◆◆タイムスリップできるなら・・・◆◆at SEPIA
◆◆タイムスリップできるなら・・・◆◆ - 暇つぶし2ch185:m
10/08/09 17:03:02
中三にタイムスリップしたいです。

186:大人になった名無しさん
10/08/15 01:52:43
なんか執拗に自演しているバカがいるな

187:大人になった名無しさん
10/08/16 00:01:21
人生やりなおす意味でなら中1から。
具体的に逃がしたチャンスを修正するという意味でなら20歳直前。
今一番切実に思っているのは2年前の就活時。
東京に住める会社にすればよかった。



188:大人になった名無しさん
10/08/16 03:01:11
タイムスリップできるなら、>>181>>182の両親が出会うのを邪魔して
こいつのような害虫がこの世に出るのを防ぎたいね。

189:n
10/12/03 00:09:31
19才にもどってオートレーサーの試験を受ければよかった。
自動車学校の教官が、小林啓二の同級生だったので頼めば
なんとかなると言っていた。もったいないことをした。

190:大人になった名無しさん
11/01/02 12:53:31
一番自分を可愛がってくれた
おばあちゃんに恩返しをしたい。

191:大人になった名無しさん
11/01/02 14:12:06
あいつを殺したい

192:大人になった名無しさん
11/01/23 11:47:42
幼稚園の頃に戻って一から人生をやり直したい

193:大人になった名無しさん
11/01/28 16:08:09
昔に戻り、新聞に掲載されていた新潟県新発田市の犯罪常習者、小松友行の犯罪から数多くいる被害者の人達を救いたいです。

194:大人になった名無しさん
11/03/29 00:06:15.19
二十歳とは言わない
三十路の前半でいいから
実兄を死の渕から救いたい

195:大人になった名無しさん
11/04/10 17:02:33.76
あの頃に死んでおけば良かったんだよな。なんで助かっちゃったんだろ

196:大人になった名無しさん
11/06/20 14:30:47.59
何があったんだ

197:大人になった名無しさん
11/06/21 15:32:29.14
戻るなら高校時代かな、再現するんじゃなくてやり直す
小学校、中学校は楽しかったけど今戻ってもあいつらとまた友達になれる自信がない
高校の頃から友達の作り方がわからなくなった

おまえら友達がいっぱいいた昔に戻ったとして
あの頃のように仲良くやっていける自身あるか?

198:大人になった名無しさん
11/12/04 22:59:49.79
昭和63年4/1にいきたいな

199:大人になった名無しさん
12/01/22 16:03:31.53
世の中にタイムスリップがあるとしても・・
きっと記憶が消えたまま過去に戻ってしまい、また同じ事や同じ選択を繰り返し、また今と同様の暮らしをしている気がする・・・

そう考えると、逆に今見えない将来って言うのも自分では判らないだけで流れが決まっていて、
それを運命って言うのではないかと思う。


下らない話でスイマセン・・・


200:大人になった名無しさん
12/07/01 12:57:18.90
西暦1980年~81年に戻りたい。
貨幣は82年以前のもの(硬貨だが)を持っての事だが…

アニメ『ニルスの不思議な旅』に関係するものを新品で買い揃えたい。


201:大人になった名無しさん
12/07/02 17:17:20.65
前日、200番が踏めたが、それに続けて西暦1980年~81年に戻りたい。

当時の横田基地に行きたい。そこで当時の塗装のC-5A・ギャラクシー超大型輸送機や
C-141B・スターリフター大型輸送機などを見たい。
当時の16号線沿いにあった、展望台付きのドライブインにも行きたい。

また、当時の日産自動車村山工場にも行ってみたい。ロールアウトしたての
スカGジャパンターボが出て来るところを見たい。


202:大人になった名無しさん
12/07/26 20:47:00.83
50口径の対戦車ライフルを持って、大津のいじめ事件が起こる以前に、
ゴミタメトリオを親もろとも暗殺する。

203:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
13/02/10 04:05:56.88
人工内耳の音に聞き慣れてから、1981年の栃木県に
タイムスリップし、当時の音を聞きたい。

当時走っていたトヨタ・E40スプリンターのエンジン音を聞きたい。
あと、当時発売していたラジカセで当時の栃木放送の番組を聞きたい。

204:大人になった名無しさん
13/11/10 00:02:10.00
>>199
そーなんだ。タイムスリップができるとしても、今の記憶を持って
行けるのか、それとも行ってしまったら今の記憶はなくなってしまうのか。
そこが問題だ。
今の記憶を持ったままだとしたら、同じ人生をまた繰り返す(変えることも
できるかもだが)のは意外と退屈かもね

205:大人になった名無しさん
14/01/13 09:05:51.67
30年前にネットとアスペの知識を持っていきたい

無理だが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch