの?

482:132人目の素数さん
23/02/05 14:42:01.99 pa0+RVw5.net
>>443
Aを環、I⊊AをIdealとすると
Aの極大Ideal m⊃Iが存在する
a∈Aが単元でないならばaを含む極大Idealが粗存在する。
Y∈Xを全順序部分集合とする
J₀=∪Jとする。∀J、J≤J₀
Xの任意の全順序部分集合はXに上界を持つ。Zornの補題によりXは極大元Jを持つ。

483:132人目の素数さん
23/02/05 14:45:06.80 cQ0mn9a4.net
滑り止めに理一を受けるってどゆこと?

484:132人目の素数さん
23/02/05 15:04:13.73 pa0+RVw5.net
>>72
乗法的集合S
S⊂A
1∈S ∧ 0∉S
a, b∈S⇒ab∈S
S⁻¹AをAのSによる局所化という
Aの全商環
Aが整域ならばAの全商環はAの商体

485:132人目の素数さん
23/02/05 15:23:36.01 rWoD15L9.net
>>466
昔は国立複数受けられたんだと
まあ尿瓶ジジイのこんな残念なオツムじゃ�


486:ヌこの国立も無理だと思うけどww



487:132人目の素数さん
23/02/05 15:43:24.17 kWFelUlO.net
>>447
モンテネグロ法での判定関数完成。
URLリンク(i.imgur.com)

488:132人目の素数さん
23/02/05 15:44:22.07 kWFelUlO.net
100万個乱数発生させて面積を近似。
> mean(replicate(1e6,sim()))*2*sqrt(2)*4*sqrt(2)
[1] 7.540528

489:132人目の素数さん
23/02/05 15:45:31.95 kWFelUlO.net
16√2/3が厳密解の悪寒。

490:132人目の素数さん
23/02/05 15:47:50.14 kWFelUlO.net
>>469
モンテカルロだったぜい

491:132人目の素数さん
23/02/05 15:49:47.65 kWFelUlO.net
>>469
モンテカルロだったぜぃ。

492:132人目の素数さん
23/02/05 15:52:44.63 kWFelUlO.net
>>468
俺でも滑り止めの理1は現役合格したからなぁ。理1は辞退して医学部を選択。
医学部の方が偏差値が高かったからww
同期の2割くらいは学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
この選択↓
東大、京大、東工大より下の数学科の存在価値って?
スレリンク(math板:188番)
188 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/12/31(土) 00:37:24.41 ID:H0MIfVb+
理1か医学部かの選択で
現実的な親やその他周囲のアドバイスで医学部に行く層が多いからな
この流れは20年前30年前から変わってない
老人に管つないでベットで寝かせてサブスク医療やるのが一番儲かるし楽
理1や京大理学部行ってもそこからさらに選抜があって、芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
それやったら99%の安全な医者を子供に歩ませたくなるよね

493:132人目の素数さん
23/02/05 15:55:16.98 kWFelUlO.net
>>471
あとは東大卒の I 氏におまかせ。

494:132人目の素数さん
23/02/05 16:09:38.04 kWFelUlO.net
アスペクト比が1になってなかったので図を修正再掲
まあ、面積の値はかわらんけど。
URLリンク(i.imgur.com)

495:132人目の素数さん
23/02/05 16:19:49.88 gGpJu8qe.net
>>474
胆汁ドレナージジイがいくら自称しても誰も相手にしないからこんな必死にアピールしてんだろマヌケ
>>475
自分でできないなら引っ込んでろよ無能

496:132人目の素数さん
23/02/05 16:22:37.03 gGpJu8qe.net
309 卵の名無しさん[sage] 2022/01/14(金) 16:56:36.02 ID:xAJ3R5YG
スポット麻酔終わって帰宅。TAPブロックが聞いて痛みもなく退室できて( ・∀・)イイ!!
これからyoutbue動画をみてつくったバターチキンカレーを食べる予定。
>youtbue
>youtbue
>youtbue
724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah
>nureses
>nureses
>nureses
> colleage
> colleage
> colleage
尿瓶ジジイの英語力終わってるwこれで自称国立医だってさw

497:イナ
23/02/05 16:25:38.73 4WCR/OIw.net
>>456
>>375(2)√2=1.41421356……として、
(1)cos18°=√(10+2√5)/4、
sin18°=(√5-1)/4だから、
↑ABの{√(10+2√5)-√15+√3}倍で折れ、
↑ACでちょうど↑APじゃないかと。
∴↑AP={√(10+2√5)-√15+√3}↑AB+↑AD

498:イナ
23/02/05 16:28:18.35 4WCR/OIw.net
>>479修正。
>>375(2)√2=1.41421356……として、
(1)cos18°=√(10+2√5)/4、
sin18°=(√5-1)/4だから、
↑ABの{√(10+2√5)-√15+√3}倍で折れ、
↑ADでちょうど↑APじゃないかと。
∴↑AP={√(10+2√5)-√15+√3}↑AB+↑AD

499:132人目の素数さん
23/02/05 16:36:46.99 w09xtFig.net
xy平面上の2つの半円
C:x^2+y^2=1,y≧0
D:x^2+y^2=1,y≦0
がある。C上を点Pが、D上を点Qが自由に動くとき、PQの中点が動きうる領域を図示せよ。

500:132人目の素数さん
23/02/05 16:43:09.74 jAZDWZiN.net
>>92
ℚはℤの商体、S=ℤ\{0}による局所化
n変数有理関数体
局所化→X=0の近傍で定義された関数の集合
pS⁻¹A∈𝕐、

501:132人目の素数さん
23/02/05 16:45:52.90 w09xtFig.net
1辺の長さが1の正方形ABCDの辺AB上に点Eを、辺AD上に点Fを、0<AE<1かつ0<AF<1となるようにとる。
折れ線EAF上を点Pが、折れ線EBCDF上を点Qが自由に動くとき、PQの中点が通りうる領域の周はどのような図形か。
直線図形(多角形)であれば角の数を明らかにし、たとえば三角形、四角形、のように述べよ(角の大きさや辺の長さ等に言及する必要はない)。
曲線であれば円、楕円など曲線の名称を述べよ(名称のみ答えればよい)。
直線図形と曲線が合わさった図形であるならば、どのような図形同士が重なっているか、上記のような形式で述べよ。

502:イナ
23/02/05 16:47:21.29 4WCR/OIw.net
>>480訂正。
>>375(2)√2=1.41421356……
(1)
↑ABの{(2+√3)/(1+√3)}倍で折れ、
↑ADでちょうど↑APじゃないかと。
(2+√3)/(1+√3)={2√3-2+3-√3}/2=(1+√3)/2
∴↑AP={√(1+√3)/2}↑AB+↑AD

503:イナ
23/02/05 16:48:31.85 4WCR/OIw.net
>>480訂正、訂正!
>>375(2)√2=1.41421356……
(1)
↑ABの{(2+√3)/(1+√3)}倍で折れ、
↑ADでちょうど↑APじゃないかと。
(2+√3)/(1+√3)={2√3-2+3-√3}/2=(1+√3)/2
∴↑AP={(1+√3)/2}↑AB+↑AD

504:132人目の素数さん
23/02/05 16:55:45.27 3FqrkLJc.net
こんな問題ひとつまともに答えられんポンコツ
URLリンク(www.wolframalpha.com)

505:132人目の素数さん
23/02/05 17:04:26.63 7KbDB4tS.net
>>475
自称東大合格者の手には余るってかw

506:132人目の素数さん
23/02/05 17:12:15.85 3FqrkLJc.net
そもそもこんなもんめんどくさいだけで東大もクソもない
自分が手こずる問題は全部難しいとかどこまでアホなんだか
しかも知識不足のポンコツな立式
受験数学の定石すら頭に入ってない
70年人生費やしてこのポンコツ

507:イナ
23/02/05 17:13:38.77 4WCR/OIw.net
>>485
>>483
角の数は8
形はビキニ型。
すなわち8つのうち向かいあう2つが凹。
∴八角形

508:132人目の素数さん
23/02/05 17:18:36.47 jAZDWZiN.net
>>481
(A, m)を局所環という
局所的な準同型
a∈Aが単元でないとするとaを含む極大Idealが存在する
よってa∈m。従ってa∉m⇒aは単元である
I:J、IのJによる商
I:JはAのIdealになる
48ℤ:12ℤ=4ℤ、6ℤ:14=6ℤ:14ℤ=3ℤ

509:132人目の素数さん
23/02/05 17:19:12.01 lfhtjewp.net
ってか、出題厨の出題ってだけでばかばかしてく考える気も起きんわ。
イナさんも計算厨も無意味なクソ問題に懲りずにかかずらわってるよなぁ。
やっぱ頭の悪い人たちだと思うわ。

510:132人目の素数さん
23/02/05 18:13:55.15 iAoNuW0Q.net
>>483
KをAの商体とする。
√I、Iの根基。被約、
0∈√Iである。(a±b)ᵐ⁺ⁿ∈√I
∴a±b∈√I、ra∈√I�


511:謔閨紵はIdealである。√I=∩[p∈X] p



512:132人目の素数さん
23/02/05 18:43:21.61 78SKnUpI.net
>>488
滑り止めで理1現役合格して辞退して医学部進学したけど、
あんたはどこの国立を落ちたの?

513:132人目の素数さん
23/02/05 18:44:53.61 78SKnUpI.net
>>477
んで、あんたは理1通ったの?

514:132人目の素数さん
23/02/05 18:47:32.56 3FqrkLJc.net
>>493
こんな問題手こずるアンポンタンが理1受かるはずないやろポンコツ

515:132人目の素数さん
23/02/05 19:18:23.09 wQmQIuGt.net
309 卵の名無しさん[sage] 2022/01/14(金) 16:56:36.02 ID:xAJ3R5YG
スポット麻酔終わって帰宅。TAPブロックが聞いて痛みもなく退室できて( ・∀・)イイ!!
これからyoutbue動画をみてつくったバターチキンカレーを食べる予定。
>youtbue
>youtbue
>youtbue
724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah
>nureses
>nureses
>nureses
> colleage
> colleage
> colleage
尿瓶ジジイ>>494の英語力終わってるwこれで自称国立医だってさw

516:132人目の素数さん
23/02/05 19:45:42.14 kWFelUlO.net
ガウスグリーンの定理というのがあるという。
URLリンク(manabitimes.jp)
まず、作図
URLリンク(i.imgur.com)
X=\(t) cos(t)+sin(t)
Y=\(t) 2*cos(2*t)-2*sin(2*t)
X1=\(t) cos(t)-sin(t)
Y1=\(t) -4*(cos(2*t)+sin(2*t))
S_grey=1/2*integrate(\(t) X(t)*Y1(t)-X1(t)*Y(t),atan(1+sqrt(2)),-pi/4)$value
S_red=1/2*integrate(\(t) X(t)*Y1(t)-X1(t)*Y(t),atan(1+sqrt(2)),3/4*pi)$value
(S_grey-S_red)*2
> (S_grey-S_red)*2
[1] 7.542472
モンテカルロ解と同じような値が得られた。

517:132人目の素数さん
23/02/05 19:49:30.25 78SKnUpI.net
>>495
現役合格できたよ。
んであんたはどこの国立を落ちたの?
東大卒か京大卒なら医科歯科卒を羨む必要もないよね?
母校に誇りのある国立大学卒は速攻で卒業大学を名乗れる。

518:132人目の素数さん
23/02/05 19:51:33.25 78SKnUpI.net
>>495
ポンコツでも現役合格できる理1を落ちたのかよ。
ひょっとしてシリツ卒なの?

519:132人目の素数さん
23/02/05 19:52:57.22 78SKnUpI.net
モンテカルロ解の判定関数の立式が一番苦労したなぁ。

520:132人目の素数さん
23/02/05 19:54:22.35 wQmQIuGt.net
>>496
こんなマヌケが自称東大?国立医?ww

521:132人目の素数さん
23/02/05 20:17:34.73 w09xtFig.net
すいません
愚かな言い争いをしているなら私の質問した名作に回答していただけませんか

522:132人目の素数さん
23/02/05 20:25:02.74 lJtcWl/A.net
>>937
そしてまだわかってないクズ
もうわかったと思って強気に出てるつもりの能無し
70年も使って何も人より秀でた所のないポンコツ

523:132人目の素数さん
23/02/05 20:26:49.32 lJtcWl/A.net
コレがノーヒントでいびってるだけならともかく普通の受験生が使う解答示してやってるのにまだわからない
人の書いた解答読む能力すらない
その能力がないから永遠にポンコツなのかもしれんが

524:132人目の素数さん
23/02/05 20:42:33.84 w09xtFig.net
お前らゴミですね
ゴミに相応しい問題を出します
解いて悔い改め、脳を清めなさい
n個の玉をm個の箱に入れる。
ただしn≧3とする。
3個以上の玉が入っている箱が少なくとも1つ存在する確率をn,mで表せ。

525:132人目の素数さん
23/02/05 20:43:27.45 w09xtFig.net
これすら解く能力がないならこれでも解いてなさい
1+2=( ア )である。

526:132人目の素数さん
23/02/05 20:48:11.04 iAoNuW0Q.net
>>483
ℂⁿの代数的集合
Iの零点集合v(I)、
既約な代数的集合をアフィン代数多様体
Spec A={p⊂A|pは素Ideal}
アフィンScheme
これは単なる集合ではなく層の付いた位相空間
素Idealの集合Spec A

527:132人目の素数さん
23/02/05 21:10:52.03 78SKnUpI.net
>>501
理1を辞退して医学部進学は普通にある。
同期に何人かいた。二期校時代の話。

528:132人目の素数さん
23/02/05 21:25:21.59 x7LlvMyA.net
>>508
逆もあった

529:132人目の素数さん
23/02/05 21:46:07.56 AAfpC40I.net
ここまで頭悪いやつが理1など受かるはずがない
勉強不足なのではなく元々の地頭がポンコツ

530:132人目の素数さん
23/02/05 22:12:03.51 VvBhEhDA.net
>>510
>>508は医師板でも同様の発言を繰り返しているものの>>496でお察しなのでした

531:132人目の素数さん
23/02/05 22:15:


532:02.28 ID:w09xtFig.net



533:132人目の素数さん
23/02/06 00:30:01.88 64Nb7Kl1.net
>>512
良質な解答をします。
 ↓
自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

534:イナ!
23/02/06 00:40:04.21 lssoE/UR.net
>>489
>>512
n=1のとき3個の玉を2個の箱に入れようとすると、
3個目は1/2の確率で3個入りになりアウト。
n=2のとき6個の玉を4個の箱に入れようとすると、
6個目は1/4の確率で3個入りになりアウト。
n=3のとき9個の玉を6個の箱に入れようとすると、
9個目は2/6の確率で3個入りになりアウト。
n=4のとき12個の玉を8個の箱に入れようとすると、
12個目は3/8の確率で3個入りになりアウト。
n=5のとき15個の玉を10個の箱に入れようとすると、
15個目は4/10の確率で3個入りになりアウト。
同様にして3n個の玉を2n個の箱に入れようとすると、
3n個目は(n-1)/2nの確率で3個入りになりアウト。
∴(n-1)/2n

535: 【吉】
23/02/06 00:43:46.91 lssoE/UR.net
>>514
大好きな人を更迭すればよかった。

536:132人目の素数さん
23/02/06 00:52:22.32 lssoE/UR.net
>>515
いや違う。彼女は彼のことが気に入っていたが、飽きたので更迭した。

537:132人目の素数さん
23/02/06 06:22:47.51 BB/Q99JB.net
媒介変数での関数の描く曲線の囲む面積をモンテカルロ法で算出する練習。
サイクロイドとX軸で囲まれる面積を求める。
乱数発生させて判定関数の動作確認。
URLリンク(i.imgur.com)
一様分布する乱数を発生させるので別に乱数でなくてもよいことに気づいた結果
URLリンク(i.imgur.com)
前者の方がモンテカルロっぽいな。
朝飯前に完成できて気分が( ・∀・)イイ!!今日は内視鏡と麻酔のバイトの日。麻酔の初期投薬計画は立案して送信済。

538:132人目の素数さん
23/02/06 07:08:04.82 Mk1D7F86.net
おはようございます
モーニング質問をします
0<r<2とするとき、
x^2-2x^r+1=0
が持つ実数解の個数を求めよ。

539:132人目の素数さん
23/02/06 07:27:05.79 BB/Q99JB.net
>>517
kx=1e4
ky=3e3
xx=seq(0,2*pi,length=kx)
yy=seq(0,2,length=ky)
re=0
for(i in xx){
for(j in yy){
re=re+f(i,j,FALSE)
}
}
re/(kx*ky)*2*pi*2
> re/(kx*ky)*2*pi*2
[1] 9.422767
理論値3πに近似した値が得られた。

540:132人目の素数さん
23/02/06 08:37:17.37 jM+pA1GU.net
>>509
医科歯科中退して理1再受験とか理3再受験の学生が同期にいたな。

541:132人目の素数さん
23/02/06 09:06:50.40 PjLysmxt.net
>>617
立式がアホだと言われてるのがわからんかね?
立式すらできんのに計算はしてくれるのかね?
アホですか?

542:132人目の素数さん
23/02/06 09:22:13.71 1KkRqJv3.net
>>518
φ:a∈ℂⁿ←(f₁(a), …, fₘ(a))∈ℂᵐ
準同型、多項式の和と積、代入

543:132人目の素数さん
23/02/06 09:56:50.35 1KkRqJv3.net
>>518
∀a∈A、∀x∈I、ax∈I、左Ideal
∀a∈A、∀x∈I、xa∈I、右Ideal
両側Ideal、
I∈Mₙ(ℂ)、aᵢⱼ=0 (I≠1)は左Ideal
J∈Mₙ(ℂ)、aᵢⱼ=0 (j≠1)は右Ideal

544:132人目の素数さん
23/02/06 10:32:02.89 64Nb7Kl1.net
>>517
おはようございます。
モーニング歌唱をお願いします。

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

545:132人目の素数さん
23/02/06 10:33:19.81 64Nb7Kl1.net
みなさんご唱和ください。
今日も1日元気でアホレスお願いします!> 計算厨、イナさん
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

546:132人目の素数さん
23/02/06 10:33:52.05 64Nb7Kl1.net
出題厨君も歌ってね!
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

547:132人目の素数さん
23/02/06 12:28:51.47 Erc5zFEv.net
高校2年生です
数3まで履修済みです
興味


548:があるので解答の方針を教えてください 0<r<2とするとき、 x^2-2x^r+1=0 が持つ実数解の個数を求めよ。



549:132人目の素数さん
23/02/06 12:38:22.92 6PfWgvrJ.net
>>518
A=Mₙ(ℂ)⇒Aˣ=GLₙ(ℂ)
>>527

550:132人目の素数さん
23/02/06 13:23:43.68 64Nb7Kl1.net
>>527
イナさんと自称麻酔医に尋ねるといいよ。
高校生らしく、礼を尽くして丁寧にお願いしなさい。

551:132人目の素数さん
23/02/06 13:29:48.56 70LTYMMt.net
>>529
つまりあなたはこの程度の問題にも答えられない無能なのですねw
参考までに最終学歴教えて?

552:132人目の素数さん
23/02/06 13:35:13.62 6PfWgvrJ.net
>>518
φ(1)=φ(a)φ(a⁻¹)=φ(a⁻¹)φ(a)は恒等写像
従ってφ∈AutᵃˡA
群準同型写像
Aの中心 Z(A)
単純環、自明でない環で{0}, A以外の両側Idealを持たない
中心単純環、量子群、Young図形
>>527

553:132人目の素数さん
23/02/06 14:44:50.14 vM/fA+zE.net
URLリンク(www.wolframalpha.com)

554:132人目の素数さん
23/02/06 15:31:04.16 64Nb7Kl1.net
>>530
おまえのポンコツ自作問題にはまったくそそられんのよ。
イナさんと自称麻酔医が答えてくれるだろうから、彼らに感謝して遊んでもらえ。
お似合いのトリオだよw
最終学歴は東京大学理学系大学院博士課程修了だ。

555:132人目の素数さん
23/02/06 15:38:40.64 6PfWgvrJ.net
>>518
約元、倍元、因子、
公約元、公倍元、
GCD、LCM、互いに素、GCDが単元の時、単元の積を除き一意的
(a)が素Ideal⇒aは素元
既約、可約、a=bu、uが単元⇒aとbは同伴、

556:132人目の素数さん
23/02/06 15:44:02.20 KzW/Oo4R.net
>>533
ネットなら誰だって医学部卒や東大卒になれるんだよなあw

557:132人目の素数さん
23/02/06 15:48:44.43 DnbkQCCL.net
じゃあ俺はMITで

558:132人目の素数さん
23/02/06 17:02:26.18 RlRdcc/k.net
>>527
a∈A、a≠0を素元とする。
bc=aとおける。b∈(a)とすると
b=adとおける。a=acd、cd=1となるのでcは単元、よってaは既約元
p∈AがAの元として素元⇒pA[x]はA[x]の素Ideal
よってpはAの元としてだけでなくA[x]の元としても素元である

559:132人目の素数さん
23/02/06 17:33:23.49 wfvJ6ksH.net
nを非負整数の定数とする。
10^n以上の7の倍数の中で最も小さいものをnの式で表せ。

560:132人目の素数さん
23/02/06 17:35:41.58 /GOtNP7A.net
>>527
一意分解環 UFD
∀a∈A、a≠0、単元または有限個に素因子分解される
素因子分解に一意性がある
>>538

561:132人目の素数さん
23/02/06 17:37:47.50 wfvJ6ksH.net
>>539
こんな簡単な問題も解けないの(呆れ)
高校受験生でも解くよ

562:132人目の素数さん
23/02/06 17:48:06.66 /GOtNP7A.net
>>538
pをAの既約元、p=Πp₁を素元分解とする
n≥2とする。p=p₁qとおくとp₁は単元ではないのでqは単元。これは(q)⊂(p₂)⊊Aと矛盾する。
よってn=1でpは素元である

563:イナ
23/02/06 17:57:56.74 iFi4/5yR.net
>>516
>>518
y=x^2+1とy=x^r(1<r<2)のグラフを描くと、
2曲線は2点(±1,2)で接すると思う。
∴実数解は2個
交点なのか接点なのかは微分して考えるべきかもしれない。

564:132人目の素数さん
23/02/06 18:26:20.28 T9YPtXLU.net
>>538
単項Ideal整域 PID、
写像d:A\{0}→ℕがあり、
a, b∈A ∧ b≠0⇒∃q, r、a=qb+r
Euclid


565:環、余りの概念 Euclid環⇒単項Ideal整域 PID



566:132人目の素数さん
23/02/06 18:32:39.09 T9YPtXLU.net
z=qx+r、z∈I∧qx∈Iなので
r∈I、よってr=0、よってI=(x)となる
>>538

567:132人目の素数さん
23/02/06 18:39:33.63 jbgH/BGl.net
505と512は
クラスに同じ誕生日の3人組がいる確率
として、誕生日問題のバリエーションとして解ける
解はどちらも、場合の数の数え上げをシグマ記号で書くことになり
簡単な初等関数では表せない
同じ問題を解いてもらえなかった出題者が、1年以上にわたって
数学板のあちこちを荒らし回った前例があるので
知っている人は相手にしない問題
どうしても解きたい人は、こちらの文献を参考に
Birthday paradox, coupon collectors, caching algorithms and self-organizing search
P. Flajolet, Danièle Gardy, Loÿs Thimonier (1992, Discret. Appl. Math.)
URLリンク(algo.inria.fr)

568:132人目の素数さん
23/02/06 18:42:44.74 jbgH/BGl.net
>>545
リンク切れだった こちらなら見られるはず
URLリンク(danielegardy.github.io)

569:132人目の素数さん
23/02/06 19:04:26.75 jbgH/BGl.net
>>514
この問題、数え上げがめっちゃ大変やで
512の解の公式を載せておきます
値はn=5、玉15個・箱10個のときで、10と15を書き換えると他の場合にも使えます
条件の玉3個の3を変える場合は、途中の 1+x+x^2/2! (eの近似式) の項の数を増減します
URLリンク(www.wolframalpha.com)

570:132人目の素数さん
23/02/06 19:13:57.49 wm6fGRgt.net
α=(1/2)^(1/n), N=n/(n-1)
lim[n→∞](α^N+(1-α)^N)^n=1
となることを示したいのですが、どうすればよいでしょうか…?
一応、二項展開とか相加平均相乗平均の関係使ったりしてるのですがうまいこといきません…

571:132人目の素数さん
23/02/06 19:59:32.92 uJ17e+Hj.net
>>512
乱数発生させてシミュレーション
URLリンク(i.imgur.com)

572:132人目の素数さん
23/02/06 20:00:28.29 uJ17e+Hj.net
> f(2)
[1] 83/128

573:132人目の素数さん
23/02/06 20:08:02.94 uJ17e+Hj.net
>>529
麻酔医じゃなくて、元消化器外科医
麻酔や内視鏡も外科医の嗜みとしてやっていたので、今でもできる。
今日は内視鏡と麻酔2件で4+8+8+1の収入。+1が5時を過ぎたので超勤加算分。
ほんと、これ↓やね。
まあ、俺の場合は管といっても内視鏡とか気管チューブだけど。
東大、京大、東工大より下の数学科の存在価値って?
スレリンク(math板:188番)
188 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/12/31(土) 00:37:24.41 ID:H0MIfVb+
理1か医学部かの選択で
現実的な親やその他周囲のアドバイスで医学部に行く層が多いからな
この流れは20年前30年前から変わってない
老人に管つないでベットで寝かせてサブスク医療やるのが一番儲かるし楽
理1や京大理学部行ってもそこからさらに選抜があって、芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
それやったら99%の安全な医者を子供に歩ませたくなるよね

574:132人目の素数さん
23/02/06 20:36:04.04 draJ1QSO.net
>>538
r≠0を既約元とする。
既約元は素元になる。
ℤはEuclid環、単項Ideal整域、一意分解環である
K[x]も同様である
係数aᵢの最大公約元が単元の時
f(x)を原始多項式、

575:132人目の素数さん
23/02/06 20:48:35.50 HCz1IUJ3.net
>>548
出題厨君も歌ってね!
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

576:132人目の素数さん
23/02/06 20:48:47.22 HCz1IUJ3.net
>>548
出題厨君も歌ってね!
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

577:132人目の素数さん
23/02/06 20:48:55.25 HCz1IUJ3.net
>>548
出題厨君も歌ってね!
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

578:132人目の素数さん
23/02/06 21:10:31.41 iUXt+8e


579:R.net



580:132人目の素数さん
23/02/06 21:14:19.92 TWnugaGY.net
ポンコツの妄想相手にしすぎるとこっちの人生も無駄にするわ

581:132人目の素数さん
23/02/06 21:18:15.08 iUXt+8eR.net
せいぜいバカにしてやらないとな尿瓶ジジイ>>551はw

582:132人目の素数さん
23/02/06 23:35:50.21 qzMw5cWK.net
>>553
いや出題してるわけではなく普通にこの結果が示したい不等式の下限になってるのでこの結果が必要なんです。
ウルフラムだと1になることを確認できたのですが自分で示せなくて知恵袋とかでも聞いてるのですが回答がつかないのでここで質問させていただきました。
スレチなら申し訳ありません。

583:132人目の素数さん
23/02/06 23:49:41.50 9j1p5l5x.net
log( α^N+(1-α)^N )
= log((a/(1-a))^N + 1 ) + N log( 1- a )
n log((a/(1-a))^N + 1 )
= n×a/(1-a))^N × log( 1 + a/(1-a))^N ) → 0
N → 1
log( 1- a )= log( 1- a )/a × an → 0

584:132人目の素数さん
23/02/07 01:41:59.33 0NN05zRV.net
>>556
2例の麻酔の薬剤計算はこれ
スレリンク(hosp板:320番)-321
尿瓶チンパンジーポンコツフェチにはこれが統計もどきにみえるらしい。n=1でも統計というのがシリツ卒。

585:132人目の素数さん
23/02/07 07:57:10.16 boiFVeHV.net
>>548
log( α^N+(1-α)^N )
= log((a/(1-a))^N + 1 ) + N log( 1- a )
n log((a/(1-a))^N + 1 )
= n×a/(1-a))^N × log( 1 + a/(1-a))^N )/( a/(1-a))^N )→ 0
N → 1
n log( 1- a )= log( 1- a )/a × an → 0

586:132人目の素数さん
23/02/07 08:02:46.49 G/X8i686.net
実質マクローリン展開の証明をなぞるような証明()ってやつですね

587:132人目の素数さん
23/02/07 08:18:31.43 sR5ry917.net
>>561
でもアンタ高校生にも笑われてるけどw

588:132人目の素数さん
23/02/07 08:19:23.21 wvvsnibo.net
こういう問題にすればとりあえず、数値解は出せる。
a個の玉とb個の箱がある。
玉を箱に無作為に投げ入れるとき、少なくとも1つの箱にc個以上の玉が入っている確率を
P(a,b,c)とする。
(1) P(a,b,c)を求める関数を作成しP(7,5,3)を求めよ.
(2) P(a,b,c)をシミュレーションで近似する関数Q(a,b,c)を作成しQ(7,5,3)を求めょ.

589:132人目の素数さん
23/02/07 08:22:36.58 wvvsnibo.net
>>565
自答(臨床医のプログラム言語のRで作成)
P=\(a,b,c){
s=paste0("1:",as.character(b))
st=rep(s,a)
str=paste(st,collapse=',')
lang=str2lang(paste("expand.grid(",str,')'))
gr=eval(lang)
nu=sum(apply(gr,1,\(x) any(table(x)>=3)))
de=nrow(gr)
list(MASS::fractions(nu/de),nu/de)
}
> P(7,5,3)
[[1]]
[1] 2117/3125
[[2]]
[1] 0.67744
Q=\(a,b,c){
sim=\() any(table(sample(b,a,replace=TRUE))>=c)
replicate(1e6,sim()) |> mean()
}
> Q(7,5,3)
[1] 0.677534
朝から数値が近似していれ気分が( ・∀・)イイ!!

590:132人目の素数さん
23/02/07 08:23:42.92 wvvsnibo.net
>>566
バグ発見したので訂正
P=\(a,b,c){
s=paste0("1:",as.character(b))
st=rep(s,a)
str=paste(st,collapse=',')
lang=str2lang(paste("expand.grid(",str,')'))
gr=eval(lang)
nu=sum(apply(gr,1,\(x) any(table(x)>=c)))
de=nrow(gr)
list(MASS::fractions(nu/de),nu/de)
}
> P(7,5,3)
[[1]]
[1] 2117/3125
[[2]]
[1] 0.67744

591:132人目の素数さん
23/02/07 08:27:26.46 wvvsnibo.net
>>564
笑うべきは n=1を統計もどきという理1にも受からないシリツ卒じゃね?

592:132人目の素数さん
23/02/07 08:28:37.94 sR5ry917.net
尿瓶ジジイは誰にも相手にされないから自問自答w

593:132人目の素数さん
23/02/07 08:34:58.84 boiFVeHV.net
>>567今日も朝からポンコツ劇場

594:132人目の素数さん
23/02/07 09:20:10.77 YQKVncFV.net
>>562
(をつけろ
n=100のとき
n log((a/(1-a))^N + 1 )=502.499
n log( 1- a )=-497.514

595:132人目の素数さん
23/02/07 09:30:48.23


596: ID:boiFVeHV.net



597:132人目の素数さん
23/02/07 09:41:22.21 boiFVeHV.net
てかそもそもこんなしょうもない問題しか作れないクズが上から口叩くな能無し

598:132人目の素数さん
23/02/07 10:14:02.84 YQKVncFV.net
逆ギレ

599:132人目の素数さん
23/02/07 10:22:57.30 boiFVeHV.net
そもそも答えが→1ならlog→0だけど
n log((1-a)/a)^N + 1 )
= n((1-a)/a)^N × log((1-a)/a)^N + 1 )/(1-a)/a)^N
は0に収束しない
log((1-a)/a)^N + 1 )/(1-a)/a)^N → 1
N → 1
n((1-a)/a)^N → log(2)
URLリンク(www.wolframalpha.com)
こんな問題ひとつまともに作れん能無しは能無し

600:132人目の素数さん
23/02/07 10:57:14.20 YQKVncFV.net
問題を作っているわけじゃなくて
何かの不等式を考えているときに出てきたんだろ
それと0に収束するはずなのは
nlog(a^N+(1-a)^N)=nlog(((1-a)/a)^N+1)-Nlog(2)であって
nlog(((1-a)/a)^N+1)じゃない

601:132人目の素数さん
23/02/07 13:57:19.83 XTp6hETY.net
>>575
おほほほほほ
576で間違い指摘されてやんの
恥ずかしーーーーーー
草生えるwwwwww

602:132人目の素数さん
23/02/07 22:59:19.37 mvCDmX/e.net
何なのか分からんけどともかく般教の数学レベル理解できてないクズ

603:132人目の素数さん
23/02/07 23:00:17.87 mvCDmX/e.net
残りの項は0に収束しとるやろ

604:132人目の素数さん
23/02/08 12:08:18.05 X0MZ12aN.net
収束発散の見極めができるかどうか質問します
lim[n→∞] ∫[0,1] sin(nπx)/(1+x) dx
が収束するかどうか調べよ。

605:132人目の素数さん
23/02/08 12:15:33.92 JsHnxi8Y.net
pを任意の素元とする。(A/(p))[x]は整域である。f.gが原始多項式ならばh=fgも原始多項式になる
>>58

606:132人目の素数さん
23/02/08 12:25:59.53 JsHnxi8Y.net
>>580
有限体と巡回群
Hᵢ≅ℤ/p^αᵢℤ
入国式剰余定理よりKˣは巡回群

607:132人目の素数さん
23/02/08 12:33:29.71 JsHnxi8Y.net
>>580
x=a+b√d∈ℚ[√d]、φ(x)=a-b√d
φ(x+y)、φ(xy)
φはℚ代数の準同型である
ノルムN(a+b√d)=a²-db²とおく
N∈ℚ

608:132人目の素数さん
23/02/08 12:38:17.40 JsHnxi8Y.net
>>580
x∈ℤ[d]⇒N(x)∈ℤは明らかである
a+b√d∈ℤ[√d]→a²-db²∈ℤ。

609:132人目の素数さん
23/02/08 13:17:02.95 JsHnxi8Y.net
>>580
N(xy)=(xy)φ(xy)=xyφ(x)φ(y)
=xφ(x)yφ(y)=N(x)N(y)
N(x)=±1

610:132人目の素数さん
23/02/08 13:54:06.65 JsHnxi8Y.net
>>580
6=2×3=(1+√-5)(1-√-5)と2通りに素因数分解される。
ℤ[i]はEuclid環である従って単項Ideal整域、一意分解環でもある

611:132人目の素数さん
23/02/08 16:53:51.71 JsHnxi8Y.net
>>580
A上整、拡大環で整→整拡大、
√2、x²-2=0、ℤ上整、
整閉整域または正規環
既約分数β/γ、βは定数項a₀≠0の約元、γは最高次の係数aₙ≠0の約元

qr∈Aˣ、x²+x+1は既約多項式
a₁+a₂+a₃≠0より
001 010 100 111→010は不適
x⁴+x²+1=(x²+x+1)²は既約ではない

612:132人目の素数さん
23/02/08 17:00:11.23 gZtOa99G.net
m(x)=min{y-x^2,x-y^2}とする。
x,yがすべての実数値をとって動くとき、m(x)の最大値を求めよ。

613:132人目の素数さん
23/02/08 17:20:56.00 JsHnxi8Y.net
p∤最高次の係数、
p|その他の係数(定数項を含む)
p²∤定数項
⇒f(x)はK上既約多項式
>>588

614:132人目の素数さん
23/02/08 17:33:00.56 JsHnxi8Y.net
>>588
I₁⊂I₂⊂…、Iᵢ=Iᵢ₊₁=…、
AをNoether環
I₁⊃I₂⊃…、Iᵢ=Iᵢ₊₁=…、
AをArtin環
Noether環、極大元、
Artin環、極小元
有限生成、

615:132人目の素数さん
23/02/08 19:06:38.97 9sq8+5ea.net
解き方がわかりません。


616:。教えていただけたら嬉しいです。 最低2回~最大11回?それぞれのパターンを数えるのかなと思いましたがよくわからなくなってきました。 Q.赤、青、黄、緑、白、黒の6色のボールがそれぞれ10個ずつ入った袋がある。 一度にボールを3個ずつ取り出すことができるとき、全ての色を揃えるために必要な取り出し回数の期待値を求めよ。



617:132人目の素数さん
23/02/08 19:17:36.04 O6r/TUWP.net
戻すん?

618:132人目の素数さん
23/02/08 19:22:53.86 9sq8+5ea.net
説明不足ですみません!
戻さないです。

619:132人目の素数さん
23/02/08 19:33:35.79 O6r/TUWP.net
計算機マター

620:132人目の素数さん
23/02/08 19:43:10.72 JsHnxi8Y.net
>>591
単項Ideal整域はNoether環である
Noether環上有限生成な環はNoether環である
√Iは有限生成である、√I=(aᵢ)とする

621:132人目の素数さん
23/02/08 20:03:25.17 JsHnxi8Y.net
>>591
準同型定理よりℤ/Kerφ≅Imφ
Kerφは素Ideal
Kerφが素数pで生成される時
Kの標数ch K=p
標数0の体、ℚ、ℝ、ℂ。
ℚ(x)有理函数体。
𝔽ₚ=ℤ/pℤは標数pの体

622:132人目の素数さん
23/02/08 22:02:28.65 F3puFdw8.net
改題
赤、青、黄、緑、白、黒の6色のボールがそれぞれ10個ずつ入った袋がある。
一度にボールを3個ずつ取り出す操作を繰り返す。取り出したボールは戻さない。
6色が揃うまでの操作回数を当てる賭けをする。何回に賭けるのがもっとも有利か?

623:132人目の素数さん
23/02/08 22:05:09.19 F3puFdw8.net
The proof of the pudding is in the eating.
100万回シミュレーション実験の結果
URLリンク(i.imgur.com)

624:132人目の素数さん
23/02/08 22:07:43.39 gUT7HFFB.net
>>597
期待値も分からないアホがマルチポストすんな

625:132人目の素数さん
23/02/08 22:46:16.30 wKmmaPzb.net
Frob(q):x→x^q
Frob(q)はフロベニウス準同型
Frob(q xy)=Frob(q x)Frob(q y)
部分体、拡大体、K⊂M⊂L、MをL/Kの中間体
[L:K]、LのK上の拡大次数、有限次拡大、無限次拡大、
代数体、ℚの有限次拡大、
Lの整数環、L∩Ω、
>>597

626:132人目の素数さん
23/02/08 23:23:49.25 4C8D2Hf+.net
>>597
Homₖᵃˡ(A B)、AutᵃˡA、AutₖᵃˡA
単射、中への、
ℂはℝの2次拡大、
[L:ℚ]=2、dは平方因子を持たない整数、d>1、
K(x)/Kは無限次拡大

627:132人目の素数さん
23/02/08 23:28:19.48 4C8D2Hf+.net
>>597
chK=0の時, ℚ⊂K
chK=p>0、pは素数の時, 𝔽ₚ⊂K
素体、AutₖᵃˡL=AutᵃˡL、

628:132人目の素数さん
23/02/09 05:45:59.91 KAU8+eKE.net
おはようございます。
易しいモーニング質問です。

3^n=n^3+1
を満たす非負整数nをすべて求めよ。

629:132人目の素数さん
23/02/09 06:39:25.51 OU28wyeI.net
nは偶数
n=0,2のとき成立
n≧4のとき左辺の方が真に大きい(帰納法)

630:132人目の素数さん
23/02/09 06:57:14.21 7PRsul2I.net
>>599
公式を使わずに定義どおり期待値をRで算出しただけの話。
麻酔薬の投与量計算のn=1が統計もどきとはどういうことだ?
シリツではそう教わるのか?
臨床医でもないのに医師板の底辺シリツ医大スレまで出かけて恥を晒しているのが尿瓶チンパポンコツフェチ。
n=1がなぜ統計もどきなのか説明してみ!

631:132人目の素数さん
23/02/09 07:00:50.61 7PRsul2I.net
3^n = (n + 1) (n^2 - n + 1)から演繹

632:132人目の素数さん
23/02/09 07:06:08.33 7PRsul2I.net
>>591
50/3=16.66..なので最大値は17回じゃね?

633:132人目の素数さん
23/02/09 07:11:10.36 7PRsul2I.net
>>599
底辺シリツ医大スレで聞いても答えないようだが
どこの国立を落ち


634:たの?



635:132人目の素数さん
23/02/09 07:13:34.02 7PRsul2I.net
>>599
一人の患者の麻酔薬の投与量計算結果をみて
n=1なのに統計もどきと呼ぶのはどういうこと?
どこのシリツでそう習うの??

636:132人目の素数さん
23/02/09 07:16:56.93 7PRsul2I.net
>>598
このグラフからも期待値の近似値が出せる。
理論値が投稿されたら照合の予定。

637:132人目の素数さん
23/02/09 07:20:53.99 7PRsul2I.net
>>599
底辺シリツスレにシミュレーションプログラムのコードを上げておいたが、シリツ卒だとあれも統計もどきにみえるのか?

638:132人目の素数さん
23/02/09 08:54:00.98 YWsr9Fcd.net
>>603
Sが無限集合の場合は∀Sの部分集合に対してのK(S')をK(S)と定義する。KにSを添加した体、K上Sで生成された体
生成系と生成元、合成体
α∈L、L=K(α)となる時、LをKの単拡大、K上有限生成と有限次拡大は別。

639:132人目の素数さん
23/02/09 09:58:20.18 HpjG/Z/a.net
>>603
xはK上代数的、K上超越的
代数拡大、超越拡大
L\Kか体の拡大、α∈Lとする
K[α]=K(α)

640:132人目の素数さん
23/02/09 09:58:50.30 jTPKyCRi.net
>ID:7PRsul2I
大丈夫か?
頭おかしくなってそう。

641:132人目の素数さん
23/02/09 11:17:03.90 7PRsul2I.net
補題
赤、青、黄、緑、白、黒の6色のボールがそれぞれ10個ずつ入った袋がある。
ここから9個取り出したときに6色が含まれる確率を求めよ。

642:132人目の素数さん
23/02/09 11:32:36.13 TdEu0BmB.net
>>615
対偶、体の超越拡大は無限次拡大
K⊂L⊂F⇒[F L]=[F K][K L]より[F L]=3/2
よって含まれることは無い

643:132人目の素数さん
23/02/09 12:09:13.78 pHF6Kqm6.net
尿瓶ジジイ顔真っ赤で発狂w

644:132人目の素数さん
23/02/09 12:10:36.74 pHF6Kqm6.net
尿瓶ジジイが期待値が分かってないことがバレた経緯
高校数学の質問スレ Part410
0565 132人目の素数さん 2021/03/09 08:52:11
>>560 &#8232;バカの訳見苦しいわ &#8232;高校生ですら簡単に導ける期待値の公式すら知らなかったバカ &#8232;数学の素養の無さが見て取れる
0566 132人目の素数さん 2021/03/09 08:56:32 >>561 &#8232;一行で済む公式を知らないがためにわざわざ数行掛けてプログラムを組むバカ &#8232;バカの極み
0590 132人目の素数さん 2021/03/09 20:17:00
>>587
二項分布の期待値を知らなかった事を誤魔化すのに必死なんだろ
分かってやれよw
0613 132人目の素数さん 2021/03/10 07:54:45
>>548
> 期待値の計算は
> Σ[n=0,242] n * 242Cn * p^n * (1-p)^(242-n)
>
> 手計算は大変なので
> 全部プログラム(R)が計算してくれる。
期待値がnpだと知っていればこんな事は書かないよなwww
0626 132人目の素数さん 2021/03/10 11:20:53
>>548
期待値npを知らないアホ
npの計算が暗算出来ないアホ
0745 132人目の素数さん 2021/03/12 12:51:44
暴れてる
暴れてる
期待値npを知らなかったアホが暴れてるwww

645:132人目の素数さん
23/02/09 13:56:08.97 7PRsul2I.net
>芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
助言よりも罵倒を喜びとしている人って芽が出なかったのだろうなぁ。
安全牌の医学部を選択してよかったぜぃ。
東大、京大、東工大より下の数学科の存在価値って?
スレリンク(math板:188番)
188 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/12/31(土) 00:37:24.41 ID:H0MIfVb+
理1か医学部かの選択で
現実的な親やその他周囲のアドバイスで医学部に行く層が多いからな
この流れは20年前30年前から変わってない
老人に管つないでベットで寝かせてサブスク医療やるのが一番儲かるし楽
理1や京大理学部行ってもそこからさらに選抜があって、芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
それやったら99%の安全な医者を子供に歩ませたくなるよね

646:132人目の素数さん
23/02/09 15:12:20.89 OOJH5Rt1.net
高2で高校範囲の数学は全て履修済みです
友人と考えている問題があって解決ができないので質問させてください
実数係数の3次方程式x^3+ax^2+bx+c=0は実数解と虚数解を持つとする。
これら3個の解のうち絶対値が最大であるものが実数解であるとき、a,b,cはどのような条件を満たすでしょうか。

647:132人目の素数さん
23/02/09 15:23:28.73 1YVF0b7d.net
f(x) = x^3+ax^2+bx+cとおく
c = 0なら条件が満たされる事はない
c < 0 の時
実数解は正
条件⇔f( ³√(-c)) < 0
c > 0 の時
実数解は負
条件⇔f( ³√(-c)) > 0

648:132人目の素数さん
23/02/09 15:58:44.46 7PRsul2I.net
 ニュー速+に金利が0.25%あがると総支払額が200万円増える
という投稿があった。
借入期間を35年とし、月利は年利の1/12で計算する。
返済は毎月の返済額が一定の元利均等返済方式とする。
(1)この投稿者が年利3%でローンを組んでいたときに借入金はいくらか計算せよ。
(2)この投稿者が4000万円のローンを組んでいたときに利上げ前の年利はいくらか計算せよ。

649:132人目の素数さん
23/02/09 16:33:13.40 pHceHtoi.net
LのK上の基底{1, α, …, αⁿ⁻¹}がとれる
Lが体であるのは証明済み。K上の既約多項式に対してKのn次拡大体でその根を含むものが存在する
準同型定理よりK[x]/I≅K[α]
Iは素Idealでありf(x)は既約である
モニックなものは一意的に定まる
αのK上の最小多項式という。
>>622

650:132人目の素数さん
23/02/09 17:00:35.88 pHceHtoi.net
>>620
>>622
√d∉ℚ、x²-dはℚ上最小多項式
ℚ(i)上の最小多項式はx-i
ℤ[x]/(xⁿ-2)≅ℤ[ⁿ√2]
Bは基底である

651:132人目の素数さん
23/02/09 17:28:36.41 pHceHtoi.net
>>620
>>622
K上の共役、√d飲ℚ上の共役は±√d
x=³√2のℚ上共役はx、ωx、ω²x
φ∈Homₖᵃˡ(L Fとするとφ(α)はαの共役。g(φ(α))=0となる
∵f(φ(α))=φ(f(α))=φ(0)=0。f|g

652:132人目の素数さん
23/02/09 17:51:23.58 wuifzdVY.net
>>620
出題厨君も歌ってね!
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

653:132人目の素数さん
23/02/09 17:51:40.74 wuifzdVY.net
>>620
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

654:132人目の素数さん
23/02/09 17:51:58.08 wuifzdVY.net
>>620
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

655:132人目の素数さん
23/02/09 18:45:44.14 pHF6Kqm6.net
>>619

>助言よりも罵倒を喜びとしている人って芽が出なかったのだろうなぁ。

それまさしくアンタだろwブーメラン脳天に突き刺さってんぞw
尿瓶ジジイのおつむだとアンカも結局一方的で誰にも絡まれてないって気づかないのか?

656:132人目の素数さん
23/02/09 18:59:21.44 pHceHtoi.net
>>620
>>622
K[β](K上βで生成された環)≅K[x]/(f(x))
α→x+(f(x))→β
[ℚ(√2) : ℚ]=2、√3∉ℚ(√2)、
[ℚ(√2, √3) : ℚ(√2)]=2より
[ℚ(√2, √3 : )ℚ]=4
1 0 -10 0 1、最小多項式は4次式

657:132人目の素数さん
23/02/09 19:02:44.55 ugjT2ILr.net
>>591
この設定の場合、3個ずつn回取り出した結果は、1個ずつ3n回取り出した結果と同じ。
そこで、1個ずつ取り出す状況を考える。
f[n,k] を n 回取り出した時、ボールが k 種類ある確率とすと、次の式が立てられる。
f[1,k]=δ_[1,k]
f[n,k]=W*f[n-1,k-1]+L*f[n-1,k]
W=10*(7-k)/(61-n) ;ボールの数は 60-(n-1)=61-n個、当たりの数は10*(6-(k-1))=10(7-k)
L=(1+10k-n)/(61-n) ;ボールの数は61-n、当たりの数は60-10kなので、外れの数は1+10k-n
期待値は
2*f[6,6]+3*(f[9,6]-f[6,6])+4*(f[12,6]-f[9,6])+5*(f[15,6]-f[12,6])+...+20*(f[60,6]-f[57,6])
=20-Σ[i=1,19]f[3i,6]=640460917528100571261/138044332831584497164=4.63953...

658:132人目の素数さん
23/02/09 20:06:50.99 Gypy0a9M.net
そんなわけないやん

659:132人目の素数さん
23/02/09 20:20:26.74 W4DvLaj7.net
質問です。画像の式かつn≦80を満たす自然数の組について、まず、(a,b)が一通りに定まるような組(m,n)を求めて頂きたいのと、逆にa,bがそのように与えられたとき、(m,n)をどのように求めればいいか、教えて下さい
色々試行錯誤


660:したのですがどこから手を付ければいいか分かりません。宜しくお願い致します https://imgur.com/bsC1Zxt.jpg



661:132人目の素数さん
23/02/09 21:36:24.56 BQKnhaPp.net
>>633
出題厨君も歌ってね!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

662:132人目の素数さん
23/02/09 21:36:48.87 BQKnhaPp.net
>>633
出題厨君も歌ってね!

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

663:132人目の素数さん
23/02/09 21:37:05.44 BQKnhaPp.net
>>633

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

664:132人目の素数さん
23/02/09 21:52:29.95 6Cdg3oKt.net
>>620
>>622
LをKの代数閉包、
L₁≅φ(L₁)、L₁(α)≅L₁[x]/(f(x))

665:132人目の素数さん
23/02/10 06:43:20.36 Loybu3Ap.net
>>631
δ_[1,k]って何ですか?

666:132人目の素数さん
23/02/10 07:04:32.50 eSIjTMR5.net
ここは高校数学スレなので高校の教科書にない言葉や解き方は禁止です

667:132人目の素数さん
23/02/10 08:37:15.42 im/0Yjeo.net
>>631
厳密解が投稿されたのでシミュレーション解と照合
URLリンク(i.imgur.com)
ほぼ合致しているのでシミュレーションのプログラムで良さそう。
最頻値は4 95%信頼区間は3-8
期待値に最も近い整数は5だけど分布が歪んでいるから最頻値にはなってないな。

668:132人目の素数さん
23/02/10 08:38:09.26 im/0Yjeo.net
>>639
鍋奉行乙
問題の意味が高校数学範囲でわかればいいんじゃないの?
別に受験板でもないし。

669:132人目の素数さん
23/02/10 08:52:33.33 2AhX6UMk.net
中学受験で方程式を使えば簡単wとかドヤるのと同じだね尿瓶ジジイは

670:イナ
23/02/10 09:42:02.63 SioB6H37.net
>>516
>>597
1回目で3種類出るとは限らんけど3種類出る可能性が高いで出るとして、2回目で2種類かぶって4種類目が出る可能性が高い。3回目で5種類目が出ても4回目で6種類目は出ない可能性が高いし、3回目で5種類目が出ずに4回目で5種類目が出る可能性が高い。いずれにしても6種類目が出るのは5回目だと考えられる。
∴5回目に張る。

671:132人目の素数さん
23/02/10 10:32:42.40 XAYnfqQL.net
うざいねん尿瓶
朝から晩まで
しかも一行目からおかしい>>631見て
「厳密解が‥」
とか頭いかれてる自覚ぐらい持てやカス

672:132人目の素数さん
23/02/10 10:47:11.08 YiTHYKAH.net
自覚がないから尿瓶ジジイなんだよ

673:132人目の素数さん
23/02/10 10:54:04.28 LChyJRZk.net
尿瓶ジジイ
替歌ジジイ
スレ二大ジジイw

674:132人目の素数さん
23/02/10 10:55:18.49 LChyJRZk.net
2^100を10進法で表したときの最高位の数字を求めよ。
必要であればlog[10](2)=0.3010として用いて良い。

675:132人目の素数さん
23/02/10 11:10:32.45 LChyJRZk.net
y=x^3-xを時計回りに角θだけ回転させた曲線をCとする。原点を通りCと接点を持つ直線をy=ax+bとするとき、a,bをすべて求めよ(θの式で表せ)。

676:132人目の素数さん
23/02/10 12:07:50.06 huv2z5Zh.net
>>647
モニックな既約多項式f(x)∈F[x]
Fは代数閉体、LはF/Kの中間体
αはL上代数的、LがKの代数閉包
>>648

677:132人目の素数さん
23/02/10 12:11:55.38 665reaQI.net
>>646
まさしく社会の老廃物w

678:132人目の素数さん
23/02/10 12:44:55.31 Loybu3Ap.net
やはり東大卒だと果敢に解答を試みるなぁ。
罵倒しかできないシリツ卒の尿瓶チンパポンコツフェチとは大違い。
シリツだとn=1を統計もどきと呼ぶらしい。

679:132人目の素数さん
23/02/10 12:45:46.97 QSDlDZRg.net
>>646
おいおい、悪の根源、出題爺を忘れてるぞ!

あわせて三大ジジイとしたほうが語呂がいい

680:132人目の素数さん
23/02/10 12:47:56.90 cwr12Q2r.net
>>651
期待値も分かってないのに無理して数学もどき


681:語らなくていいよw 恥の上塗りもいいところだから



682:132人目の素数さん
23/02/10 12:51:47.06 Loybu3Ap.net
>>647
1024^10なので1だろうな。

683:132人目の素数さん
23/02/10 12:52:23.65 Loybu3Ap.net
>>653
n=1が統計もどきってどこのシリツで習うの?

684:132人目の素数さん
23/02/10 12:54:04.93 cwr12Q2r.net
>>655
逆に聞くがアンタの統計もどきはどこで習うの?

685:132人目の素数さん
23/02/10 14:03:15.85 6oCmup46.net
位置Oから位置Pi (i=1,2,3,…,n)に向かってそれぞれ1本ずつ、合計n本の経路が放射状に延びている。
最初、位置Oにいるロボットは等確率でひとつの経路を選んでいずれかの位置Piに移動するものとする。
P1, P2, …,Pnのうちのk箇所の位置には扉があり、ロボットは移動した位置に扉があるかどうかをセンサーによって確率的に検知することができる。
扉が実際にある場合に扉センサーが反応する確率は0.8であり、扉がないのに反応する確率は0.1であるとする。
次の問に答えよ。
(1)ロボットが扉のある位置に移動する確率を求めよ。
(2)ロボットの扉センサーが反応しているとき、ロボットが扉のある位置に移動している確率を求めよ。
(3)扉のあるlk箇所のうちs箇所にだけには扉の向こう側に宝物があり、扉を開けて宝物を見つけると、ロボットには100ポイント与えられるとする。
最初の位Oにいるときのポイントの期待値と、扉センサーが反応して扉を開ける動作に入る前のポイントの期待値を求めよ。
-------
この問題を次のように解きました。
(1) k/n
(2) (k/n*0.8)/(k/n*0.8+(1-k/n)*0.1)
(3) 位置Oにいるときの期待値A=(s/n)*0.8*100
扉センサーが反応して扉を開ける前の期待値B=(2)*(s/k)*100
=(s/n*0.8*100)/(k/n*0.8+(1-k/n)*0.1)
これで合っていますか?
合っている場合A<Bとなりますが、これはどのように解釈すれば良いでしょうか?

686:132人目の素数さん
23/02/10 14:40:18.76 UcAXqnj3.net
>>655
期待値も分かってないアホが統計()って何事なん?

687:132人目の素数さん
23/02/10 14:50:55.79 QSDlDZRg.net
>>667
全部正しいと思うよ。
ランダムに経路を選んで、当たり扉を選び、なおかつ扉センサーが
正しく反応する確率よりは、すでに扉センサーが鳴ってる条件下で、
扉が本物でなおかつ当たり扉である確率のほうが高そうでしょ。

688:132人目の素数さん
23/02/10 14:51:27.68 QSDlDZRg.net
>>659>>657宛です

689:132人目の素数さん
23/02/10 15:14:47.49 QSDlDZRg.net
>>657
言い換えると、
A:ある経路を選んで扉の前に立ってる確率がk/n
であるのに対して、
B:扉センサーが鳴っていて、それが本物の扉である確率
(k/n*0.8)/(k/n*0.8+(1-k/n)*0.1) =1{(1+0.1/0.8(n/k -1)}
のほうが高いか同じ(k=nのとき)になってる。
それがお宝扉である確率はどちらもs/kを乗じる。
さらにAでは扉センサーがなる必要があるので0.8を乗じる
から、かならずBの条件で当り扉を開く確率のほうが高くなる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch