20/11/09 22:23:01.16 gzbXyGk+0.net
1乙
前スレまた基地外に荒らされた
3:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/09 22:26:38.38 zpuQY1Ks0.net
>>1
いちょつ
4:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/10 07:46:22.81 6gCXB6oD0.net
逸物
5:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/10 15:58:26.70 Gno9so9Jr.net
チッチッチっ
よろしく
6:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/11 10:53:47.67 aLGu00szd.net
なんでdat落ちしてんの?
7:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/11 11:04:58.53 4pzPBADLd1111.net
落ちてないよ。たまに落ちてるように見えるのはクレ板の日常なので気にしてはいかん。
8:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/11 14:44:16.49 2t8BLdQS01111.net
12月2日から又、沖縄行ってステーキ食ってくる
行きの機中で金平糖買ったろうかいな!
9:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/11 23:20:36.33 7+lTrUZL0.net
コロナにかかれ
10:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 08:50:44.42 D+C9OweV0.net
>>8
地方にお金いっぱい落として楽しんでこい
11:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 10:15:58.77 Zt/RYfrb0.net
悲観的な事言うなよな
>>10
初日の夕飯は腹ペコ状態にして1㎏のステーキ食ってくるわ
2日目の夕飯は1ポンドステーキ+ロブスター1尾って決めてる
GYMに行くのは日課だから後の空いた時間に何するか?なんだよな
機中で金平糖買って、この前買って美味しかったコーヒーと一緒に部屋でのんびり過ごすか
12:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 14:07:17.91 /Xy4vhKvr.net
かっかっかっがよく行く那覇市のステーキは
いちぎん食堂かハイウェイ食堂。
安くて美味い。
13:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 14:21:39.52 /QkoszTUr.net
向こうでステーキ食ったことないな。
最近はちゃんぽんにハマってる。
14:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 14:26:02.13 Fv15cvrpF.net
ワシは23日から函館だ
15:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 14:47:03.78 Zt/RYfrb0.net
沖縄のステーキは旨くてリーズナブル
本土より半額近く安いよ
焼き加減も店によるけどウェルダン以上にも焼いてくれる
しっかり焼いても柔らかくて美味しかった
16:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 14:58:12.63 +RDiuYbiM.net
>>15
いつの時代の話だよ…
17:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 15:24:53.28 NlWNiYQk0.net
新規感染者数見ると「都民は来るな!」になりそうだな
18:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 15:56:24.09 Zt/RYfrb0.net
>>16
え?何で批判されるのかが判らない・・
19:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 16:02:37.65 BHIcDx2D0.net
>>15
よくあんなゴミ肉食えるな。。。
20:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 16:21:13.78 Zt/RYfrb0.net
>>19
おたく嫁・母親が作るってるのも生ごみ同然でしょ
良く生きてこれたな
21:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 16:32:32.19 BHIcDx2D0.net
>>20
顔真っ赤だよ?
大丈夫?笑
22:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 16:56:23.21 c8AnPZOf0.net
>>19
横からだけど店名もどこ産も書いてないのにゴミ肉ってよく分かるね?
どこ産でどこの店ならゴミ肉じゃないのか教えてくんね?
23:本物かっかっかっ
20/11/12 17:56:28.17 /Xy4vhKvr.net
本州もやっぱりステーキがあるので
ステーキの値段は一概に言えないね。
味付けは沖縄ステーキが好き。
24:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 18:00:38.86 n5c8Pk0ld.net
>>22
またゴミが増えたわ笑
ゴミ肉じゃないな、ゴム肉の間違いだったかも。
25:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 18:02:01.19 n5c8Pk0ld.net
石垣牛は特にマズイよな。
>>1のいう沖縄ステーキとは違うけど。
26:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 18:32:04.92 DAy3/vibM.net
>>18
あのね
アメリカ治世時代はたしかに安かったけどね
今は内地と変わらないから
27:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 18:34:57.29 /QkoszTUr.net
そうだな。
もずくもオリオンビールも内地で食えるな。
実に正しい。素晴らしい。
かっこいい~
28:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 18:56:52.91 c8AnPZOf0.net
>>24
うん分かったからどこ産でどこの店か教えろ
29:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 20:54:14.31 YqFmWkv4M.net
こないだ沖縄行ったがステーキ安くねぇぞ
30:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 21:40:25.82 9fmdVgww0.net
ステーキならなりステの方が安い罠
沖縄はGが闊歩する店でヤギ肉食うか
大枚はたいてイラブー食うくらいしか食うもんない
あー初回ならエンダーもありか
31:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 21:41:19.47 9fmdVgww0.net
絶対に金払ってはいけないもの
ポーたま
32:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 21:42:55.34 HAFc3VhO0.net
どうでも良いけど、おまいら全員沖縄行ってこい
友人のCAに、給料がほぼ基本給程度しか出なくて生活苦だからたかられてウザいわ
33:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 21:46:25.39 6BtK82OK0.net
その基本給がどれぐらいか気になる
なお俺氏基本給がほぼ全て
34:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 22:08:33.79 zGN6DbCu0.net
>>31
なんで?
35:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 22:09:37.16 zGN6DbCu0.net
>>33
航空系は平均年収やば低いぞ
パイロットが平均年収上げてること考えるとさらに地上はやばい
36:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/12 22:58:49.90 NlWNiYQk0.net
地上職員は専門職でもなんでもないし
37:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/13 02:00:42.25 Gln9qgOT0.net
>>32
おれも同じ感じ。セフレのCAにめしたかられてる(笑)
38:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/13 05:35:57.32 VsYsqAam0.net
地方空港の地上職は◯◯交通の契約社員だったりする
39:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/13 06:30:41.96 SpJKGJNz0.net
地上って間違えた
パイロット以外と言った方がいいな
まぁでもCAは中小総合職ぐらいはあるか
40:本物かっかっかっ
20/11/13 12:42:02.11 0S22My64r.net
広島空港は広島電鉄グループの会社が
やってるんでね?地上職員
41:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/14 14:54:54.34 59ViUpaq0.net
>>40
本物かっかっかっ氏は、広島在住だけ有って詳しいね~
ちなみに、ANAのGSはJTBグループ企業が運営してます
IATAが航空需要回復は2024年になるって予測を発表したね~
JALとANA、生き残るのはどっち?w
42:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/14 15:18:13.92 64A3ip620.net
>>41
JALのマイルが20万ほど貯まってるのでJALに生き残って貰わにゃ困る
43:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/14 16:47:33.68 +h6Or0yxM.net
カードスレなのに生き残るとかスレッド
44:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 00:00:30.37 n3BPS+Fi0.net
JALマイルが32万、ANAマイルが14万あるからどっちも潰れないでくれー
45:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 00:08:40.95 x0ehv4EL0.net
ここは重複スレです。本スレはこちら↓
JALカード 91
スレリンク(credit板)
46:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 00:22:01.89 nhqsxhRpM.net
>>45
またお前か
47:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 08:06:19.88 w4JmjoAD0.net
>>42
さっさと WAON に交換しときんさい。
48:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 09:06:00.10 XWfB+/FV0.net
>>45
おまえ、めちゃくちゃ、暇人だな
49:本物かっかっかっ
20/11/15 10:08:45.23 pWkiDwQGr.net
チッチッチっ
50:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 20:30:41.00 Zz3y8S/D0.net
沖縄のステーキなんて美味しいか?
51:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 20:42:11.15 favByc0a0.net
味覚なんて人それぞれだし趣味や価値観も人それぞれ
52:偽物
20/11/15 21:57:19.01 6EMrbzr/0.net
かっかっかっかっかっかっ
ワシもJAL30万、BA8万あるあるよ~
53:本物かっかっかっ
20/11/15 22:39:45.10 y6sSGCLL0.net
ところでコロナ増えつつあるけどみんな旅行行くかい?
54:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 23:24:40.46 8lrcmWCv0.net
旅行するしないは感染と関係ないからな
55:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/15 23:45:14.45 COLNiTEA0.net
機内の空気は常に外気と交換してるみたいなアナウンスしてるけど、それって昔からやってることだよね?
56:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/16 09:04:03.76 qhzbclLe0.net
そりゃインフルでももらったら大変だしな
旅行先でもらわないかの方が大事
57:本物かっかっかっ
20/11/16 18:07:16.37 asgpyevxr.net
今はホテル航空、旅行業界は希望退職で大変そうですが
かっかっかっはまだ大丈夫そうです。
58:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/16 18:52:55.30 8M0gGAJu0.net
>>57
最近よく来るな~
派遣切りされたのかと、一寸だけ心配したわ~
ワクチン開発している製薬会社のおっさんが、「フツ~の生活に戻れるのは、来年の冬じゃね~かな~」とBBCで話してたよ
まだまだ先は、長いね~
59:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/16 20:54:51.15 9DR/PftGM.net
まぁそんなに長く続いた頃には"普通"の定義が変わってそう
60:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 12:14:30.66 FdmXBvTGd.net
つい先日CLUBA並ショッピングマイルプレミアム込
で作ったばかりなんどけど、スマリボの年会費割引使えばゴールドの方が得だった?
あっJCBの話です
61:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 13:15:29.02 lbpeqweYd.net
URLリンク(mobamemo.com)
62:本物かっかっかっ
20/11/17 14:07:41.91 AC72Z7R50.net
>>60
そうですよ。w
63:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 14:53:18.80 FdmXBvTGd.net
>>62
やっぱりー
なんで早く教えて…
64:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 20:41:54.75 ffQeeVtJ0.net
>>32
うらやましい…
65:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 20:42:21.20 ffQeeVtJ0.net
>>37
うらやましい…
66:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/17 23:31:47.76 ffQeeVtJ0.net
来年4月、5月先特やけど、羽田福岡、福岡羽田のクラスJ、FCが全便売り切れなんだが、そんな事あるんかな?
毎年何月かに運賃が発表されてなかったかな?
67:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/18 01:41:39.28 ceAM6fxta.net
>>66
まだ売り出してない
少し前まで売ってて普通に買えたけど、いまは売り出しをなぜか止めてるね
68:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/18 13:38:29.24 5G5scIoo0.net
>>62
エアアジア・ジャパンあぼ~んktkr。
セントレアが拠点だから、乗ってたんじゃない?
69:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/19 12:59:58.31 eqRkd3B70.net
もしかして>1に貼ってあるカード作らないといけないのか?
PontaJMBみたいなカードつくってマイル貯める予定なんだけど
70:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/19 13:59:35.53 ilNUFFrld.net
クレジット板だからここ
71:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/19 14:30:53.75 voGMjhVJ0.net
>>69
ポマ板へどうぞ
72:名無しさん
20/11/19 18:21:59.50 a6xHLQzM0.net
>>69
どうして今更マイルなの?
IOCからオリンピック中止通達も届いてるから、オリンピックは中止だよ。
国内発表は、○月みたいだけど。。。設けようと手ぐすね引いていた国内の航空・ホテル等観光業界は阿鼻叫喚の地獄絵図。。。
大不況さんイラッシャ~イの時代に。。。Reconsider!
73:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/19 20:08:09.38 /V9ZEKlI0.net
価値観の違いだろ
74:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/20 01:34:25.52 1Xr0aDpf0HAPPY.net
>>72
国内発表は△月って自分は聞いたよ~
75:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/20 08:03:37.45 lGR2shMP0HAPPY.net
いやいや俺は☆月って聞いたぞ
76:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/20 14:43:00.35 1ZZLPeyJMHAPPY.net
バ⚪国が1月に発表ってリークしちゃったからな
77:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/21 00:45:23.52 eWXRt77I0.net
いや、×月だろ
俺の知り合いの知り合いに関係者がいて、その人がそんなことを言っていたような気がする
78:偽物
20/11/22 14:35:28.16 MjNhjk8J0.net
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっか
web研修中。早く飛行機にのりたいのう。出張禁止だしな。
79:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/22 18:11:08.64 OvnS87Y50.net
ウエルシアでコンタクトレスで支払いした方、特約店適用されてますか?
80:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/22 22:29:26.48 VcK8Wodl0.net
>>79
されました
81:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/22 22:32:38.13 OvnS87Y50.net
>>80
ありがとうございます!
82:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/23 23:30:02.80 LRR2mv6M0.net
JCB持ちだが、QUICPAY終了後の引越し先悩み中。
みんなどこに引っ越すの?
83:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/23 23:44:02.24 p7Q+PVr/0.net
>>82
Androidユーザなんだが、事情によりApple Watch使うことになったので
Apple PayでQUICPayを普通に使う日々です。
84:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 00:14:14.89 8w98l1BC0.net
>>82
JALもANAペイ
追随するんじゃない?
85:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 06:09:37.52 cjeA0MGfa.net
ペイとかいらんバーコード決済のんだろ?
全ての特約店をQUICPay決済でも対象にした方が使い勝手良くなると思うわ
86:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 06:17:57.73 nc/L1mF+0.net
>>82
コイン型QUICPay申し込んだ
87:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 14:17:32.27 WMs2BWzrd.net
>>82
もともとカード型をカードケースの1番下に入れてそのままタッチして使ってるから問題無い
88:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 15:48:03.49 A6IBN5Dm0.net
suicaのWEB明細50ポイントが無くなる。。。。。。
89:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/24 16:25:17.70 sw9eVKGd0.net
モバイルPASMOが除外されない限りJALカードSuicaを使い続けるかな
90:名無しさん
20/11/24 18:29:49.80 ZwKCRMVD0.net
>>78
>web研修中。
研修中って、偽物は新卒小僧なの?
ついに、ヘーゾーが「JALとANAの合併あるんじゃね」と言い出したからな~。
次に搭乗するときは、ANALかもよwww
友人のCAさん達は絶賛生活苦ちうだし、婚活始めたり、ギャラ飲み界隈で出稼ぎする(ry
91:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 00:57:55.44 f1I8X4T80.net
JAL-DCの紙明細、2021年6月引落分より有料化
あのクソみたいな使い勝手のWeb明細改善するのかね?
92:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 01:00:00.74 QE2xl0ZY0.net
DCなんてよく使うなあ。
93:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 05:51:01.11 7wHTT7IvM.net
今どきWeb明細をオフィシャルアプリから見てる人いるんだね
94:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 06:49:12.59 VBrixN/V0.net
いまどき紙明細なんて送ってもらってることに驚き
95:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 07:40:36.90 oI3jtPo6M.net
web明細って、ちらっと確認して変なのなければそのままにしてるんだけど、みんなDL保管とかしてるの?
96:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 08:11:24.12 MRo+9GJ70.net
DCはWEBが使いづらい。
JCBは、街で使いづらい。
どっちを取るか。
97:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:01:16.65 s/+VqgeCp.net
DCアプリの使いにくさはなんなの?まともな人員がおらんの?
昭和で止まってるでしょあれ
98:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:14:01.30 MRo+9GJ70.net
MUFG統合まで放置してるんだとは思うが、それがいつになるやら。
99:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:14:03.00 A0aAA8C+0.net
>>91
じゃ今のうちに切り替えてマイルもらった方が良いのかな?
100:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:18:38.41 wJhFzrQSd.net
>>98
なんどもシステム統合プロジェクト立ち上げては頓挫してるみたいだしなあ
101:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:21:21.39 s6AdUZB7d.net
>>97
アプリは知らんけどウェブサイトも終わってる…
自分の生活に入り込んで欲しくない類なのでDCは使わない。
102:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:31:17.94 MRo+9GJ70.net
実生活で使えないのがJCBだけどな。
なんで持ってないのにWEBサイト使いづらいのか知ってるのが不思議。
103:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:40:27.36 s6AdUZB7d.net
>>102
なぜオレがウェブサイトの使いづらさを知っていると思ったのか不思議
104:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:44:15.12 MRo+9GJ70.net
じゃあ、どうウェブサイトも終わってるって思ったの?
いつものJCB信者の腐れたやり口だな。
105:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:45:29.87 s6AdUZB7d.net
見た目。使う使わない以前の問題。
JCB信者って君の仮想敵なのかな?
106:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:50:33.86 wJhFzrQSd.net
JCBオンリーはきついけど、JCBでもAmexでも十分にメインカードになるけどねえ
107:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 12:52:47.95 eOznRK+f0.net
>>101
カッパとタヌキのSEさんが鹿のPMさんに鞭を打たれながら改修した結果……
108:本物かっかっかっ
20/11/25 13:00:08.10 iDsrMa7br.net
阿蘇に旅行に行ったけど、阿蘇駅の隣にある
道の駅阿蘇はJCB使えなかったw
コロナ禍の中越境したよ。
109:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 14:52:38.80 mhXy/B+k0.net
JCBは3色ロゴがダサすぎて無理。
110:偽物
20/11/25 15:03:44.40 17wxiMeJM.net
>>90
マジレス 社会人大学院博士課程後期に在籍
111:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 15:23:54.42 wJhFzrQSd.net
>>109
つ白
112:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 17:27:24.27 DKZS+CY2a.net
>>99
これだな
113:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 17:33:03.11 s/+VqgeCp.net
VpassとMyJCBに比べてDCはクソ過ぎるんよ
JCBしか持ってない人なんておらんでしょ
114:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 17:38:46.75 wJhFzrQSd.net
DCのアプリやwebがクソなのは同意するがどうせマネフォに流し込むだけだしどうでもよくなった
115:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 18:07:46.40 KeTSa5OJ0.net
JALカードSuicaが改悪されたんでJALカードTOPに乗り換えようと思ってたけどやめようかな
116:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 19:32:05.15 jP9LySODM.net
JCB Wかっちょいいんだけど
作っといて損はない?
117:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 19:59:41.94 arHTfwgLM.net
マスターがいいからDC作ろうと思うんですがマネフォ入らずにwebから明細見ることは可能なんですか?あとクイックペイ無くなるの?
118:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 20:01:31.50 MRo+9GJ70.net
>>117
もちろんwebから明細を見られる。
QUICPayはiOSなら使える。Androidは未対応。
119:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 20:08:19.17 bhHwvuR/M.net
なるほど
しかしANAと違って使い勝手良さそうな一枚が無いなこちらは
120:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 20:15:24.64 TqrfThbX0.net
ANAだとどれが使い勝手良いの?
121:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 20:27:10.85 bb5MOvLl0.net
>>120
あっちはSMCC発行のがあるからねえ
122:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 22:25:20.43 V+fMiB7L0.net
ちょっと前、羽田から飛行機使ったんだが、プライオリティパス使った方が良かったかな?
123:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/25 22:38:01.67 3hnrLy1U0.net
羽田ってプライオリティパスラウンジあったか…?
124:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 00:08:09.38 gX0yNwYK0.net
羽田から外国行ったの?
125:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 08:34:26.78 cLmON9jz0.net
>>95
自分は Web 明細を DL していますが…
>>88 さんのお知らせは痛いが…
126:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 15:48:48.33 ersgtYkLM.net
ANA VISAとJAL Suicaで何の不満もないわ
127:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 18:38:11.41 2430durWp.net
>>119
つまり本体発行のJAL雨イボンヌと
128:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 19:38:46.98 aY7ctRpOd.net
>>119
VIEWで決定だろ。
ANAには交通系チャージ可でSFCと家族会員も可のカードなんてなくないか?
129:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 19:48:43.81 VZIlGOZHp.net
ANA金VISASFCとJAL白JCBJGCで満足してるわ
交通系は関西だからJAL KIPS PiTaPaだし
130:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 21:09:46.38 DCMuksXK0.net
KIPSか。
でも、カード増えて、モバイルも非対応でイマイチだね。
131:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/26 22:52:55.48 OoES735w0.net
>>129
青赤は全く同じ組み合わせだがJ-WESTあるからスマイコだわ
ただ今年飛行機乗らないからd金に寄せてるけど
132:本物かっかっかっ
20/11/26 23:09:30.05 gP3OPCBm0.net
JALカード以外にspgアメックスもいいけど
ANA特典で乗るにはユナイテッドセゾンも
いいよ。
133:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 14:41:53.05 NAyvh/hQH.net
コロナ禍だとプラチナのメリットなんて期待できないよね?
海外行かないしラウンジも使わないし。
アドオンマイルくらい乗らなくても付けて欲しいわ。
jal viewに変えようかな
どう思う?
134:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 14:44:26.54 jtBXFKac0.net
VIEWはJCBというのが最大の難点。
V/MならKyash使っといた方がいい。
135:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 14:44:35.72 X1d12Bkda.net
どう思うと言われてもお好きにどうぞとしか
136:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 14:47:17.34 NAyvh/hQH.net
>>134
ふむふむ
ありがとう
137:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 15:08:06.88 CaSZUiof0.net
>>133
JR東や駅ビル使うならいいかも
乗ってたまるJREポイントや駅ビルでたまるJREポイントは全部マイルに変えられるから
138:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 17:47:03.33 WTnUn+xTp.net
>>133
JMB WAONを使うかどうかが全て
139:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 20:18:54.07 VU+5xudx0.net
15年来のJAL-DC持ちだが、DCのWebサービスには悪い印象持ってなくて、このスレでの嫌われっぷりに困惑してる
慣れもあるんだろうけど他社のWebサービスはそんなに使い勝手いいもんなの?
140:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 20:32:57.75 oxmkRf8h0.net
>>139
なかのひと?www
141:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 20:40:09.35 jtBXFKac0.net
街で使えんJCBを有り難がる気持ちが理解できん。
馬鹿なんだろうけど。
142:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 21:07:33.24 1iRrd3xE0.net
>>139
それくらいしか悪口のネタが無いってことだよ
察しろよ
143:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 21:59:41.44 ESIWXFKhd.net
>>139
慣れじゃないかなあ
カード増やして他のサービス使わないことにはそもそも気づかないよね
144:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:02:13.58 ESIWXFKhd.net
>>141
メインカードはJCBだけど町の店で使えない場面なんか年に1,2回程度だけどねえ
どうしても一枚で済ませたいなら別だがそうでないならほとんど気にならん
145:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:22:04.29 MU/QIBB7M.net
海外行く時は事前連絡すれば止まらないようにしてくれるし、
何よりマスターのロゴと組み合わさってカッコいいからDC JAL好きだけどな
146:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:24:56.01 GS/i8Vrp0.net
>>141
たとえば、どこで使えない?
147:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:27:44.33 jtBXFKac0.net
>>146
国内なのにJCBの使えない店! 13店目
スレリンク(credit板)
ここにいっぱい書いてあるから現実を直視しておいで。
148:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:36:20.34 CaSZUiof0.net
こんなスレあるのか…
149:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:41:52.75 ESIWXFKhd.net
>>147
無理に探せばそりゃあるのは分かってるし
一枚主義者にJCB勧めたりせんよ
自分が自分の生活圏でほぼ不便なく使えりゃそれでいいよの
150:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 22:56:54.67 GS/i8Vrp0.net
>>147
とりあえず100まで見てみたが、
・近所の格安スーパー
・沖縄?の市民食堂
・千葉?の博物館
・京都の仕出し弁当屋
とか、カード使えるだけでもありがたく思え系ばかりだった。
こういう立ったまま決済する所って、そもそもSuicaとかじゃないめんどくさい。
151:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 23:03:26.13 FJcj14Dm0.net
所詮針小棒大、重箱の隅だよ
152:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 23:22:37.56 ijwZZzFD0.net
JCB使えないのかと思ったのはIPAの試験くらいだなぁ
JCBのみでなんとかしようと思ってるわけでもないので、たまに使えないところがあっても気にならない
153:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 23:26:09.30 K9S4YnEM0.net
ネット通販系もJCB不可のところが時々あるな
プレモアとか
JCBは手数料が高いから、嫌いな会社では優先的に使うようにしている
JR西日本とか
154:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 23:38:41.53 turHytAj0.net
WAON、45000円以下になったらオートチャージ5000円する設定にしてるんだが、今日自販機でジュース買って残高43000円ちょっとやったが、なんでチャージできてないん?
155:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/27 23:39:04.32 IHOKNhuZ0.net
毎度毎度この話題になるけど完全下位互換のJを敢えて選ぶ必要が全くない
156:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 00:00:25.75 wZY1KATL0.net
>>154
コンビニとかもそうだけど、オートチャージできないところは多いよ。
157:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 01:45:16.03 3+8cfpPk0.net
下位互換なのはDCのシステムだと大多数の人が感じている…
オーソリの人も当然あのシステム使っている訳だから、
不正利用検知されて電話しても大変だし、換金疑われても大変だし。
世の中には様々なV/Mを選べるのだからJALカードで敢えてDCを選択する必要無いと思うけどね。
158:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 02:48:16.32 oJj8rIHx0.net
>>139
使い勝手が悪いっていうか、ひと昔もふた昔も前のWebサービスって感じなんだよね
オリコからJALDCに変えたけど最初はマジで引いた
ちな
159:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 02:59:14.81 oJj8rIHx0.net
DCって会社自体が銀行系なせいか合併前のプライドを捨てきれないんだと思う
例えば引き落とし日前に入金しても枠が戻らない
枠を即座に戻して利用してもらったほうが利益出るのに
事務手続きの手間を惜しんでるんだろうね
同業他社の営業努力に比べて殿様商売もいいとこ
それとコールセンターのお姉さんの対応もやや上目からな気がす
160:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 03:13:09.57 aj66Ho3Y0.net
JALのUFJ雨はDCよりマシ?
161:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 04:28:02.18 GlZQX07E0.net
>>139
自分も長らくメインカードがJAL DCだったけど、他のカード持つと最悪なことに気づく
162:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 05:56:23.72 oLAZrgQ+0.net
>>157
未だにわざわざWebサイト使うとか化石人間か?
163:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 06:47:24.02 9WHn8+J/0.net
>>147
郵便局で使えないとは見落とし…
JALJCB紐付けのQUICPayが使えたので良いけれど…
164:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 07:35:22.72 Psmwv5LXd.net
海外でVISA使えない時用にJGCはマスターにしてる
基本死蔵なのでWebサイト云々は余り気にならない
165:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 07:49:28.84 IjLzFJlS0.net
最近のマイルもらえるゲーム当たりやすくてよき
166:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 09:58:31.66 8zY9o2rBd.net
>>160
多少はましだけどMUNのwebは総じて期待してはいけないレベル
167:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 16:00:46.99 CwHaSasmd.net
飛行機余り乗らないがツアープレミアム入ってる人おるかな?
168:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 17:08:30.92 LI+/ju33M.net
モバイルQUICPayが3月で終了だからGooglePayにしようとしたらJALカードは対象外なんだよな
スマホだけで買い物してたけど
169:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 19:27:45.89 KlNLb8Da0.net
V/MならKyashを挟んでQUICPayを使う手も有るけど
Jはこういう時に不便
170:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 19:46:02.78 lPh0DQ800.net
SuicaもKyash挟んでポイント付くしな。
まあ、WAONで頑張ればいいよJCBな人は。
俺はQUICPay使いまくるけど。
171:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 20:07:00.32 Mt2jY5Vi0.net
JCBはヤフーカード以外paypayで使えないのがちょっと不便
自分はJALカードSuicaとJREカードの2枚持ちだから、paypayはJREカードで登録してる
JREポイント経由でJALマイルにできるし
172:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 21:54:06.52 guXr95te0.net
Kyashを挟むとかめんどくさくない?
VIEWをメインにしてJCB使えない店で他のVM出すほうがシンプル
173:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 21:57:21.05 kqOUuBK5M.net
一度紐付けすれば使えるんだから全然面倒くさくない
むしろJCBをメインにして使えないところで他のカード出すとか
そっちの方がよっぽど面倒
174:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 21:57:57.77 jG4X5F7wr.net
JALマイルに興味がないならそれもまたよし。
175:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 22:26:17.93 UKBd/6Zo0.net
>>170
JAL JCB持ちですが、Apple WatchでQUICPay使いまくってます。
176:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 22:26:19.55 oLAZrgQ+0.net
>>173
まさにこれ
kyashがめんどくさいなんて全くない
昔のは使えないところが多かったが今のkyashはホテルもタクシーも問題なく使える
177:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 22:35:38.66 guXr95te0.net
めんどくさいは語弊があるね。すまん。
シンプルじゃないということが言いたかった。
178:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 22:37:29.79 LzdxkyWrM.net
どの辺が複雑なの?
179:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/28 23:06:01.75 cOzJIK+c0.net
でも、DCってkyash使う奴を毛嫌いしているって話だよな
使いすぎると怒りの手紙をもらって枠を下げられたりとか
180:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 03:54:48.54 mq2GbDW60.net
>>179
DCが思い描いている一般的な使い方以外を嫌う。
しかも換金性の高い商品のオーソリが承認されなくて電話しても、システムが糞使用なのでオペレーターも何が起きているのか理解出来ない。
そして突然枠が下がったり強制退会のお手紙が一方的に届く…
請求額に対してKyashを使う割合が何割でアウトなのか知らないが、
メインでは怖くて使えん。
181:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 07:58:25.63 pIGy9mYS0.net
まあ、Kyashは自社のカードビジネスの上前をはねてるわけだから、嫌って当然だわな
182:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 08:07:05.93 A+hH2cec0.net
もうチェーン店ばかりしか行かないから、VMJAに差は感じないな。Dは使ったことがないから意識して見てない。
183:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 08:27:48.96 a58j8ALy0.net
>>180
それあなたの妄想ですよね
184:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 08:28:37.61 mNsp3eSsp.net
>>159
あんまり関係ないでしょ。三井住友もUCカードもマシなんだし。
銀行系じゃなくてもライフカードはひどいし。
185:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 09:11:12.94 QGzbynVLM.net
ここであえてDを選ぶ俺、くくくく
186:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 09:46:35.64 JZgi/TTn0.net
DCガードか
187:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 11:28:09.01 zqKIMwto0.net
>>165
まだやってるんだあれ…
やったらはずれたけど未だに墜落寸前みたいな絵使ってんだな
188:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 11:42:33.87 zMbiEC4P0.net
>>185
dカード金は修行しない子なら持ってても良いんじゃないかな(´-`)
189:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 14:00:03.08 B101XIoFdNIKU.net
goto食事券をファミマ発券にしたんだがレジでJALカード決済ならマイル倍取りできますか?
野球やコンサートも同様?
今までセブンで発券してたからようわからん
190:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 16:43:42.44 5ZfjiAGoMNIKU.net
イオンのWAONのポイント5倍
珍しくJMBWAONが対象外だな
191:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/29 22:21:22.64 GkTpYhFp0NIKU.net
>>180
嘘かくなよ
kyash初まってからほぼ全部kyashかましてるが枠は下がる事なく上がってるし手紙なんか来ないからな
妄想やめとけ
192:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 01:27:01.13 P47a1Z8U0.net
>>189
カード決済可能なチケットなら、基本特約店扱いになる
でもGOTOのチケットだと枚数が大量に出てきて、相当時間がかかるから後ろの人の目が痛いぞ
あとチケット用紙不足で発券拒否られることもある
193:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 10:57:08.63 Cwu18PmQ0.net
>>190
むしろJMB WAON対象外のパターンのほうが多いだろ
イオンで買うと普通のWAONはポイント2倍がデフォ(200円で2P) ただしJMB WAONは対象外 とか
JMBも対象になる毎月10日が特殊だと思ってる
194:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 12:10:59.87 PAbXW1B5M.net
>>193
そうなのか?数年前はほとんど対象外で計画的に把握せず毎回レジ周りのポップの垂れ下がってるやつ見て参加してるけど近年は大抵JMBは1/2とか、対象、ぐらいの感覚だったな
まぁあまりイオン行かないから感覚なんで網羅してないけど
195:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 13:11:40.83 +VMVvoLEr.net
アプリがリニューアルしたらしい。
URLリンク(www.cr.mufg.jp)
196:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 13:20:09.09 PAbXW1B5M.net
なんだdcか…
197:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 14:26:17.61 fh2Z7PEw0.net
やったMoneytreeとの連携任意になるのか
強制なのクレーム相当多かっただろうに
198:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 16:39:35.42 fc0JXx7P0.net
アプリリニューアルしてもどうせ肝心なとこはwebに飛ばされて
クソみたいなUIを触らせられる事になるんだよなあ
199:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 19:07:30.69 MLuW1iiT0.net
>>197
Money Forwardな
200:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 20:23:02.11 a1bljS2U0.net
>>199
ん?Moneytreeであってるけど、、、
201:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 20:34:01.05 MLuW1iiT0.net
JALカードアプリの話じゃないのか、すまんな
202:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 20:55:37.95 3AFVrHmp0.net
保険内容が変わるらしい
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
203:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 21:39:51.86 l8jGTCldr.net
改善なんだね保険
204:名無しさん@ご利用は計画的に
20/11/30 23:35:15.04 +PYlIiJQ0.net
やはりプラチナはカッコいいな。
もうグレード下げずに持ち続けたい。
205:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 00:23:46.75 PHr1tzog0.net
>>204
縁白いけどな
206:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 00:46:14.76 ngONHYjDM.net
JAL Suica金の傷害保険は150万で低過ぎるんだよな
207:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 01:33:03.33 yE9EIX1J0.net
>>204
でも、JGCになると何故かダウングレードしたくなるんだよな・・・
JGC券面なら金がいちばん綺麗
208:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 02:12:53.40 7pGO6tSB0.net
>>207
JGCは何か嫌だな…
JCBプラチナが一番カッコいい!
209:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 06:18:20.08 fncgOsa20.net
>>207
金はコスパ最悪だからまず選択肢に入らない
そもそも色合いが一番あり得ない
210:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 09:18:06.66 5YAUm9Pud.net
>>208
確かに
焼きそばに切り替わって送られて来たら
('A`)←こんな感じになった
211:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 10:32:24.13 2zofcfWWd.net
>>209
ゴールドは限定条件でコスパ最良になりうるぞ。
お一人様JGCのJCBスマリボ、SMP付き。
212:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 10:52:23.22 0PmVuPnw0.net
ゴルフ保険ついてるから金にしたけどコスパ視点は人それぞれだね
213:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 10:54:28.90 5tk2is06M.net
>>211
なるほど全く盲点だったわ
死蔵やJALでしか使わないなら最安にできていい手段ではあるね
214:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 11:30:02.14 o2lDJoDFp.net
>>210
せっかく元のデザインがいいのにね
焼きそばはもっとちっちゃくて端っこでいい
215:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 11:45:54.96 04qG5o4x0.net
ノーマルプラチナは斜線のデザインがかっこわるい。全ノーマルJALカードにいえることだけど。
216:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 15:04:16.82 oVQYkX7h0.net
JALもANAも本業以外で稼がないと、あぼ~んの危機がせまってる
だから、航空系カードは審査基準ユルユルらしいやん
以前,審査落ちした底辺連中は申込みはよ
217:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 16:02:13.68 5YAUm9Pud.net
マジかよ
甘スレ見たけど航空系ではなくセゾンデジタル祭開催中やぞ
218:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 16:29:37.78 BsCBbOXxM.net
呉越同舟でノジマに出向している社員は何を思っているかな
219:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 16:55:50.67 k51aeZQh0.net
kyashで改悪らしいね
興味無いから調べないけど
220:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 22:27:44.43 oVQYkX7h0.net
>>110
頑張ってるやん。
君に「かっかっかっ」を名乗る権利をあげよう。
今後、底辺派遣「かっかっかっ」は、改名するか、spgスレ常駐で桶。
221:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 23:40:26.14 jhwLo61Vp.net
dcのアプリ期待してダウンロードしたけど、なにこれ。
完全にやっつけ仕事じゃん。
少しずつ改善されてくの待つ感じなの?
222:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/01 23:49:07.47 VlatP2Gy0.net
>>221
もう新しいのダウンロードできる?
223:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 00:00:24.29 GqkhM5zvp.net
>>222
iPhoneだけど出来たよ。
三つとも同じアプリなのに別々にリリースする意味あんのかね?
Myjcbとアメックスのアプリが神に見えるわ。
224:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 00:30:13.74 ry6Lc2a/a.net
>>221
前のがゴミすぎたからだいぶよく感じるわ
長い目で見てやれよ
225:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 01:02:36.96 f41Dr79u0.net
アメックスのアプリはほんといいよな。
226:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 04:40:42.75 cIdeX/JI0.net
>>216
年会費が入るだろしね!
今、JCBプラチナだが、年会費31000円の内訳、JCBが25000円受け取り、残り6000円はJALが受けとる分なのかな?
227:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 09:23:30.43 xVz9aGYy0.net
>>213
俺、ゴールド時代に飛行機遅延して見舞金2万円もらったわ
228:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 09:44:30.64 xVz9aGYy0.net
>>226
いや、JCBは2万円も受け取っていないと思うよ
同格のJALアメックス(MUFG)プラチナが、黒鹿(年会費22000円)の劣化版だから
それでOSプラチナ同様のフルサービスを付帯してくれるJCBは良心的
229:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 18:48:23.44 6tVP7SJNp.net
ステータスカードの全員への発行やめるみたいだな
230:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 20:09:01.76 BR4wDoVS0.net
マジかよ
231:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 20:16:20.95 YWSbi7sB0.net
クレカの裏にでもワンワールドステータス表示してくれないかな
232:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 21:41:19.41 ikJGdjuP0.net
URLリンク(youtu.be)
233:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 23:26:11.53 HKKNVxMS0.net
>>231
仮にワンワのロゴが入っていても、どうせただのクレカとしか見てもらえないから、意味無いだろ
スタアラゴールドのロゴが入っているSFCカード(クレカ)も、正直ANA以外だとまともに通用しないぞ
234:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 23:32:08.85 LH0g0WL10.net
>>233
海外のラウンジとかって何をもって会員かどうか判断してんの?
券面を見て判断してるなら航空会社から通知だせば良いだけだと思うんだけど
235:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/02 23:37:14.23 FAYZEvj50.net
海外だとスタアラゴールド入ったANAカードが通用しないことがあるらしく国際線乗る時はステータスカード持って行くけど一度も提示を要求されたことない
236:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 00:33:28.80 dlayDKaf0.net
>>234
ワンワールドだったら、受付の人が会員番号を端末に打ち込んでいて、有資格者かどうか確認してるよ。
先に航空券にマイレージ番号を登録していれば、搭乗券にルビー、サファイア、エメラルドなど印字されている。
237:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 02:42:43.75 VXHeAY7O0.net
S7
ステータスカード出してもダメだった
238:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 02:46:30.75 /cAlFpHb0.net
ロシアですしおすし
239:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 04:42:40.04 GBVRU7dX0.net
>>228
半々位ですかね?
プライオリティパスもあるんだが、この年会費はJCBが負担て事は赤字じゃないのかな?
240:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 04:55:41.13 H2Cy4+D10.net
>>239
少し古いデータだが、旧JAL破綻時、JALカード会員の1人当たりの平均決済額は突出して多かった(日本一?)らしいね
それを見込んで、三菱がJALカード株の半分を買い取ってV/M/Aの発行を独占
外様のJCBとしては、優良な会員層と決済手数料の収入を見込んでの出血サービス・・・ってことかもしれないね
241:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 08:17:52.87 ot9FwkSI0.net
>>234
使ったことないなら関係無くね?
242:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 09:35:12.11 S+/a9Cynp.net
アプリで確認出来るからステータスカードを希望者のみってJALは言ってるけど海外行ったらカードの実物必要なんじゃないの?
今は海外行けないけどこの辺大丈夫なんだろうか?
243:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 10:58:54.10 Tfg6p+Oa0.net
>>242
希望すりゃええやん
244:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 17:07:52.12 WgqxhbbKa.net
>>242
さっきメール来たけど画面見せれば良いらしいぞ
―――――-
平素よりJALグループをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2021年以降のステイタスカード発行について、ご案内いたします。
2020年4月より「JAL」アプリにて、JMBお得意様番号、FLY ON ステイタス、
ワンワールド エリートステイタスの表示が可能となりました。
「JAL」アプリホーム画面のステイタスのご提示で、
JALグループ便ご搭乗時はもちろん、ワンワールド アライアンス加盟航空会社便、
他社運航コードシェア便ご利用時においても、空港におけるステイタスサービスをご利用いただけます。
2021年より、FLY ON ステイタスカードおよびJGC ワンワールド サファイアカードは、
カード発行をご希望されたお客さまに、お届けいたします。
カード発行のお申し込みは、JAL Webサイトにて2021年2月中旬ごろ受付開始を予定しております。
詳しくはJAL Webサイトにてご確認ください。
245:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 19:39:21.44 /cAlFpHb0.net
>>244
カード不要って公式が認めたわけか
246:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 19:56:20.86 E+Z8USZ00.net
まぁPNRに番号紐付けを徹底しとけば問題ないやろ
247:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 20:07:45.52 ot9FwkSI0.net
>>245
スタアラゴールドはとっくにデジタルだよ
248:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 21:22:18.74 0M6ljHUwp.net
つか発行可能なカードにJGCサファイアが無いけどJGCサファイアの物理カードとかは無くなるってことなんかな?
249:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/03 22:11:50.31 rTex1Ukz0.net
>>248
そもそもJGCサファイアとJMBサファイアを分けてた意味が分からない
250:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/04 10:14:01.31 1hdxW+ET0.net
>>216
自分は変わらずダメでした(笑)
251:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/04 16:12:25.41 QoHj4GqJ0.net
>>250
どこ申し込んだの?
底辺自営の俺様が申し込んでみるかな
252:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/04 18:34:07.75 YvmT6jppa.net
アメックスプラチナをオンラインで申し込んだら2日で審査終了通知が届いた。
そんなもの?
253:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/04 18:59:43.58 eON+PANQd.net
>>252
JALカードはMUFGプラチナだろう。
ちなみにAMEXだともっと早いかも。
254:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/04 21:34:26.09 V98GZs03a.net
アメックスは審査結果1秒で出るよ。プラチナは知らんけど。
255:偽物
20/12/05 21:30:42.10 dujw7IVB0.net
@長崎
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっ
256:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/06 03:57:47.01 xo1zd0Rc0.net
プラチナですが、カード型のクイックペイも使えなくなるの?
257:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/06 08:30:56.32 run3hjvZ0.net
>>255
チッチッチっ
URLリンク(youtu.be)
258:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/06 13:03:46.44 OSTpaeGL0.net
JALカードSuicaでのモバイルPASMOチャージにマイル付与されてた
敵に塩を送るとは
259:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/06 13:08:43.99 4GsbLd2E0.net
>>258
サンクスポイントなら塞いでただろうけどマイルだからな
JALマイルがモバイルpasmoチャージで貯まること自体は何の不自然も無い
それでもviewだけ塞いで来そうだが
260:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/06 18:31:06.67 LICC+mrC0.net
>>257
相変わらずだね。
今年は、JALのおせちを予約してみた。
JALオリジナル豆皿2枚と風呂敷くれるってさ~w
年末のコロナウィルスが蔓延しているごった返したスーパーには行かなくて済みそうだわ~w
261:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 21:35:31.11 WY1MCBAP0.net
毎年スーパーでおせち買ってたの?
262:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 21:41:39.16 ghPA6Fged.net
スーパーか百貨店で買う人が多いんじゃね?
最近はネットも多いだろうけど。
263:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 21:42:40.75 FnzuwEPZ0.net
また落ちたな
DCの次にJCB挑戦したけど審査完了の文言が同じだった
なんで銀行系はこんなに厳しいんだろう
264:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 21:49:20.88 WT73zkUE0.net
つ残債
265:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:02:12.58 BQElIY1w0.net
我が家もJALのおせちを予約した
美味しいのかな
266:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:21:57.83 WM9IElq7H.net
気になってみてみたらもう完売か
人気あるんだなJALおせち
267:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 22:56:27.63 4coiZADpM.net
あ~カレー注文するの忘れてた
268:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/07 23:41:39.38 r0ETptli0.net
>>263
属性晒してチョ!
269:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 00:04:47.82 vxLTH4dM0.net
おせち出遅れた!
270:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 00:53:51.23 PsDSCAR/0.net
>>263
クレヒスさえマトモなら、仮に属性低くてもJCBぐらい通るでしょ
単に、クレヒスに傷があるからじゃね?
今まで、カードや携帯で督促状が送られてきてコンビニで払ったことがあれば、たぶん×だよ
271:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 06:26:34.50 NwJWaPoC0.net
心配な人は申し込む前に開示すればいいのに
272:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 08:09:26.03 1q4KnkNu0.net
>>263
審査甘スレ行ってこい。
まずはCIC開示して、話はそれからだな。、
273:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 09:30:44.65 VsVOyO/t0.net
>>263
CIC開示と、どれくらいの頻度で申込してるかだな…
274:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 10:59:40.54 UK/BWCa00.net
三越のおせちをと思ったが店頭受け取りしかないのでやめた
JAL支援の気持ちを込めてJALおせちを注文
275:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 12:20:22.73 QWOQLovN0.net
>>265
おそらく美味しくないw
過去に、有名シェフ監修とか有名料理店とか有名百貨店のおせちを買ってきたけど、美味しいと思ったおせちは、皆無だったよ。
料理上手な妻の手作りおせち+味のわかっているメーカー製単品おせちを買いそろえた方が美味しい。
今年は,感染対策でJALのおせちを注文してみたけどね。
276:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 14:23:29.07 fIl0luuYp.net
冷凍のものはちょっとねえ
277:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 14:23:43.12 UK/BWCa00.net
>>275
えーそうなの?
今年頑張れば来年以降の売り上げアップになるんだし今年こそ美味しくあって欲しい
278:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 15:47:17.43 pXZuPNZRp.net
>>275
そりゃ嫁に土下座して感謝
279:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 16:17:30.46 4Da6ARUW0.net
結局は仕出しのおせちに何を期待してるんだよ
280:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 18:36:40.21 VsVOyO/t0.net
>>275
うん、ぶっちゃけ百貨店の5万のお節よりもうちで買い揃えて作ったお節のが美味い
281:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 20:15:02.03 NquALUD60.net
百貨店のおせちなんてまずくて食べられないなー
愛人の一人が料理人だからそれに比べちゃう臭く感じたりする
282:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 20:40:28.44 4T2ECZD2M.net
隙あらば自分語り(騙り)
283:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 21:18:36.36 0GuhNMs80.net
そもそも百貨店のお節って何?
284:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 22:28:32.87 M3pTOtC1a.net
お前ら隙を見せすぎだろ
285:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/08 23:24:31.73 NmyGCCdod.net
>>240
データ出している中だと結構最近のデータでも圧倒的一位よ
例に出してアレだが楽天が一人辺り約11万
JALが一人辺り140万
ただし、楽天の方が会員数7倍近くいる
286:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 00:22:40.71 A/f92iGl0.net
>>283
百貨店 お節
でググってみ
287:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 00:49:09.74 qgcRQdGg0.net
>>285
月?年?
288:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 01:38:28.40 GlFsRoKYd.net
>>287
年だよ
公表されてるクレジットカードの中で会員一人あたりの決済額はJALカードが飛び抜けて多い
意外な事にAやDでも一人辺りの決済額だと110前後に落ち着く
多くのカード会社では年間100前後使うと各種特典の対象になるから高額所得者達は複数枚所持して使い分けてるのだが、
JALANAは航空券を決済する関係上決済額が高額になりやすい上にマイルシステムが有るから使用優先順位が上位に来るっぽい
289:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 07:50:19.00 NjYCyrEw0.net
>>288
横からだけど興味深い情報ありがとう
JGC会員の平均年収は1400万とかって聞いたしJALカード会員は全体的に属性良い人が多いんだね
290:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:14:18.52 ZdmjA7nY0.net
平均年収1400万か
年収数億の経営者とかも単純平均されてそうだね
291:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:19:10.85 0CgAB87JF.net
課長、部長クラスの会社員がボリュームゾーンなだけでは?
292:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:20:03.04 qtcPHUrPF.net
JGC修行とかいって手段が目的と化してる人は明らかに少数派だろうし、
普通に1年間に飛行機乗ってるだけで入会条件満たす人達の集団はそんな感じだろうね
293:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:20:50.91 NjYCyrEw0.net
>>290
恐らくそういう層が持ち上げてると思うけどリーマンの平均でも1000万ぐらいはあるんじゃないかな
完全に推測だけどね
294:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 08:39:14.48 54svezoc0.net
最近、イオンでもタッチ決済できるようになったけど、タッチ決済でも特約店分のマイル付くの?
QUICPayはダメみたいだけど。
295:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 11:53:05.08 BQVR3HVWp.net
>>285
じゃあ全体合計の利用額はJALカードの方が多いってことなんかな?
楽天より多いのは意外すぎる
296:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:40:38.50 A/f92iGl0.net
>>285
楽天の1年で11万て方がマジかよwwって感じだ
297:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:43:01.27 32a/8IsWM.net
既存会員の質が文字通り桁違いだから母体があんな状況でも
凄い入会キャンペーンとか張って必死に新規を呼び込んでないんだな
298:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:48:08.58 B3zQAE3P0.net
楽天使いたいか?
299:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:49:19.63 m9hquhCRM.net
>>294
VISAとかのタッチ決済なら付くよ
300:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:49:46.91 WgGYnxHv0.net
否定するなら否定するだけのソース持ってこんとな
301:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:58:25.26 BQVR3HVWp.net
ネタで楽天パンダアメックス持ってる
楽天で買い物する時たまに使うよ
302:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 12:58:37.53 eHvu7RlU0.net
>>297
そもそも滅多にクレジットカード使わない人とか属性お察しの人が結構持ってるからな
>>298
Aなら。それ以外は他に選択肢がある
303:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:01:06.49 LIyLGbT0d.net
>>295
カード会社が俺の会社に提示した資料では
楽天カードの取扱総額は約2,7兆円
JALカードの取扱総額は約3,6兆円になってる
コロナ前とは言え航空系カードの取扱総額は圧倒的だった
304:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:06:00.94 32a/8IsWM.net
属性お察しというのはいい意味で?悪い意味で?
305:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:08:33.64 tS8Q5JpaM.net
>>303
すごいね
JALにとってはカードはドル箱ということか
306:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 13:30:07.51 eHvu7RlU0.net
>>304
悪い意味で
307:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:11:42.38 cp7bYA1Gp.net
俺楽天も持ってるけどあくまでもサブの扱いよ
年間決済額は確かに10マソ弱
308:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:15:47.34 N0/wsTX40.net
俺なんかでも競輪に使うビットキャッシュ買うのと生活費等々で、全く飛行機乗らなくても月50万は使ってるからな。
309:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:22:44.59 32a/8IsWM.net
>>306
悪い意味で属性お察しの人が審査が甘いわけでもなく、年会費がどうやってもかかり、
金のかかる飛行機にそこそこ乗らないと旨味がないこのカードをわざわざ作って持つの?
310:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 14:29:50.99 qV/M5GyNH.net
楽天とjalの話がごっちゃになっとる
311:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 16:06:09.40 bL3+ennpM.net
>>309
楽天カードホルダーの属性がお察しって事じゃねーの?
312:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 16:59:06.59 32a/8IsWM.net
>>297へ付けられたレスだけど、楽天カードの話だったの?
313:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 17:25:40.68 WgGYnxHv0.net
だめだこいつ
314:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 17:28:35.22 B3zQAE3P0.net
読解力ない人だなぁ
だめだこりゃ
315:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:14:02.67 7H1dJp24F.net
楽天カード所持者に対して変な選民意識を抱いちゃってそう
>>309の文章から頭悪そうなプライドを感じる
お大事にどうぞ
316:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:15:42.72 5xnuwExvM.net
>>311-314
>>302がトンチンカンw
317:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:30:03.35 OGsyJjetA.net
とりあえずJALカードがすごいってのだけは理解したよ
JALカードどANAカードだとどっちが取り扱い多いの?
318:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 18:31:47.67 7wQpo+iU0.net
どのカードが好きでも構わないが
JALカード以外の話はよそでやっとくれ
319:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 19:47:05.56 2n6s24Yc0.net
>>298
死んでも嫌
320:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:28:27.29 r6ZXK+VY0.net
ANAカードって会社はないからなあ
三井住友やJCBがANA提携のデータ出してるのかな
321:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:51:51.32 /tW6EVg60.net
JAL-VIEW(J)のサブとして楽天(M)を使ってるわ。
322:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:55:49.61 aixAON2Q0.net
楽天カードのスレでどうぞ
323:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 21:59:39.65 Ukn4QvI20.net
試しに、今年の1月から12月の支払総額を計算してみたけど、思った以上に使っていて驚いた。
324:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 22:02:21.90 N0/wsTX40.net
JALVIEWをJALDCMに変えたら、併用してた楽天カードは完全に楽天市場専用になった。
325:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:02:38.61 DuomDRBP0.net
今年さ、手術で医療費500万超えたんだけどさ、高額医療の上限申請してたので
結局数十万払っただけだったんだけど(結局保険金で大黒字)、病院がカード
払い可だったんで高額医療の申請せずに全部カードで払っとけばめっちゃマイル
貯まってたなぁと思った。
326:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:15:18.37 clR/afuC0.net
隙あらば自分語り
327:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/09 23:36:57.79 G5Q7Jlmn0.net
>>325
カード払いだと高額療養費だめなの?
328:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 00:07:40.98 BWFyBUYz0.net
平からゴールド切替
まさかの審査落ちww
JAL DCw
329:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 01:01:31.38 2WH1UW480.net
カワイソス (笑)
330:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 06:38:54.51 yOAxIpFs0.net
ファーストクラス500万円分乗ればいいだけかと
331:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 07:07:34.03 gLmVxYMg0.net
>>327
そんなことはないけど、立て替え払いしてから健保に申請すんのクソだるかったから、最初から高額療養費の申請してたほうが楽だよ。
332:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:28:25.67 Obool1ICM.net
マイル的には事後申請の方がうまいわな
333:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:47:24.27 f2lTJ0dD0.net
手続きに時間かかるし、基本事前申請がデフォ。
ってそもそもウン百万円のカード決済を受け付けてくれるかも微妙だから、事前申請して数十万円で決済する方が無難。
334:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 09:57:00.49 Obool1ICM.net
手続きとマイルってベクトルが違うんだから各々がベターだと思う方法でええがな
枠と資金に余裕あるなら4、500万円分のマイル貰えるのにやらないのは損だと思うだけ
335:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 11:09:35.28 Hup7RxUQ0.net
>>331
高額療養は申請がいるんだから、その申請が面倒だろ
健保はどこでいくら払ったか分かるんだから該当したら勝手に数ヶ月後に返金してくれるだろ
何も手続きしないで勝手に返金してくれてマイルも貯まる方が楽でお得じゃん
もしかしたら健保によっては勝手に返金してくれなくて手続きが必要なのかもしれないが、例えそうだとしても事前に高額療養の手続きするなら同じことじゃん
336:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 12:10:45.23 rLGaWFCj0.net
高齢者用の医療費削減スレはここですか?
337:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 12:55:58.68 kY6uYQexd.net
ここは資金繰り相談スレでは無いですよ
高額療養返金はクレカ引落よりさらに1~2ヶ月後になるので、資金繰りに苦しんでる人は事前に申請して窓口での支払を減らすのが最善
そうでなければクレカ払いしてマイル貯めるのが常識
目的を隠して書き込んでる人のせいでよく分からない流れになりましたね
338:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 13:53:23.71 50131SOu0.net
>>263
DCとJCB落ちたのか・・・
>>251だけど、DC・JCBもプロパー平餅だから、全くカード申し込んだことのないビューカードのJALカードSuicaを申し込んでみたよ。
初年度年会費無料だしw
JCB平もS20でお情け発行された底辺自営の運命は?w
339:名無しさん@ご利用は計画的に
20/12/10 14:12:12.87 1/DW5a/zp.net
そこで延滞なく使ってりゃ行けるやろ