16/01/04 21:07:57.26 DhlQ5yQS.net
>>501
>>>500
>>じゃあ現場の裁量で順番決めて×にしてるの?
>そこいら辺はあいまいだ。
多分文科省は以前指導要領に明記しようとしたときに、数学者たちからバッシング
>受けたから、
それはそうだろうな。文科省もやり方が汚いな。
そもそもこの問題は、掛け算は交換法則が、成り立つという事実があるのにも関わらず、それを小学校では、教えづらい。
つまづく低レベルな子供がいるからとの理由で、小学校の間だけは交換法則使わないで、ごめん。理解してる子供は本当に悪いけど×にするよ。っていう珍しい例だからな。
そもそもよっぽどの理由がない限り、こんなこと認められない。>>10程度では、無理。
>行列に関する話は済まないが要点が意味不明
行列なんて、高2の範囲、ましてや見た瞬間に交換法則が、成り立たないのは想像がつく。
行列の交換法則と単純な2つの数を同等に扱うのが無理やりすぎ。そんなことのために、2つの数の交換法則をなり立たせない方がおかしい。
インド数学はググると出てくるはず。あとヨーロッパもフリーダム。
日本の有名な数学者でこの問題を、痛烈に批判している文も(勿論固定否定派)ある。
ごめん、すぐには無理だが夜中出すわ。