箱入り無数目を語る部屋at MATH
箱入り無数目を語る部屋 - 暇つぶし2ch537:132人目の素数さん
21/08/11 13:18:34.49 wx+2Qc0a.net
>>496
>すっかり騙されていたよ(^^;
訳も分からず他人の尻馬に乗ろうとした阿呆の自業自得。
>だが、成済ましの過程で収穫があったな
一つも理解できなかったおまえに収穫など無いw
>1.475の通り 結論は、375 箱の中身は分かってない=箱あり(見えない)場合、つまり時枝さんの記事の通り は、”確かに解けない”
> ということね
はい、大間違い。
>2.そして、475 「364 と 375 の答えが一致する筈と思うのは
> conglomerabilityが成り立つ、と思ってるから
> しかし、実はこの問題について、conglomerabilityは成立しない
だから選ぶ列を固定したら勝率計算できない。
> そして、364は、数列100列が初期値である、としても問題として成立する」
だから時枝戦略は成立。
> つまりは、283-284 Alexander Pruss氏が、mathoverflowで、時枝類似の”Probabilities in a riddle involving axiom of choice”
> を、conglomerabilityを根拠に、否定していることを認めたわけだ
デマ流すのはやめてもらえますか?Purssは時枝戦略成立を認めました。
Prussがconglomerabilityを根拠に否定したのは>>399
おまえ1㍉も分かっとらんやんw
>この2点は大収穫だったな
1㍉も理解できなかった阿呆に収穫などありません。
>残念でしたね、おサルさん
おまえがな
>あんたは、統合失調症で、自分が何を主張したか、分かっていなかったかも知れないがね
>成りすましご苦労様でしたww(^^
訳も分からず勝利宣言してるよこの白痴。
やはりおまえにはピエロの才能があるw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch