JALカード 112at CREDIT
JALカード 112 - 暇つぶし2ch600:ったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳ま
24/08/22 04:04:08.64 IeTVl1IT0.net
1000万円に対して10%のリターン
売らずにガチホしてればみみっちいポイン卜なんかどうでも良くなるくらい稼げてたのに 45  もしポイン卜乞食続けていたら、億を超える資産は築けなかった  株式投資を始める前はポイン卜をかき集める誘惑に駆られました。 でも、ポイ活をすると、株式投資に割く時間がほとんどなくなってしまいます。 それにポイ活はせいぜい100万円の1%程度。資産運用は1000万円に対して10%のリターン 。動く金額は100倍>>249
倍です。 今にして思うと、ここが大きな分岐点でした。 いまだにポイン卜乞食を続けて、クビにならないように、会社にしがみついて生きていくしかなかったでしょう。 46  FIREした理由 仕事は楽しかったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳まで今の仕事を続けられる気がせず、貯蓄や株式投資や不動産投資をしながらリタイヤを考えていたところ、アベノミクスやコロナバブルで金銭的に目途が立>>9
ったので、会社を辞めてしまった。 チームで何かをやり遂げた時の達成感は格別だし、お客さんから感謝された時に、感じるやりがいは得も言われぬものだし、働いている人をバカにする気はない。そもそも、今の生活はいろいろな人の労働によって成り立っているので、みんなに感謝しながら暮らしている。 47  SONYのリストラ劇 http://enokidoblog.net/talk/2016/07/18020 ht>>404
tps://tonari-it.com/sony-restructuring/ ソニーの「リストラ部屋」に追い込まれた人々の凄惨な実態リポート 17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか 「上司とそりの合わない者や 『とんがった』 エンジニアなどはしばしば人員削減のリスト候補に挙げられる。能力の劣る社員だけがリストラの対象になるわけではないのだ」。 「新>>56
しい世の中や画期的な発明、発見はたいてい異端者によってもたらされてきた。 日本企業のなかで異端の才能を最も評価していたのは、かつてのソニーであった。その異端者たちがリストラ部屋に収容されるところにその後のソニーの不幸があった」。 「自分の人生は自分で面倒見てく>>161
た時に、感じるやりがいは得も言われぬものだし、働

601:ったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳ま
24/08/22 04:11:54.29 IeTVl1IT0.net
たので、会社を辞めてしまった。 チームで何かを
誘惑に駆られました。 でも、ポイ活をすると、株式

602:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 09:45:54.13 /YgJw+jc0.net
を背けている真実です 正直読んでいて
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>99
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>455
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>158
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>327
>>505
実について明かしています それは皆が知ら

603:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 09:53:39.37 /YgJw+jc0.net
勝ち組なんて有り得ないって気が
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>84
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>222
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>280
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>198
>>98
キー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキ

604:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:04:34.39 /YgJw+jc0.net
行為をしないという選択になる。 
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>15
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>236
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>545
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>15
>>322
が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなん

605:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:11:16.08 /YgJw+jc0.net
不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わり
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>538
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>591
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>69
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>47
>>204
てその時間を買うか、そもそも時間の浪

606:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:17:06.89 /YgJw+jc0.net
たほうがいい 本スレでは忖度抜
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>360
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>472
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>336
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>255
>>340
だから気分よく一日を終わりたい人は

607:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:24:51.83 /YgJw+jc0.net
んですけどね 69  そういう特
のをやめたほうがいい 本スレでは

608:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:30:42.66 /YgJw+jc0.net
の。 70  待つために時間を浪費するくらい
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>198
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>483
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>193
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>478
>>306
イ活するのも行列に並ぶのも同じこと

609:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:36:36.78 /YgJw+jc0.net
派が勝ち組なんて有り得ないって気
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>298
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>418
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>220
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>329
>>264
数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付い

610:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:42:26.43 /YgJw+jc0.net
うことは大事です なぜかというと苦しい真実と
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>548
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>152
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>330
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>569
>>536
活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボラン

611:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:49:07.83 /YgJw+jc0.net
がるのはその時間がもったいからである。
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>530
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>252
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>508
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>3
>>277
ある。 71  最初に断っておくがこ

612:キー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付
24/08/22 10:54:57.19 /YgJw+jc0.net
ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけで
金融資産ヒエラルキー と 所得ヒエラルキー  「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が勝ち組なんて有り得ないって気が付いたはずなんですけどね 69  そういう特権階級の俺たちが、世間一般のサラリーマンに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 70  待つために時間を浪費するくらいなら時間を買う方がマシ お金持ちの人たちが待つ時間を嫌がるのはその時間がもったいからで>>253
である。 待たされるということは、自分の時間浪費して相手に供与しているようなものだという。 時間を浪費するくらいならお金を払ってその時間を買うか、そもそも時間の浪費行為をしないという選択になる。 ポイ活するのも行列に並ぶのも同じこと。 ボランティアみないなものである。 71  最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい 本スレでは忖度抜きで世>>259
の中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 72  ポイン卜に縛られてメガバンなんか使うアホ だからメガバンなんて貧乏人は客と思ってないから解約しとけと言ったのに 地方住みは>>84
もちろん、そうでなくても都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 73  お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって 不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応 俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ 金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中で>>418
>>434
きで世の中の真実について明かしています

613:銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀
24/08/22 11:05:54.42 PAaP67Hh0.net
管理しやすくした。とっ散らかっているポー
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 78  楽天証券をメイン証券にしてないやつはバカ 楽天証券を使っていて楽天銀行を使ってないやつはバカ 楽天銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 79  証券会社もSBIに1本化 さらにアクティブフ>>434
ファンドなどを解約してインデックス3本に乗り換えたよ。 課税はされたけどファンドの集約化でシンプルにし管理しやすくした。とっ散らかっているポートフォリオはストレスだからね 80  地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 81  水道やプロパンガスの引き落としで地銀が役に立つことは>>306
あるが都銀はどうみても不要 82  小銭用途でも三井住友銀行は要らないとうことを証明してしまったんだな ネット銀行 > 地銀 > 都銀 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手発行3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・V>>261
ISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 83  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオー>>90
トチャージ) 三井住友NL・VISA 84  SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01>>400
天銀行よりも三井住友銀行のほうが便

614:銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀
24/08/22 11:06:47.98 PAaP67Hh0.net
 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 78  楽天証券をメイン証券にしてないやつはバカ 楽天証券を使っていて楽天銀行を使ってないやつはバカ 楽天銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 79  証券会社もSBIに1本化 さらにアクティブフ>>221
ファンドなどを解約してインデックス3本に乗り換えたよ。 課税はされたけどファンドの集約化でシンプルにし管理しやすくした。とっ散らかっているポートフォリオはストレスだからね 80  地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 81  水道やプロパンガスの引き落としで地銀が役に立つことは>>601
あるが都銀はどうみても不要 82  小銭用途でも三井住友銀行は要らないとうことを証明してしまったんだな ネット銀行 > 地銀 > 都銀 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手発行3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・V>>38
ISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 83  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオー>>265
トチャージ) 三井住友NL・VISA 84  SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01>>225
ってるやつはバカ 79  証券会

615:銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀
24/08/22 11:14:32.86 PAaP67Hh0.net
ット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思って
銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにも

616:銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀
24/08/22 11:20:32.41 PAaP67Hh0.net
ど意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決
SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 78  楽天証券をメイン証券にしてないやつはバカ 楽天証券を使っていて楽天銀行を使ってないやつはバカ 楽天銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 79  証券会社もSBIに1本化 さらにアクティブフ>>122
ファンドなどを解約してインデックス3本に乗り換えたよ。 課税はされたけどファンドの集約化でシンプルにし管理しやすくした。とっ散らかっているポートフォリオはストレスだからね 80  地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 81  水道やプロパンガスの引き落としで地銀が役に立つことは>>531
あるが都銀はどうみても不要 82  小銭用途でも三井住友銀行は要らないとうことを証明してしまったんだな ネット銀行 > 地銀 > 都銀 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手発行3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・V>>466
ISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 83  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオー>>544
トチャージ) 三井住友NL・VISA 84  SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01>>572
 楽天銀行よりも三井住友銀行のほ

617:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:31:25.40 IuFW0WH70.net
、「ゴミ」と呼んでいる... 92  テ
銀行縛りのOliveはゴミ 三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 89  住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた 当時はスルガしかできなかった デビット導入も早かっただろ 都銀なんて何から何まで周回遅れ 一般人には無用の銀行 90  地方住みでなくても都銀など意>>332
意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト 91  銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... 92  テレビドラマ 「集団>>74
左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガ>>497
バンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 93  メガバンクの本音は  「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。  >>109
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 94  メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合>>269
座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで

618:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:32:19.72 IuFW0WH70.net
あるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
銀行縛りのOliveはゴミ 三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 89  住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた 当時はスルガしかできなかった デビット導入も早かっただろ 都銀なんて何から何まで周回遅れ 一般人には無用の銀行 90  地方住みでなくても都銀など意>>79
意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト 91  銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... 92  テレビドラマ 「集団>>464
左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガ>>261
バンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 93  メガバンクの本音は  「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。  >>159
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 94  メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合>>274
レビドラマ 「集団左遷」 は、主人公の働く

619:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:40:04.43 IuFW0WH70.net
 住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃は
銀行は不便だと思ったことはよくあ

620:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:45:59.83 IuFW0WH70.net
oo.co.jp/qa/question_de
銀行縛りのOliveはゴミ 三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 89  住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた 当時はスルガしかできなかった デビット導入も早かっただろ 都銀なんて何から何まで周回遅れ 一般人には無用の銀行 90  地方住みでなくても都銀など意>>283
意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト 91  銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... 92  テレビドラマ 「集団>>308
左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガ>>423
バンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 93  メガバンクの本音は  「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。  >>61
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 94  メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合>>311
Oliveはゴミ 三井住友銀行は不便だ

621:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:51:58.52 IuFW0WH70.net
がベスト 91  銀行の内部で
銀行縛りのOliveはゴミ 三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない これからも困ることはないだろう 89  住信SBIネット銀行を使う前の2001年頃はスルガ銀行でネット決済していた 当時はスルガしかできなかった デビット導入も早かっただろ 都銀なんて何から何まで周回遅れ 一般人には無用の銀行 90  地方住みでなくても都銀など意>>409
意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト 91  銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... 92  テレビドラマ 「集団>>332
左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガ>>511
バンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 93  メガバンクの本音は  「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。  >>36
そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 94  メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合>>483
veはゴミ 三井住友銀行は不便だと思っ

622:思ったことはよくあるが 住信SBIネット銀行で困ったことはこれま
24/08/22 11:52:51.96 IuFW0WH70.net
、 https://detail.chie
detail.chiebukuro.

623:たね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思いま
24/08/22 11:56:38.25 R30APjtv0.net
でしょうか。 メガバンクで仲介口座で投資
でも、考え直してもらうように、止めようとする

624:たね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思いま
24/08/22 12:10:22.86 R30APjtv0.net
ば、銀行に不手際があり、 「もういい、お
銀行にとって、預金いくら以上のお客様が上客と言えるものでしょうか? 例えば、銀行に不手際があり、 「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」 と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。 500万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね? 5000万とか、1億円以上だと>>208
と、どうでしょうか? 101  うちの実家で、マンションのローンのことで揉めて、実際に5000万円程度預金を引き上げましたが、どうぞどうぞって感じでしたね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思います。 投資信託等、手数料をたくさん銀行に払ってる人だけじゃないでしょうか。 メガバンクで仲介口座で投資していたけど、資産が1億超えたら系列の証券会社で専用口座開設勧められ、そこから銀行と>>38
証券で2名の専任担当者が付きました。 窓口利用で受付番号発券の段階で、用事がある場合に担当者に連絡が入るようになっているらしく、裏から担当者が飛んできます。 月に1度は電話があり、コロナ過以前は月に1回訪問して1時間程、応接室で互いに近況報告していました。 別のメガバンクは、2億超でVIPらしいです! 102  今の時代、単なる預金はあればあるほど銀行の負担なのでいくらあっても「預金だけ」の顧客は>>112
上客とは言えません。 投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。 銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。 信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。 103  バブルが弾ける前の好景気の時期に   「3000万円程度の預金者>>135
はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。 当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前) 5%なら500万円の利息が付いたの>>62
ンクで仲介口座で投資していたけど、

625:たね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思いま
24/08/22 12:16:12.94 R30APjtv0.net
金いくら以上のお客様が上客と言えるもの
銀行にとって、預金いくら以上のお客様が上客と言えるものでしょうか? 例えば、銀行に不手際があり、 「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」 と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。 500万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね? 5000万とか、1億円以上だと>>182
と、どうでしょうか? 101  うちの実家で、マンションのローンのことで揉めて、実際に5000万円程度預金を引き上げましたが、どうぞどうぞって感じでしたね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思います。 投資信託等、手数料をたくさん銀行に払ってる人だけじゃないでしょうか。 メガバンクで仲介口座で投資していたけど、資産が1億超えたら系列の証券会社で専用口座開設勧められ、そこから銀行と>>262
証券で2名の専任担当者が付きました。 窓口利用で受付番号発券の段階で、用事がある場合に担当者に連絡が入るようになっているらしく、裏から担当者が飛んできます。 月に1度は電話があり、コロナ過以前は月に1回訪問して1時間程、応接室で互いに近況報告していました。 別のメガバンクは、2億超でVIPらしいです! 102  今の時代、単なる預金はあればあるほど銀行の負担なのでいくらあっても「預金だけ」の顧客は>>66
上客とは言えません。 投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。 銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。 信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。 103  バブルが弾ける前の好景気の時期に   「3000万円程度の預金者>>379
はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。 当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前) 5%なら500万円の利息が付いたの>>56
勧められ、そこから銀行と証券で2名の専任

626:たね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思いま
24/08/22 12:22:12.67 R30APjtv0.net
か。 メガバンクで仲介口座で投資していたけど
するのはいくら以上からでしょう

627:たね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思いま
24/08/22 12:28:08.99 R30APjtv0.net
00万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご
銀行にとって、預金いくら以上のお客様が上客と言えるものでしょうか? 例えば、銀行に不手際があり、 「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」 と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。 500万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね? 5000万とか、1億円以上だと>>553
と、どうでしょうか? 101  うちの実家で、マンションのローンのことで揉めて、実際に5000万円程度預金を引き上げましたが、どうぞどうぞって感じでしたね。 今の時代に預金がいくらあっても上客扱いにはしないと思います。 投資信託等、手数料をたくさん銀行に払ってる人だけじゃないでしょうか。 メガバンクで仲介口座で投資していたけど、資産が1億超えたら系列の証券会社で専用口座開設勧められ、そこから銀行と>>101
証券で2名の専任担当者が付きました。 窓口利用で受付番号発券の段階で、用事がある場合に担当者に連絡が入るようになっているらしく、裏から担当者が飛んできます。 月に1度は電話があり、コロナ過以前は月に1回訪問して1時間程、応接室で互いに近況報告していました。 別のメガバンクは、2億超でVIPらしいです! 102  今の時代、単なる預金はあればあるほど銀行の負担なのでいくらあっても「預金だけ」の顧客は>>616
上客とは言えません。 投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。 銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。 信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。 103  バブルが弾ける前の好景気の時期に   「3000万円程度の預金者>>274
はゴミ扱い、 残高が1億円以上の預金者で漸く人として扱われる」 と銀行に対して揶揄された時代もありました。 当時の金利は2%~5%前後だったので仮に1億円を定期預金した場合、金利2%であれば1年後の利息は200万円(税引前) 5%なら500万円の利息が付いたの>>353
ローンのことで揉めて、実際に5000万円

628:チヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が
24/08/22 12:34:03.78 R30APjtv0.net
ットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわら
個人客など眼中にないメガバンク。 https://note.com/reskillng/n/ncb9ab059d9b6 112  三井住友銀行の口座は要らない 住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結 積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い 113  都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない>>98
い金融情弱 114  営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、 たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。 それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではあ>>382
る。 また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。 こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。 ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。 逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。 自分で情報を収集>>289
してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。 既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、 充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、 現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続>>283
なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、 繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない 端的に言えば、都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金>>69
込んでいるケースもあるだろう。 それほど目立った

629:チヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が
24/08/22 12:35:06.56 R30APjtv0.net
証券、みずほ証券とか使いたがるのはマ
個人客など眼中にないメガバンク。 https://note.com/reskillng/n/ncb9ab059d9b6 112  三井住友銀行の口座は要らない 住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結 積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い 113  都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない>>457
い金融情弱 114  営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、 たとえ損をしていたとしても『やっぱり野村證券がいい』と思い込んでいるケースもあるだろう。 それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではあ>>559
る。 また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。 こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。 ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。 逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。 自分で情報を収集>>173
してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。 既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、 充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、 現在では取ろうと思えば深い企業情報は個人でも取れるし、相続>>127
なら高い専門ノウハウを持つ独立系の税理士などに相談すれば済むので、 繰り返しになるが自分でいろいろ調べて行動に移せる人にとって、対面型の証券会社を使う理由はあまりない 端的に言えば、都銀、野村證券、大和証券、みずほ証券とか使いたがるのはマネーリテラシーのない金>>459
い』と思い込んでいるケースもあるだろう

630:るのはマネーリテラシーのない金融情弱 114  営業担当者からチ
24/08/22 12:38:54.94 dPqfHibP0.net
あるだろう。 それほど目立った損が出ていない
たとしても『やっぱり野村證券がいい』と

631:はっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れ
24/08/22 13:01:05.85 dPqfHibP0.net
「バカになってしまっている」から
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 125  イオンカードや楽天カードを人前で出すのは恥ずかしいという書き込みを(特にセゾンや三井住友のスレで)目にするが 偽雨金やNL金だとなぜ恥ずかしくないのかという理由をはっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れず>>552
ずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、 かれらがポイン卜乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、 その結果として「バカになってしまっている」からだ。 127  一言で要約すれば、貧すれば鈍する。 128  守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じない このタイプに動いてもらうためには>>490
、むしろネガティブな未来を見せると効果的 129  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・>>85
VISA 130  セゾンや三菱は不要 それ以下は2流イシュア エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要 JCB、雨、茄子は不要 131  弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさ>>326
せているということだ。 132  一番疲れるのは右往左往してカードをあれこれ変えたときに 公共料金のクレジット支払登録をちまちま切り替える作業 労力と時間の無駄 電気、ガス、携帯、放送、NTT、プロバイダ 解約がらみで漏れや遅れがあれば不渡り出してブラック逝き>>249
楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(ど

632:はっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れ
24/08/22 13:02:11.09 dPqfHibP0.net
ておくがここは不愉快なスレだ 
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 125  イオンカードや楽天カードを人前で出すのは恥ずかしいという書き込みを(特にセゾンや三井住友のスレで)目にするが 偽雨金やNL金だとなぜ恥ずかしくないのかという理由をはっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れず>>204
ずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、 かれらがポイン卜乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、 その結果として「バカになってしまっている」からだ。 127  一言で要約すれば、貧すれば鈍する。 128  守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じない このタイプに動いてもらうためには>>380
、むしろネガティブな未来を見せると効果的 129  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・>>39
VISA 130  セゾンや三菱は不要 それ以下は2流イシュア エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要 JCB、雨、茄子は不要 131  弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさ>>513
せているということだ。 132  一番疲れるのは右往左往してカードをあれこれ変えたときに 公共料金のクレジット支払登録をちまちま切り替える作業 労力と時間の無駄 電気、ガス、携帯、放送、NTT、プロバイダ 解約がらみで漏れや遅れがあれば不渡り出してブラック逝き>>417
せると効果的 129  銀行(この中から2つま

633:はっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れ
24/08/22 13:05:08.84 dPqfHibP0.net
ほうがいい だったらなぜこんなスレを建てた
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 125  イオンカードや楽天カードを人前で出すのは恥ずかしいという書き込みを(特にセゾンや三井住友のスレで)目にするが 偽雨金やNL金だとなぜ恥ずかしくないのかという理由をはっきりと説明できる奴はいない 126  ようするに、語弊を恐れず>>60
ずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、 かれらがポイン卜乞食として逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、 その結果として「バカになってしまっている」からだ。 127  一言で要約すれば、貧すれば鈍する。 128  守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じない このタイプに動いてもらうためには>>513
、むしろネガティブな未来を見せると効果的 129  銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券  ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・>>270
VISA 130  セゾンや三菱は不要 それ以下は2流イシュア エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要 JCB、雨、茄子は不要 131  弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさ>>585
せているということだ。 132  一番疲れるのは右往左往してカードをあれこれ変えたときに 公共料金のクレジット支払登録をちまちま切り替える作業 労力と時間の無駄 電気、ガス、携帯、放送、NTT、プロバイダ 解約がらみで漏れや遅れがあれば不渡り出してブラック逝き>>536
を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感

634:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:08:35.22 dPqfHibP0.net
るという状態そのものが認知的リソースの余
り高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収

635:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:22:19.25 dPqfHibP0.net
を選ぶという思考のムダを嫌った
outube.com/shorts/EDE

636:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:28:08.93 dPqfHibP0.net
ると指摘し 「資本収益率(r)>経済
経済学者のトマ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 ピケティの研究が示唆することは「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。>>491
。 148  弘法筆を選ばず 最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない 自分にとって一番のもののみ手元に置く アップルのジョブズはいつも同じファッション 毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考 弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安>>495
定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。 149  1分解説! youtube.com/shorts/EDEchTE8MTo 【FIREの実現はこうやってする】 #ホリエモン#堀江貴文#投資#FIRE#ひろゆき#岡田斗司夫 150  労働者 https://images4.imagebam.com/9e/77/63/METAL89_o.jp>>573
g Employee(労働者) 日本国内において、就業者に占める雇用者・労働者の割合は87%に上ります。 後ほど説明するB(ビジネスオーナー)に雇用されて、時間や労働力を切り売りすることで収入を得ているのがE(労働者)です。 Investor(投資家) 株・債券・不動産などに投資して利益を得ています。ビジネスの仕組みを考えるのが B(ビジネスオーナー)ですが、I(投資家)は仕組みすら考えません。 >>502
I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。 自由な時間が多く持てます。 つまり、種銭の少ない貧乏人は意思決定権のないサラリーマンになって75歳まで労働者を続けるしかないということ。 151  合>>616
断」を生活上でも安定的に維持しやすくして

637:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:36:00.34 dPqfHibP0.net
らにブーストさせているということだ。 14
 149  1分解説! youtube.com

638:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:47:49.56 dPqfHibP0.net
強まっていると指摘し 「資本収益
経済学者のトマ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 ピケティの研究が示唆することは「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。>>185
。 148  弘法筆を選ばず 最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない 自分にとって一番のもののみ手元に置く アップルのジョブズはいつも同じファッション 毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考 弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安>>313
定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。 149  1分解説! youtube.com/shorts/EDEchTE8MTo 【FIREの実現はこうやってする】 #ホリエモン#堀江貴文#投資#FIRE#ひろゆき#岡田斗司夫 150  労働者 https://images4.imagebam.com/9e/77/63/METAL89_o.jp>>410
g Employee(労働者) 日本国内において、就業者に占める雇用者・労働者の割合は87%に上ります。 後ほど説明するB(ビジネスオーナー)に雇用されて、時間や労働力を切り売りすることで収入を得ているのがE(労働者)です。 Investor(投資家) 株・債券・不動産などに投資して利益を得ています。ビジネスの仕組みを考えるのが B(ビジネスオーナー)ですが、I(投資家)は仕組みすら考えません。 >>357
I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。 自由な時間が多く持てます。 つまり、種銭の少ない貧乏人は意思決定権のないサラリーマンになって75歳まで労働者を続けるしかないということ。 151  合>>76
で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家

639:しましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を
24/08/22 13:55:40.02 dPqfHibP0.net
ンより高く、その傾向は強まっていると指
経済学者のトマ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 ピケティの研究が示唆することは「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。>>526
。 148  弘法筆を選ばず 最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない 自分にとって一番のもののみ手元に置く アップルのジョブズはいつも同じファッション 毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考 弘法筆を選ばず つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安>>522
定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。 149  1分解説! youtube.com/shorts/EDEchTE8MTo 【FIREの実現はこうやってする】 #ホリエモン#堀江貴文#投資#FIRE#ひろゆき#岡田斗司夫 150  労働者 https://images4.imagebam.com/9e/77/63/METAL89_o.jp>>94
g Employee(労働者) 日本国内において、就業者に占める雇用者・労働者の割合は87%に上ります。 後ほど説明するB(ビジネスオーナー)に雇用されて、時間や労働力を切り売りすることで収入を得ているのがE(労働者)です。 Investor(投資家) 株・債券・不動産などに投資して利益を得ています。ビジネスの仕組みを考えるのが B(ビジネスオーナー)ですが、I(投資家)は仕組みすら考えません。 >>165
I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。 自由な時間が多く持てます。 つまり、種銭の少ない貧乏人は意思決定権のないサラリーマンになって75歳まで労働者を続けるしかないということ。 151  合>>420
な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、

640:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 14:38:15.05 dX5AXcPs0.net
当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌わ
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の>>98
の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホ>>206
メられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むこ>>513
とはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 180  私が誰かに嫌われているということ。 それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 181  何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。>>363
 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 182  正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言って>>165
 これが食欲から開放された完全な自

641:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 14:39:14.69 dX5AXcPs0.net
べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の>>511
の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホ>>362
メられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むこ>>598
とはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 180  私が誰かに嫌われているということ。 それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 181  何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。>>66
 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 182  正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言って>>24
嫌われてもいい、尊敬されてもい

642:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 14:47:55.01 dX5AXcPs0.net
れてもいい。 「他者にどう評価されようが私は
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の>>281
の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホ>>581
メられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むこ>>14
とはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 180  私が誰かに嫌われているということ。 それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 181  何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。>>87
 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 182  正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言って>>421
い、ホメられてもいい。 「他者にどう

643:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 14:53:54.59 dX5AXcPs0.net
この承認欲求を手放す必要があります。 例
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の>>5
の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホ>>527
メられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むこ>>613
とはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 180  私が誰かに嫌われているということ。 それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 181  何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。>>129
 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 182  正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言って>>414
当の自由とは、他者から好かれて

644:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 15:04:53.44 dX5AXcPs0.net
も満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが
179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくは

645:、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由
24/08/22 15:10:44.43 dX5AXcPs0.net
を食べても満足、パンを食べても満
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。 しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。 例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。 ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の>>275
の量が多くても少なくても満足。 これが食欲から開放された完全な自由です。 性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。 これが性欲に振り回されない完全なる自由です。 そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホ>>600
メられてもいい。 「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」 この姿勢が人間関係の本当の自由です。 179  嫌われる勇気で、自分の道を歩む ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、 そのスタンスのほうが幸せです。 嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。 このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むこ>>545
とはできないんですよ。 嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。 180  私が誰かに嫌われているということ。 それは私が自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 181  何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。>>135
 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 182  正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言って>>190
由とは、他者から好かれてもいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch