14/05/07 10:13:48.66 qV6V/6DW0
県民だけど嘉田は1期目は悪くなかったんだよ…
2期目で小沢と例のあれになったり大津いじめが起きたり
40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 10:26:48.92 FEv1EonB0
任期途中で辞職する首長の多い中、まずはお疲れ様でした。
41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 10:37:23.86 cOMsvb0C0
三日月って箇所付け情報漏洩の主犯だろ。
いじめ被害者のプライバシーとかガン無視しそうで嫌だ。
42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 10:44:05.68 krOjb4JK0
これのどこがニュースなの。滋賀県ではカダフィなんて、もう誰も相手にしていないよ。
民主党もしかりだな。
43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 10:58:42.40 6lDfumDp0
>>42
滋賀って、民主が躍進した時は、県内全部で民主候補が当選したんでしょ。それが、今は見る影もないとか、ちょっと
極端すぎて、かえって心配だよね。
44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:02:53.04 qHiHGlEsO
バカな県民が多いからな
45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:05:49.73 osSFi8oU0
逃げたか
46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:08:47.78 BrT2Imoj0
次の知事が新幹線新駅もダム工事も再開するから、嘉田の実績は全く無意味になるな。
47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:13:06.51 KFkuu0PS0
嘉田はとりあえず評価できる
大津の中学校のは別に嘉田の責任じゃないからな
東京でも起こりうるだろなら舛添の責任でもないだろう
もう一期して欲しかったな
48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:17:04.13 d0uU2W2s0
>>43
団塊以降の世代が有権者層の中心だから、マスメディアの動向次第でどっちにも転ぶよ…
カダフィが二選されてる事実は、其の証左。 理知的な有権者層が増えないとJR労組ベッタリで一橋大出身の三日月が当選する可能性も高いな。
49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:17:45.08 JXMnsK7U0
こいつの衆院選ポスターが選挙後半年以上も関東JR駅の周辺に張りっぱなし
だったから、この顔覚えたわ。
社民、公明ですら選挙後はきちんと剥がすのに
50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:27:51.82 JXMnsK7U0
>>47
経歴とおっしゃることは立派でも、あの選挙のグズグズ言い訳と
自分だけは生き残ろうとするずる賢さ、無責任な逃げ足の速さを評価となw
あれでは、支持母体wも擁護できないよ。
51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:50:12.74 iEvp20yr0
三日月が議員辞職したら、
害悪でしかない川端が繰り上がるのでは?
三日月も当選する可能性は低いだろに・・
川端の副作用が大きい。
52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:53:15.33 noRcoSgE0
滋賀の恥
53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 11:55:29.98 DEXMvjYP0
今はまともにしゃべらなくても良いと思ってる人間って、結局太鼓持ちだろ?
54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:07:54.95 eUL6qaAH0
婆ぁがどうのよりも
こいつを担いでる社会派きどりの連中がどうしようもないな
何の地盤もないのにいきなり地元でもなんでもない婆ぁが当選できるわけないやん
あいつらにしたら神輿がかわるだけで婆ぁも使い捨てだよ
京都の共産、滋賀の社会はどうしようもねーな
55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:08:48.28 BHwcdaBP0
キチガイ糞フェミ
56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:22:53.04 Rm721Ih40
つかまろちゃん家の知り合いだよね。
57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:36:44.44 eUL6qaAH0
新幹線を中止させたのも新幹線が必要かどうかでなく
公共事業をぶっ潰したいだけだから
一番焦点になってアピールできるのが新幹線駅だったわけで
本当にカスだよ。とにかく役人のやる事が気にくわない
反対する事が正しい事だと思い込んでるからな
58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:38:55.99 eUL6qaAH0
あ、ごめん反対する事が正しいとかそんな理想もないは
あいつら反対する事で飯が食えるんだった
59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/07 12:39:41.85 YV9mFJpc0
自分の周りの人間は嘉田に特に不満は感じてなかったけど
小沢と組んだのには失望したという人が多いわ