16/05/16 21:31:02.40 eQ+WAMPg.net
すごいのきたー
241:地震雷火事名無し(茨城県【21:23 震度5弱】)
16/05/16 21:38:54.59 eQ+WAMPg.net
あれでもこのあたりは4か
242:地震雷火事名無し(チベット自治区)
16/05/16 22:05:50.50 s/GxJcdN.net
今日昼間も揺れた
243:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/16 23:20:22.14 J0PcikOU.net
16日12時11分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
北茨城市磯原町* 東海村東海* 常陸大宮市北町*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
高萩市安良川* 高萩市下手綱* 笠間市石井*
笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
ひたちなか市東石川* 大子町池田*
常陸大宮市中富町 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
那珂市瓜連* 城里町石塚* 城里町阿波山*
小美玉市小川* 土浦市常名 石岡市柿岡
桜川市岩瀬* 桜川市羽田*
この地震による津波の心配はありません。
244:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/16 23:21:34.51 J0PcikOU.net
16日21時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度5弱 小美玉市上玉里*
震度4 水戸市金町 水戸市内原町* 笠間市石井*
笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
茨城町小堤* 東海村東海* 那珂市瓜連*
城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
下妻市本城町* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
取手市井野* 取手市藤代* 牛久市中央*
牛久市城中町* つくば市天王台*
つくば市研究学園* つくば市小茎*
茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
潮来市辻* 美浦村受領* 阿見町中央*
守谷市大柏* 坂東市岩井 坂東市馬立*
坂東市山* 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
稲敷市柴崎* 筑西市舟生 筑西市門井*
かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
神栖市溝口* 行方市山田* 行方市麻生*
桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
鉾田市汲上* 常総市新石下*
常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
つくばみらい市加藤*
震度3 水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
高萩市安良川* 高萩市下手綱*
ひたちなか市東石川* 大洗町磯浜町*
大子町池田* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
常陸大宮市野口* 那珂市福田* 城里町徳蔵*
城里町阿波山* 結城市結城* 河内町源清田*
八千代町菅谷* 五霞町小福田* 境町旭町*
利根町布川 筑西市下中山* 筑西市海老ヶ島*
桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
震度2 常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
北茨城市磯原町* 常陸大宮市高部* 神栖市波崎*
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています
245:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 05:43:32.64 AGGttWvo.net
直下が続いているな…
246:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 08:42:03.36 5iOFP6Qz.net
朝から2発
247:地震雷火事名無し(東京都)
16/05/17 11:43:11.77 1mjb+Fy+.net
茨城で震度5弱 気象庁「熊本地震の関連は考えにくい」
URLリンク(bak) usai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=1150/tid=4734934/
248:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 13:08:03.33 KUCGZ7Zj.net
茨城県では、17日昼前から17日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。
249:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 21:21:47.85 YMNS/NgS.net
豪雨とか地震とか
どうなってる
250:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:19:55.92 2qvQIVfa.net
16日21時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度5弱 小美玉市上玉里*
震度4 水戸市金町 水戸市内原町* 笠間市石井*
笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
茨城町小堤* 東海村東海* 那珂市瓜連*
城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
下妻市本城町* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
取手市井野* 取手市藤代* 牛久市中央*
牛久市城中町* つくば市天王台*
つくば市研究学園* つくば市小茎*
茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
潮来市辻* 美浦村受領* 阿見町中央*
守谷市大柏* 坂東市岩井 坂東市馬立*
坂東市山* 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
稲敷市柴崎* 稲敷市結佐* 筑西市舟生
筑西市門井* かすみがうら市上土田*
かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
行方市山田* 行方市玉造* 行方市麻生*
桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
鉾田市汲上* 常総市新石下*
常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
つくばみらい市加藤*
震度3 水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
高萩市安良川* 高萩市下手綱*
ひたちなか市東石川* 大洗町磯浜町*
大子町池田* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
常陸大宮市野口* 那珂市福田* 城里町徳蔵*
城里町阿波山* 茨城古河市長谷町* 結城市結城*
河内町源清田* 八千代町菅谷* 五霞町小福田*
境町旭町* 利根町布川 筑西市下中山*
筑西市海老ヶ島* 桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
震度2 常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
北茨城市磯原町* 常陸大宮市高部* 神栖市波崎*
震度を訂正する。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています
251:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:20:51.32 2qvQIVfa.net
17日06時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市中央*
笠間市下郷* 笠間市笠間* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市野口* 城里町石塚* 小美玉市小川*
小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市藤沢*
茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
石岡市若宮* 石岡市八郷* 下妻市本城町*
下妻市鬼怒* 境町旭町* 坂東市馬立*
坂東市山* 筑西市舟生 筑西市下中山*
筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
かすみがうら市上土田* 桜川市岩瀬*
桜川市羽田* 常総市新石下*
震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
高萩市安良川* 高萩市下手綱*
ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
茨城町小堤* 東海村東海* 大子町池田*
常陸大宮市北町* 常陸大宮市高部*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
城里町阿波山* 小美玉市堅倉* 土浦市下高津*
結城市結城* 取手市寺田* 取手市井野*
取手市藤代* 牛久市中央* 牛久市城中町*
つくば市天王台* つくば市研究学園*
つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 阿見町中央*
八千代町菅谷* 五霞町小福田* 守谷市大柏*
坂東市岩井 稲敷市江戸崎甲*
かすみがうら市大和田* 行方市玉造*
行方市麻生* 桜川市真壁* 鉾田市鉾田
鉾田市造谷* 鉾田市汲上* 常総市水海道諏訪町*
つくばみらい市福田* つくばみらい市加藤*
この地震による津波の心配はありません。
252:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:21:41.45 2qvQIVfa.net
17日06時57分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度3 水戸市内原町* 坂東市馬立*
震度2 水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
笠間市石井* 笠間市中央* 笠間市下郷*
笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
茨城町小堤* 東海村東海* 大子町池田*
常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市下高津*
土浦市藤沢* 茨城古河市長谷町*
茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
石岡市若宮* 石岡市八郷* 下妻市本城町*
下妻市鬼怒* 取手市寺田* 牛久市城中町*
つくば市天王台* つくば市研究学園*
つくば市小茎* 八千代町菅谷* 境町旭町*
坂東市岩井 坂東市山* 筑西市舟生
筑西市下中山* 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
かすみがうら市上土田* 行方市玉造*
桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 常総市新石下*
常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
つくばみらい市加藤*
震度1 日立市役所* 日立市十王町友部*
常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
高萩市下手綱* 北茨城市磯原町*
ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市東石川*
大洗町磯浜町* 常陸大宮市中富町
常陸大宮市高部* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
城里町徳蔵* 城里町阿波山* 結城市結城*
龍ケ崎市役所* 取手市井野* 取手市藤代*
牛久市中央* 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中*
潮来市堀之内 潮来市辻* 美浦村受領*
阿見町中央* 五霞町小福田* 守谷市大柏*
利根町布川 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
稲敷市柴崎* 稲敷市結佐*
かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
行方市山田* 行方市麻生* 鉾田市汲上*
この地震による津波の心配はありません。
253:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 05:29:49.62 3bVmCELJ.net
18日は、海上では、うねりを伴い波が高い見込みです。海岸での作業等
には注意してください。北寄りの風が強い見込みです。不安定な場所での作
業には注意してください。また、火の取り扱いにも十分注意してください。
濃い霧のため見通しの悪い所がある見込みです。交通障害等に注意してくだ
さい。
254:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 06:02:51.66 gzuGzHEz.net
茨城激震
255:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 21:53:02.99 /JB69ShC.net
心地よい気候
256:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 23:38:20.32 xr32h8Mi.net
18日19時10分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
この地震による津波の心配はありません。
257:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 09:17:10.39 vWy4Gg/w.net
すずやか
258:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 21:50:58.85 Xa6KFn39.net
19日07時00分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.1度、東経141.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 茨城鹿嶋市宮中*
この地震による津波の心配はありません。
259:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 23:56:24.97 Xox65jw6.net
脱水症状
260:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/20 05:31:22.85 2HI+4Njg.net
低温注意