純粋・応用数学at MATH
純粋・応用数学 - 暇つぶし2ch159:132人目の素数さん
20/05/18 13:09:24 woZIY97T.net
>>130
安達さんは、εは任意だけど、微小な範囲の任意でならない、と言っています

大きいεを考える必要はない、ではなく、考えてはいけない、と言っているのです

その証拠に、y=xのときx→0のときy→0となることを示せ、と言われて

任意の正なるεにたいしてある正数δが存在して、0<|x|<δ→|y|<ε

と答えたとしても、安達さんは満足しません

安達さん「バカか(笑)xとyとしてどういう範囲のものを考えてるのかを考えないと意味がないのである(笑)」

というわけです

xとyが微小である、という条件がつかない限り、安達さんは、

>任意の正なるεにたいしてある正数δが存在して、0<|x|<δ→|y|<ε

という通常のεδの方法論は間違っていると思っているわけです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch