転職ってみんなはどうしてる?at JINSEI
転職ってみんなはどうしてる? - 暇つぶし2ch18:マジレスさん
24/01/20 19:22:16.14 BsnIi+G8.net
>>11
教職ですね。ぶっちゃけ俺がわかるのなんて爬虫類とエキゾチック系の哺乳類とかをある程度かじってるくらいでアクア系はあまり分からないんだ、、、
爬虫類は人様に売れるくらいには詳しいと思うしそこら辺のペットショップの人よりかは詳しいと思う。。
ただそれを学問として見た時にはまた変わってくるかなと、、
今の職場が正社で雇ってくれるのならそれでもいいが確実に今と現状は変わらないのかなと思う。
お給金もそうだが厚生費って面で見ると確実にそこまで良くはないかな?普通の人から見たらブラックだと思うよ

19:マジレスさん
24/01/21 01:15:09.60 qB0v+nhe.net
>>18
結婚して子供できると彼女しばらく働けない。いろいろ金かかる。手取り25はかなり厳しい。長時間働いた上で妻のサポートをする必要すらある。実家が頼れるなら良いが、2人だけならブラックは良くない

20:マジレスさん
24/01/21 12:40:32.09 vpC6pnaK.net
>>18
>>19
なら尚更やってみる価値はあるよ
特定の物しか扱わないのなら知ってる内容を偏るのは仕方ない部分もあるけどそれはコレから補っていけば良い
悩みは面接に関してだっけ?
出来ればそっちの方も知りたい

21:マジレスさん
24/01/26 19:37:08.45 06hsEiKP.net
彼女も俺も多分子供はできない体で出来たらいいねくらいの気持ちではある。
実際1人だって25万って充実した生活はなかなか出来ないと思うしもっと欲しいなってことは分かる。

面接に関しては今の職場のことや生活の事を言うべきか言わないべきか、知識に関してはかなりの偏りがあってその上で教職を出来るのか。
素直に今の現状を話してそれでも審査してくれるんならいいけどあまり嘘というか取り作ることが得意なタイプじゃないから面接とかが苦手でね、、、

まぁ一次面接受かったとて二次面接もあるからまだ何を言ってんだ受かってからにしろってのは重々承知

22:マジレスさん
24/01/27 20:43:40.30 dU5rHlYR.net
>>21
確かに金はいくらあっても困るものじゃないからね

面接で言うとすれば、なぜその会社を選んだのか?が大事
君がその会社で働きたい理由があってその会社を選んだのだからそれを伝えればいい
出来ない所はあるだろうけど、それに関してはどうしていくかをちゃんと説明すれば、コイツはしっかり考えているんだって印象は受けるよ
何を伝えたいのかを意識していれば大丈夫


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch