07/10/11 13:58:59 0
>>57
脳に物理法則に反する動き(働き)が起きるかどうかを問うているわけでは
ないでしょう?
ある心的状態が脳の働きに影響を与えることがあるのかないのか。もしある
のなら、心(意識)に脳(物体)が従属することを意味する。
これは、どう? 消化器が一定の状態になると、空腹感を覚え食欲を催す。
しかし、これも別の心的状態が入りこむと、一概には言えなくなる。
身体(物体)は精神に影響を与えるだろうが、その逆もあり、身体の働きに
精神が従属すると単純には言い切れないのでは?