【都道府県 総合】茨城県内の情報求むpart36at LIFELINE
【都道府県 総合】茨城県内の情報求むpart36 - 暇つぶし2ch2:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/24 18:09:05.10 +++VS76y.net
★重要★
新聞のおくやみ欄(訃報)の転載は★禁止★です

3:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/24 18:10:04.11 +++VS76y.net
★重要★
キチガイ北海道は★立ち入り禁止★です

4:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/24 19:42:44.78 rV4gv3jX.net
雪降るかも

5:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
16/02/24 22:53:50.36 ONm1UGas.net
降っている

6:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/25 04:11:52.36 dLXQzQPt.net
雪降っております

7:地震雷火事名無し(catv?)
16/02/25 07:10:22.81 VubIgnKB.net
明け方には降ってなかった
屋根や木にうっすらと積もっていた

8:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/25 18:07:41.45 GunsYpKZ.net
とりあえず積もらなくて助かった

9:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/26 06:28:03.87 ZJ6YdTaK.net
雪はキレイ
だけど雪はコワイ

10:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/27 19:52:34.10 2WadVL/E.net
窓を開けられるのもそろそろ終わりかなあ
花粉が…

11:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/28 12:17:56.97 c3mWXsYu.net
風が強くなってきた
波浪注意報が出てます

12:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/29 03:40:43.34 S8Yy7Hq1.net
竜巻警報発令

13:地震雷火事名無し(茨城県)
16/02/29 18:22:03.38 CrSGCIfp.net
強風、波浪、雷 注意報

14:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/01 13:30:29.09 MXFXvK5f.net
強風、波浪 注意報
出ております

15:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/01 17:49:28.68 gO8arrNx.net
さて、いよいよ3月
間もなくあれから5年になるんだねぇ…

16:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/02 06:51:42.12 s/w7zti8.net
さむぅ
まだまだ油断すると凍死しかねない

17:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/02 18:33:49.67 +PbhqCLr.net
この間はけっきょく竜巻あったのかな

18:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/03 19:53:39.70 EI+ELkfL.net
このところ穏やかですなぁ

19:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/04 15:51:02.72 3953x/4L.net
平和が一番

20:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/05 07:37:18.63 N5iavvON.net
スマトラでまた大地震があったらしい

21:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/05 14:46:48.73 8N+sgmEI.net
今日0時まわった後に地震あったのか

22:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/05 18:30:03.53 Mcn8B1fO.net
あの日まで、あと1週間切りました

23:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/05 20:15:33.69 mGEiWLwr.net
05日00時14分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.5度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

24:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/06 07:33:13.15 YiiZzVUu.net
ウグイスが鳴いている
平和ですなぁ

25:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/06 15:45:43.30 6wtM8Yjl.net
風が強くなってきた

26:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/06 18:19:49.04 mt49IUMP.net
茨城県では、高波に注意してください。

27:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
16/03/07 03:08:38.92 emlylu92.net
まだ生きてるんだ?
へぇ~

28:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/07 07:20:22.95 wNg3FdgI.net
 7日は、大気の状態が不安定となっています。落雷や突風、急な強い雨に
注意してください。また、海上では、うねりを伴い波が高い見込みです。海
岸での作業等には注意してください。

29:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/07 10:27:35.27 kuO962E3.net
雨も怖いんだよなぁ

30:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/07 15:40:40.41 F0Jkn+3+.net
雷くるか

31:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/07 20:51:04.74 qjKx9m+J.net
茨城県では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

32:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/08 08:27:04.56 YnNEb6Ye.net
 8日は、濃い霧のため見通しの悪い所がある見込みです。交通障害等に注
意してください。海上では、うねりを伴い波が高い見込みです。海岸での作
業等には注意してください。

33:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/08 12:11:05.93 ZRC9J+NQ.net
もう雪は降らないかな

34:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/08 21:10:08.13 QMcVuUYb.net
週後半はまた低温注意

35:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/09 08:00:28.60 6A5ZC/rf.net
濃霧 注意報

36:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/09 13:45:17.23 N8FS0TjN.net
寒い
さすがに雪は降らんかな

37:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/09 18:17:02.66 zTkUTse+.net
茨城県では、強風や高波に注意してください。

38:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/10 09:33:23.65 CiSK5FlS.net
あの日の前日になりました

39:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/10 17:37:51.27 gjAyIR0N.net
あした雪の予報が出ている

40:地震雷火事名無し(catv?)
16/03/11 04:17:12.18 nLUgEtsL.net
おはようございます
この日がやってきました

41:地震雷火事名無し(栃木県)
16/03/11 04:45:06.31 nS/pNVY/.net
いばらきーいばらきーわーれらーのいばーらきー

42:中島町と京都の宇治の巡査と田園調布の警部補と上郷の花束と考想化声(dion軍)
16/03/11 05:27:34.83 FTH38ha3.net
誰かが蹴った
肉まんとピザマン
松葉杖と教科書とECC岡崎の奥の部屋と
康生のシビコの2階の掃除道具入れと康生の喫茶店あつみと
ロンリーガールとECDに通報とかゲーム会社に通報とか
あーどうもーいえいえーとかトイレの中とか
のれんとか旗を付けるとかセックスピストルズとか
パンク vs HIPHOPとかガチンコファイトクラブとか
啓ちゃんのお父さんとか
朝礼の時に運動場で消化とか
天窓にざんげをすさせるつもりじゃないだろうなー?とか
松葉杖とか教科書を拾う邪魔をしすぎ
こーれorderのayafuyaとかからどうなってるんだー?
何回朝起きても非現実とかECCからが無いとか窓からが無いとか
すれ違った後からが無いとかすだれからが無いとか部屋の中からが無いとか
公園で肉を頂戴って言ったら生肉だったとかの繰り返しとか
そうすると俺が困るとかアルバイトとかauとか国旗とか24歳の前後からが無いとか
公園の前にいたイケメンから誰もいないはずの部屋の中で今思い出した事をかかと落としに合わさせるとか
飯見の弟とかWIN MTRとかキタムラとか
寺にヘビとか老夫婦の変な会話とか
アチチチチアッチーになっちゃいますよーとか
ACアダプターの先端を舐めたらコンセントが刺さっていたとか
エレマで房の面倒見とか
ゴミ虫を飼うとかゴミムシダマシとか
2015/04/13日ぐらい
箒が倒してあった
宮島さんの女体盛りとかふくらはぎの筋肉とか足の切断と
魚の白玉
時計の1秒は気にならないとか
康生のCIBICOと福ポンのお兄さんとか
CDの傷は人情か?とか
落ちてきた岩を家族で3人でよけるとか
ジャンクでPCを組むとか
天の神様の上に神様とか

43:中島町と京都の宇治の巡査と田園調布の警部補と上郷の花束と考想化声(dion軍)
16/03/11 05:28:49.29 FTH38ha3.net
貞子が走るgif画像とかうふぎの匂いとか
ロフトベッドを買ったら考ビシャスとかからはー?
小さいスポーツカーに乗っとった男の人
意識がもうろうとした後の現実が逆
新田白山神社
断食とか次はPC台とかテレビ台
棺桶とカプセルホテル
看護婦さんなら止めるよなーとか
何か突然聞かれたりしたら困るからウォーキング。
例:どうされましたー?
答えた時に口が臭くないかを気にして口を押さえたとか
日常が無くなるって焦ってるのに非現実に閉じ込めて日常を無くしてくとか
クワガタのメス
イグニスとキャンプとみの虫
運気が良くないと解らない
グレイの唇とかクールダウンとか痩せればかわいいんじゃないの?とか
オウム真理教の麻原彰晃の額縁に祈らせてくるんじゃないのか?とか
ECCの奥の部屋で落ちた教材を拾うとかボブの落ちたガムを食べたにしろとか
CF→IDE変換ボード for PCIブラケット付
そのお姉さんと歯並びを変えるとか腐れ外道とか羅刹丸とか
突っ張り棒とすだれ
のれんと名古屋
地下1億階とか流されてって歌ってートイレに弁当を流すとか
おじさんが煙草を消したとか
ここは取ってかんよなーとか
誰かが蹴った
肉まんとピザマン
松葉杖と教科書とECC岡崎の奥の部屋と
康生のシビコの2階の掃除道具入れと康生の喫茶店あつみと
ロンリーガールとECDに通報とかゲーム会社に通報とか
あーどうもーいえいえーとかトイレの中とか
のれんとか旗を付けるとかセックスピストルズとか
パンク vs HIPHOPとかガチンコファイトクラブとか
啓ちゃんのお父さんとか

44:中島町と京都の宇治の巡査と田園調布の警部補と上郷の花束と考想化声(dion軍)
16/03/11 05:29:22.16 FTH38ha3.net
ワイヤレスとワイヤードとか
サイドワインダープロを買ったとか
友達との電話の無いように達した所とか
2015
ECCでトイレを借りている人がいたとか
みのもんたと豊田とか
テレビで一本松が放送されたとか扇風機おばさんとか
花火大会で鉄板に当たるとか
怖いんでしょ?から解らなくしてこないか?とか
新市長誕生とタライの蓋割り
駅の辺で高い所にロフトベッドとか
創価学会
おしゃれサロンアルファ
悟空の瞬間移動とジャネンバとか
夜の精神病院とか精神の人体実験とか
神経を殺されそうとか10分放課とか長放課とか
康生のシビコで福ポンの兄さんとか掃除道具入れ
檻とライオンの大将と鍵とか
筋肉トレーニングを忘れさせてこないか?とか
マイルド感とか俺んちの駐車場にヤン車とか
白色のフルスモの高級車とか
防犯連絡所の横にヤンキーの家
PSPのぐんぺいとか
うち家が中の上なんだよねー
家が喫茶店より美容室
幽々白書の時雨とか夢希望
あれー誰か引っ越したー?とか
カプセルホテルとか2Dアナログ絵とか
生命追うだけの生き物
PSPで吸い出してエミュでテレビの画面で出来る
時間がゆっくりだと癌が移るとか

45:中島町と京都の宇治の巡査と田園調布の警部補と上郷の花束と考想化声(dion軍)
16/03/11 05:31:02.14 FTH38ha3.net
銀河鉄道999
織田無道
頭が痛いと目の商店が合わない ビッコを引く

おじいちゃんの孫悟飯とシェンとミスターポポ
お経とアオキスーパーの中とか
リハビリ
愛知病院とマーク2のバン
マジレス砲の出しっぱなし
ドアが風でバタンて閉まった時の音を怒ってこんかやー?とか
青い髪が違うとか

嫌ってる人いるよー。
なー現実をそうだった事にしとるのをおかしがっとる人がおるよって言われとるの。
音量を小さい音で固定をしてこないかとか
ドアの音とかを小さい音で閉めた時に気にさせようとしてこないかとか
掃除のおばさんと十勝さんと阿部さんと吉野さんと野見山さん
野々山さんからやばいとか君ちゃんがそうなった中とか
PCの下とECCの女の人と富樫満洲子さん(82 0:07 2015/07/18)=旧姓入江、秋田市保戸野とか
日本聖公会とか秋田聖救主教会とか秋田市保戸野の宝介(ほうすけ)からが無い。
普通を後から出せ
湯釜と朝シャンと朝風呂
荒唐無稽
五右衛門風呂
パネルヒーターとガスヒーター
ミュージックステーションとテレビ朝日(←太陽)とかの次からはー?
閃輝暗点
オール4がなんで不可能?
図工とかニスとか日本海溝のバナーとかそこからが梅とか
雲が人の形とか雲を消せないと駄目とか
誰かが蹴った
車に乗ったホリエモンみたいな男の人

46:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/11 15:09:14.03 Z2FAuTS5.net
5年前の今ごろの時間は
あまりの出来事に途方に暮れてました…

47:地震雷火事名無し(東京都)
16/03/11 18:56:13.40 5ndLhFgZ.net
余程茨城県の被曝被害が酷いのか。
妨害書き込みがひどいな。
妨害すればする程、被害の深刻さが現実味を帯びてくる。
工作員共のアホさ加減も、お笑い芸人と見分けがつかなくなるな。

48:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/11 23:51:44.18 27L708aY.net
今年の3.11が何事もなく過ぎていきます
黙祷(-_-)

49:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/12 00:22:32.46 UK2pxGTh.net
10日22時47分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.8度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  土浦市常名 取手市寺田* 茨城鹿嶋市鉢形
          茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内 潮来市辻*
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
          かすみがうら市大和田* 行方市麻生*

この地震による津波の心配はありません。

50:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/12 07:51:51.70 ELOirXU7.net
雪害なくてなにより

51:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/12 19:46:37.45 9u3/vEDB.net
復興はかなり進んだのかな?

52:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/13 18:13:31.77 1wkNwZes.net
震災の後も寒冷対策が問題だったなあ

53:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/14 07:14:04.34 DLq2fHeT.net
増水こわいなー

54:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/14 14:09:10.90 CRxXI5j2.net
寒すぎる…
まだまだ寒冷注意が必要なのか

55:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/14 20:21:54.50 B1EN/y8j.net
暴風雨ぎみ

56:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/15 07:39:40.70 dKdG/BbC.net
茨城県では、15日昼過ぎまで強風に、16日明け方まで高波に注意してください。

57:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/15 21:44:53.51 ayyLkObI.net
明日また氷点下注意

58:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/16 08:36:55.82 lHpDHUgo.net
寒いわ

59:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/16 20:28:32.02 +rzOhw4f.net
15日20時14分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  土浦市常名 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中*
          潮来市堀之内 潮来市辻* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市役所* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
          稲敷市結佐* 神栖市溝口* 神栖市波崎*
          行方市麻生*

この地震による津波の心配はありません。

60:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/17 08:21:24.00 jReaPoa6.net
今日はおだやかそうだ

61:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/18 02:09:18.96 drOEVnbr.net
花粉がツライ

62:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/18 14:34:19.86 2JlTQ4TZ.net
風すげええ

63:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/18 22:29:41.58 xf14a+nh.net
茨城県では、19日朝から高波に注意してください。

64:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/19 17:53:28.44 A8/uU8lf.net
目がピリピリする

65:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/20 08:06:18.87 5oWZydEH.net
 20日は、海上では、うねりを伴い波が高い見込みです。海岸での作業等
には注意してください。また、濃い霧のため見通しの悪い所がある見込みで
す。交通障害等に注意してください。

66:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/20 17:13:13.42 GqS2FF/Y.net
風強い
最近火災が多いし心配

67:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/20 21:06:44.03 qua6u/6R.net
19日21時58分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市十王町友部*

この地震による津波の心配はありません。

68:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/20 21:07:40.44 qua6u/6R.net
20日16時01分頃地震がありました。
震源地は埼玉県北部(北緯36.0度、東経139.4度)で、
震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市笠間*
          土浦市常名 茨城古河市下大野* 境町旭町*
          坂東市岩井 筑西市舟生 筑西市下中山*
          筑西市門井* 桜川市岩瀬* 桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

69:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/21 12:00:51.09 v5drvzES.net
このところにわかに地震が群発気味?

70:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/21 20:34:28.40 eQtvODUc.net
21日05時08分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り(北緯37.0度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

71:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/21 20:35:14.25 eQtvODUc.net
21日08時03分頃地震がありました。
震源地は福島県中通り(北緯37.6度、東経140.6度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

72:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/22 06:53:34.78 aRkfXyJP.net
朝からサイレン鳴りまくり

73:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/22 13:19:38.77 PaIhIQH6.net
風が吹き荒ぶ

74:地震雷火事名無し(茨城県【14:34 震度4】)
16/03/22 14:42:26.16 G1vcVXzQ.net
そこそこ揺れた

75:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】)
16/03/22 18:46:45.87 IXv+gwMu.net
地震活発化スンナヤ

76:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/22 20:56:35.08 Xn4aKLge.net
22日14時34分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度4  常陸太田市大中町*
     震度3  日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町田町*
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱* 東海村東海*
          常陸大宮市山方*
     震度2  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          常陸太田市町屋町 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 茨城町小堤*
          大洗町磯浜町* 大子町池田* 常陸大宮市中富町
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市高部*
          常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
          那珂市福田* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
          城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市小川*
          小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里* 土浦市常名
          土浦市下高津* 土浦市藤沢* 茨城古河市下大野*
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
          取手市寺田* 取手市井野* 取手市藤代*
          牛久市城中町* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 美浦村受領*
          阿見町中央* 五霞町小福田* 境町旭町*
          坂東市馬立* 坂東市山* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市結佐* 筑西市舟生 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          神栖市溝口* 桜川市岩瀬* 桜川市羽田*
          鉾田市造谷* 鉾田市汲上* 常総市新石下*
          常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
          つくばみらい市加藤*
     震度1  茨城古河市仁連* 結城市結城* 下妻市本城町*
          下妻市鬼怒* 牛久市中央* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 八千代町菅谷* 守谷市大柏*
          利根町布川 坂東市岩井 稲敷市役所*
          稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津* 筑西市下中山*
          行方市山田* 行方市玉造* 行方市麻生*
          桜川市真壁* 鉾田市鉾田

この地震による津波の心配はありません。

77:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/23 18:18:29.80 SHPelfKg.net
今日も微揺れ

78:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/23 20:02:57.16 wvumnOsM.net
23日11時08分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経141.0度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

79:地震雷火事名無し(茸)
16/03/23 22:43:10.77 WK4FKhx1.net
調べればわかるようなこと
何故わざわざここにカキコするの?
なんなのここ?

80:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/24 08:05:43.98 3QX175Y5.net
雨にちょっと風もある感じ

81:地震雷火事名無し(東京都)
16/03/24 14:15:32.04 SDTbGsBU.net
マイナー大好き爆サイに大子町雑談と八千代町雑談ができてた。
意外と知名度高いのかね

82:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/24 19:50:12.69 0OS50Kly.net
明日もまだまだ凍結注意!

83:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/25 19:53:16.74 Yfx3AJes.net
3月も末だというのに

84:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度1】)
16/03/25 23:58:16.29 iLogQ9Ee.net
微妙な揺れ

85:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/26 07:01:08.89 Xlm5ew8M.net
風邪ひいたもよう

86:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/26 13:10:01.83 20BHWOBe.net
今日も風が強め

87:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/26 19:30:36.59 O21ls7aO.net
春が来ない不具合

88:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/26 22:06:09.99 6g43UBXo.net
25日23時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.3度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 東海村東海*
     震度1  水戸市内原町* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
          ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市山方*

この地震による津波の心配はありません。

89:地震雷火事名無し(茸)
16/03/27 00:10:26.37 iAGE2bF5.net
語尾に顔文字とか♪いちいちつける奴何なの
普通に話せないの
それがなきゃ普通に読めるのに

90:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/27 06:45:42.87 K6gQQjX0.net
昨日の地鳴りすごかった

91:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/27 18:33:13.89 qXLa3w6z.net
寒いし揺れるし

92:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/27 20:12:14.87 EOwLuGqj.net
26日22時33分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  小美玉市小川* 小美玉市上玉里* 土浦市常名
          土浦市下高津* 土浦市藤沢* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 取手市寺田* 牛久市中央*
          牛久市城中町* つくば市小茎* 坂東市馬立*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          常総市新石下* 常総市水海道諏訪町*
          つくばみらい市福田*
     震度1  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市中央*
          笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市南神敷台* 茨城町小堤*
          城里町石塚* 小美玉市堅倉* 石岡市八郷*
          龍ケ崎市役所* 下妻市本城町* 下妻市鬼怒*
          取手市井野* 取手市藤代* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* 茨城鹿嶋市鉢形
          茨城鹿嶋市宮中* 美浦村受領* 阿見町中央*
          八千代町菅谷* 境町旭町* 守谷市大柏*
          利根町布川 坂東市岩井 坂東市山*
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所* 稲敷市柴崎*
          稲敷市須賀津* 筑西市舟生 筑西市海老ヶ島*
          筑西市門井* 行方市山田* 行方市玉造*
          行方市麻生* 桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
          桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          鉾田市汲上* つくばみらい市加藤*

この地震による津波の心配はありません。

93:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/28 07:00:15.02 2ar7JTKW.net
茨城県では、28日昼前から28日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

94:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/28 19:25:19.91 C/AR/ahM.net
春の嵐というやつか

95:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/29 12:13:38.68 TcysV5PV.net
茨城は全然荒れなかった

96:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/29 19:39:19.37 XpfFxIih.net
他所では雹とか降ったらしい

97:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/30 12:55:48.82 H1bsti3n.net
穏やかでなにより

98:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/30 19:27:19.22 AzK2clYR.net
のんびり茨城

99:地震雷火事名無し(茨城県【06:52 震度1】)
16/03/31 07:12:43.51 b10EAfSM.net
ちょっと揺れたかも

100:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 11:48:43.91 33qzeWNf.net
おわあああああああああああ

101:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 16:27:31.74 jbZao5Hb.net
揺れ頻発

102:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 20:22:10.93 Dy1Xr1Lw.net
31日06時52分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

103:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 20:23:45.61 Dy1Xr1Lw.net
31日11時48分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経140.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度3  水戸市内原町* 小美玉市小川* 土浦市常名
          土浦市下高津* 石岡市柿岡 牛久市城中町*
          筑西市舟生 筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 桜川市岩瀬*
     震度2  水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市町屋町 笠間市石井* 笠間市中央*
          笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市南神敷台* 茨城町小堤*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
          城里町石塚* 小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里*
          土浦市藤沢* 茨城古河市仁連* 石岡市若宮*
          石岡市八郷* 結城市結城* 龍ケ崎市役所*
          下妻市本城町* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
          取手市井野* 取手市藤代* 牛久市中央*
          つくば市天王台* つくば市研究学園*
          つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中*
          美浦村受領* 阿見町中央* 八千代町菅谷*
          五霞町小福田* 境町旭町* 守谷市大柏*
          坂東市岩井 坂東市馬立* 坂東市山*
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所* 稲敷市柴崎*
          稲敷市結佐* 筑西市海老ヶ島* 行方市玉造*
          行方市麻生* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
          鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
          常総市新石下* 常総市水海道諏訪町*
          つくばみらい市福田* つくばみらい市加藤*
     震度1  水戸市金町 日立市十王町友部*
          常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          北茨城市磯原町* ひたちなか市山ノ上町
          ひたちなか市東石川* 大洗町磯浜町*
          東海村東海* 大子町池田* 常陸大宮市中富町
          常陸大宮市高部* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
          城里町徳蔵* 城里町阿波山* 茨城古河市下大野*
          潮来市堀之内 潮来市辻* 河内町源清田*
          利根町布川 稲敷市須賀津* 筑西市下中山*
          神栖市溝口* 行方市山田*

この地震による津波の心配はありません。

104:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 20:24:57.17 Dy1Xr1Lw.net
31日12時11分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経140.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市内原町* 石岡市柿岡
          かすみがうら市上土田* 桜川市岩瀬*
     震度1  笠間市石井* 笠間市中央* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* 茨城町小堤* 常陸大宮市上小瀬*
          小美玉市小川* 小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里*
          土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          茨城古河市仁連* 石岡市若宮* 石岡市八郷*
          下妻市本城町* 取手市寺田* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市研究学園*
          つくば市小茎* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎甲*
          筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市大和田* 桜川市真壁*
          桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

105:地震雷火事名無し(茨城県)
16/03/31 20:26:02.99 Dy1Xr1Lw.net
31日15時19分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経140.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  小美玉市小川* かすみがうら市上土田*
     震度1  水戸市内原町* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里* 土浦市常名
          土浦市下高津* 石岡市柿岡 石岡市若宮*
          筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市大和田* 桜川市岩瀬*
          桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

106:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/01 13:44:21.51 08ZHaIwo.net
強風吹き荒んでいる

107:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/01 20:17:54.51 5wKkt656.net
火災に注意

108:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/02 19:13:25.34 h7VkIykl.net
さすがにもう氷点下はないか

109:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/03 13:03:19.94 ISxryu3d.net
虫がうざくなってきた

110:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/03 15:08:15.04 b5m4E0Z0.net
風強い

111:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/04 07:08:35.29 CvEEBDyc.net
雨強い

112:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/04 12:22:51.40 p8rTt98p.net
雨は止み強風きたる

113:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/04 19:22:44.88 QeaYATKw.net
01日17時04分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.5度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 常陸太田市町屋町
          笠間市石井*

この地震による津波の心配はありません。

114:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/05 07:12:35.27 EJw+iwml.net
微妙に冷え込み

115:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/05 20:20:06.79 peSgCLBB.net
05日12時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.3度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 高萩市安良川*

この地震による津波の心配はありません。

116:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/06 07:43:06.08 KdXBJevI.net
冷害

117:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/06 18:20:08.67 NrEawpWF.net
今日も風強め

118:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/07 07:14:16.75 lWns5jie.net
茨城県では、7日昼過ぎから7日夜遅くまで強風に、7日昼過ぎから高波に、7日昼過ぎから7日夜のはじめ頃まで高潮に注意してください。

119:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/07 12:14:43.47 gtCParC7.net
強い雨

120:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/07 17:42:49.81 XthLMpaK.net
強盗(?)傷害発生

121:地震雷火事名無し(catv?)
16/04/08 05:16:26.51 dLoR+PZ6.net
濃霧発生

122:地震雷火事名無し(家)
16/04/08 09:09:15.41 cxOVoe9y.net
                         【遭難】平標山で男性2人が急性心不全で
                     “登山パーティの中で遅れて登っていた61歳の男性が倒れ、
             引き返して助けに向かった64歳の男性も救命活動をしている最中になくなった”
                          心不全学会 「東北大震災後に増加」
                   URLリンク(twitter.com)

                                  マイトレーヤ
マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。
                       マイトレーヤは緊急援助計画を提唱するでしょう。
              例えば、今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。
                        Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
                  A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

   2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                      りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
                  URLリンク(twitter.com) oyaMorishita/status/648628684748816384

123:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/08 19:29:43.83 Q1ecYKWV.net
茨城県では、9日未明から9日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。北部では、9日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

124:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】)
16/04/08 22:26:41.48 ks9ZEKFp.net
やや揺れ

125:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/09 12:06:22.26 +U055mav.net
風が吹き荒れている

126:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/09 20:56:09.10 PWfPZIef.net
08日09時46分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 高萩市安良川*

この地震による津波の心配はありません。

127:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/09 20:56:58.25 PWfPZIef.net
08日22時24分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.4度、東経140.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 高萩市安良川* 笠間市石井*
          ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
          茨城町小堤* 東海村東海* 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
          常陸大宮市野口* 城里町石塚* 土浦市常名
          鉾田市汲上*

この地震による津波の心配はありません。

128:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/10 19:11:57.49 HzMNB6E3.net
活性化

129:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/11 06:09:05.77 /ZzaY4o8.net
今日からちと冷えます

130:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/11 18:07:24.18 /8WjGvIb.net
今日もまた強風

131:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/11 19:48:38.03 wxtSn76u.net
10日23時32分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
     震度1  水戸市金町 笠間市中央* 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
          常陸大宮市野口* 城里町徳蔵* 城里町石塚*
          城里町阿波山* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市下高津*
          土浦市藤沢* 茨城古河市下大野*
          茨城古河市仁連* 石岡市柿岡 石岡市若宮*
          石岡市八郷* 下妻市本城町* 下妻市鬼怒*
          取手市寺田* 牛久市中央* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市研究学園*
          つくば市小茎* 八千代町菅谷* 境町旭町*
          坂東市岩井 坂東市山* 筑西市舟生
          筑西市下中山* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 桜川市岩瀬*
          桜川市真壁* 桜川市羽田* 常総市新石下*
          常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*

この地震による津波の心配はありません。

132:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/11 19:49:24.96 wxtSn76u.net
11日01時38分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  常陸太田市大中町*
     震度1  日立市助川小学校* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 常陸大宮市山方*

この地震による津波の心配はありません。

133:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/12 06:06:36.09 P6VrPrJu.net
まだ霜注意とか出るか

134:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/12 12:59:13.53 Sfn+cwdT.net
風が吹き荒れる

135:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
16/04/12 18:50:46.73 LUBtiE3V.net
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・
■茨城県・関東地方・東北地方・東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 URLリンク(okayama-life.jp)
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
URLリンク(mitaiin.com)
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
URLリンク(www.okayama-u.ac.jp)
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 URLリンク(www.city.okayama.jp)
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 URLリンク(okayama-life.jp)
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
石油や化学物質だらけの水島コンビナートも南海トラフ地震が発生したら危険です。

136:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/13 06:59:08.48 sGcS/wC7.net
低音

137:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
16/04/13 09:03:45.81 FIN+EXLx.net
ずっと低音唸り続けてるようなんだが何だこれ

138:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/13 20:47:29.64 jxvXDNJH.net
毎日風があるなー

139:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/13 21:57:31.82 NuVNbM4j.net
13日11時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経140.1度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

この地震による津波の心配はありません。

140:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/13 21:58:34.32 NuVNbM4j.net
13日13時46分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経142.0度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  笠間市石井*

この地震による津波の心配はありません。

141:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/14 06:32:21.48 hjLHTNMx.net
大雨

142:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/14 12:33:20.26 FV3pTur8.net
増水こわい

143:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/14 20:19:32.59 1XOLx871.net
濃霧注意

144:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/15 06:02:56.41 1j1PkKE+.net
風が吹き荒れている

145:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/15 12:49:54.47 /b37dX4T.net
震度7とか本当なのか

146:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/15 22:11:52.55 Do9ITMHn.net
14日20時58分頃地震がありました。
震源地は東京都23区(北緯35.7度、東経139.6度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  取手市寺田* 坂東市岩井

この地震による津波の心配はありません。

147:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/15 22:12:38.23 Do9ITMHn.net
15日03時29分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.3度、東経141.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  笠間市石井*

この地震による津波の心配はありません。

148:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:大分県西部M4.4最大震度3】)
16/04/16 07:08:37.79 ME8Rtgxb.net
今朝も降霜注意出てた

149:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.8最大震度3】)
16/04/16 10:43:41.89 igi6zyTZ.net
熊本ゆれ続けてるな…

150:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/16 22:12:10.08 7ahvNJ4/.net
熊本の観測機はおかしいんじゃないのか
茨城の鉾田かどっかがそうだったように

151:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/17 06:42:53.62 wQOcDA+D.net
茨城県では、強風や高波に注意してください。

152:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/17 11:34:43.20 /83oxKpv.net
台風にも似た暴風

153:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/17 17:33:26.40 Rro/H+kI.net
すさまじい風だ

154:地震雷火事名無し(茨城県【20:34 震度1】)
16/04/17 20:50:02.21 niEhLqqQ.net
 18日は、濃い霧のため見通しの悪い所がある見込みです。交通障害等に
注意してください。海上では、うねりを伴いしける見込みです。海岸での作
業等には注意してください。

155:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/18 06:20:35.06 f6zygORG.net
風やみぬ

156:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/18 20:05:06.36 1VmeFSp4.net
17日20時34分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.8度、東経140.3度)で、
震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 笠間市石井* 小美玉市小川*
          小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里* 土浦市常名
          石岡市柿岡 石岡市若宮* 龍ケ崎市役所*
          取手市寺田* 牛久市城中町* つくば市小茎*
          坂東市岩井 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
          筑西市舟生 かすみがうら市大和田* 桜川市真壁*
          つくばみらい市福田*

この地震による津波の心配はありません。

157:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/18 20:06:23.65 1VmeFSp4.net
18日08時24分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 日立市十王町友部*
          常陸太田市大中町* 北茨城市磯原町*
          大子町池田* 常陸大宮市山方*

この地震による津波の心配はありません。

158:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/18 20:07:11.96 1VmeFSp4.net
18日12時46分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市大中町* 高萩市下手綱*
     震度1  日立市十王町友部* 常陸太田市町田町*
          高萩市安良川* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
          大子町池田* 常陸大宮市高部*
          常陸大宮市上小瀬*

この地震による津波の心配はありません。

159:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
16/04/19 14:57:53.46 5vZUYxH/.net
雷注意が出てる

160:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/19 21:40:29.77 aQSA4w74.net
19日19時05分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  潮来市辻*
     震度1  日立市助川小学校* 笠間市石井*
          ひたちなか市南神敷台* 東海村東海*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 石岡市柿岡
          龍ケ崎市役所* 取手市寺田* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形
          茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内 美浦村受領*
          阿見町中央* 利根町布川 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市役所* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
          稲敷市結佐* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
          神栖市波崎* 行方市麻生* 鉾田市汲上*

この地震による津波の心配はありません。

161:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/20 06:55:36.45 w4kgOncD.net
寒い

162:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/20 20:01:22.20 HR1b9Nyz.net
4月に霜注意とか

163:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/20 21:41:57.47 R7UsIj/6.net
20日02時42分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経140.2度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  石岡市柿岡

この地震による津波の心配はありません。

164:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/20 21:42:54.53 R7UsIj/6.net
20日05時53分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経140.8度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  笠間市石井* 大子町池田*
     震度1  水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 常陸太田市町屋町
          常陸太田市高柿町* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市東石川* 東海村東海*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
          城里町徳蔵* 城里町石塚* 城里町阿波山*
          小美玉市小川* 土浦市常名 石岡市柿岡
          筑西市門井* かすみがうら市大和田*
          行方市麻生* 桜川市岩瀬* 桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

165:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/20 21:44:13.24 R7UsIj/6.net
20日21時19分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.8度、東経141.7度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市金井町*
          常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市南神敷台* 茨城町小堤*
          東海村東海* 大子町池田* 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市野口* 那珂市福田*
          那珂市瓜連* 城里町石塚* 城里町阿波山*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市藤沢*
          石岡市柿岡 石岡市若宮* 取手市井野*
          つくば市天王台* 稲敷市役所* 筑西市舟生
          桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 鉾田市汲上*
          常総市新石下* 常総市水海道諏訪町*
          つくばみらい市加藤*
     震度1  常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
          常陸太田市大中町* ひたちなか市山ノ上町
          ひたちなか市東石川* 常陸大宮市中富町
          常陸大宮市高部* 常陸大宮市上小瀬*
          城里町徳蔵* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          土浦市下高津* 石岡市八郷* 結城市結城*
          龍ケ崎市役所* 下妻市本城町* 下妻市鬼怒*
          取手市寺田* 牛久市中央* 牛久市城中町*
          つくば市研究学園* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 阿見町中央*
          河内町源清田* 五霞町小福田* 境町旭町*
          守谷市大柏* 利根町布川 坂東市岩井 坂東市山*
          稲敷市江戸崎甲* 稲敷市柴崎* 筑西市下中山*
          筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          神栖市溝口* 行方市玉造* 行方市麻生*
          桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          つくばみらい市福田*

この地震による津波の心配はありません。

166:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/21 06:35:58.25 /ovZSkWv.net
活性化してきてるのか

167:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/21 12:37:10.42 k/QudFRk.net
猛烈な風

168:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/21 18:26:26.43 T2O1nlsi.net
毎日のように雨とか風とか

169:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/21 20:14:24.62 AIfkeTRg.net
茨城県では、21日夜のはじめ頃から22日明け方まで強風に、21日夜のはじめ頃から22日昼過ぎまで高波に注意してください。

170:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/22 06:25:40.22 kRfUEO/S.net
増水こわいわー

171:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/22 22:57:29.01 PwJH/IQu.net
22日07時59分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  神栖市波崎*
     震度1  笠間市石井* 土浦市常名 石岡市柿岡
          取手市寺田* 牛久市城中町* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎甲*
          稲敷市役所* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
          稲敷市結佐* 筑西市門井* 鉾田市鉾田
          鉾田市造谷* 鉾田市汲上*

この地震による津波の心配はありません。

172:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/23 06:20:52.11 pRBPLgCf.net
しっとりとした朝

173:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/23 18:22:22.76 j0ucQTMF.net
前線停滞

174:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/24 07:51:23.63 Oj6QCvw5.net
濡れ濡れ茨城

175:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/24 12:59:44.86 kQLfsyDa.net
度重なる風雨

176:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/24 22:24:31.25 U57JBct8.net
24日08時18分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経141.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

177:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/25 08:06:06.58 8Q3tQs7I.net
今日は平穏か

178:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/26 23:05:17.01 /beQmFFM.net
そろそろ熱中症に注意

179:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/27 18:27:11.85 VVQY0N6Z.net
風のある一日

180:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/27 23:07:30.04 xYBBD/dX.net
これから雨になるのか?

181:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/28 06:38:22.52 AI0kD7ku.net
豪雨の予感

182:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/28 19:06:36.42 3Hf+8QOR.net
今日も強風

183:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/28 21:41:22.44 uRktCmod.net
27日23時30分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖(北緯35.6度、東経141.1度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  笠間市石井* 茨城鹿嶋市鉢形 鉾田市鉾田

この地震による津波の心配はありません。

184:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/29 07:42:26.14 qry5pM4A.net
GW初日は穏やかな始まり

185:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/29 13:06:57.96 1uM2LThc.net
またしても風

186:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/29 18:44:54.98 MRa6zBjw.net
春の嵐

187:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
16/04/29 18:50:51.40 YPDGLk59.net
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・
■茨城県・東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 URLリンク(okayama-life.jp)
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
URLリンク(mitaiin.com)
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
URLリンク(www.okayama-u.ac.jp)
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 URLリンク(www.city.okayama.jp)
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要です
・詳細はお問合せください
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。 URLリンク(okayama-life.jp)
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
岡山県内でも、山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
石油や化学物質だらけの水島コンビナートも南海トラフ地震が発生したら危険です。

188:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/29 21:07:18.79 vBNB+9LC.net
28日22時57分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.5度、東経140.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
          笠間市石井* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市野口*
     震度1  水戸市金町 水戸市内原町* 日立市十王町友部*
          常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
          常陸太田市大中町* 常陸太田市金井町*
          常陸太田市高柿町* 高萩市下手綱* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 茨城町小堤* 東海村東海*
          大子町池田* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
          城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市小川*
          小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里* 土浦市常名
          石岡市柿岡 石岡市若宮* つくば市研究学園*
          かすみがうら市上土田* 行方市麻生*
          桜川市岩瀬* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          鉾田市汲上*

この地震による津波の心配はありません。

189:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/30 06:15:12.71 oAnT0xVJ.net
寒冷注意(遅)

190:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/30 12:42:58.13 ChunSxXp.net
風が吹き荒れている

191:地震雷火事名無し(茨城県)
16/04/30 22:48:30.65 axhz7smg.net
温度差に注意

192:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/01 06:29:29.13 3u8ozu/f.net
一転して高温

193:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/01 18:07:18.61 Ljf1EjcS.net
そろそろ夏か

194:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/01 21:55:14.20 LuKvyH0A.net
田植えの季節

195:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/02 06:43:21.95 PJji0UxX.net
虫が邪魔

196:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/02 12:53:50.64 jmLBGZO6.net
穏やか

197:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/02 22:14:11.18 Wq7am/t0.net
02日13時46分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.8度、東経141.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  常陸大宮市北町*
     震度1  水戸市内原町* 日立市助川小学校*
          日立市十王町友部* 常陸太田市大中町*
          常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 笠間市石井* 笠間市笠間*
          東海村東海* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 城里町石塚* 土浦市常名
福島県  震度1  郡山市開成* 白河市郭内 白河市新白河*
          須賀川市八幡山* 須賀川市岩瀬支所*
          鏡石町不時沼* 天栄村下松本* 泉崎村泉崎*
          棚倉町棚倉中居野 石川町下泉* 玉川村小高*
          浅川町浅川* 田村市都路町* いわき市三和町
          福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
栃木県  震度1  那須烏山市中央

この地震による津波の心配はありません。

198:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/03 06:31:31.47 86cyGM6K.net
濃霧注意

199:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/03 13:28:44.76 FE7YpSi8.net
またかよ強風

200:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/03 19:56:50.99 7zBtqKx/.net
風がうなりを上げてる

201:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/03 23:15:57.76 dkr0Zi36.net
03日10時07分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.6度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

202:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/03 23:16:51.02 dkr0Zi36.net
03日13時56分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市十王町友部*

この地震による津波の心配はありません。

203:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/04 06:25:48.33 QqCW+BL1.net
暴風豪雨

204:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/04 19:49:20.72 wt4dxwWS.net
異常気象

205:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/05 06:45:46.93 wOw00vBd.net
風は落ち着いたが波浪注意

206:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/05 13:48:35.49 EUmTYT1t.net
もはや夏

207:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/05 20:59:05.47 4sKYcLIO.net
05日08時51分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市中央*
          笠間市下郷* 笠間市笠間* 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 城里町石塚* 小美玉市小川*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市藤沢*
          茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 下妻市本城町*
          下妻市鬼怒* つくば市小茎* 八千代町菅谷*
          五霞町小福田* 坂東市岩井 坂東市山*
          筑西市舟生 筑西市下中山* 筑西市海老ヶ島*
          筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
          常総市新石下* 常総市水海道諏訪町*

この地震による津波の心配はありません。

208:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/06 06:09:22.46 tGWy5PEz.net
おはよう茨城

209:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/06 16:36:49.07 0IiQ9KCm.net
またもや風か

210:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/06 19:31:43.92 DkVklLRp.net
毎日風雨

211:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/07 06:25:38.06 zNY3oG1N.net
朝から風ビュービュー

212:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/07 14:50:15.89 Oz8zSVR+.net
高温注意

213:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/07 20:41:24.79 HV3EldZz.net
ゴロゴロしてる?

214:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/08 15:44:18.74 ZwBU/vvA.net
焦熱地獄

215:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/08 22:41:35.65 44guM8ME.net
豪雨の予感

216:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/09 01:45:44.43 2w1BFKko.net
曇天歓迎

217:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/09 17:29:16.41 bb8YY2HF.net
降雨開始

218:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/10 00:25:41.21 J4IKA83c.net
強い雨

219:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/10 03:31:31.63 J4IKA83c.net
土砂降り傾向

220:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/10 07:04:33.76 UtRpd2CN.net
毎日のように悪天

221:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/10 18:25:35.38 zf6EnDpo.net
増水も心配だな

222:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/11 06:24:40.74 oKyY5cyO.net
またしても豪雨

223:地震雷火事名無し(茨城県【14:59 震度1】)
16/05/11 15:08:35.95 QbeE6yrp.net
暴風吹き荒ぶ

224:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/11 22:49:29.17 wvIpBQkk.net
11日14時59分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.7度、東経141.6度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 笠間市石井* 土浦市常名

この地震による津波の心配はありません。

225:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/12 06:12:13.77 d4MSH1Am.net
今日こそ穏やかなれ

226:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/12 16:39:47.51 Lb82Q4JD.net
強すぎない風

227:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/12 23:39:52.05 SybyYWHJ.net
茨城県では、13日未明から13日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。

228:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/13 05:51:53.06 0X7+BL1l.net
嵐は去ったか?

229:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/13 15:17:58.33 TfoXpWt2.net
焦熱地獄

230:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/13 20:53:08.79 k2tcz2Zg.net
13日17時33分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.3度、東経140.5度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市内原町* 日立市助川小学校* 笠間市石井*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市南神敷台* 常陸大宮市山方*
          城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 石岡市若宮*
          筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

231:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/14 00:26:00.93 60FSaWdu.net
もはや夏

232:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/14 05:50:54.40 rdCEJg0T.net
今日からはやや過ごしやすい

233:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/14 18:57:14.17 meEokJUg.net
おだやかな週末

234:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/14 23:50:48.27 7LlNanBD.net
霧の予報

235:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/15 06:41:34.68 ZHkFwNYJ.net
ややさむ

236:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/15 16:12:24.13 /KFO/a2Y.net
過ごしやすい

237:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/15 23:27:18.16 s3vZiWVv.net
15日22時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.4度、東経140.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校* 東海村東海*
          常陸大宮市北町* 城里町石塚*

この地震による津波の心配はありません。

238:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/16 05:40:01.74 3Se8wo7d.net
天気崩れ気味

239:地震雷火事名無し(茨城県【緊急地震:日向灘M4.6最大震度3】)
16/05/16 17:52:21.11 eCnXpA5T.net
微妙に揺れた日

240:地震雷火事名無し(茨城県【21:23 震度5弱】)
16/05/16 21:31:02.40 eQ+WAMPg.net
すごいのきたー

241:地震雷火事名無し(茨城県【21:23 震度5弱】)
16/05/16 21:38:54.59 eQ+WAMPg.net
あれでもこのあたりは4か

242:地震雷火事名無し(チベット自治区)
16/05/16 22:05:50.50 s/GxJcdN.net
今日昼間も揺れた

243:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/16 23:20:22.14 J0PcikOU.net
16日12時11分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          北茨城市磯原町* 東海村東海* 常陸大宮市北町*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町*
          常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱* 笠間市石井*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
          ひたちなか市東石川* 大子町池田*
          常陸大宮市中富町 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
          那珂市瓜連* 城里町石塚* 城里町阿波山*
          小美玉市小川* 土浦市常名 石岡市柿岡
          桜川市岩瀬* 桜川市羽田*

この地震による津波の心配はありません。

244:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/16 23:21:34.51 J0PcikOU.net
16日21時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度5弱 小美玉市上玉里*
     震度4  水戸市金町 水戸市内原町* 笠間市石井*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
          茨城町小堤* 東海村東海* 那珂市瓜連*
          城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
          下妻市本城町* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
          取手市井野* 取手市藤代* 牛久市中央*
          牛久市城中町* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 阿見町中央*
          守谷市大柏* 坂東市岩井 坂東市馬立*
          坂東市山* 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
          稲敷市柴崎* 筑西市舟生 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* かすみがうら市大和田*
          神栖市溝口* 行方市山田* 行方市麻生*
          桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          鉾田市汲上* 常総市新石下*
          常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
          つくばみらい市加藤*
     震度3  水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱*
          ひたちなか市東石川* 大洗町磯浜町*
          大子町池田* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
          常陸大宮市野口* 那珂市福田* 城里町徳蔵*
          城里町阿波山* 結城市結城* 河内町源清田*
          八千代町菅谷* 五霞町小福田* 境町旭町*
          利根町布川 筑西市下中山* 筑西市海老ヶ島*
          桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
     震度2  常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
          北茨城市磯原町* 常陸大宮市高部* 神栖市波崎*

この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています

245:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 05:43:32.64 AGGttWvo.net
直下が続いているな…

246:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 08:42:03.36 5iOFP6Qz.net
朝から2発

247:地震雷火事名無し(東京都)
16/05/17 11:43:11.77 1mjb+Fy+.net
茨城で震度5弱 気象庁「熊本地震の関連は考えにくい」
URLリンク(bak) usai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=1150/tid=4734934/

248:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 13:08:03.33 KUCGZ7Zj.net
茨城県では、17日昼前から17日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。

249:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/17 21:21:47.85 YMNS/NgS.net
豪雨とか地震とか
どうなってる

250:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:19:55.92 2qvQIVfa.net
16日21時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度5弱 小美玉市上玉里*
     震度4  水戸市金町 水戸市内原町* 笠間市石井*
          笠間市中央* 笠間市下郷* 笠間市笠間*
          ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市南神敷台*
          茨城町小堤* 東海村東海* 那珂市瓜連*
          城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          土浦市常名 土浦市下高津* 土浦市藤沢*
          茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 龍ケ崎市役所*
          下妻市本城町* 下妻市鬼怒* 取手市寺田*
          取手市井野* 取手市藤代* 牛久市中央*
          牛久市城中町* つくば市天王台*
          つくば市研究学園* つくば市小茎*
          茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中* 潮来市堀之内
          潮来市辻* 美浦村受領* 阿見町中央*
          守谷市大柏* 坂東市岩井 坂東市馬立*
          坂東市山* 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
          稲敷市柴崎* 稲敷市結佐* 筑西市舟生
          筑西市門井* かすみがうら市上土田*
          かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
          行方市山田* 行方市玉造* 行方市麻生*
          桜川市羽田* 鉾田市鉾田 鉾田市造谷*
          鉾田市汲上* 常総市新石下*
          常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
          つくばみらい市加藤*
     震度3  水戸市千波町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町*
          高萩市安良川* 高萩市下手綱*
          ひたちなか市東石川* 大洗町磯浜町*
          大子町池田* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市北町*
          常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
          常陸大宮市野口* 那珂市福田* 城里町徳蔵*
          城里町阿波山* 茨城古河市長谷町* 結城市結城*
          河内町源清田* 八千代町菅谷* 五霞町小福田*
          境町旭町* 利根町布川 筑西市下中山*
          筑西市海老ヶ島* 桜川市岩瀬* 桜川市真壁*
     震度2  常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
          北茨城市磯原町* 常陸大宮市高部* 神栖市波崎*

震度を訂正する。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています

251:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:20:51.32 2qvQIVfa.net
17日06時55分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.0度、東経139.9度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度2  水戸市内原町* 笠間市石井* 笠間市中央*
          笠間市下郷* 笠間市笠間* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市野口* 城里町石塚* 小美玉市小川*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市藤沢*
          茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 下妻市本城町*
          下妻市鬼怒* 境町旭町* 坂東市馬立*
          坂東市山* 筑西市舟生 筑西市下中山*
          筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* 桜川市岩瀬*
          桜川市羽田* 常総市新石下*
     震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
          日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
          高萩市安良川* 高萩市下手綱*
          ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
          茨城町小堤* 東海村東海* 大子町池田*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市高部*
          常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
          城里町阿波山* 小美玉市堅倉* 土浦市下高津*
          結城市結城* 取手市寺田* 取手市井野*
          取手市藤代* 牛久市中央* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市研究学園*
          つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 阿見町中央*
          八千代町菅谷* 五霞町小福田* 守谷市大柏*
          坂東市岩井 稲敷市江戸崎甲*
          かすみがうら市大和田* 行方市玉造*
          行方市麻生* 桜川市真壁* 鉾田市鉾田
          鉾田市造谷* 鉾田市汲上* 常総市水海道諏訪町*
          つくばみらい市福田* つくばみらい市加藤*

この地震による津波の心配はありません。

252:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 00:21:41.45 2qvQIVfa.net
17日06時57分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度3  水戸市内原町* 坂東市馬立*
     震度2  水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
          笠間市石井* 笠間市中央* 笠間市下郷*
          笠間市笠間* ひたちなか市南神敷台*
          茨城町小堤* 東海村東海* 大子町池田*
          常陸大宮市北町* 常陸大宮市山方*
          常陸大宮市上小瀬* 常陸大宮市野口*
          城里町石塚* 小美玉市小川* 小美玉市堅倉*
          小美玉市上玉里* 土浦市常名 土浦市下高津*
          土浦市藤沢* 茨城古河市長谷町*
          茨城古河市下大野* 茨城古河市仁連* 石岡市柿岡
          石岡市若宮* 石岡市八郷* 下妻市本城町*
          下妻市鬼怒* 取手市寺田* 牛久市城中町*
          つくば市天王台* つくば市研究学園*
          つくば市小茎* 八千代町菅谷* 境町旭町*
          坂東市岩井 坂東市山* 筑西市舟生
          筑西市下中山* 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
          かすみがうら市上土田* 行方市玉造*
          桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
          鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 常総市新石下*
          常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
          つくばみらい市加藤*
     震度1  日立市役所* 日立市十王町友部*
          常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
          常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
          高萩市下手綱* 北茨城市磯原町*
          ひたちなか市山ノ上町 ひたちなか市東石川*
          大洗町磯浜町* 常陸大宮市中富町
          常陸大宮市高部* 那珂市福田* 那珂市瓜連*
          城里町徳蔵* 城里町阿波山* 結城市結城*
          龍ケ崎市役所* 取手市井野* 取手市藤代*
          牛久市中央* 茨城鹿嶋市鉢形 茨城鹿嶋市宮中*
          潮来市堀之内 潮来市辻* 美浦村受領*
          阿見町中央* 五霞町小福田* 守谷市大柏*
          利根町布川 稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所*
          稲敷市柴崎* 稲敷市結佐*
          かすみがうら市大和田* 神栖市溝口*
          行方市山田* 行方市麻生* 鉾田市汲上*

この地震による津波の心配はありません。

253:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 05:29:49.62 3bVmCELJ.net
 18日は、海上では、うねりを伴い波が高い見込みです。海岸での作業等
には注意してください。北寄りの風が強い見込みです。不安定な場所での作
業には注意してください。また、火の取り扱いにも十分注意してください。
濃い霧のため見通しの悪い所がある見込みです。交通障害等に注意してくだ
さい。

254:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 06:02:51.66 gzuGzHEz.net
茨城激震

255:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 21:53:02.99 /JB69ShC.net
心地よい気候

256:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/18 23:38:20.32 xr32h8Mi.net
18日19時10分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  日立市助川小学校*

この地震による津波の心配はありません。

257:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 09:17:10.39 vWy4Gg/w.net
すずやか

258:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 21:50:58.85 Xa6KFn39.net
19日07時00分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.1度、東経141.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  茨城鹿嶋市宮中*

この地震による津波の心配はありません。

259:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/19 23:56:24.97 Xox65jw6.net
脱水症状

260:地震雷火事名無し(茨城県)
16/05/20 05:31:22.85 2HI+4Njg.net
低温注意


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch