高校数学の質問スレPart407at MATH高校数学の質問スレPart407 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:132人目の素数さん 20/08/20 17:12:33.29 AFanUmNi.net >>150 先に lim_[m→∞] (1+1/m)^m を計算して e にしてから lim_[m→∞] e^(2m) としていいんですか? 最終的には+∞に発散するが答えですか? 157:132人目の素数さん 20/08/20 17:25:13 IC23kD8y.net >>152 あってるんじゃないの Σ(m=0→n)(-5m+5n)+Σ(m=0→n-1)(-5m+5n)+Σ(m=0→n-1)(-5m+5n) +((-1)+(-3))n =Σ(m=0→n)(-5m+5n)+Σ(m=0→n)(-5m+5n)+Σ(m=0→n)(-5m+5n) -4n =3Σ(m=0→n)(5(n-m)) -4n =3Σ(m=0→n)(5m) -4n =15n(n+1)/2-4n =(15n^2+7n)/2 158:132人目の素数さん 20/08/20 17:30:31 IC23kD8y.net 求める領域の格子点数は (長方形OABC内の格子点数-対角線AC上の格子点数)/2 と計算出来る 長方形OABC内の格子点数=(3n+1)(5n+1) 対角線AC上の格子点数=n+1 を使って ((3n+1)(5n+1)-(n+1))/2=(15n^2+7n)/2 と計算することもできる 159:132人目の素数さん 20/08/20 18:41:48 OvcmzX80.net >>154 ありがとうございます、もう一度やってみます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch