次に大地震(M6.0以上)が発生する場所を予想するスレ M4at LIFELINE
次に大地震(M6.0以上)が発生する場所を予想するスレ M4 - 暇つぶし2ch184:地震雷火事名無し
24/06/06 15:12:54.79 Hb6wfTyB.net
ここだったか
昨日のTV観たけど
寄せ集めでなんも記憶に残らんかった

185:地震雷火事名無し(庭)
24/06/10 20:52:29.00 opPccIvb.net
明日の会社学校が嫌で嫌で地震を心待ちにしている皆様
お待たせしました
ようやく予兆が発生しましたもうまもなく3年後あたりに発生します

186:地震雷火事名無し
24/06/11 13:20:58.24 0TqBEGf2.net
北海道来そう、規模不明

187:地震雷火事名無し
24/06/11 20:55:06.68 xPGIaLy3.net
どう考えても、胆振東部2発目と房総沖のセットでしょ
どちらが最初かその次かってところじゃないの?

188:地震雷火事名無し
24/06/12 00:11:37.12 sSATrAP+.net
どう考えても千葉沖
そこから首都直下型地震
しばらくおいて南海トラフ

189:地震雷火事名無し
24/06/16 10:46:45.06 DKBVIxaR.net
旭川++

190:地震雷火事名無し
24/06/16 22:23:08.97 bsPv+nJr.net
千葉やばいね

191:地震雷火事名無し
24/06/18 00:41:20.14 vzmY4NW8.net
来い来い来い来い

192:地震雷火事名無し(東京都)
24/06/18 17:44:03.78 b8SuDxPp.net
旭川来る来るぱー

193:地震雷火事名無し
24/06/18 21:07:36.02 QqTcCXeN.net
胆振東部がパワーアップして再来しますよ

194:地震雷火事名無し
24/06/18 21:41:32.78 jhjkvJu3.net
>>188
千葉沖だけなら分かる

195:地震雷火事名無し
24/06/21 18:50:58.63 S2GR4uRn.net
明日は令和6年6月22日。
311の2倍の月日数に成る。
鏡に映すと2倍に見える事から、可能性は有る。
2024年6月22日。
24年=6
6月=6
22日=4だが、冒頭の2000年の2を足して6
つまり666の日でも有る。

196:地震雷火事名無し
24/06/21 19:04:43.14 S2GR4uRn.net
6月22日は満月でも有るらしい。

197:地震雷火事名無し
24/06/21 20:38:58.23 9gT5gokU.net
胆振東部が2018年よりパワーアップして再来してくる
千葉東方沖
それ以外考えられない気が

198:地震雷火事名無し(茸)
24/06/22 18:13:16.04 rHH88n4n.net
巨大化した胆振東部
三河湾の煽りで伊勢志摩直下
大島近海

どれが一番先に来るかのレースになる

199:
24/06/24 07:58:53.46 rTFNqt+a.net


200:
24/06/24 07:59:06.53 rTFNqt+a.net
●●

201:地震雷火事名無し
24/06/24 17:49:38.48 0zc7iCNC.net
日本のあっちこっちで地震多いね

202:sage
24/06/25 11:49:38.04 gGl3eIbf.net
■2024年06月25日16時44分頃
■東京湾
■M7.7
■震度6強~震度7

203:地震雷火事名無し
24/06/25 13:52:01.15 QJ1Kc4mj.net
まだやん
URLリンク(earthquake.tenki.jp)

204:地震雷火事名無し
24/06/26 01:44:22.88 foJA3RdU.net
地球から遠く地球の外の惑星衛星に飛ばされてる都市
レスキューお願いします
中華人民共和国 甘粛省 張掖市
張掖鼓楼張掖鼓楼
甘粛省中の張掖市の位置甘粛省中の張掖市の位置
簡体字 张掖
繁体字 張掖
拼音 Zhāngyè
カタカナ転写 チャンイェー
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
省 甘粛
行政級別 地級市
面積
総面積 40,874 km²
人口
総人口(2004) 128 万人
経済
電話番号 0936
郵便番号 734000
ナンバープレート 甘G
行政区画代碼 620700
公式ウェブサイト: URLリンク(www.jiuquan.gov.cn)
張掖市(ちょうえき-し)は、中華人民共和国甘粛省に位置する地級市。
地理
張掖市は河西回廊中部に位置し、東は武威市、金昌市、西は酒泉市及び嘉峪関市、南は祁連山脈、北は合黎山及び龍首山と内モンゴル自治区に接する。市域内には砂漠、ゴビ、草原、原始林など多様な自然景観がある。
民族
漢族、回族、ユグル族、チベット族など26の民族が住む。
歴史
張掖とは「国の臂掖を張り」(『漢書』地理志の応劭注)、西域に通じるという意味でつけられた名前だという。
歴史は古く、漢代に霍去病が匈奴を破り、以後シルクロード上の要衝となる。水と土がよく、産物も豊富なため「金の張掖」と称される。1986年12月に中華人民共和国国務院の公布で、
国家歴史文化名城の第二陣38都市のうちの一つとなった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch